◆パ・リーグ 日本ハム2―4ロッテ(27日・エスコンフィールド)
日本ハムはロッテに敗れ、1974、75年以来、球団48年ぶりの2年連続最下位が確定した。今季限りでの引退を表明した日本ハム・谷内亮太内野手(32)の現役ラストゲームを勝利で飾ることができなかった。
試合が動いたのは0―0の2回2死三塁。「7番・三塁」で先発した谷内が、第1打席でカスティーヨから先制の中前打を放った。
しかし直後の3回。先発・上原がブロッソーに同点犠飛を浴び、5回にも2本の適時打で3失点。打線は8回に内野ゴロの間に1点を返したが、追加点を奪えなかった。
球団はこの日の試合前に、新庄剛志監督の来季続投を正式発表していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e1eae6a931df9098e979f0afb25d80ce3b40fd7
日本ハムはロッテに敗れ、1974、75年以来、球団48年ぶりの2年連続最下位が確定した。今季限りでの引退を表明した日本ハム・谷内亮太内野手(32)の現役ラストゲームを勝利で飾ることができなかった。
試合が動いたのは0―0の2回2死三塁。「7番・三塁」で先発した谷内が、第1打席でカスティーヨから先制の中前打を放った。
しかし直後の3回。先発・上原がブロッソーに同点犠飛を浴び、5回にも2本の適時打で3失点。打線は8回に内野ゴロの間に1点を返したが、追加点を奪えなかった。
球団はこの日の試合前に、新庄剛志監督の来季続投を正式発表していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4e1eae6a931df9098e979f0afb25d80ce3b40fd7
328: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:55:06.34 ID:4N/fta62
終了!
333: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:55:25.02 ID:4N/fta62
最 下 位 確 定
330: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:55:12.28 ID:1T4cTMQJ
2年連続最下位確定か
334: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:55:27.83 ID:+mGmtcqp
益田の700試合に花を添えるハム打線
338: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:55:50.57 ID:i1+ofDuS
ほんと大量点の次の日は
337: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:55:47.66 ID:1T4cTMQJ
谷内に申し訳ないわ
340: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:56:00.95 ID:4N/fta62
西武が勝って最下位確定するよりも早く
自分が負けて潔く最下位確定させる男のチーム
自分が負けて潔く最下位確定させる男のチーム
342: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:56:11.01 ID:tdZUQuc+
今日唯一のタイムリー→谷内
今日ベンチで一番守備が上手い選手→谷内
今日ベンチで一番守備が上手い選手→谷内
346: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:56:21.60 ID:wBzRpzbF
谷内の引退の花道を飾る三者連続三振
すばらしい
すばらしい
356: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:57:15.38 ID:4N/fta62
谷内の引退試合に花を添える素晴らしい三者三振だったな
353: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:56:56.82 ID:GbZIc6Mk
めでたく最下位確定
でも監督は続投笑
でも監督は続投笑
329: 名無しさん 2023/09/27(水) 20:55:05.35 ID:/sQLGkMF
いっそ谷内が監督してくれよ
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1695726264/
育成育成言ってるうちに中堅ベテラン消えて行って、多少育ったところで戦力ペラペラのままという悪循環やね
まじで可哀想やな谷内
梅林と清水って1歳差やけどええんか?
毎回勝たなきゃいけない試合で負け続ける弱小チーム
特に清水は捕手としてはもうハムの一軍に居場所はない。
清水の現役ドラフト放出を確定させるには十分な内容だったわ。
ホンマに谷内のためにって気持ちあったん?
そのうち2回を獲得した新庄はある意味レジェンド
清水と梅林実は二歳しか変わらないんやで
腰が悪いとかなければまあ
コーチするならきっとヤクルトだろうし当分見れなくなるのは悲しいわ
まぁ内心みんな嫌いなんだろうなって言われてもしゃあない
3回目も獲得できるぞ♥️
こんな負の感情で谷内のセレモニー見たない
シンプルに捕手としての能力が梅林の方が上なので年齢とか関係なく使って欲しいぞ そこまで大きな怪我歴も無いしある程度は期待しても良いんじゃないか?
どう見てもウチには谷内が必要なんだが
exactly!
意外と最下位なってなかったんやな
少し前から「誰かのために!」ってなった時にシナシナになるのがハム。上沢の怪我や北海道地震の時もシナってたし
出来たばかりの楽天居たからね
オリックスて言う暗黒球団のお陰やな
今は天に昇ったがな
伏見ですらリーグで最下位クラスの指標なのに若い奴らフルで出したらとんでもないマイナス叩き出しそう
捕手は毎年取っていくしかないな
ハム西武共に残り5試合で6ゲーム差付いたからね、確定
いや今日勝てよって話なんだけどさ…
扱いに困るやろこんな出たとこ勝負みたいな中堅
昨日が引退試合だったら昨日負けてる
そう言うチームだよハムは
巨人行った松田見るとね
捕手の年齢層もダブってきたし、清水古川の伸び代的にもそろそろコンバート打診されそうよね
唯一の解決策は引退試合を完全なサプライズでやる以外にない
わかる
浦野とかもすげー良かったもんな
ショート以外の内野なら一番うまい谷内引退
来季に向けて明るい材料が何もない試合
それに最近調子のいい和田とブロッソーにしっかり仕事をされたのが痛かった 相手の打順の組み方もよかったが、そこを見据えて3回表を抑えなければいけなかった
中止しろと?
そしたらこんな試合最後まで見ることはなかった。
流石としか言えない
お気に入りだからに決まってるやろ!
ベイスはハム以上に酷い試合して今藤田のセレモニーやるからセーフ
マジで悲惨すぎて見てられんわ
世代交代演出とかくだらねぇこと考えてたんじゃないだろうな
ホームで何萎縮しとんねん
典型的な弱いチーム。
唯一万波だけは誇れるけど
迷宮入りやでほんま
打順はいいとして、やっぱ守備がしっかりしてくれないと使いづらいよ。明らかにセカンドでは物足りない
だって結果残してくれなきゃ新庄のみる目が無い判定にされるやん?
それがなかなか……難しいねんな……
万波がエラーした試合で言うもんでもない
お疲れ様でした
ラッパー帰ってこい!
日ハムに来てくれて本当ありがとう
万波のエラーってバックホームを清水が捕れなかったやつ?
あれって万波のエラーになるの?
まぁ絶対に勝たなきゃいけないシチュエーションだから負けるんだろうな
そう言う一年間だった
試合始まる前9月OPS
野村 .475
清宮 .503
アリエル .563
郡司 .508
奈良間 .545
加藤 .654
四死球で塁に出して、1番守備を固くしないといけない時にポカをする
バッティングは良い方だから、キャッチャーからコンバートする方が生き残れるんじゃないか
スポナビ派か?
あれルール上仕方ないが悪いのは清水やぞ
あと山田のコメント力が高すぎる
あれを万波のエラーって思ってるのは試合を観てないやつだわ
少しでも若くて可能性がある選手がおれは見たい
そのまま監督やってくれてもええぞ
それだけ今日の試合内容が悪かったって事だよ
如何せんミラクルというか無いチームやね。
監督は派手だがチームは軽いよ。若いだけのチームにメリットも無い。球団方針だから致し方なしか。このチームが早急に上位進出するってのは厳しいと思う試合がこの時期で多すぎ。
宮本さんがこういうのに応じるってことは谷内は相当しっかりした人間なんだな
谷地嬉しそうやな
で、宮本なにしとんねん
来年首脳陣に入ってください(懇願)
意気ちゃう粋
悪ビッシュ兄でも来るんじゃね
ソフバンも南海ダイエー時代は20年間Bクラスだったしな
ヤクルトでどうだったんだ?
あんまりセ・リーグのコーチ事情知らないんだよね
ただ古田の方程式ではめちゃくちゃ近代野球勉強して指導してるのはわかる感じだった
五年続くだけでも暗黒やろ
どうせしょうもない試合なんだからセレモニーだけ見りゃいいのに、酔狂やな
優勝とは言わんがさすがにいい結果出したシーズンに送り出したいね
いまだヤクルトファンからも慕われてるし、外国人キラーだしで人格者なんだろうなってのが伝わる
ヤクルトがコーチ打診する気なら、まず谷内が退団して現役続行、ヤクルトが引き取るだろ。
さすがに邪推しすぎ。
谷内さんだとは思っても見なかった
谷内のタイムリーで先制してそこから打たれて吐き出したのはしゃーないとしてもそのあとにバッテリーが自滅して負けて野手もその後ほぼ無抵抗はマジでしょーもなさすぎる
まだ文句なしにボコボコに打たれて負けた方がマシ
稲葉からの花束贈呈
掲示板なんてこんなもんなんだから素直に掲示板見るの辞めて野球だけ見るべき
清水478
梅林29
シンプルに能力が上の方がここまで試合出れてないってよほど首脳陣に嫌われてるのかな
グレード下がってね?
めちゃ厳しくて練習の鬼になるから怪我人続出したって当時は言われてたかな
今のハムに必要な人材やんけ
梅林上がった時伏見打ちまくってて使うタイミングなくて
下行って調子落ちてったんじゃなかったっけ?
通算OPSで.6もいかない選手のどこが打撃良いって?
もうイースタンに行った方がいいんじゃないの?
草
そうなったら宮本はビンタしても良いと思う
逆転の発想すれば守備固めで代わりに出てくれる頼れる人がいなくなるわけだから自分自身が最後まで守りきらなくちゃいけないという思いをもたせる意味でも...
来年谷内がいたらと思われないように若手陣頑張ってくれよ
特に野村、谷内の最後の送球を受けた意図を考えろ
宮本「悲しいと言えば嘘になりますけども…」
凄まじい集客力だから暗黒感はないな
どうせ資金力も上がるだろうし続かないだろこの状態は
ミレミアム層が中堅になった時今みたく中堅層すかすかとかじゃないし
長引いても後2~3年よ
エスコンがいくら客集めても3万5千しか入らないし、初期費用もある。
初年度でそこまで黒になるとも思えんし、数年経っても弱いと客が減って儲けは出ない。
非試合日ですら大入りなんだから儲かってるだろ
まさにそれ。消化試合でセレモニーもね。
15000人位の寒い時期でも売上十二分にあったって日経プラス9で言ってるで
他の人にも散々指摘されてるけど
試合ない日でも大勢の客が来てくれて金雄としてくれてるのが現実だからね。
ちなみに初期費用のうち300億円ほどは
社債で賄ってるのよ…
困ったら大泉に来てもらえばいいよ
9月はみんな不調で打ててないと思ってたけど、みんな酷い有様だね
こりゃ加藤5番も納得せざるを得ないわ
弱いから当たり前のように自分の大事な試合は負けるが、相手のイベントを控えた大事な試合には勝って、面目雰囲気を破壊する畜生チームやぞ
山田はチーム内で彼氏にしたい人と結婚したい人両方とも谷内を選ぶほど谷内こと好きだったからな