日本ハム新庄監督は、今季初めて1軍昇格した高卒2年目の有薗直輝内野手(20)をプロ初の4番で起用したが、5打数無安打。4三振すべて空振りで、最終打席だけ右飛だった。
次世代の右の長距離砲候補。ポテンシャルを感じさせる鋭いスイングに指揮官は「何なら5三振しておけばいいのに(笑い)。思い切りのいいスイングをしていたし、あとは慣れ。将来はジャイアンツの岡本くんのような選手になってくれたら」と期待した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310050001344.html
次世代の右の長距離砲候補。ポテンシャルを感じさせる鋭いスイングに指揮官は「何なら5三振しておけばいいのに(笑い)。思い切りのいいスイングをしていたし、あとは慣れ。将来はジャイアンツの岡本くんのような選手になってくれたら」と期待した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310050001344.html
911: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:29:25.24 ID:ARls0YKM0
ひでぇ
907: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:28:50.89 ID:7TQ3+Tkw0
有薗三振三振三振て
910: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:29:22.36 ID:f5tGqxe50
有薗は今年もプロ初ヒットなしか
913: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:29:44.36 ID:6+cODRn00
有薗はこれが実力だからしゃあない
287: 名無しさん 2023/10/05(木) 18:08:08.77 ID:x0MFZbEy0
全然
話しにならない有薗
話しにならない有薗
370: 名無しさん 2023/10/05(木) 18:46:42.35 ID:0TrCr/F90
スイングは良いね
当たる気はしないけど
当たる気はしないけど
914: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:29:42.76 ID:xrSS6Hsp0
有薗はドアスイングやな
江越といっしょ
江越といっしょ
922: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:30:19.90 ID:QqlFoxYq0
三振マシーン
933: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:31:45.46 ID:QqlFoxYq0
有薗4打席4三振だと?
長嶋茂雄の再来や!!!
長嶋茂雄の再来や!!!
931: 名無しさん 2023/10/05(木) 20:31:12.62 ID:SPxN/X980
最初から打てとは言わんけど2軍でも低打率、一軍では4打席擦りもせずから大打者になる選手なんているんだろうか
163: 名無しさん 2023/10/05(木) 21:30:24.40 ID:sKJsUDYL
有薗5の0で4空三振か
守備の下手な江越とか言われてたけど的確な表現だな
守備の下手な江越とか言われてたけど的確な表現だな
85: 名無しさん 2023/10/05(木) 21:12:19.78 ID:CTlGsqIU
近藤や浅間は入ってすぐそこそこ打ってセンスを感じさせた
でも有薗にはなんにも感じない
うーん、頑張れとしか言いようがないけどな
でも有薗にはなんにも感じない
うーん、頑張れとしか言いようがないけどな
505: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:19:44.66 ID:6+cODRn00
高卒2年目ファーム
有薗.211 6本塁打 35打点
森本龍.217 8本 43打点
有薗.211 6本塁打 35打点
森本龍.217 8本 43打点
500: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:18:04.02 ID:06s1Ur450
有薗は来年も危ういな
499: 名無しさん 2023/10/05(木) 19:17:40.97 ID:ESbECP590
お試しするにしても
もう少し仕上がってからにしてもらいたいなあ
去年のいきなりスタメン起用もだったし自信なくすだけなんじゃねぇの
もう少し仕上がってからにしてもらいたいなあ
去年のいきなりスタメン起用もだったし自信なくすだけなんじゃねぇの
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696333493/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1696506649/
ちゃんと振るようになったぐらいか
来年は勝負の年だな
マンウェやキッヨもそうだったしアーリーZも慣れればその内打てるようになるんぜ
頑張れとしか言えないな
伏見「若いを言い訳にしない方がいい」
頑張ってくれ…
岡本は2年目の二軍成績はOPSは.8越えてて
三振率は21%で有薗はOPS.6で三振率は30%
全然違うだろ
今日の感じだと150越え当たり前の今のプロ野球じゃ絶対通用せん
真っすぐに振り遅れないことそれから変化球対応よ
そもそもの21年が不作なんよ
西武くらいじゃね大成功は
投手プロスペクト大量回収できたんだから良いやろ
適当なこと言って振り回すの誰のためにもならんよ
万波中生?
クビになるやつもおらんやろ
万波は2年目は二軍打率.196だから頭抜けたと言えるかは微妙
ただ8本打ってるから期待値はあっただろうけど
間違ってるよ
今の有薗を岡本と比べたらいけないからね
それは有薗にとって物凄く酷なことだからね
ファーム終盤に良い気配あったし、年だってまだこれからガラッと変わる余地充分ある。
守備そつなくエスコンでもこなしてたし、何なら江越に期待してた感じのタイプに化けるポテンシャルあると思う。
曲がりなりにも2位指名なんだからなんとかモノになってほしいが
だけど1年目は14本打ってOPS.742だからな
なぜかわからないけど2年目成績下がったけど
有薗とは全然違うよ
スラッガータイプなら2軍で打ちまくってないと1軍じゃとても通用しない
どっちかというと中日の細川みたいな素地を感じるな
岡本はああ見えて割と器用な方だろ
有薗はそんなに器用には見えないからなぁ
どこが清宮と同じなんだよ
1年目で一軍で記録作って二軍では打席数少ないのにHR打ってたやつと有薗が同じな訳ないだろ
現ドラかな?
戦力外かな??
ヒット打つ日があっても打率下がる一方やしな
そら一軍だとこうなる
まずは2軍で無双するまで頑張って欲しい
松本剛をとっとと切らなかったフロントは無能…ってコト!?
間違ってるわけないやん
うちうちでマジでそのレベルで期待してるならともかく試合後談話で名前出すぐらいでしかないのに
自分おかしいで
松本剛だって2年目は2軍で.254 3本OPS.672と順調に数字は残せてたけどな
何より255打席立って23三振とめっちゃ三振が少ない