1: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:36:04.40 ID:/bfZxnwya
難航を極める侍ジャパン次期監督の最後のカードは「栗山監督再登板」という衝撃波ー。イチロー氏や松井秀喜氏に相次いで辞退されるなど監督選びが前に進まないWBC(ワールド・ベースボール・クラシック=第6回大会は2026年開催)の日本代表監督に5月31日に退任した栗山英樹前監督(62)が急浮上。侍ジャパンの強化委員会が監督就任要請を行っていることが複数の球界関係者の証言で明らかになった。
「カムバックを要請されているのは間違いない。後は一度、区切りをつけた代表監督の座に栗山氏が戻るのかどうか…。世界一の獲得で完全燃焼したはずで、その心にもう一度、闘志の火をつけるのは困難ではないか…」とある球界関係者は話した。また別の球界関係者は「難航したからといって、また栗山氏…というのは無理筋では…。監督選びの考え方を抜本的に変えた方がいいのではないか。まあ、栗山氏が男気を出して受ける可能性もあるにはあるが…」と話した。
「カムバックを要請されているのは間違いない。後は一度、区切りをつけた代表監督の座に栗山氏が戻るのかどうか…。世界一の獲得で完全燃焼したはずで、その心にもう一度、闘志の火をつけるのは困難ではないか…」とある球界関係者は話した。また別の球界関係者は「難航したからといって、また栗山氏…というのは無理筋では…。監督選びの考え方を抜本的に変えた方がいいのではないか。まあ、栗山氏が男気を出して受ける可能性もあるにはあるが…」と話した。
2: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:36:45.48 ID:/bfZxnwya
イチロー氏や松井秀喜氏に辞退(7月28日付のコラムで詳報)された後も複数の球界OBに代表監督就任を要請したが、すべての人に断られた。侍ジャパンの強化委員会(強化委員長は日本野球機構の井原敦事務局長)は当初、11月16日から東京ドームで開催される第2回アジアプロ野球チャンピオンシップを次期監督の初陣とする見通しを立て、選定のメドを8月下旬に置いた。結局、それも果たすことは出来ず、最後の最後に頼ったのは「栗山カムバック」だった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/93ca6d176ff5815d1a2989c020b9ec86fd8825ce
https://news.yahoo.co.jp/articles/93ca6d176ff5815d1a2989c020b9ec86fd8825ce
3: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:37:06.65 ID:Ej29eT300
いやもうやらないでしょ
6: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:37:48.81 ID:eYDRfys0a
あんなに綺麗な終わり方したんだからもういいでしょ
5: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:37:18.05 ID:ogS+cAhRa
あんな重圧かかるの一度で十分
って歴代監督みんな言ってるあたりよっぽどプレッシャーなんやろなぁ
って歴代監督みんな言ってるあたりよっぽどプレッシャーなんやろなぁ
8: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:38:39.47 ID:CB+aTcsQ0
あれ工藤って言ってなかったか?
35: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:45:16.34 ID:JPKz9EoD0
>>8
本命やったけど断られた説が濃厚や
本命やったけど断られた説が濃厚や
9: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:39:10.07 ID:Ycx+26DZa
いつも動画で野球界の発展ガーとか偉そうに言ってるOBのYouTuber連中にやらせりゃええやん
57: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:50:43.40 ID:5f93DWvu0
>>9
やらせてもらえなさそう
やらせてもらえなさそう
38: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:45:44.62 ID:9sDFGhuSd
古田!お前やれ!
61: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:51:57.63 ID:5f93DWvu0
ラミレスしかいないよ
12: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:40:24.24 ID:tW622fr/a
ガッフェ優しいから泣きついたら引き受けてくれそうだもんな
でも流石に休ませてあげてよ
でも流石に休ませてあげてよ
14: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:40:34.89 ID:YitHGPYv0
あの美しい物語はあそこで完結させたほうが良いよ
29: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:43:54.42 ID:919baUPt0
どうしてもって言われたら断れなさそうよな
17: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:40:43.13 ID:8IQ5bKJVr
もう栗の樹ファームで余生過ごさせたれ
19: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:41:08.17 ID:vsvgS7qH0
流石に勝ち逃げさせてやれや
22: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:41:50.73 ID:ajngjjia0
代表っていうほど監督で変わるか?
36: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:45:25.88 ID:4+7utDY60
>>22
山本小久保と王原ガッフェを比較したらわかるやん
山本小久保と王原ガッフェを比較したらわかるやん
24: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:43:15.84 ID:rytoYPSZa
今から任期2年半の代表監督になったらガッフェ倒れちゃうって
若い人に任せろ
若い人に任せろ
33: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:44:27.38 ID:vAzrmAu+0
また心臓の手術する羽目になってまう
もう休ませてやってくれ
もう休ませてやってくれ
46: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:47:14.15 ID:FBPLALGp0
あそこまで完璧な結果残した後に誰もやりたくないやろな
51: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:48:15.61 ID:gkDM88n50
優勝無理だと思われてるチームの監督ならともかく優勝十分ありえるチームの監督とか負けた時怖いわ
67: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:54:16.42 ID:9sDFGhuSd
今回失敗しておけば次の人がやりやすいだろうという風潮
誰がやんねんそんなの
誰がやんねんそんなの
58: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:51:02.89 ID:dUFefnbw0
誰もやらんから最後は高橋由伸に押し付けそう
65: 名無しさん 2023/09/15(金) 15:52:53.16 ID:4+7utDY60
>>58
落ち着くところはここやろな
落ち着くところはここやろな
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1694759764/
ほんまあかんて
冗談抜きに死んでまう
あんだけ普段全球団の試合見て大口叩いてるんやから結果残せるよな?
自信ありそうだし
あまりにも今回出来過ぎで誰もやりたくねーだろうなーとは思う
まあ続投させるのは可哀想すぎてやめてほしいけども
さらにやらせるとかもう罰ゲームじゃん。。。
大口叩いてるかな?
忖度なしに元プロの目線で客観視して語ってるだけじゃね
命懸けのチキンレース
???「休ませますよ」(意味違い
大谷・・・・・・・・・・TJ手術したら投手としてどこまで回復できるか未知数
ダルビッシュ・・・・・・年齢的に主戦になれるか、選ばれるかも微妙
源田、吉田、近藤、山田、中村・・・・・既に今がピークで3年後に選ばれる可能性は低い
村上、岡本、牧、山本、佐々木、ヌートバー・・・・3年後が年齢的に一番油の乗る時期
未来侍候補として、万波、細川、佐藤輝、紅林、山下あたりが3年後にどこまで成長できるか
こうして冷静に戦力分析すると、あんまり監督やりたくないわな
それをしないでズルズル引き受けるっていうのは???だよな
なかなかオニチクなこと言いなさる
まぁ選ばれないことを前提の立候補かもしれんが。。。
読売的に都合が良くて(他社の色が付きすぎてなくて)、
工藤や松井がやらないとなると、どうせ高橋由伸しかないやんという。まあラミレスはありだが。
そんな人にまた最大の重圧かけるとかそれなんて拷問?
栗山さんに申し訳なさすぎるって思うでしょ皆
ラミレスが大谷呼べるか?
大口は叩いてないと思うけど、WBC優勝捕手を連呼してるから里崎にやらせたらとは思った。まあ、今の方が稼げる理由で断りそうだけど。
上原の方が大口叩いてる印象ある
バカだなあ 大谷は監督に関わらず純粋にWBCに出たいんだよ
大谷は今回も監督が栗山じゃなくても、WBCに出場してたんだよ
実際大谷がそういうニュアンスの発言してたし
ハムも早いとこGMとかで囲ってくれ