176: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:31:43.74 ID:+nNbwsTB0
(自ら口を開き)
「負けたけど、見ている側からしたらこの流れって面白かった。2人ともいいリズムで投げて。上沢君も打たれはしましたけど、今シーズンのトップレベルのいいピッチングしていたと思います」
(初回、先頭の奈良間が初球を二塁打したが、生かし切れなかったことに)
「初回にポーンって先制していたら平良君もちょっと崩れてくれたかなって思いました。奈良間君が1球目を。あれ、すごいダメージになると思う」
(五回は捕手・古川が中堅・松本剛のバックホームを捕球できずに先制点を献上。アウトのタイミングだった)
「あの距離なら(松本剛は)ワンバンで投げてほしかったなっていうところはありますよね。キャッチャーも早く捕ってタッチしなきゃっていう焦り。これは経験ですからね。あとは無駄な送球が多いところ。打ったランナーが次の塁に進む。刺せないっていう打球で投げるミス。で、カットをしない。細かいところの見えないミスで点を取られているところは反省点」
「負けたけど、見ている側からしたらこの流れって面白かった。2人ともいいリズムで投げて。上沢君も打たれはしましたけど、今シーズンのトップレベルのいいピッチングしていたと思います」
(初回、先頭の奈良間が初球を二塁打したが、生かし切れなかったことに)
「初回にポーンって先制していたら平良君もちょっと崩れてくれたかなって思いました。奈良間君が1球目を。あれ、すごいダメージになると思う」
(五回は捕手・古川が中堅・松本剛のバックホームを捕球できずに先制点を献上。アウトのタイミングだった)
「あの距離なら(松本剛は)ワンバンで投げてほしかったなっていうところはありますよね。キャッチャーも早く捕ってタッチしなきゃっていう焦り。これは経験ですからね。あとは無駄な送球が多いところ。打ったランナーが次の塁に進む。刺せないっていう打球で投げるミス。で、カットをしない。細かいところの見えないミスで点を取られているところは反省点」
178: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:32:17.36 ID:+nNbwsTB0
>>176
(1軍昇格の吉田が好投)
「彼は1軍の舞台の方が集中できていいんじゃないかな。きょうは5点差ですけど。勝っているゲームでもきょうの投げっぷりをみたらおもしろいっちゃおもしろい」
(最下位脱出を逃したが、チーム力に手応え)
「全て勝ちたい気持ちで戦っているけど。(直前の試合まで)7勝2敗で来ていて、きょうは負けてしまったけど、また切り替えて連勝を。10試合計算で7勝3敗、8勝2敗ぐらいでいける力を付けてきている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96d781458d1d8fd7c00bfc0825e5d2ab9837e0b
(1軍昇格の吉田が好投)
「彼は1軍の舞台の方が集中できていいんじゃないかな。きょうは5点差ですけど。勝っているゲームでもきょうの投げっぷりをみたらおもしろいっちゃおもしろい」
(最下位脱出を逃したが、チーム力に手応え)
「全て勝ちたい気持ちで戦っているけど。(直前の試合まで)7勝2敗で来ていて、きょうは負けてしまったけど、また切り替えて連勝を。10試合計算で7勝3敗、8勝2敗ぐらいでいける力を付けてきている」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c96d781458d1d8fd7c00bfc0825e5d2ab9837e0b
ついに均衡が破れた❗️
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) August 25, 2023
埼玉西武 #マキノン 選手が先制のタイムリーヒットを放つ💥#seibulions @lions_official
👇ライブ配信はこちらから!https://t.co/so4PaG4Pbh pic.twitter.com/Q0D6kWK4UC
170: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:28:29.28 ID:sMhdd4s50
【日本ハム】古川裕大バックホーム捕球できず…12球団ワースト77個目の失策が大きな失点に(日刊スポーツ)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8ac9c149fb63be00ed8e78816ebd3a6b75f8e31
日本ハムは12球団ワーストの77個目の失策が、大きな失点につながった。
6回2死一、二塁、上沢がマキノンに中前打を浴びると、二塁走者が本塁へ突入。
中堅・松本剛の送球を古川裕大捕手が捕球し損ね、ボールがバックネット方向へ転々とする間に先制点を献上した。
新庄監督は「難しいバウンドではなかった。早く捕ってタッチしなきゃっていう焦り。これは経験」と次戦への糧とした。
▽日本ハム古川(6回2死一、二塁で中堅からのバックホームを捕球できず)「タイミング的にもアウトだったので、捕っておけばというプレー。明日から練習していきたい」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b8ac9c149fb63be00ed8e78816ebd3a6b75f8e31
日本ハムは12球団ワーストの77個目の失策が、大きな失点につながった。
6回2死一、二塁、上沢がマキノンに中前打を浴びると、二塁走者が本塁へ突入。
中堅・松本剛の送球を古川裕大捕手が捕球し損ね、ボールがバックネット方向へ転々とする間に先制点を献上した。
新庄監督は「難しいバウンドではなかった。早く捕ってタッチしなきゃっていう焦り。これは経験」と次戦への糧とした。
▽日本ハム古川(6回2死一、二塁で中堅からのバックホームを捕球できず)「タイミング的にもアウトだったので、捕っておけばというプレー。明日から練習していきたい」
183: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:34:08.26 ID:0A6pgxMBa
やっぱりGOのへなちょこバックホームも指摘されたな
185: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:36:07.97 ID:h+5x8jOia
新庄からしたら松本も古川もどちらもミスだぞって事だな
どっちが悪いでなくてどちらも悪い
明日は伊藤だからどのみち古川はないだろうけど
どっちが悪いでなくてどちらも悪い
明日は伊藤だからどのみち古川はないだろうけど
9: 名無しさん 2023/08/25(金) 20:23:57.41 ID:99VRCNCP0
マツゴーのヘロヘロツーバン送球
古川の華麗な送球スルー
の合わせ技よ
古川の華麗な送球スルー
の合わせ技よ
18: 名無しさん 2023/08/25(金) 20:27:02.74 ID:5XWuhKcR0
古川のスルーは糞すぎるけど結局は上沢が打たれてるわけだしな
189: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:38:02.82 ID:LwFHlkK1a
松本のは指摘ってよりもう少し上の要求って感じだな
それだとあのレベルのキャッチャーでもアウトにできたんじゃないかっていう
万波ならワンバンでもノーバンでってコメントしてそう
それだとあのレベルのキャッチャーでもアウトにできたんじゃないかっていう
万波ならワンバンでもノーバンでってコメントしてそう
190: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:38:04.50 ID:+nNbwsTB0
今日に限らず明らかに経験不足によるミスが多すぎるんだよな
守備位置コロコロと練習不足が原因なのは否めない
守備位置コロコロと練習不足が原因なのは否めない
195: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:39:53.63 ID:NYT0yl5ir
むしろ俺が松剛にガッカリしたのは5失点目のバックホーム
198: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:41:36.98 ID:+nNbwsTB0
>>195
肩肘痛めてるのかってレベルだよな
西川のふんわり送球思い出したわ
肩肘痛めてるのかってレベルだよな
西川のふんわり送球思い出したわ
193: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:38:54.70 ID:ES345xga0
江越や五十幡で見慣れていたから松本の動き悪く見えたな チャージも送球も弱かったしレフト任されてたのなんとなくわかる気がしたわ まぁ江越や五十幡は打撃があまりにも酷いから松本センターでいいけど新庄の理想からどんどん離れていくの笑えるわ
7: 名無しさん 2023/08/25(金) 20:21:50.07 ID:0VtUraOb0
大戦犯は古川だけど初回奈良間ツーベースから無得点の2-3-4も大概だよ
11: 名無しさん 2023/08/25(金) 20:24:31.53 ID:Y3TBEQYa0
>>7
何で松本2番持ってきちゃったんやろなあ
上川畑で良かったのに
何で松本2番持ってきちゃったんやろなあ
上川畑で良かったのに
210: 名無しさん 2023/08/25(金) 21:48:42.24 ID:0VtUraOb0
やっぱり初回に1点取れなかったのが痛かったな
16: 名無しさん 2023/08/25(金) 20:25:51.38 ID:FkUfigHa0
打線良くなってきたと見せかけて
清宮と野村がどん底に落ちてるんだよな
清宮と野村がどん底に落ちてるんだよな
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1692962247/
キャッチングは経験と練習でどうにでもなる
つまり経験不足の初歩的なミス
ベテラン捕手が重宝されるのは捕手技能に最も大事物が経験だからなんよねぇ
トライさん居て良かったよ
そこは本当に言われてる通り経験
ただ0点ではどちらにせよ勝てない
明日の高橋も強敵だけど、週末がオリ西武オリ西武ってなってる以上は打たないと一生上沢伊藤上原を見ごろしするだけや
たまにはエース格も打て
センター五十幡、レフトGODに戻すだけでいい
やっぱり1番センター五十幡を育てた方が良いんだよ
もともと捕ってからの速さと送球の正確さが売りだし、ちゃんと刺せる送球はできる
前にも4失点くらいした時に良いピッチングだと褒めてたが、本人からしたら褒められるより喝を入れられた方がいい内容だろ
「先発は完投するつもりで頼む」って言った直後の散々な結果でトップレベルって…期待値低いのか
新庄の中ではエースは加藤なんだろうな今年は
1シーズン経過しないと評価をひっくり返すことはしなそうだ
1番は分からんけどセンターはやっぱり俊足強肩じゃないとあかんね。結局打撃優先でアチアチフォーメーションしてるからこういうことも起こるってことやろ
肩弱いのを強くするなんてできねえんだから
野村レフトで使うためにはポジショニング指示する松剛センターにしなきゃ機能しないからしゃーない
五十幡だと危ないし松剛外して江越にするわけにもいかないやん
今日は昇格即登板でアドレナリン出てパフォーマンスも上がってるしあと2~3試合くらい継続性と安定性を見てからの方がいい
幸い勝ちゲームのリリーフは現状困ってないし少しずつ場面を重くしていくべきよ
開幕投手は加藤だし、今年の不調期間が短いのも加藤だし…
上沢と伊藤は爆発する時は止まらんけど加藤は悪くて6回3失点とかやん
しかも中5日とかもしている
去年の札幌ドーム最初の試合、上沢があっさり負けたところから
すでにエースと思ってないと思う
ホバーバイクで登場で勝ちにいってるように見えたし
本塁に突っ込んでくると思ってなくて焦ったんかね
リードが良いのは確かなんだから自信喪失しないで頑張ってほしいわ
センター五十幡にするとレフトを野村にできない。多分ヤフオクでぶつかったのから五十幡に野村をカバーする余裕がないと判断している
そうなると一塁DHで郡司野村アリエルボーロンの取捨選択
まあ速球派相手はボーロン使えんし今はアリエルが出れないから、それでもいいのかもね
まあ今日は6回まではリズム良く投げてたのは確かよ
もうちょいサンプルは欲しいわな
残りゲームも少ないからその辺の兼ね合いがアレやけど
危険度高すぎるからね…
ロドと福田の信頼度逆な気がするけど…
センターが江越でも五十幡でもないなら相手の三塁コーチは突っ込ませるということ
しかも松剛は四球で一回出塁しただけ
どっちも悪いで落ち着いたな
どのみち捕手のやりくりに古川も必要な状況は変わらんし同じミス繰り返さないようにしてくれと思うしかないな
つーか代えるなら源田のところで火消しだよな
5失点したあとなら上沢にラストアウトまで取らせりゃ良いのに
なんか中途半端な継投
ミス多い言う指摘の人もいるが同じようなミスは繰り返さずしっかり反省して動けてるからなこのチーム
ファンも皆そこはちゃんと信頼してな、応援してこ
明日勝とうー
無理繰り今年中に重い場面で投げさす必要もないんだよな
良いイメージで今シーズンは終わらせて来年以降の自分の進むべき道を吉田が納得して取り組んでくれるようになってもらえればいいけどな
打線がみんな冷えすぎ
明日も打てんな。
鶴岡は昨日の時点でキャッチングとか捕手としての守備を珍しくかなり苦言言ってたからバウンドとかの問題じゃないんだと思う。
ワンバンだろうがツーバンだろうが捕れる球焦って後逸したという簡単な話
加藤様様です早く肘が良くなるといいな
爆発は仰る通りで明日も不安なんだが、伊藤ならあかんかったら喝を入れられるし次の試合で見返すように好投して勝った上で肩揉まれるんよ
扱いが清宮と同じなの草だし期待値は同様にめちゃくちゃ高いんだろう
ポテンシャルやばいもん
打線が冷えてるのではなく、平良のような日本代表クラスがちゃんと投げたら手も足も出ないってだけだぞ
多分予想以上に送球が来なくて焦ったんだろうな
まあ何が原因であれ一軍で見せていいプレーじゃないと思うけど
与えられた多くの打席も無駄にした一般人は論ずるに値しない
メジャーでも評価されてた外野守備ガチ勢が監督やってるんだから
ラッキーだと思って積極的にアタックしろ
未成熟なチームゆえの失点って感じ
まあ、今後の糧にしてよ 二人ともまだ伸びるさ
どう考えてもそれは「一番の問題」というほどではないと思うが…
離脱して出場できる状態にないならマジでバランスだとか任せる任せないだとか以前よ
いねえんだもん
中間層の野手やら前年まで一軍稼働あった中継ぎやらが戦力になってないのはどこも多かれ少なかれあることやしな
その辺のメンツは去年のコアですらないし
向こうも向こうで古川の経験の浅さに隙を期待した博打だったのかもな
ずっとどん底
まぁでも郡司野村王柏融と出したいしこれからセンターやってもらうしかないよな
個人的には五十幡ももうちょい見たいけど選手会長だし外すのもな
まだ期待してる人間がいることにビビるわ
守備も打撃も特に長所がないからプロレベルじゃ使い道ないよ
よっぽど見る目ないのか
顔が好みなのか知らんけど
上がってスグだけちょっといい
新庄の神采配やぞ
速球派に弱いねん
山下は打てたけど
明日も速球派やね
もう忘れちゃったのかな
せやな、「低く速く」が基本中の基本や
「低く」は良くても「弱く」じゃあかんねん…
アウトカウント間違えるととか初歩の初歩ができていないのではないか
イケメンに嫉妬するなよ恥ずかしい。
タイムリー打ってたし
自分でハート付けてるのも恥ずかしい