
1: 名無しさん 2023/08/13(日) 07:21:34.90 ID:0JIYwqPB0
地味に凄い
2: 名無しさん 2023/08/13(日) 07:25:54.35 ID:E0Khyg8K0
檻はなんでこいつ手放したんや?
4: 名無しさん 2023/08/13(日) 07:28:39.99 ID:jrGvYODKd
ハムを半年で出されたのが謎
5: 名無しさん 2023/08/13(日) 07:30:29.36 ID:Q+Ccw79/0
砂田がまともなら取らなかった選手
運も持っとる
運も持っとる
9: 名無しさん 2023/08/13(日) 07:34:00.96 ID:QzH8CgFn0
ジェネリックライマルやん
10: 名無しさん 2023/08/13(日) 07:38:49.05 ID:uKJyo4yg0
知らん間にセリーグまで行ってて草
ハム移籍はなんやったんや、一応地元帰郷だったのに
ハム移籍はなんやったんや、一応地元帰郷だったのに
13: 名無しさん 2023/08/13(日) 07:49:43.61 ID:INdaosux0
ハム行ってフォームが完全に宮西になってたけど今どうなん?
14: 名無しさん 2023/08/13(日) 07:50:43.47 ID:bSOiVtlX0
オリックスってトレードのセンスなさそう
なにが石岡広岡やねん
なにが石岡広岡やねん
19: 名無しさん 2023/08/13(日) 07:57:08.82 ID:cbjkaIVw0
中日って地味にトレードうまいよな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1691878894/
どんどんトレードが活発になればええことや
左で投げてるだけの投手とか言われてたのに分からんもんだね
WIN-WINトレードやね
中日なりセの水が合ったんやろ
地元枠やし応援しとる
今のとこ良いトレードやね
中継ぎが分厚いオリックスだからこそ一軍で使ってもらえずに帝王化してたんでしょ
中日二軍相手に圧倒的な投球してたからずっと中日側も欲しかったんだろうな
うちとはマッチしなかったけどトレード相手もお互い幸せになれそうなのはよかったわ
そこはホント中日さんがとにかくすごいわ
あのオリックスでもハム同様1.5軍投手として1軍ではイマイチやったからね
なんで山本出したんや?
なんで宇佐見出したんや?
なんで齋藤出したんや?
理想のトレード
そもそも齋藤はハム一軍で結果残せなかったやん
放出されるからには使われないなりの理由はあるはずだけどちゃんと移籍先でそれを払拭出来てるor移籍先のニーズには合ってたってことだもんな
2対2トレードで4人が4人とも一軍戦力にハマれてるって珍しいわよね
こういうトレードがどんどん増えるといいなと思う
それによって球速と制球が良くなったとか
日本シリーズや交流戦で出てきたらパリーグの打者に打たれまくるのかもしれん
ハムに残ってても絶対同じ成績出せてないし
でも北海道の選手が北海道のチームが合わなかったってのは悲しすぎるわ