245: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:32:17.52 ID:3rdUwZKx0
日本ハム・新庄監督 オリックスに脱帽「強いチームの点の取り方しますな」貧打の自軍に「ズルズルいってしまう」
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f04078236db4ae29fa06d1d50225bad0f416f05
新庄監督は元気のないチームに「あんま良くないですね。ズルズルっていってしまうから」と流れの悪さを指摘。6連敗中の合計得点は4で、1試合平均5安打、3試合完封負けという貧打ぶりに「選手は一生懸命やっているんですけど、このズルズルっていうムードを崩すためには何とかフォアボールでも塁に出て、ヒットエンドランやらなんやらして、スコアリングポジションにいって、一発ヒットが出たら…」と野手陣に注文した。
自らオリックスの話題も切り出し、「強いチームの点の取り方しますな。選手個人個人が役割というか、そういうのを分かってね。やっぱりそれは経験でできることであってね」。四回、無死一、二塁で頓宮がセーフティー気味に送りバントをしたことに、「多分、あれサイン出てないと思うんですよ。で、意表を突くというか、ノーマークのところで二、三塁に持っていくっていうところがね。そういう気持ちが欲しいですね」と語った。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f04078236db4ae29fa06d1d50225bad0f416f05
新庄監督は元気のないチームに「あんま良くないですね。ズルズルっていってしまうから」と流れの悪さを指摘。6連敗中の合計得点は4で、1試合平均5安打、3試合完封負けという貧打ぶりに「選手は一生懸命やっているんですけど、このズルズルっていうムードを崩すためには何とかフォアボールでも塁に出て、ヒットエンドランやらなんやらして、スコアリングポジションにいって、一発ヒットが出たら…」と野手陣に注文した。
自らオリックスの話題も切り出し、「強いチームの点の取り方しますな。選手個人個人が役割というか、そういうのを分かってね。やっぱりそれは経験でできることであってね」。四回、無死一、二塁で頓宮がセーフティー気味に送りバントをしたことに、「多分、あれサイン出てないと思うんですよ。で、意表を突くというか、ノーマークのところで二、三塁に持っていくっていうところがね。そういう気持ちが欲しいですね」と語った。
259: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:35:11.08 ID:9VVsiN+70
>>245
希望願望だけだもんな
希望願望だけだもんな
271: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:38:13.57 ID:ZuinLqGca
>>245
高木豊に自分の指示通りに動かなきゃ怒るって暴露されてましたよ
高木豊に自分の指示通りに動かなきゃ怒るって暴露されてましたよ
248: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:33:25.14 ID:7I7DV0Eqp
>>245
サイン無視してバントしたら選手叩いてたろ
サイン無視してバントしたら選手叩いてたろ
284: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:40:29.28 ID:rTrLLTQAa
>>248
バントのサイン出してないところでバントしたら勝手なことするなってキレるタイプよなこいつは
バントのサイン出してないところでバントしたら勝手なことするなってキレるタイプよなこいつは
40: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:42:56.77 ID:vTBUfT8G0
万波しか点取ってない打線
9月に入って先発全員ボロボロ
普通に酷い
9月に入って先発全員ボロボロ
普通に酷い
18: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:37:59.58 ID:taVkE5T/d
チーム状況悪化してるやん
20: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:38:06.88 ID:yqALkhHiM
新庄はもう逆神やからね…
44: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:43:43.81 ID:l0S2vBKIM
新庄「残りのエスコンの試合全部勝つ!」→早速負け
これを逆神と呼ばずに何と呼ぶ
これを逆神と呼ばずに何と呼ぶ
95: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:53:48.00 ID:4x+T6TbOa
この前最下位脱出して4位ぐらいまで行けるやんみたいな雰囲気だったのに
あっと言う間に大連敗して最下位固め入ってるの草
新庄がエスコンで負ける気がしないとか言った次の試合から連敗してたし
調子こくとすぐ連敗するのおもろすぎやろ
あっと言う間に大連敗して最下位固め入ってるの草
新庄がエスコンで負ける気がしないとか言った次の試合から連敗してたし
調子こくとすぐ連敗するのおもろすぎやろ
23: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:39:09.44 ID:vIRGq/Av0
また13連敗しそうだな
110: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:56:34.55 ID:4MqZa7uJ0
まるで得点の臭いがしないのよ、逆に点取られたら負け臭しかしない。
124: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:59:37.16 ID:ZnuMTD+I0
弱すぎて涙が出るな
このチームマジで12球団で一番弱い
このチームマジで12球団で一番弱い
135: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:01:34.92 ID:7I7DV0Eqp
春から言ってるけど再現性のない勝ち方しかできないと結局こうなるんだよな
144: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:03:25.57 ID:9VVsiN+70
>>135
ただでさえほっそい軸なのにあっちゃいったりこっちゃいったりしてるからなw
ただでさえほっそい軸なのにあっちゃいったりこっちゃいったりしてるからなw
96: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:54:11.86 ID:tuW5X5yZ0
新庄は来年の構想なんて有るのかね
いまだに守備位置や打順コロコロだし
野村や清宮は今年は成長したと言えるのか?
いまだに守備位置や打順コロコロだし
野村や清宮は今年は成長したと言えるのか?
101: 名無しさん 2023/09/12(火) 20:54:48.84 ID:7I7DV0Eqp
>>96
どうせまた戦力が足りないから即戦力ドラフトやって一通り試してスタメンぐちゃぐちゃになって去年今年と同じ一年を過ごすよ
どうせまた戦力が足りないから即戦力ドラフトやって一通り試してスタメンぐちゃぐちゃになって去年今年と同じ一年を過ごすよ
278: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:39:06.21 ID:3rdUwZKx0
結局打順やポジション固めたのも一瞬だったな
267: 名無しさん 2023/09/12(火) 21:37:34.82 ID:/lJSm9PR0
もうどうしようもない感があるよな
期待感もまだ去年のほうがあったかも
期待感もまだ去年のほうがあったかも
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1694518291/
監督もコーチも選手も悪い流れ変えられる人材が居ない
エライエライ
特に吉村
対して今のハムの選手達はまだ自分で考えてなにかやれるほどの力が無い段階だからまずはサイン通りに動いてくれってだけの話やんけ
文盲しかおらんのか
しかも何も固定できてないしする気もないし。
選手の役割コロコロ変えて奇策連発してた人の発言かね
新庄を擁護するためにハムの選手を貶すのは新庄フリーダムの中だけでやってくれや
ここ新庄信者じゃなくてハムファンが集まるところだから
吉村さんのよく名前出されてるけど
具体的に吉村さんがダメだった記事とかになってるエピソードってあるの?
ちな別記事
主に一塁で起用してきた郡司を19日からの西武戦(ベルーナ)では二塁でテストする考えも明かした。「ない頭を振り絞ってやっていきたい」と指揮官。監督3年目をはっきり視野に入れている。
監督コーチと違ってあのお方はあと十年、もしくはそれ以上いる可能性もあるのが恐ろしい。
これが貶めてるって思うのはフィルターかかり過ぎだろ
お前は今のハムの選手達が今のオリの選手達と同じくらいの力を身に着けてると思ってんの?
能力は同じくらいなのにぜーんぶ新庄の采配のせいで負けてて最下位になってるとでも?
近藤が抜けたり松剛が不調だったりその他中堅が2軍にいるからチームは退化してるけど
ただ、じゃあこれ新庄のせいか?って言ったらそうじゃないだろ
遠回しにセカンドもっと頑張れとも言ってる感じもする
新庄のイメージ的にセカンドは打撃>守備って感じだよな
松剛はシーズン序盤は昨年の膝の怪我がまだ癒えてないのに試合出てたからそこは新庄が止めないのが悪いと思う
そういうのは去年やっとけよ キャンプでつけたはずの勝ち癖はどこいったんだよ
単にハムはフロントが強権持ってて、そのトップが吉村だからって感じだと思うよ
阪神の邪魔させんなよ
それと同時に山田コーチもセットなのがネック
頓宮とかまだ売り出し中だし、実績はハムの選手と変わらんやろ
気の毒で見てられない
めちゃくちゃにしやがって
悔しいよ本当に
チーム全体の勝率で見て大した変わってないんだからざっくり若手は成長してるからOKってもんでもない。他球団も若手は成長してる。
二年連続大した勝率が改善しないのは監督、コーチ、フロント、選手全員がどうにもならん。
いや、選手も普通に悪いだろ
いや編成のせいだろ
本来なら二軍、仮に一軍だとしても勝敗の責任は中堅ベテランの中心選手に負わせて自分等はのびのびと経験積んでいくような段階なのに選手がいないから強制的に中心選手にさせられてるわけだし
万波はともかく清宮野村なんて普通のチームならまだ下位で気楽に振り回してていい立場だろ
フロントは新庄のやる事に口出すな!全て新庄の言う通りにしろ!
でも俺は新庄の采配批判します!チームをめちゃくちゃにするな!俺の言うことを聞け!
監督のコメントを勝手に脳内変換して勝手にヘイトを向けてる連中の多いこと多いこと
自分が見出したサード清宮だけはコロコロせずに頑なに貫いてるのが新庄の本心が出てると思うわ。結局は新庄が自分がその選手の意外な適性を発見したって言うのをやりたいだけなんだろ
そらマンチュー以外の選手やる気でんわ
??フロントが持ってるのは編成権だろ。新庄は好きに采配してると思うで
自分が駄目でも他にフォローしてくれる先輩達がたくさんいるオリと自分がやらなきゃ駄目だって状態のハムじゃ同じような実績持ちの同じような歳の選手でも全然違うだろ
また架空の敵と戦ってるよ
Twitterもそうだが新庄全肯定は個人の勝手だしそれはそれでいいが、なんでハムファンの群れに突撃してしまうんやろな
新庄が好きだから全肯定で応援します!で別にいいのに他人に妥当性認めさせる必要ないやろ
そもそもチームや選手がめちゃくちゃになってなかったら新庄が監督にはなってないんだよなぁ
セカンド郡司にしても代わりにDHに入るのかボーロンとかだったら何の意味もないがどういうスタメン組むのかねぇ
それやるぐらいなら普通にセカンド上川畑あたりでDH郡司のがいいし
何か勘違いしてないか?
このチームは選手も終わってる奴ばかりなんだぞ
だったら万波の後ろに上川畑や五十幡みたいな打力での序列低い選手置かんやろ
ガチで何優先してんのかわからんくなるわ
そういうなんの根拠もない思い込みを理由にして叩くのもうやめようや
わざわざ思い込みを理由にしなくても普通に事実だけで叩ける隙いくらでもあるよ
そこがベテランがあらゆる方法で消え、中堅は2軍レベルから一生脱却できず、若手が全て割食ってるような状態
お手本がないので若手は成長するための道しるべがない、チームサイクルを壊した球団の末路
そんな事言うと新庄フリーダムの住人認定されてここから出て行けって言われるぞ
なるほど
何かそれだけだと単に吉村さんの時にたまたま日ハムが弱くなった可能性も感じてしまうな
コストカットも親会社からの命令かもしれないし
けど2年間であまりにも結果に結び付いてないんだよな
こうなると頭を替えて雰囲気から変える必要もあるんじゃないかな
聞いてるか淺間、石井、清水、今川
スズケンが交流戦以降明らかにボコボコにされても投げさせてメンタル壊れたしな
せめて福岡の炎上で一回調整させるべきだったのに9連敗中に先制してもらった西武ドームで燃えて止めさした感ある
今年は…
監督変わって戦術変わって雰囲気変わってチーム力良くなる。願望でしかないけれど。
来シーズンも新庄采配は変わらない気もする、こんな気のない試合続けて見せられるとさ。
あれを責めてると捉えるのは被害妄想がきつすぎないか?
捕手が落球したせいでアリエルが戻れなかったのがね(どうしようもないから仕方ないね)ってニュアンスだったろ
三年は待つよ
ダメだったら表舞台から消えてくれ
ハムの暗黒レベルを甘く見て新庄叩き過ぎてるやつが多すぎる
誰それがもう少し上手くやってたら成功してましたねくらいの話を
失敗したのは選手のせい!俺は悪くない!に脳内変換して吹きあがっとる奴もおるからな…
流石にもう少し冷静になれよと思うわ
その間に真面目に球団運営できる会社に身売りしないかな。
2年目でさらに悪化は責任取るべき
所詮ただのまとめサイトなんだから誹謗中傷でもしない限りどんな意見の持ち主いても何もおかしくないのに
とうとう一丁前に自治したり選民し始めてる人出て来たやん
表のファンサイトでやってこいよそんなこと
本音と建前はあるにしろ、高木豊に話して動画にされたことで、ほんとは目指してなかったんだってファンにも思われたし
じゃあ負けても仕方ないね!ってなるファンもいるだろうけど、YouTubeのコメント欄は確かにそんなのばっかりだけど、正直きついわ
この中でも淺間石井は通算1000打席以上もらってる上に2軍でもあかんのよな
経験値としては、万波、清宮、野村、松本とそん色ないんだけどな
ソフトバンクみたいにほぼ6年以上1軍の主力とは違うわけで
(結論)経験を積めば選手個人の能力が上がるのは(嘘)
AVG .200 → .230 → .260 → .290
HR 7本→ 14本→ 21本→ 28本 こういう成長曲線はまずない
能力のある選手は早い段階でそれなりの成績を残す
いつものことじゃん
去年からずっと負けが続けば他人事なコメントばかりだったよ
この前の奇策失敗の時のインタビュー記事を勝手に選手批判に変換してたの寒気したわ
一言もアリエルのせいだの清宮のせいだの言ってなかったのに
浅間石井は怪我が多すぎ
清水は今年は怪我があった
今川は知らん…なんでやろな 右打者多いけど
ハムも酷いが流石に借金28はまだないぞ
別に叩こうと思ってコメントしてるわけじゃないからな、自分の感想をただ言ってるだけ。
事実言われただけで発狂するなよw
ハムの選手達がオリの選手達と同じぐらい自分で考えて野球できると本気で思っているのか?
経験豊富な選手が自由契約になって選手兼コーチ的な役割として入ってくれんかな…
皆原石なのかもしれないけど支柱になれる人が選手にいてほしいよ
最下位で批判されるべきところを謎に擁護が湧く分、反発で批判が増えてるんだよ
藤本みたいにフルボッコはそれはそれで可哀想だけども
正尚っていう絶対的な柱が支えてくれてる中で実戦経験積めたオリと比べるのは可哀想だよ
こっちは近藤(若手を馬鹿にしながら怪我して離脱してた)やぞ
去年やっても学べない選手達にも問題はあるでしょ
教え方が悪い!選手は何にも悪くない!ちょっとでも苦言呈したら「新庄擁護のために選手貶した」と見なすから!って言うならお好きにどうぞ
事実は変わらんけどなw
これ言いたいことはわかるけど「頭打ちの現有若手有望選手」と「現メンバー」ってそれぞれどの辺の選手をイメージしてる?
じゃあなんでハムはこんなに負けてんの?
選手の実力が足りてないからではないの?
叩こうと思っているとか関係なく、事実として思い込みと憶測で新庄を誹謗中傷しているからな
感想だから!とかいうその場しのぎの猿知恵で逃げようとしても無駄なんだわ
その架空の敵がコメント欄に毎日湧いてる訳だが
で、こうやって全部人のせいにして自分の振る舞いは一向に反省しないやん?だから同じことを繰り返すのよ
2000年生まれ(野村、万波、水野、奈良間)がゴロゴロ出てくるハムと一緒にするのはナンセンス
それは監督さんのことを言ってる?
「選手のレベルが低い!」
新庄「俺監督業は2年でいい」
「選手のレベルはほぼ一緒。僕はメンタル的なものに関して引き出せる力はすごくある」
ファンなら新庄の言ったことくらい覚えてろよ
いや、マジでそんな意図ないから落ち着け。
誹謗中傷ってほどのことでもないやろ
同じトライアウトでも全然成長しているところを見せつけて欲しい
選手はおもちゃじゃない。
守備や打順コロコロ変えてどうすんの?
特にジェイの守備位置。ジェイの野球人生をめちゃくちゃにしないで。
早く監督やめて。感覚ではなく、堅実な野球をする監督がいいわ
飛び出しすぎっていうてなかったか?
自分でハート押してる?
まぁ来年我慢して
二度と見なくていいなら
まぁいいか
守備の調子が打撃に影響するタイプって監督が言っていたのに、全く経験ないポジションをシーズン途中にやらせるんだから意味わかんねーよな
それ、キャンプ中にやれよって
レフトとセカンドの守備練もやらせて打撃向上するならともかく、また下がってるし
オリックスが20代後半って、森、中川、頓宮だけど生え抜きの森以外の2人は大卒だから
入団時に22歳なんだよな ハムの場合なぜかほんの数年前まで高卒ばかり
今の主力の清宮、万波、野村、松本も高卒、かつての中田、西川、中島、近藤も高卒
ダルや大谷の成功体験で球団が味を占めたんじゃないのかな?
草
確かに自分の発言に責任持てず人のせいにしてるな
優勝目指すと言ったのは選手の意識づけのためだし残りのエスコンで全勝できないし
また近藤を悪く言って心の平安を保とうとして
それは新庄に向けて言ってあげた方がいいのでは?
まぁ高卒じゃないと
選手として美味しいとこ使ったうえで
売っ払えないからね
三年が限界とか言ってたしなぁ
まぁ何言ってもたわ言だけど
あのおっさん
言ってないことやってないことねつ造までして新庄叩いてる人らよりは事実だけ並べてる分マシじゃね
松本郡司清宮マル万波上川畑野村奈良間伏見、もう完成してる
崩す必要がないのに崩すから勝てない
自分で架空の敵って言ってしまってるやん
勝つことで成長って言う割に上手くいき出したら破壊したがるのようわからんわ。
2人いるんか。
君にとってはどうでもよくても
現場にとってはどうでもよくないんでしょ
もう順位ほぼ確定したようなもんのこの時期から早めに経験積み始めた方がいいと思うけど
もしかして紅白戦やオープン戦での経験が公式戦で積む経験と同等だと思ってる?
それ本当にいい打順だわ。
それでいいのに、なんで崩すの?万波にホームラン王取ってほしいため?
新庄の大馬鹿。変な奇策はするし、本当にやめてほしい
基礎基本も出来てないのに全部すっ飛ばして実戦だけやることになんの意味があるんだ?
経験経験ってゲームみたいに守らせたら経験値が稼げて能力が上がっていくわけじゃないんだぞ
だから今年のキャンプでやっとけって話やろ。
シーズン途中で少なくともまだ上を目指すような発言をしてたような時期から試すのはおかしいわ
上川畑9番にして下位3人を一つずつ上にずらしたい
シーズン前のキャンプの段階で野村が清宮にサードレギュラー奪われることや不信が長期間続くことを見越しておかないといけなかったと?
プロ野球の監督って未来視出来ないとやっちゃいけないんだな
明日からキャンプインした方がいいような。
この感じだと最下位なことはもう覆らないし
選手とファンを勇気づかせるリップサービスだろ
営業トーク真に受けてグチグチグチグチしつこいわ
なんか口調がおネエっぽくてw
いいこと言ってるはずなのに内容が頭に入ってこないwww
将来的にセカンド守る可能性がない野村郡司よりもセカンド守る可能性のある選手に経験積ませた方がいいに決まってんだろ
お遊びは練習だけにしとけ
少なくとも守らせる可能性あるならある程度のまとまった期間練習させて準備してから試合には出してあげるべきやろ、ぶっつけで試合で使ってエラー繰り返したらそれこそ苦手意識ついて上手くならんと思うぞ。
シーズン途中で思いついて不足してるわけでもないポジションを急造でやらせてるならただの思いつきやろ
都合の悪いことはリップサービスね
じゃあ君は新庄の発言のうちどれが本心だと思うんだい?
新庄に言ったらなにか変わるの?
あんだけ補強頼んだのにフロントが聞き入れてくれないみたいな記事出てるのに
つーか近藤のインタビューの中で特に問題視されてるワーワー発言も、順位争いしている対戦チームと順位争い蚊帳の外でとりあえず一軍でお試しされてるだけの若手たち中心のウチのベンチじゃ声出しの雰囲気も違うよねっていう客観視やろ?
酷な発言とは思うが別に若手揶揄するほどの意図はなかったと思うんだがな
中心選手としてある種の虚無感もあったやろし
新庄に言ったらなにか変わるの?
あんだけ補強頼んだのにフロントが聞き入れてくれないみたいな記事出てるのに
日ハムの選手達は去年一軍でトライアウトという前代未聞の経験を積んで成長したんだが?
ネチネチネチネチしつこいよ
野球オタクが嫌われるのも当然だわ
質問に答えないならネチネチしつこく構ってくるなよ
日ハムを捨てた裏切り者の発言をそんないい風に解釈するわけないだろ!
新庄の発言はどれだけヘンテコでも最大限ポジティブに解釈するけど
だからこそ公式戦で守備を任されるってことには相応の準備があって然るべきだろって話だよ
不戦敗やと試合での経験は積めないやん
守備だけじゃなくて打撃走塁も経験を積む段階やからこそ、試合の中での動きを実戦で試す良い機会や
3年目&2軍では打ってる今川が入るの草
オリックスやヤクルトも連覇する前は19年20年と2年連続最下位やったやん
引き止められなかったのを裏切りとか
客観視出来ないのも大概にせーよ
今後10年は最下位確定みたいな雰囲気