◆パ・リーグ 日本ハム1―8オリックス(12日・エスコンフィールド)
日本ハムは本拠地で首位・オリックスに敗れ、6連敗を喫した。
先発のコディ・ポンセ投手が5回4失点で降板すると、打線も相手先発・東の前に6回2死まで完全投球。5戦連続で1番に座った万波中正外野手が6回に適時二塁打を放ったが、1得点のみに終わった。
これで残り17試合を残し、今季の負け越しが決定。19年から5年連続でのシーズン負け越しとなった。就任2年目の新庄剛志監督は、10日の西武戦後に「エスコンでの残りの試合は全勝する気でやっていく」と広報を通じてコメントしていたが、再び本拠地で敗れる形となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf68a1a576c9cc4599ac62875b7c6a6a007c4feb
日本ハムは本拠地で首位・オリックスに敗れ、6連敗を喫した。
先発のコディ・ポンセ投手が5回4失点で降板すると、打線も相手先発・東の前に6回2死まで完全投球。5戦連続で1番に座った万波中正外野手が6回に適時二塁打を放ったが、1得点のみに終わった。
これで残り17試合を残し、今季の負け越しが決定。19年から5年連続でのシーズン負け越しとなった。就任2年目の新庄剛志監督は、10日の西武戦後に「エスコンでの残りの試合は全勝する気でやっていく」と広報を通じてコメントしていたが、再び本拠地で敗れる形となった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/bf68a1a576c9cc4599ac62875b7c6a6a007c4feb
49: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:36:29.67 ID:3rdUwZKx0
6連敗きたあ…
51: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:36:46.19 ID:l+t5uk3Ha
出る投手全部良い
負けた
負けた
75: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:38:55.64 ID:3rdUwZKx0
5年連続シーズン負け越し決定だってさ
57: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:36:58.02 ID:B0EG/7c3M
完敗やね
48: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:36:23.08 ID:bX/W1UvFa
格が違いますね残念ながら
29: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:32:12.17 ID:B0EG/7c3M
0-1檻
1-3檻
0-6猫
2-7猫
0-10猫
1-8檻
4-35
1-3檻
0-6猫
2-7猫
0-10猫
1-8檻
4-35
56: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:36:56.14 ID:bX/W1UvFa
毎試合完敗ってどうなってんの
59: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:37:08.61 ID:3rdUwZKx0
中学生対プロ野球とか勝てるわけないじゃん
65: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:37:41.22 ID:QBqAVF88a
1点差で負けてた頃が花だった新庄さん
68: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:38:05.35 ID:l+t5uk3Ha
13連敗の頃の方が強いという
69: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:38:05.93 ID:2Gw88AFd0
最下位チームの弱さを見せつけたな
71: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:38:19.15 ID:soD/j6Z4a
チーム力が違いすぎて悔しくもなんともないな
34: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:33:18.27 ID:bX/W1UvFa
去年より弱くなるって一体
73: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:38:46.49 ID:/lJSm9PR0
なんかどんどん弱くなってないか?
去年のほうが強いじゃん
去年のほうが強いじゃん
82: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:39:58.96 ID:2Gw88AFd0
エスコン残り全部勝つとは何だったのか
83: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:40:23.98 ID:fbPs/jcxM
>>82
次の試合で即負けてて草
次の試合で即負けてて草
80: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:39:25.31 ID:fbPs/jcxM
成長してるからいいのいいの
38: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:34:20.84 ID:/lJSm9PR0
選手は成長してる(成長していない)
39: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:34:22.62 ID:Xoh3S06dM
来年は今年より弱くなる可能性があるのか
ワクワクしてきた
ワクワクしてきた
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1694518065/
大王使えば日ハム浮上のキッカケになる言ってたのに…
あれ言う前も負けてはいたけど大差で負けることはなかったのに金曜から打てないし打たれるやん
モチベーションって大事やわ
今年は成長してるからいいのいいの
来年はなんだろうな
今年で辞めるからいーのいーの
来年に向けてお試しなんやろ
1試合で終わって草
何も思わないどころか逆にオリの鮮やかな攻撃でちょっと楽しくなっちゃった
俺オリファンになりかけてるかもしれん
そらな
年々戦力がなんやかんや抜けとるし
中堅通り越して次世代の成長待ちやし
2年間ずっとお試しやな、じゃあ仕方がないね。
五十幡は対東の打率良かったからいいけど、ボーロンのとこは普通に郡司とかでいい
野村が得意な高橋の日も4番ボーロンにしてたし、台湾案件にしても何もホームの試合で満員の時にやるなよ
育成にもならんし勝ちにも結びつかんで
最低最悪のシーズン
高木豊「明日からエスコン全勝って言って負けた意図は?」
新庄「エスコン全勝するために選手にどうするか考えて欲しかった、全勝しようとは思っていない」
これ無限に言い訳出来るよな
大王のせいにするには
全員無抵抗すぎてな
お前だけ騙されてたのを大袈裟に言うのはNG
人材が足りてない
一軍レベルじゃない
負ける気がしないからの6連敗と全勝する宣言からの即負けはなかなかフリが効いてる。
昨年はトライアウトの言い訳出来たけど今年はな…
最下位が1位に実力で負けただけだし
あとは新庄が続投すれば来年も最下位決定
加藤上沢抜けたらまた育成するみたいなことを高木豊に言ってたらしいけど
結局栗山の時からいた3人が中心で新たに先発育ってないしきついよ
一年はもってないけど上原ぐらい?スズケン北山も夏には落ちちゃったし
勝敗なんてどうでもいいのいいの
ソースがzakzakと同程度で草
2軍で結果出したらすぐに1軍で使ってもらえるから下のモチベも高いんだろうな。上でダメでも数試合は我慢してくれるき
そもそも何が悪いかって球団編成が将来を考えた人材獲得をしていないのが問題
何人かそりゃあ昨年より成績伸ばしてる選手もいるが落としてる選手も同じくらいいるし
ねんれい
負ける気しない→6連敗
無言拍手→鷹12連敗、ハム13連敗
何回連敗すんねん
中嶋監督の人望の厚さを見せられた気がしたわ
全部成功するわけないからいいのいいの
作ったのに効果なかったのにかい?
してねーじゃん
球速戻らなきゃクビやろなぁ、せめて150は出さないと
もう一回トミージョンやれ
もしかして今川もハンソンも今季もう来ない?
それ人によっては退化なんですが…
Mr.走者憤死采配 シーズン終戦後セカンド野村で花を添える!新庄剛志
4点ビハインドで防御率0福田!2点ビハインドで4点台石川!超実績厨!建山義紀
壊れた信号機ver.3.0 俺なら帰れるから回す!森本稀哲
コーチ実績ほとんどなし こいつのお陰で勝てた試合は果たしてあったのか!八木裕
来季生き残るのは誰だ…
ビハインドでテンポ激重でランナーためてスリーランやからな
考える中でも最低クラスのピッチングよ
ただ2点で止めても点が取れないなら結局負ける
とりあえずDHは郡司か野村、最近守備でちょっと気が抜けてそうなアリエルでいいのでは。
明日は山崎相手だから捕手伏見だろ?
ハムではまだ若いし成長途中だから仕方がないって擁護されてるけど似たような年齢の選手が普通に活躍してるんよね。
塁に出てくれなければどうしようもない
基礎的なレベルが低い
(*`◯´*)「もう我慢の限界なんだ!家にあるグッズを全部捨ててやるんだ!!!」
(ガサゴサ) (*^◯^*)「あっ!これは西川のサイン入りレプユニ…。いろいろ言われたけど日ハムでの活躍はかっこよかったんだ。これも捨てられないんだ…」 (*^◯^*)「あっ!中田の100本塁打記念グッズ!捨てるの忘れてたんだ...」
ポイー (*^◯^*)「あっ!稲葉の2000本記念グッズ、栗山監督、ビクボ、ジャスティス、上沢、清宮、野村…」
(*;◯:*)「…全部捨てられないんだ…」
翌日 (*^◯^*)「あっ!野球の時間なんだ!今日からファイターズの大逆転Vロードが始まるんだ!」 完
ハムだってちょっと成績出せばすぐあげてくれるやん
万波しか打ってないもんね…
最近4試合の打点全部万波
新庄の勝ち宣言で割と呪いの部類だよな
文句言ってる奴はファンじゃなくてアンチらしいからね
連敗続いて打線爆発期待とか始まったら今川呼ばれんじゃね
同じPに同じ負け方で一切改善されてる感じがしない
去年の望月みたいな評価だな
選手に意識づけするために言ったのであって…って要は言ったことに責任を持たないということだものね
1番悪いのはこういう対立アオリやるやつやな
草
今日1番面白かったコメントだわ
長期的に全ての世代に空きがないようドラフト指名しているし
ポジションのバックアップの薄い部分がないよう人材獲得している
辞めてくれるならそんな事しなくていいわ。
んなわけないでしょ
言うほどきっかけだけか?
試合全く見てなくて草
消えてる
何だった?
台湾メディアが最近したこと
・王を持ち上げて、他の日ハムの外国人を最悪だの給料泥棒だの猛批判
・王の支配下復帰は絶望とか言いながら、昇格後は手のひら返しで支配下復帰は妥当だと主張
・王は起爆剤だの地獄からの復活だの上位浮上の鍵だの散々持ち上げる
・王とペルドモの珍プレーを日本メディアはウキウキで報道しまくるが、台湾メディアはスルー
台湾メディアめっちゃウキウキしてたけど、今どんな気分なんだろうな
そういえば望月忘れてた
来年復活すれば速球派セットアッパーが1人増える
陰謀論
呪詛師だなぁ
また壊れそうだから今シーズンは中継ぎでいいよ。先発するとしたら来年からオフにしっかり調整してやって欲しい
観るのを辞めた人が増えてきたかな
で、成長した今年は?
当然だな
訂正
望月ではなかった、斉藤由貴哉の間違いだった
座布団2枚
勝ったときほどコメント伸びんからな
かといって負け続けてもコメント減るというね
中継ぎの層が尋常じゃないよな
複数選手が8回任されてるイメージ
あとは湯浅の復調だけなんだよな
あれ、俺ハムファンだっけ…
下を見つけてウッキウキみたいな
クソダサムーブ辞めようぜ?
大型連敗になれば戻って来るよ
連敗後に勝った試合の次の試合が
一番人おらん
「復調待ちのクローザー候補」なんて認識はとっくに消え失せて「今オフ来オフ首涼しい選手」のカテゴリに入りつつあるわ
>CS進出
奈良間一呼吸多くなかったかアレ
阪神高卒の目利き良くて羨ましいわ
残り18試合、現在53勝。
大した変わらんか悪化してる。
そうなんだよ
結局、目利きのスカウトがいるかどうかなんだよ
いってんとって えらい!
って言うコウペンちゃん的境地に陥っている
万中のタイムリーでちょい救われ
その後の展開で再び凹まされたわ
結構ハードル高いな
去年より勝ち数伸ばすがちょうどいい塩梅
そもそも絶対に首を切るのか?
まあ5位に手も足も出ずに3タテくらったらもう見る気無くしても仕方ない
チームとして全く機能してないし、終末感すらあるわ
アルカンとかハンセンとは明らかに違うムーブだからどうなるか
体勢立て直しちゃったね
あれを内野安打にしたらあかんね
割と真面目にポンセが抑えてるから一軍にいるだけやしな古川
打たないなら守れる梅林のほうがいい
選手層似た感じって本気で言ってんの?
何もかも下だよ
高くないと伸びないんだよな 某元コーチが言ってたけど、その方針だとほとんど若い選手が
何をどれくらい練習すればよいかすらわからないから、伸びる素材も選手の努力が足りなくて
伸び悩むケースも出てくる
TJ明けの石川の球速が落ちたのも自主性という選手任せのやり方の結果でしょ
同じTJ手術後みっちりトレーニングをした山崎颯一郎が160kmまで、球速をアップさせた
のとは大違い
4週間前のまとめ見てこい
そんな奴おらんぞ 台湾に帰る前に良い思い出になったなとか言われとるぞ
高い意識を持たなければならないハム戦士評
◯原「二軍の空気は緩い。これに染まりたくない」
ええぞ
みんな?もう諦めてる
微かな夢を見てた一部が目覚めただけ
言うてお前も8年かかってるからなぁ
高い意識というより尻に火が着いたんだろうけど
ヒエッ…万波個人軍やん…