「オリックス・バファローズ3-0北海道日本ハムファイターズ」(2日、京セラドーム大阪)
日本ハムがオリックス戦で敵地5連敗。借金が今季最多タイの21に膨らんだ。
4季ぶりに先発したロドリゲスが、3回途中2安打3失点、5四球、2許盗塁と散々の内容でKO。二回に無死からの四球でピンチを招き紅林の2点適時打で先制点を献上。三回は4四球で押し出しの1点を許したところで新庄監督が交代を告げた。
ロドリゲスは「チームに申し訳ないです」と短くコメント。新庄監督は「来季は先発で考えている。中継ぎで同点とか勝ちゲームの場面でも去年、今年と見て、ちょっとメンタル的に強い選手じゃないから。先発の方がまだやらせてみる価値はあるかなと」と構想を掲げていたが、大きな課題を残す投球だった。
打線はオリックス先発・山本の前に7回無得点。初回、万波の二塁打から1死三塁としたが、3番・田宮、4番・郡司が三振。二回も2死二、三塁としたがアルカンタラが三振に倒れてチャンスを生かせなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ae3fa008894554d67e6acfeaf6bdf33321de9ee
日本ハムがオリックス戦で敵地5連敗。借金が今季最多タイの21に膨らんだ。
4季ぶりに先発したロドリゲスが、3回途中2安打3失点、5四球、2許盗塁と散々の内容でKO。二回に無死からの四球でピンチを招き紅林の2点適時打で先制点を献上。三回は4四球で押し出しの1点を許したところで新庄監督が交代を告げた。
ロドリゲスは「チームに申し訳ないです」と短くコメント。新庄監督は「来季は先発で考えている。中継ぎで同点とか勝ちゲームの場面でも去年、今年と見て、ちょっとメンタル的に強い選手じゃないから。先発の方がまだやらせてみる価値はあるかなと」と構想を掲げていたが、大きな課題を残す投球だった。
打線はオリックス先発・山本の前に7回無得点。初回、万波の二塁打から1死三塁としたが、3番・田宮、4番・郡司が三振。二回も2死二、三塁としたがアルカンタラが三振に倒れてチャンスを生かせなかった。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ae3fa008894554d67e6acfeaf6bdf33321de9ee
227: 名無しさん 2023/10/02(月) 20:59:09.17 ID:v3ZSt6ak0
終了ー
【試合速報📣】
— パ・リーグ Special【RakutenTV公式】 (@Rakuten_Pacific) October 2, 2023
B-F 9回表#オリックス「#平野佳寿 投手」
日米通算250セーブ達成❗️👏
オリックスが3-0で勝利しました🎉#プロ野球#Bs2023
👇LIVE配信はコチラ⚡ ⚾https://t.co/H2HxgVVGL0#楽天TV #RakutenTV pic.twitter.com/Uwa4pZPdlz
231: 名無しさん 2023/10/02(月) 20:59:49.03 ID:OguZwcuz0
はい
230: 名無しさん 2023/10/02(月) 20:59:42.21 ID:B+JIqf/v0
これで借金21
232: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:00:07.90 ID:tu7/b+Oq0
平野おめでとー
よっわw
よっわw
234: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:00:36.07 ID:b0FrCRWq0
ロドリゲス先発なのに3点差調整して終わらせたオリ天晴れやな
241: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:01:32.47 ID:B+JIqf/v0
山本メジャーでもがんばれよ
平野おめでとう
今日の感想ガチでこれしかないでしょ
平野おめでとう
今日の感想ガチでこれしかないでしょ
238: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:00:58.73 ID:OguZwcuz0
レベルが違いすぎる
247: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:02:55.20 ID:PCi2Xsml0
もう解説者もハムの褒める言葉が若いしかなくなってるな
235: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:00:39.04 ID:GfBDD0Mj0
しっかし打てねーな、しょぼすぎ
243: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:02:37.73 ID:Cy3MkcNw0
万波冷え冷えなのがつらい
236: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:00:50.66 ID:Cy3MkcNw0
いやー弱い弱い
来年もこんな感じの試合が続くんだろうな
来年もこんな感じの試合が続くんだろうな
244: 名無しさん 2023/10/02(月) 21:02:39.48 ID:GGlrgSJs0
ローテ2枚抜けでロド先発転向
来季も誰が監督やっても無理だな
来季も誰が監督やっても無理だな
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696242467/
ツーシームしか覚えないんだけど?
もう野生に返していいかな?
昔はナックルカーブ覚えてたから上沢に教えてくれたんだけど
いつの間にか忘れてしまった
来季契約無し決まっててモチベ無いならまだわかる(それでも酷いが)
げんきのかけら要員にもならん
ほかの球種は全部PP5ぐらいなんやろ
まあ、あんまそこは気にしてもしゃーないか
2018からいるがコイツは球団の情報でも握ってるのか?
これが圧倒的てやつよ
ていうかサインミスって頻発するものなの?
来年は頼むよツーシームおじさん
そうだぞ上沢
ノルマ達成だ
ポスティングを許可する
有原と上沢の譲渡金で日ハムには多分約3億w
酷いフロントだ…
そもそも北浦ってサインミスしまくるポカ人では無くね
田宮がここ最近良いプレーしてるの嬉しいぞ。
自ずと誰かの印象は下がるやろうな
なんなんだろうな。こんなチームなのに応援してしまうんよな。
そういう君はハムファンなん?
清水はテンパるととんでもないプレーをするというのは
過去に実績があるからな…
同調圧力で退団要求は流石にちょっと……。
ロドが悪いとしたらいつまで経っても目に見えた成長を見せないことや。去就については悪いのはフロント以外にない。
あおるためにここにいるやつよりはましだよ
いや楽しいだろ
ロドリゲス先発っていうワクワク采配が楽しみすぎて夜も眠れんかったわ
この前2軍で炎上した時点で今季はもうフィジカルもメンタルも限界だったろ、1軍で投げさすコンディションじゃない
なら契約すんなって話よ
まさか労働を強制されとるんか?
自由契約どころか引退直前みたいなピッチングだったな
まあでも初回は運だけじゃなくてちゃんと投げられてたと思う
あれ..?
生活するのに金が要る以上労働は実質強制よ
リベンジ期待しとるわ
実際公式には発表されてないし残留テストなんじゃないかとすら思ったけどな、
間違いなく契約してるんだろうけど
新庄「笑って投げてこい」
こんなに完全無欠な投手て誰以来やろ?
何故か契約は安泰っていう甘い待遇が続いてる訳で、
ガムシャラにがんばろうって感じにはならんのでは。
だとしても今日の内容ヤバいけどな
相変わらずツーシーム連発で工夫ゼロやし
最早怠慢のレベル
来年はずっと鎌ケ谷に幽閉しろ
来年は2軍で実力を発揮してもらいたいものですな。
野球の球団運営は金持ちの道楽ですよ
半額になるなら実績的にも
まあいいかな、保険的に、とは思う
基本二軍のイニングイーターで投げさせて
一軍が本当に苦しい時に出てくる
要は優先度最下層外国人投手がロドレベルなら
それなりにいいとは思うけどね
流石に三年、と言ってもいいやろ
昔は格安だったからいいけどここ2年の
成績よかったから年俸上がってるのがな
新契約がどれくらい下がるかじゃないかな?
CS争ってるチームに山本ぶつけても恨まれるしな
ウチにぶつけるのがちょうどいいのね
ついでにセーブも取れるし
ぶくぶくぱんぱんむっちりツーシームおじさんに仕上げてくるでゲス
マイトシオカネクレルヨシムラサンハイイヒトデゲス
セーブとれちゃってるのはこっちというかオリックスの野手の問題では……
ロドリゲスとかいうボンビー抱えさせられて「建山無能」と言われるのはあまりにも不憫
ぶっちゃけ、マーベル残した方がマシだったと思うんだよね…。
内野のカバーも遅れ気味だったからあれは普通に北浦のミスでピッチャーカットのサインだった可能性が高い
球種のサインミスは知らん
さすがにそれはちょっと……
ロドリゲスって調子がよければちゃんと抑えられるピッチングできるし
ツーシームで150超ならそこそこ出そうよね。
お祈りツーシームよりまだマシだと思うんやけど
なんか前に投げてたときは球速そんな変わらんかったような
今季に限れば比べるのも失礼レベルでマーベルの方が全然いいわ
今のロドはあのトンキンの足下にも及ばないぐらいひどい
まあせやな
ただでも来年絶対に残さないといけないならロドリゲスやわ
一応実績がないわけじゃないしな
マーベルは抑えてた時ですら半分ぐらい運だもの
変わらんか〜
けど今のままじゃあコントロール悪すぎたしお祈りだし、どこかで改善してくれないとよね
低めに集めるにしてもせめてフォアボールを出さないようにしてほしいとこやな
だからといってド真ん中に行くのもあれだけどさ
ロートルだし体力がない可能性もあるのかな
ほんとしょーもないチームやな
オリさんは加減できるし···
ツーシームの方が指にかかって
球速出るっていうタイプだと思うわ
逆にフォーシームの握りにしたら
回転数とか落ちるようなイメージ