北の大地はこれから、厳しい冬を迎える。氷点下の気温や大雪は道民にとって日常だが、関西出身の山本拓には未知の世界だ。「玉井さんや福田(俊)さんから『北海道をなめるなよ』と言われて、正直びびってます。もう車のタイヤとワイパーを交換して、ユニクロの極暖(ヒートテック)も買いました」と不安を払拭するため、万全の備えを整えている。
心配は尽きないが、それ以上に楽しみは大きそうだ。「自分の人生の中で札幌に住むなんて考えられなかったけど、なかなかできない経験ですよね。北海道は各部屋に暖房設備が付いているらしいので、ずっと半袖半ズボンで過ごします」。くれぐれも、お風邪など召されませんように…
https://www.doshinsports.com/article_detail/id=12630
北海道の冬支度について、アドバイス等ください🙇♀️🙇♀️ https://t.co/SwpGZL4Opp
— 山本拓実 (@takuyama_0131) November 7, 2023
転ばない靴が必須
— はるく砲丸💪😐️ (@deepinlv) 2023年11月7日
サップランドだっけ
冬靴は必須です。最近CMで流れているコロンビアのサップランドは、本当に滑らないですよ。あと、横断歩道の白いところは薄氷張っていることあるし、歩道でも駐車場の出入り口でちょっと傾斜になっているところがなまら滑るので要注意です。そういう場所は、ペンギン歩きで通過です。
— マック88 (@mack_88sj) 2023年11月7日
夜間に外出するときは、普通の地面と見せかけてツルツルで凍った道路や歩道があるのでまじで気をつけたほうがいいです。
— 和室ノ蒼井 (@RNSummerfestiva) 2023年11月7日
石油ストーブで背中炙りしながらアイスを食べる
— 若 (@sifone_wawa) 2023年11月7日
ヒートテック
— さとこ (@s11261126) 2023年11月7日
冷凍庫にアイス
とりあえず、
むやみに
走らない
乗らない
🙄
靴はコロンビア(底にストーンが付いてるやつ、怪我したら元も子もないので)、車で滑ったら下手にハンドル回さない(身を委ねた方がいい時がある)、ウィンドウショッピングする際はジャンパーモコモコ中薄手(店内激熱)、駐車場は中か除雪有の所で決める(雪かきしんどい)、薄いももひき…足りねぇ!笑
— 🐰みなみん (@Lose_mitero) 2023年11月7日
長靴が1番最強です。あと車お持ちでしたら長靴、雪かきスコップ、毛布とか入れといた方がいいです(雪で立ち往生とかのために)あとは雪かきする時に凍ってるからお湯かけたりは絶対しないでください。余計大変なことになります
— みお (@hkd_cs04) 2023年11月7日
マンホールの上は絶対に歩かないでください!
— あい (@aiu123eo75) 2023年11月7日
マンホール雪なくて安全だと思ったら上に氷張ってて転んでズボン穴開けたことあります!!!!
運転するときは、急アクセル、急ブレーキ、急ハンドルなど、急がつく動作はNGです🙅♀️
— ぱちわれ (@patsu_8) 2023年11月7日
歩く時は、横断歩道の白線が凍ってることがあるので要注意です!
北海道の冬を満喫しましょう😊
冬道を歩くときは雪を上から踏みしめるように歩いてください👟
— papa take (@takewanwan) 2023年11月7日
アスファルトの上を歩くようにふつーに歩いたら確実に転びます😅
あとは、室内は惜しげもなくガンガン暖房を使って軽装でいてください
北海道の冬の室内のスタンダードです😁
やっぱり冬靴
— もっさん (@jmc_icscn) 2023年11月7日
道産子は普通のスニーカーでも雪道歩いたりしてますが、本州育ちの人は絶対すべります!ですので滑りにくい靴に上手く巡り会えたらストレスが全然違うと思います。
札幌にも店があるパラブーツの靴が個人手にオススメです。
滑ってコケてもケガしないように、手首足首、あと首も筋痛めるので伸ばしてから出かけましょう☆ホントに
— けい。 (@mr2co13) 2023年11月7日
もこもこに防寒してソリで運ばれたら北海道の冬は楽勝です https://t.co/p5tHCp56RX pic.twitter.com/qSg7IJrWaJ
— ほわほわなtmm (@t_jnfn096) 2023年11月7日
車を運転されるならスノーブラシ、雪道にハマってスタックした時に脱出するためのラダー、スコップ、牽引ロープ、毛布も車に装備してください。住宅地はすれ違えないほど道幅が狭くなります😅広い道路沿いの家か広い駐車場のある家お勧めです。ウォッシャー液の水道水の代用は凍るから絶対しないでね❄️
— Yoko 😎☺️😂🤠😘keep smiling! (@smile_akiharu) 2023年11月7日
真冬はマイナスの気温になるので、外でスマホを使うと電源落ちちゃうことあります。
— 猫飼いのつぶやき (@nyan2_sensei) 2023年11月7日
スマホは0度位までしか保証されてないので。
鼻水も凍るので気を付けて🥶
わたしの冬コーデはタートルネックのヒートテック、ロングコート、ストールはマストです🧸
— さーちゃん (@sakitacho9104) 2023年11月7日
あとはもう雪かきをして雪国の洗礼を受けて雪と仲良くなってください⛄️笑
雪に慣れてないと転けると思うんで靴もちゃんと滑りにくいの買ってくださいね!!
フード付きのアウター必須です!急に吹雪いたりすると、頭全体凍るので、フードで凌ぐのが鉄則です!道民は、雪が降っても傘はさしません。
— 𝗝𝗮𝘇𝘇𝘆 (@_shiranpurin) 2023年11月7日
空気が冷たいのでマフラー等で首や耳を保護してください!!マスクは結露で濡れやすいので予備があると良いかもです。
— はる (@yayayayatasa) 2023年11月7日
氷の上にうっすら雪が積もった部分は1番滑るので絶対に歩かないでください!どうしても歩く場合はすり足オススメです!
一応JAFに入っておいた方が雪道安心!!🚗³₃(混んでて中々来てくれない時もあるけど🙄)
— みー (@nekosannn222) 2023年11月7日
あと吹雪で停電になる時もあるから、非常用の物を用意したらいいかもです😊
部屋は常に暖かくして、
— 松崎@野球好き (@vocal_XY) 2023年11月7日
アイスを常備するといいと思います!
長期間家を空けるときは、水道管の凍結に注意してください…!
— やよい (@Yayoi_0168) 2023年11月7日
この状態で路面凍ってます
— きよみーと大海ーはできる子だ (@Silver_moon325) 2023年11月7日
車でも歩きでも細心の注意が必要です
革靴も靴底みて用意してね pic.twitter.com/1oDkccinlV
交通機関が麻痺しがちなので、お出かけの出発時刻には余裕を持ってくださいね🥰
— さんま@ハムファン (@sanma_fighters) 2023年11月7日
雪かきで寄せられて出来た雪山の陰から子どもが飛び出してきたり、横断歩道で滑った歩行者が車道に飛び出てきたりする可能性があるので雪道運転なさる際はお気を付けてください💦
— しづく (@ezobaseball2023) 2023年11月7日
また、あまり酷く雪が降ると停電の可能性も出て来ますのでご注意ください☃
野球選手は身体が資本
— とら (@NV7ylUVLKid8x) 2023年11月7日
転ばナイ←下手な転び方で
大怪我しますので
良い靴を選んで下サイ
もしもの為にも
帽子、手袋は必須
カバン類は手が開く物
雪かきは低姿勢で
腰を痛めナイ様に…
外ではペンギン歩き
時間に余裕の有る行動を
お願いシマス🙇
建物内は異常に暑いので
お気をつけ下さいませ
外も要注意だけど、外歩いて建物に入ったらすぐマット(あるから)で靴の雪落とすの、必須です(足トントンして)。外より油断するからこれ結構怖い
— みぞれ (@Mizore30016579) 2023年11月7日
後、ポケットに手つっこんで歩くのは狂気の沙汰
手袋必須です。でも、楽しいですよ、満喫してね
冗談ではなく北海道の冬は心も寒くなりがちなので冬を楽しむことも大事かと!
— ふーし (@yakyuttefukaina) 2023年11月7日
名古屋の家を引き払わずにホテル暮らししてたのか?
ノーサンキューガッツ
玉井の後継者枠なのかな?
実際にそれで骨折してる事例があるからなあ…その事例の該当者が鉄腕だったお陰でほとんど影響無かったが
あれは…北のサムライ!?
雪国未経験だと歩くのも慣れてる人より大変やろし
日ハムファンでもそんなん言ってるの居るんか
止まれんかった車が突っ込んで来ることがある
ネタに頼れば面白くなれた気になるから…
寮じゃないかな?
ジャスティスが寮住まいと言ってたし初年は入れるルールなんだと思う
移動は夏にすべき
あと車のタイヤとワイパー対応しただけでは、
冬の北海道では動かないと思う。
今年の冬は諦めて来年に北海道仕様の車を買うべき
「雪道を歩くときは、しっかりカカトでキズを付けながら歩いて!」とか
テレビでとんでもないアドバイスをして、小倉に訂正されてたな。
これはあるだろうね。
あと金子二軍コーチとか上沢もか。
河野もこっちに家族いるから聞くと良いと思う。
道民は生まれてから全室部屋にストーブあるの
当たり前だと思って育ってきてるからな。
冬とかろくに体動かせないし苦行でしかない
鎌ヶ谷に通える範囲に住むのが最善そうしてる船主多い
ワイパーも寒冷地仕様車はモーター強化されてるから普通のままだと雪の重みで壊れることもある