077edcabc9cefe42e3ba193142bc15d8_t

1: 名無しさん 23/10/07(土) 08:27:31 ID:qqbt
才木浩人→阪神のローテとして大活躍、防御率1点台
山崎伊織→巨人のローテとして大活躍
床田寛樹→カープの左エースとして大活躍
東克樹→denaのローテとして大活躍、最多勝&最高勝率
種市篤暉→ロッテのローテとして活躍、2桁勝利達成

保存療法を選んだ選手
田中将大→防御率4.91
奥川恭伸→プロリハビラー化で一軍登板なし。トミージョン手術を受けていれば来年の開幕から投げられた可能性が高い


やっぱトミージョンって受けるべきだわ

14: 名無しさん 23/10/07(土) 08:42:01 ID:yh9i
>>1
山崎颯一郎→オリックスのリリーバー、クローザーとして大活躍

も加えといて?

2: 名無しさん 23/10/07(土) 08:27:55 ID:ub2L
トミージョンノーベル賞ものやろ

5: 名無しさん 23/10/07(土) 08:30:50 ID:K10y
昔に比べて遥かに成功率上がったけど失敗のリスクが無いわけではないからな
怖い

6: 名無しさん 23/10/07(土) 08:32:54 ID:qqbt
>>5
まあマー坊はまだその言い分もわかるで、保存療法選んだ結果パフォーマンス落ちたとはいえ毎年ローテ張ってたんやし
奥川は結局投げられてない以上それ以前の問題やろ…

17: 名無しさん 23/10/07(土) 08:45:16 ID:UssS
奥川もこのままじゃ由規未満で終わっちゃう?

18: 名無しさん 23/10/07(土) 08:45:39 ID:2qY0
大谷が短期間でブチ切れたせいで避ける選手増えそう

23: 名無しさん 23/10/07(土) 08:50:13 ID:OrN9
腱1本のところに3本くらい移植しとけばよくない?

29: 名無しさん 23/10/07(土) 08:59:25 ID:YTl0
高橋遥人「」

31: 名無しさん 23/10/07(土) 09:13:45 ID:izNy
トミージョン関係なく能力の高いピッチャーだっただけやん

35: 名無しさん 23/10/07(土) 09:47:11 ID:qqbt
>>31
能力の高いピッチャーがこれまでは怪我したら終了だったんやぞ

30: 名無しさん 23/10/07(土) 09:01:46 ID:2qY0
アマ時代からトミージョンしてる選手や逆に遅くから投手始めて長生きしてる選手見てると
幼少期からエース任されるって必ずしもいいことだけじゃないな







転載元:
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1696634851/