1: 名無しさん 2023/09/29(金) 21:43:24.31 ID:V+mQJp5MdNIKU
ええんか…
2: 名無しさん 2023/09/29(金) 21:44:06.03 ID:V+mQJp5MdNIKU
16試合 10勝4敗 防御率2.27
平均投球回 7.2回
QS数 13 (QS率 81.2%)
平均投球回 7.2回
QS数 13 (QS率 81.2%)
3: 名無しさん 2023/09/29(金) 21:44:37.06 ID:YDnRUqqPMNIKU
何でメジャーで通用しなかったんや?
5: 名無しさん 2023/09/29(金) 21:45:26.05 ID:x3LKcU/JMNIKU
プロ野球の打者のレベルが低すぎる
まず体格からショボい
まず体格からショボい
13: 名無しさん 2023/09/29(金) 21:49:05.09 ID:3fyysHku0NIKU
これじゃあNPBが3A以下みたいじゃないですか
24: 名無しさん 2023/09/29(金) 21:51:12.90 ID:O7CDt/gN0NIKU
カットツーシーム投げられるだけでお手上げやもんな
3Aはボコってたのに
3Aはボコってたのに
34: 名無しさん 2023/09/29(金) 21:57:19.20 ID:x3LKcU/JMNIKU
まじで日本は打者の育成見直さなあかんわ
32: 名無しさん 2023/09/29(金) 21:55:52.78 ID:VhHohMt+0NIKU
1年目から活躍するアメリカ帰り珍しくね
46: 名無しさん 2023/09/29(金) 22:03:32.53 ID:QMVY5EcC0NIKU
ハム時代にそこそこやってた投手が
MLBを経てそこそこやってた投手に戻っただけ
MLBを経てそこそこやってた投手に戻っただけ
51: 名無しさん 2023/09/29(金) 22:05:03.81 ID:Q6IAkYiS0NIKU
今年ハムから逃げまくって1試合も投げてないんだが?
93: 名無しさん 2023/09/29(金) 22:23:05.64 ID:HWSHrh4K0NIKU
今年ハムと当たってないのは偶然か?
80: 名無しさん 2023/09/29(金) 22:18:22.06 ID:OUyeOdIp0NIKU
山本にも投げ勝ってるしワンチャンCSで下克上あるか
101: 名無しさん 2023/09/29(金) 22:25:26.94 ID:iZBtpSprrNIKU
なんでハムでそれくらいやってくれなかった
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1695991404/
メジャーで結果残せずきつかったから特にやりがいを感じるんだろうね
ソフトバンク行ってからガッツポーズ、雄叫びをよくするようになった
あと日ハム相手に投げてください
菅野と浅村と山田哲人と同じ5億か
それくらい3人の貢献度デカい
来年どうなるかね?
オスナ退団濃厚ぽいし、近藤と有原はちょっと出来過ぎ感あるし
打低シーズンだし調子良ければこんなもんなんじゃねぇの
流石に奪三振率4点台に5億はやり過ぎ
ホークスな市場破壊で麻痺し過ぎよ
金の力の理不尽が過ぎる
有原はマジで許せねぇ
普通に打てないと思うから当たらなくてよかった
理想は優勝だったろうけどどのみちハムに戻ってたよりはマシだろうし
奪三振率(笑)
藤浪でも取ってれば?
低学歴には難しいかもしれんが価格は需要で決まるんやで
5億出してでも欲しいって思う球団がいる限り有原の適性価格は5億だし、それ以下で買おうとするのは給料をケチるブラック企業と一緒や
4点台やぞ?
従来の市場をぶっ壊し過ぎて周り着いて来れんよもう
にしたって過剰だわ明らかに
これが異常な事くらい低学歴じゃないなら分かれ
まじめにオスナ退団すんの?
本人どこ出身だっけか 正義の疲労も考えると守護神ほしいが
退団するとしてもメジャーでしょ 国内他球団はホークスより金出せんと思うわ
来年は同じような成績残す確率は低いだろうな
10円のうまい棒が今すぐ食いたいからって1万円出して買うようなもんやな
序盤の言ってる意味は分かるが
そんな価値がないと考えるのも自由だしな
金持ちの金使いの粗さにくだらねぇと思うのと同じじゃない?
まだ30歳手前だしなメジャーに戻りたいと思うか
まず日ハムにくるメリットがないか
でもNPBはこの穴を塞ぐ義務はあると思うで
なんで?
出したハムが悪いだけじゃん
いや今更メジャーが獲得するわけないじゃんw
期待してるで〜
今年自分に課した成績には届いてなさそうだけど
他国では導入されてるポスティング認めたチームの特例的なルールをNPBに導入したいだけやない?
しかもほぼオリックスで稼いでるとこあるしなあ
向こう行ってどうするんやろか
ハムと当たらないというより山本含むオリにぶち当ててるんだろ
本来の国内FA取得する年数経ってもないのに同一リーグの球団行ったのが反感買う行動ではあるしね
海外FAの澤村やオリの平野とか元の球団に戻ったし、秋山も広島選んだ理由の一つに短期間で同一リーグのチームに移籍するのはアカンと思ってたと語ってたし
夢を語ってあきらめない精神で戦い抜くとファンに手紙までかいたのに、2年で同一リーグはヘイト買うなって方が難しい
秋山は秋山で、アメリカから飛行機に乗る瞬間までは95%西武と思ってたとか余計なこと言ってたけどねw
そしてそれにも破格の金を使えてしまう金満の強み
そいつ等と同じって考えたら
妥当
つかコスパ良いね
貧乏人が金持ち僻むんやな
まぁ金持ちって言っても
普通に自分たちで稼いで
黒字になってるとこやけど
そんなの選手個人個人で考え方あるところやしな
そもそもハムは
取るところからして義理人情みたいなの無視してるから
そんなの選手側に押し付けるのが間違い
球団はそこら辺わかってるよ
ファンが勘違いしてるだけ
ハムにぶつけるのは無駄遣いだもんな
九州中国四国台湾を経済圏として
商売相手に出来た強みだね
うちも北海道とロシア相手に儲けれるようにならんとね
新幹線通ったら東北?
無理か
まあ再三言われてるけど、これはあるのよ
ハムはハムで用済みになった中堅ベテランをバッサバッサと半ば強引に切っていく球団だからね
お互い様なのよ
コスパとは?
まあ、こんな打低の都市は中々無いよね。