鎌ケ谷で取材に応じた立野は「トライアウトに向けて、ちょっと体を動かそうかなと。体自体は元気なんで。特に問題ないかなと思う」と現役続行を希望した。日本ハムでの4年間で5勝を挙げたが、最後の白星となったのは昨年3月31日西武戦(札幌ドーム)。新庄剛志監督(51)に監督初勝利をプレゼントした形となったが、今季は4試合の登板で0勝1敗、防御率6・00にとどまった。「今後も続けるつもりではいますけど、まずは一区切り。ファイターズファンや、いろんな人に感謝ですね。応援していただき、ありがとうございました。結果を残さなくて、すいません。今後もまた、どうなるかわからないですけど、よろしくお願いします」とファンや関係者に感謝した。
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310290000567.html
https://www.nikkansports.com/baseball/news/202310290000567.html
18: 名無しさん 2023/10/29(日) 13:07:48.92 ID:iV0oYfDT0NIKU
立野早すぎじゃね
74: 名無しさん 2023/10/29(日) 13:18:25.73 ID:whgDDUA50NIKU
立野ってドラフト前はすげーいい投手に見えたんだけどな
159: 名無しさん 2023/10/29(日) 13:52:04.77 ID:e5D/qBQr0NIKU
立野はドラ2なのに4年で切られるんか
よっぽど伸びしろないと判断されたんか
よっぽど伸びしろないと判断されたんか
214: 名無しさん 2023/10/29(日) 15:02:16.36 ID:mYeaZtDH0
立野切るよりは田中瑛斗切った方がいいと思うなあ
218: 名無しさん 2023/10/29(日) 15:03:27.53 ID:z4oit9gy0
>>214
年齢かね
たしか田中のが1個歳下
年齢かね
たしか田中のが1個歳下
276: 名無しさん 2023/10/29(日) 15:39:01.15 ID:jh/l2DCR0
立野に育成提示してもいいと思ったけど年齢と伸び代見られたか
怪我がちで二軍ですらイニング食えないからなぁ
怪我がちで二軍ですらイニング食えないからなぁ
279: 名無しさん 2023/10/29(日) 15:41:14.92 ID:us2xgXQY0
立野投げるたびに良くなって最後の登板6回1被安打6奪三振無失点とかだったけど駄目だったか
266: 名無しさん 2023/10/29(日) 15:30:24.43 ID:y907fiah0
立野と生田目で生田目取ったか
生田目はなんだかんだ150超える球投げられるけど立野は怪我して劣化したからなぁ
柳田から褒められた時が全盛期となるとは
生田目はなんだかんだ150超える球投げられるけど立野は怪我して劣化したからなぁ
柳田から褒められた時が全盛期となるとは
53: 名無しさん 2023/10/29(日) 13:13:34.69 ID:pT66KnjeaNIKU
57: 名無しさん 2023/10/29(日) 13:14:23.87 ID:CFD83lz90NIKU
立野って覚醒しそうしそうって雰囲気だけ出しながら結局一軍定着すら出来んかったな
233: 名無しさん 2023/10/29(日) 14:19:41.20 ID:kR7HeuTP0NIKU
立野は球速衰えてないなら欲しいやん
254: 名無しさん 2023/10/29(日) 14:30:52.97 ID:lOCGBybE0NIKU
立野は肩肘の状態があんまり良くないんだろうな
立野に限ったことじゃないんだろうけどハムは多すぎる
立野に限ったことじゃないんだろうけどハムは多すぎる
190: 名無しさん 2023/10/29(日) 14:05:38.70 ID:iwNMSbQ9MNIKU
立野には育成も打診せんのやな
189: 名無しさん 2023/10/29(日) 14:05:21.75 ID:pmUVpnkt0NIKU
立野はどっか話あるんちゃう
210: 名無しさん 2023/10/29(日) 14:13:21.10 ID:1ltpFqFe0NIKU
>>189
立野はドラフト時に狙ってたから立浪政権以外なら拾いに行ったかも
立野はドラフト時に狙ってたから立浪政権以外なら拾いに行ったかも
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1698552295/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1698554651/
新所属先で活躍を
立野育成打診でも良かった気するけどな
1年目はストレートはちょっと物足りなかったけど及第点だしコントロールと変化球が抜群だった
2年目に見た時はホントにガッカリするぐらい球が真ん中に集まって痛打されてたな
4年経って武器らしい武器もないから伸びしろなしと見られたか
一年目は一軍で投げてないし、二年目の後半はめちゃくちゃよくて及第点どころか金子千尋を彷彿とさせるほどローテの一角(防御率2.45)。三年目の去年コケた上に右ひじの怪我。今期の四年目は怪我明けで調整とかもなく、鎌ヶ谷の人員不足の影響で本来なら投げさせる状況ではない中、最後まで馬車馬のごとく投げ切った。
ただ、怪我以降露骨に変化球のキレも直球のスピードも落ちてたからしょうがない感はある。
そんな報道あった?普通に育成受けるだろ
肘を怪我したのは三年目の夏で今年は春から投げられる状態だったぞ
人員不足の影響とか書いてるけど別に肘の状態が悪い中投げさせてたわけではないし、馬車馬のごとくっていうほど登板もしてないぞ
二年目の投球ができるなら戦力外になってないけど無理とみられてるわけでね
あの頃の幻影を追いかけて惜しいと言うのは違うかと
ああ、凄かったのはあれ2年目だったかてっきり1年目だと思ってた
去年は4月にチーム初勝利上げたあとの2試合が四球を出す訳でもなくボコボコだったからとにかくガッカリした印象なんだわ
インタビューで1軍でそれなりに投げれた年に調子に乗ってたところがあるってコメントしてたし、まだ出来るって所見せて欲しかったんだけどね
明日1面書く準備しといてくださいとかなかなか言えない
絶対に来年残さないようにするってことは肩や身体が戻らないって判断されたんだろうな
来年の金村は大丈夫だろうか
シーズン後半に良くなってきた投手って逆に信じられないって言われる業界やしな。
どっか痛いけど無理して投げているだけの可能性あるし。
球団からの育成打診に
「何も決めてないですね」その後に「どこでやるかは分からないですけど」と言ってたから育成断りそうで怖いんだよね…
いいときの感覚を取り戻しかけてたように見えてたんでね
メディカルトレーナーの問題のような。
プレート踏む位置変えたら怪我したんだっけか
球速150でないとやっぱ話にならんよね
とはいえ現ドラかと思ったけど
すぐトレードで獲得してた
現役ドラフトは上が詰まってて勿体ないけれど控えみたいな選手にチャンスを与えるものだからさ
それなりの選手を出さないとお互いに不良債権トレードになってしまう
立野の不振の原因が怪我で復調すらままならない選手だとしたら出すに出せない