1: 名無しさん 2023/09/22(金) 12:52:29.29 ID:A157bhGF0
そんななか、同電子版は大谷が短期契約を選ぶ可能性に言及した。「大谷は来季投球しないことで、オープンマーケット(FA市場)に戻る前に自分の価値を高めるために短期契約を好む可能性がある」。
具体的には「選手のオプトアウト付きで3年2億ドル(約295億円)を希望するかもしれない」という。また、「ホームランを打ちやすい球場を選ぶことで、エリートの打撃の才能を強調することもできる」と付け加えた。
その上で「大谷の負傷により、多くのチームが入札に参加する可能性がある」と指摘した。たしかに3年2億ドルなら米メディアが本命に挙げているドジャース、メッツ、ヤンキースなどに限らず、財政面で余裕がない球団にもチャンスが生まれるかもしれない。
大谷が取材に応じたのは10勝目を挙げた8月9日(同10日)の本拠地ジャイアンツ戦が最後。右ヒジ靱帯損傷が判明した後は会見せず。右ヒジ手術後も自身のインスタグラムに心境を投稿したが、直接メディアには答えていない。どんな思いを抱えているのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0317d2992a7bdee95e9ad51ee7d0716912cdaa1f
具体的には「選手のオプトアウト付きで3年2億ドル(約295億円)を希望するかもしれない」という。また、「ホームランを打ちやすい球場を選ぶことで、エリートの打撃の才能を強調することもできる」と付け加えた。
その上で「大谷の負傷により、多くのチームが入札に参加する可能性がある」と指摘した。たしかに3年2億ドルなら米メディアが本命に挙げているドジャース、メッツ、ヤンキースなどに限らず、財政面で余裕がない球団にもチャンスが生まれるかもしれない。
大谷が取材に応じたのは10勝目を挙げた8月9日(同10日)の本拠地ジャイアンツ戦が最後。右ヒジ靱帯損傷が判明した後は会見せず。右ヒジ手術後も自身のインスタグラムに心境を投稿したが、直接メディアには答えていない。どんな思いを抱えているのだろうか。
https://news.yahoo.co.jp/articles/0317d2992a7bdee95e9ad51ee7d0716912cdaa1f
6: 名無しさん 2023/09/22(金) 12:54:30.48 ID:VVhW3AKx0
年俸100億で草
9: 名無しさん 2023/09/22(金) 12:54:48.75 ID:fLZz8vK00
単年辺り100億とかヤバ過ぎるな
でもジャパンマネーで余裕でペイ出来るし贅沢税さえ気にしなきゃそれでもコスパは良いからな
でもジャパンマネーで余裕でペイ出来るし贅沢税さえ気にしなきゃそれでもコスパは良いからな
12: 名無しさん 2023/09/22(金) 12:56:21.70 ID:J9yaF7xEd
2024年 投げれない指名打者
2025年 投手復帰1年目
2026年 二刀流
ちょっと高い
2025年 投手復帰1年目
2026年 二刀流
ちょっと高い
14: 名無しさん 2023/09/22(金) 12:58:03.49 ID:1LFDCOwR0
>>12
ここまで計算できたら安いぞ
ここまで計算できたら安いぞ
16: 名無しさん 2023/09/22(金) 12:59:02.06 ID:FTWVPTh8d
日本の企業がごっそりついてくるんやから安いやろ
19: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:00:02.31 ID:eskcWDQH0
来年30歳だからもう無理はきかんで
27: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:02:18.72 ID:yFW9bQ/Yd
オプトアウトつけてやるなら3年1億ドルでも高いわ
45: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:10:58.25 ID:9kJAmvNPp
よう考えたら単年100億ってやばいやん
46: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:11:16.35 ID:n6ms6cP70
年俸98億とかwww
なんか計算間違えとるやろ
怪我する前より凄いことになっとるやんけ
なんか計算間違えとるやろ
怪我する前より凄いことになっとるやんけ
61: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:17:23.17 ID:rllHZSCl0
3年ってのが相当評価下がったって事なんだよね
84: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:30:40.82 ID:uaXClIgAM
本人は金に執着ないだろうけど代理人はもっとも条件のよいチームを勧めるだろうしな
88: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:33:58.89 ID:rx+LYDU4r
贅沢税考えると6年3億ドルとかになるんじゃね
95: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:37:26.56 ID:D4kmIWzor
>>88
長期契約を大谷が嫌がるって話やろ
ケガ込みの安値で長期契約するメリットがない
長期契約を大谷が嫌がるって話やろ
ケガ込みの安値で長期契約するメリットがない
112: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:52:58.59 ID:4kWbxgQZ0
メジャーじゃ短い年数のほうが高くなるのは当たり前やん
120: 名無しさん 2023/09/22(金) 13:57:46.94 ID:r6H1+GpX0
メディカルチェック次第でコレアみたいなこともありえるんだよな
123: 名無しさん 2023/09/22(金) 14:00:11.80 ID:1LFDCOwR0
>>120
やはりエンゼルスか
やはりエンゼルスか
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695354749/
30超えたらあんまりデカい契約くれないか?