233: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:33:55.59 ID:REz5k0cZ0
へー知らん選手や
234: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:34:14.16 ID:ZXuNBe0a0
誰?
デカいな
デカいな
235: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:34:14.80 ID:UPMkBAV20
濵田難しい漢字だw
237: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:34:21.40 ID:5QJX3UDd0
189cm内野手か
241: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:34:33.24 ID:DKyhLUbt0
上野の後輩の大型内野手か
239: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:34:30.71 ID:0mdzMaqd0
上野くん3年で戦力外にしてごめんなさい指名だな
244: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:34:51.28 ID:NRpXIcjd0
190センチはいいな
246: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:35:14.38 ID:TbCVCg0Y0
恵体ドラフト
249: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:35:20.97 ID:o+Z5Sh6Pd
マジでもうロマンしか求めてないな
250: 名無しさん 2023/10/26(木) 19:35:25.53 ID:j8ppeWKY0
投手はどこ行った?
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1698314520/
デカい高卒さえ取ってくれれば俺は喜ぶ
育成1位で投手取ろうが育成5位で投手取ろうが変わらん
去年も大学→独立ルートの山本と中山取ってるしくるんじゃね
別にどうもせんちゃうか
加藤上沢の穴埋め言うがそんなのできるの1位指名ぐらいやろ
そっちは去年の捕手みたいに補強で何とかすればええし、それならまじで有望株が居ない野手行くのは妥当やろ
鎌ケ谷の野手が焼け野原で来年は高校生野手超不作やからね
話題になってた台湾とアメリカの大学生は指名されとらん
知らない選手を動画とかで探していくのも楽しい
野球太郎にも遊撃手にチャレンジ予定ってあったし
そこから甲斐や牧原がうまれるんや
育成レベルになるとドラフトレポートとかにも名前はないよな
ありがと
もし指名したら昨年のアタル並の衝撃くるし面白いからきて欲しいな
そもそもドラフトだけで上沢加藤の穴埋めるったら1位武内2位西舘勇とかやれて初めて算段つくかもしれないレベルやもんな。もちろんこの2人が1年目いきなり今年の上沢加藤レベルの成績残す確率なんてすごい低い
たまに映像一切ない選手もいたりしてびっくりする
台湾はヤクルト育成1位の高橋じゃないの?
わかる
そしてそこから映像出してくる人にもびっくりする
これな、中日が度会行くっていうから二位でハムいけるかなって期待してたんだがな
来てくれる選手はみんな応援するで〜
ミーハー言うなら真鍋東恩納あたり指名してから言ってくれんとな
外野手なんて本職全員で埋まることの方が少なかったからな(むしろあったっけ…)
甲子園で躍動したやつとか拾いまくるのがミーハードラフトであって一芸持ちとかシンプル有名な選手拾うのはミーハーではないよな
山本は序盤ボコボコに打たれてて心配だったけどある程度抑えるようになったしイニングも食ってくれたから助かったな
なんか言葉だけ知ってて使いたいんだろうなぁ
ウォーターをカッコよく読めばええで
いつ見ても郡が足りない所埋めてくれたイメージしかないわ
そういう意味では腐らず色んなポジションやってくれて有難かったんだが
こんだけ野手取るとなると郡も中々厳しい立ち位置よね…現ドラか二次は有り得るのがね
あんまりいい表現ではないけど郡は尾崎みたいな鎌ケ谷要因で今後も重宝されそう
大盤振る舞いやん
進藤が正捕手になればええねん
実際その実力はある
スペルwatersやないの?
谷口君かわいいな食べちゃいたい
けっこう苦労人ちゃうかったっけ
今年二軍の試合大変だったもんな
普段試合見てる人以上に現場のが危機感感じてたw
まさか一位でくるとはあんま予想できんかったわ。オリックスのスカウトにおばちゃん入ってからかなりいい指名してる気がするから怖い。
恵体に味しめてるなどんどんしめてけ
若干の虚無を感じるくらいスケール感あるの少ないからな。
高卒は身体づくりとかもあって1年目からしっかり投げさせられんし
185mとか玉持てるんか?
その2人に限らず鎌ヶ谷みんなピンチだと思う
尻に火付いて欲しいな
上原の言ってた足りない緊張感みたいなのももっと出るといい
しかもホークスの虎の穴か
淺間守備つけないぽいし計算に入れられない節ないか
ゼロ