
639: 名無しさん 2023/12/02(土) 18:11:04.81 ID:IKZXAT2y0
日本ハム・万波中正、今季は新庄監督から『放任状態』 「いい意味でやりやすいようにやらせてくれた」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0aa7f3f35b90b4857126c6d9d4f6f833c81eea
ベストナインを受賞するなど躍進した日本ハム・万波中正外野手(23)が2日、三井アウトレットパーク札幌北広島でトークショーに出演した。昨年は新庄剛志監督(51)から頻繁に打撃指導を受けていたが、今季は一転してほとんど指示がなく、放任状態だったと振り返った。
「今年は全然(監督と)話してない。いい意味で、自分がやりやすいようにやらせてくれた」と万波。新庄監督から”大人扱い”されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c0aa7f3f35b90b4857126c6d9d4f6f833c81eea
ベストナインを受賞するなど躍進した日本ハム・万波中正外野手(23)が2日、三井アウトレットパーク札幌北広島でトークショーに出演した。昨年は新庄剛志監督(51)から頻繁に打撃指導を受けていたが、今季は一転してほとんど指示がなく、放任状態だったと振り返った。
「今年は全然(監督と)話してない。いい意味で、自分がやりやすいようにやらせてくれた」と万波。新庄監督から”大人扱い”されていた。
669: 名無しさん 2023/12/02(土) 19:01:14.23 ID:TlLqUIoX0
>>639
万波はいい意味での使い方を心得てるな
万波はいい意味での使い方を心得てるな
677: 名無しさん 2023/12/02(土) 19:34:08.71 ID:iSxQ/LDA0
>>639
つまり打撃指導くそってことじゃん
つまり打撃指導くそってことじゃん
641: 名無しさん 2023/12/02(土) 18:13:16.76 ID:JsYGeqZo0
万波と野村で差が出来てるのがアカン
バッティングも守備も
バッティングも守備も
646: 名無しさん 2023/12/02(土) 18:17:36.25 ID:Bv4FOIr90
やっぱり今年のブレークは万波自身の力だな
649: 名無しさん 2023/12/02(土) 18:18:32.48 ID:JsYGeqZo0
>>646
打席構える前に1塁カメラ見るのとバットヘッドを横にするあのフォームがハマったな
打席構える前に1塁カメラ見るのとバットヘッドを横にするあのフォームがハマったな
670: 名無しさん 2023/12/02(土) 19:05:21.70 ID:imVjNO/Cr
万波はもう12球団でもトップレベルの選手だしな
指導することはないだろ
指導することはないだろ
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1701327173/
全てが良い方向に進んで良かったよ
八木コーチおらんかったら干されてたのが笑えんが
昨年首位打者だった松本剛が実践してた目のトレーニング指導
万波とDeNAの関根が取り入れた話題を実況がかなりしてた気がする。
来季も継続で活躍できるといいね。
個人的には、
1番松本剛、2番郡司でチャンス作り
得点圏で万波の打席がみたいなぁ~
煽るしか能ないんか?
干そうとしてたは思い切り尾ひれついてる気も
こっわ
新庄は去年から調子いい奴にいい意味で口出ししないのは一貫してる
こういう選手が増えれば使う側はどんどん楽になる
シーズン中ボロクソ言われてた記憶しかないな
八木コーチの助言なかったら出番後回しにされて二軍落ちの可能性あった
シーズン始めだったからお気に入り選手を隙あらば使いたがってたし
去年は調子の波が激しかったけど、たった1年でここまで安定するとは思わなかったわ。
新庄がアドバイスするのは去年から不調で悩んでる奴か伸び悩んでる奴って一貫してるんだよな
松剛のアドバイスだって基本最初の早く振れだけだし、その後は何割治ったら使うとかそっち方面の声かけだったし
確率高い方起用した方がいいって万波起用を勧めたのは八木コーチ唯一のソースある功績や
このせいで八木コーチ辞めろ勢が抑えられてる
使える人少なかったし精々4、5試合遅れたぐらいだと思う
八木さんが言ったのって万波を使おうじゃなくて同じチャンスあげるなら可能性の高い子に多くあげようだし
万波は開幕戦に出てるし、143試合中141試合出てますが…捏造は良くない
開幕戦の後スタメン外れたのせいぜい3~4試合だぞ
ボロクソ言われてたんやから抑えられてなくね?
バッティングのタイプが似てるから坂本にバッティングだけ弟子入りしてほしいな
立浪みたいな教えたがりの存在を考えるとコーチングとしてはこれが正解やわ
ついでにジャスティスとか加藤とか上原にも良い影響は与えてると思うで
もちろん全部が全部手柄ではないけど
なんか都合いい方に話をねじ曲げてないか?
新庄が固定に拘ってたけど、八木が固定に拘らず勝てる選手使った方がいいってアドバイスした話だろ
他にも使いたい選手はいたけど、固定に拘ってたから他を使わずに貫こうとしただけだろ
結局八木のアドバイスで新庄はコロコロ打線でやってくことを決断したんだし、コロコロ打線批判してる奴らが八木持ち上げるのは正しいのか?
大体新庄叩いてた奴らは漏れなく開幕戦の万波叩いて万波使うこと批判してたくせに、都合よくその事忘れて万波使って新庄を必死に叩いてるのが滑稽すぎる
八木コーチそんなこと言ってたんやな知らんかったわ、ずっと格言が言えるガッツだと思ってた。
お前みたいな奴人生つまんなそう
捏造するなよ 万波の資質評価してその言葉言ったんだよ
もうあきらめろよ
見守るだけやww新庄は特にそのタイプちゃうか
ガソスタの京セラあたりで調子崩してたとき液体窒素?とか行けって言われて行ったら打てるようになったって言ってたからアドバイスするなら体のメンテナンスの仕方やろ
そのアドバイスも貰えてなかったらホームランの数も減ってるけど
つまり確率高い方を使えといっただけで万波を使えとは言ってないんだろ
新庄は固定に拘ってたけど、万波は勝つ確率が選手だと内心では思ってたってことにならんか?
なお8番北山も八木
まぁ、これは八木のお陰というより打った北山のお陰だな
北山のお陰で八木が戦犯にならずにすんだ
え? 一応産経の記事読んでコメントしたんだけど、どこが間違ってた?
なんでそんな強い言葉使ってるん?
あと、1月は松本と一緒に自主トレやめて、せめて他球団の誰かに弟子入りしてみたらいいのにな。万波みたく自分で考えて気づいてトレーニングしないと
もっと差がつくぞ。
正義と加藤もいい影響与えてるけど、
スズケンと上原はマジで運命の出会いレベルの影響だと思う
そんで最終判断は監督なんやから別にどっちがアカンとかないんじゃね?
未だに宝物とかネチネチ言ってるの気色悪すぎて草
スタメン外れたのは連続で3試合じゃね?
でもその間に2回代打で出してるし、完全にベンチは1試合だけで、1週間干したってのはかなり無理があるんだよな
自分のやり方で解決法に取り組んで結果を出したのは紛れもなく万波の力
て思ったらそこは書いてたわすまん
大体監督一人で全部把握できるならコーチなんていらんからね
監督コーチ間の連携が上手くないチームに勝機なんてないし今回はチームとして良い話だったで終わる
まじで記事読んでそれ言ってるの? ヤバくない
万波の資質を評価してスタメン定着を求めたって書いてるじゃん
あれだよな今年唯一の野手で活躍した若手だからあの手この手で新庄の手柄にしたいんだろうな
新庄じたい万波君に何もしてないって言ってたのに
去年から万波を使うと叩かれてたのに一切何もしてないって監督業は可哀想な仕事やな
去年万波と万波起用批判してた奴らどこ行ってん絶対アンチにいるはずw
新庄の言ったことは覚えてるけど自分のことは忘れてるか
読み飛ばしちゃったからそこはこっちが悪いと思うんだけども、なんでそんなに喧嘩腰なん? そんな書き方してたら正しいこと書いてても誰も賛同しないと思うんだが
あと、万波が一応言及してるんだからそこはそこで言葉にしてもいいのでは
松本と五十幡固定したかったから残りは1枠そこで矢澤と江越だからね
新人で未知数の矢澤はわかるけど代わりに江越はね2人使いたいから1塁に追いやられたからね
新庄が万波の素質見抜いてたらこんな使い方はしないからね
新庄庇いたいからって必死すぎるわ 無理くりがすぎるわ
どんだけ暴れてるんだよ
「この選手は放任したほうが伸びる」って自由にやらせるのも指導やろ
いやぁ感心するわ そこまでするかね
もう教える事は無いってことだろうさ
みじめな人生だよ
こういうスレは95%万波叩いてる奴しかいなくて、オープン戦調子良かったんだからって擁護したらめちゃくちゃ叩かれまくって、ついでに新庄叩きまくってた奴らしかいなかったのに冗談も休み休み言えよ
の発想凄いな
正直、新庄を見直したわ
万中が一人前になっても誰が育てたかみたいな言い争いが延々と続くやつやな
とりあえずワイは一人前になってくれりゃ満足よ
サムライ終わった次の日から、トークショー、応援大使、ファンフェス
この後もいくつかトークショーなどのイベントに出席予定だし
万波は超プロ野球ultraの収録があり、ジェイは昨日ユメセン講師
契約更改は明日か明後日か?
一塁できるやつおらんのだからそれは仕方ないような
万波はキャンプで一塁練習してたから出来たし
そこら辺の情報は見抜いてた云々の判断軸にはならんと思う
論点はそこじゃないの
今年の万波の活躍新庄の手柄にしようとしてた奴たくさんいたの それでこの記事
後君の発言見てたら万波の活躍をどうにかして新庄に結び付けたいのが透けて見えるしね
来年、万波は厳しいマークに合うことが予想されるけど、もし結果残せなくても叩かないでもらいたいわ
周りの人も苦労するやろうし治さなあかんで?
そもそも使う気なかったらファーストの練習中だってさせんからな
次回から■■表記にしてくれ
誰が育てたかで言うならハムが育てた。特定の一人の功績にはなりえん
何もせずに放っておけば問題ない選手って状態で入団してきた選手じゃないから特にね
ぶっちゃけこれで良いよ
ハムが育て自身でも成長した万中
子育てと一指よ誰かだけが育てたなんてことほぼありえない
書き方にクセがあるから前からいる人だと思うわ
ずっといる
万波自身の才能と努力が彼自身を成長させただけ
誰が監督やっても育ってたな
仕方ないなマルと清宮いるけど
いや、そうじゃなくて代わりに外野で使いたい人たち
江越とか矢澤とかのことよ
松剛や野村でさえあんだけ叩かれてるから来年の万波もどうせ叩くだろ
あの時は怪我人打線作れるくらい人いなくて、とにかく一軍レベルの選手をかき集めなくちゃいけなかったんだぞ。
ただの予想で草
采配も選手を見る目も無いからな、コーチング面もダメときたらもう何も無いね
この選手の成長は誰のおかげという例を聞きたいんだけど
だから言ってるじゃん
矢澤と江越を外野で使って1塁万波で使った監督なのに手柄は新庄なのはおかしいって言ってるの
いい加減見苦しいわ新庄本人が言ってるんだから認めろよそこは
信者は何でも新庄の手柄にしたがるけど
ファーストやったお陰で守備と送球のコントロール良くなったって万波自身が言ってるのに言わされてる!って方向に話持ってくからだろ
こいつら後出ししかしないから万波批判派だった奴らは今は新庄批判派に転身してるよ
あるいは別の誰かの批判に回ってる
永遠に平行線にしかならんぞ
ライトの守備も去年から苦言だらけだったし
野村五十幡ならわかるけど万波が新庄のおかげでってのは違和感かな
序盤の少ないチャンスを自分で掴み取ったって思ってる
いや、前半と後半が繫がってないよそれは
矢澤と江越は一塁できないじゃん
でも万波はできるから、一塁で使うわけでしょ?
万波が新庄のお陰で打てるようになったっていうのは誇大な物言いだと思うけど、干そうとしてたら他の人も書いてたけど一塁でも使わないし
予想でも妄想でもなかったら、万波否定のレスしかなくて、ちょっと擁護しただけで袋叩きに合う訳ない
去年は手離すなとか言ってた
今年は万波の打撃にアドバイスしてないのはシーズン見てればわかる話
正直開幕戦以降のチャンス潰してたら今みたいになってなかったかもね
そういう意味ではよく掴みきったと思うで
万波も自由にやらせてくれたって言ってるんだからそうさせるのも上の判断
ちゃんと見てるってことだよ
今年は放任してたからと言って新庄の功績じゃない!とはならんのよなぁ
少なくともそれまでの万波見てたらめちゃくちゃ時間かかりそうだったし
意味がわからん
冷静になれ
どっちにしても去年のトライアウトの公約もあったから、トライアウト失格の万波をレギュラーに数えるのは公約守らないことになるからダメだろ
トライアウト合格組はヒット打たなくても打席数与えるって言ってたし、矢澤、江越、五十幡は去年トライアウトしてなかった今年貰えただけ
万波と今川が逆の立場になってた可能性は全然あったからな
万波は自分の努力で勝手に成長した、誰が監督でも勝手に育った成長した時の監督がたまたま新庄
だったってことで、今シーズンさんざん荒れてた論争も終了だね
代表クラスなんで、誰が監督でも勝手に育つものだよ それを手柄にして〇〇監督が育てたって
いうのは論外だわ
🎣
矢澤と江越を何で1塁で使わなきゃいけないんだよ
清宮マル野村が1塁出来るんだから万波ライトで使えただろ
1塁に押し退けたのに 干そうとしてたなんて一言も言ってないけど
万波のちから見抜いてたら1塁で使うようなまねはしないとは言ったけど
調子悪い選手固定して我慢してたりシーズン当初から選手を自立させるような意識でやってたんだろ
打撃コーチの八木が言及されるなら外野守備コーチが言及されたってええやん
ゴールデングラブ獲ったんやで!
出たよ育たないのは指導者のせいで育ったのは勝手に育った理論
君はスレの記事読めないの?
じゃあ去年の打撃不振は新庄の責任だね
君が新庄好きなのはかまわないけど無理くりはいけないね
ごめん、そうか
でも最後のそれは論理的ではないんじゃないかね
万波一塁はチーム事情以上のものはないと思う
今川矢澤江越五十幡辺りと万波を同時に使うために仕方なくやってたというか
力を見抜いてた云々とはそもそも関係のない話に自分には思える
去年も足やってなければ松剛もGG取れてたのにおしかったよな
横から悪いけど
去年打撃不振って本当に君ハムファン?
自分で言ってる事おかしいの分からんの?
ハムの監督に就任時の一番の期待されてたのは外野守備の向上だったのは間違いない
そして外野守備は全体的にかなり上がった
今年は新庄の手を離れて育った万波も、去年は打撃不振ながら新庄に使って貰ったりアドバイスを受けたりしたことも成長の要因の1つになったのは事実だろう
守備での新庄の貢献に至っては去年のキャンプだけでも分かる通り言わずもがなだろうが
チーム事情以上のものはないと思うってそれは君の想像じゃんただの
結果そうしてるんだからしない選択肢あって
アンチだって新庄の貢献ゼロと言っているのなんて極少数だろう
結局は一部の極論マンを除けばみんな新庄も多かれ少なかれ万波の成長には関わっているだろう(裏を返せば当然ながら新庄だけの手柄ではないだろう)ってのは一致しているのだから、もう無意味な論争やめなさいよw
いつまでも同じやり取りを繰り返して時間を無駄にしてアホらしい事この上ない
新庄の話には絶対現れるファン
新庄批判したいからって必死すぎ無理くりすぎる
どんだけ暴れるんだよ!
新庄のことばっか考え過ぎゆっくり休んだほうがいい
去年の万波の打撃成績は不振そのものじゃん
〜なのっ!ってかなり幼そうな話し方するよな
レスポンスも噛み合わないし
個人の能力 ただ、監督が期待している選手は結果が出なくても拘ってその選手を使う傾向が
あるし、期待してない選手はチャンスが少ないのも事実
岡田や中嶋は、結果が出ないと期待している選手(佐藤輝、小幡、紅林、杉本)でも2軍降格
して競争を促進しても、新庄は結果が出なくてもい上川畑や五十幡に拘り過ぎるのが欠点
年度別成績をもう一回調べた方がいいよ
それだけ結果出した選手がいるってことは喜ばしい事
誰のおかげはとりあえず置いといて、今はそれでよくね?
上川畑はなんだかんだいっても守備は頭2つ他の選手より抜けてるってのはOB含めてみんな言ってるし
打率落ちたけど、あの打率で出塁率が3割ぐらいあるから結局エスコンの守備になれれば済む話
拘りすぎる云々言ってるのは上川畑の守備基礎舐めてる
万波は俺が育てたに過剰反応し過ぎなんだよな
その言葉君にそのまま返すよ
えっ?去年って入団以降の打撃成績が悪かった年なの?
何を見てるの?
本塁打こそ14本だけど打率は.203 出塁率は.237 OPSは.629
26打席連続凡退で監督から迷いがある人はいらないって言われて2軍落ちて
打撃不振じゃないならそれでいいんじゃない
いや、本人に確かめたわけじゃないから想像と言えば想像かもしれないけども
でも実際万波がファーストに入ってた試合ってライトに今川矢澤あたりがよく入ってるときだし、言ってる通り万波ライト清宮orマルティネスファーストにした場合、今川矢澤辺りの入るところがなくならない? 使いたい選手がいっぱいいて、その選手たちを同時に何人か起用しようとすると万波がファーストに行くことになるんだと思うわ
21年は49試合でその前は19年の2試合な
そんな少ないキャリアで去年は打撃不振で新庄のせいとか意味不明なんだよ
新庄のせいは皮肉だよ 98と120見てくれ
皮肉にも何もなってないわ
単に君が矛盾してること書いてるだけ
ごめんもういいわ
結果そうなって1塁で使って八木の助言でスタメン固定したのに
新庄の手柄なのは違うって言ってるの 君ら信者はどうにかしたいらしいけど
98と120と記事見てわからないなら仕方ないね
え? あの記事じゃどのタイミングでそれを言ったのかわからなくない?
君も想像じゃん
お前よく陰湿って言われない?
逃げたな
皮肉と言って誤魔化してるけど
前提がおかしいから意味不明だし皮肉にもなってないんだよ
新庄に親でも◯されたんか?
万波は上体突っ込んでしまうクセがあってそのせいで外角の曲がり玉をクルクル振ってた
だから去年新庄が突っ込むなってアドバイスした
それを治すために万波は自分なりに試行錯誤してきて、結果自分で見つけたのが今年のカメラ目線ルーティン
一つの記事に全ての答えは書いてないけど複数の記事を読み辿っていけば「万波の成長に新庄は関係して無い」なんて間違っても言えんわ
今年に関しては新庄は何もしてないのも確かだし、でもそれ以前まではあれこれ気にかけてたのも確かだし、どちらかだけが正しいとか無いわ
どっちもあっての万波だろ
いい加減認めろよみっともない
アンチ活動ご苦労様です
いつかはわからないよだけど新庄が固定して使ってたら
わざわざスタメン定着求めるよう新庄に言わないでしょ
そんなことも理解できないの? これで最後ね
ごめん、わかるかもしれない
八木が”打者”って言ってるんだわ
ファースト起用を含めて言ってるなら”野手”って言わないか?
スタメンてスターティングメンバーのことであって守備位置は関係ないから万波がスタメン起用で試合に出るようになるタイミングで言ってるかもしれない
98は新庄のおかげで1塁上手くなった だけど去年新庄が打撃指導したけど結果だせませんでした
もう分かるよね
最後って言ったけどレスするわ
もう見苦しい通り越して哀れだな
だからそれで結果出てないはおかしいと
ちゃんと書いてるよね?
君も結局はむりくりじゃん
ええ……あんな根拠薄弱なことしか書けないのになんでそんなムーブできるの……
それだったらあまりに話が飛躍しすぎてるような
ほぼ誰にも賛同されない意見にどうしてここまで執着できるのかわからん。
誰もそんなこと言ってないのに全部手柄にされるのが嫌!とか小学生かよと
草
そう来たか
全部説明してやるよ
1塁守ったおかげで外野に活かせたそれは新庄のおかげ
去年打撃指導したけど打撃不振でした
じゃあ不振なのは新庄のせいだねって皮肉を言ったの
勿論新庄のせいじゃなくて本人のせいだよ
去年の打撃成績で結果出したって君がそうならそれでいいんじゃない
1塁守備上手くなったは書き間違えだったわ
その熱を自分の人生に投資した方がいいだろうに
相手の書いてること全然わかってなくて草
ネット上とはいえ他人を小馬鹿にする癖がついたら現実世界でもやってしまって人間関係が上手くいかなくなる典型的なやつ
強くなった気になるんだろうなあと
見ててちょっと可哀そうになってくるね
そもそも不振というほどのキャリアを重ねてないから新庄のせい万波のせいと決めるのが良くないと思うよ
やめたれやめたれw
ここでのレスバごっこだけが生き甲斐の連中の人生より無価値なク.ズ株もねぇよw
何言ってるの?
新庄のせいなんて言ってないよそれはただの皮肉
結果出せなかったら本人の責任だろ可哀想だけど
まあ若いってそういう特性はあるもんだししょうがないんかなと思うけど
高校生くらいだともうしょうがないかなって思うけど大学生とかだからなあ
宝物とか多用して小ばかにしてる奴らって
多分自分じゃリアルでは隠せてると思ってるんだと思うんだよね
でもそんな事ないから、数年して小ばかにしてる年上に一見使ってるようで使われるか
同じような若いのに小ばかにされる、見え見えの大人になるかだけど
その事にすらたぶん気が付いてないんだと思う
結局素直が強いって事に気が付かないのは若さゆえかもしれんね
素直が一番強いって匿名で書き込んでる人のセリフとは思えないね
あ〜通じてないか
これも通じないかもしれんけどさ
去年もまだまだ成長過程なんだから結果出せなかったとか本人の責任とか言ってやるなよ
成長過程だろうが何だろうが去年まで400打席貰って結果出せなかったのは事実だから
本人の責任以外何があるの?
ある程度働いたら周りから好かれるのは素直な人が多いってわかる
反対に人を見下す人、否定が多い人は職場で浮きやすい
自分ではバレてないつもりでもふとした瞬間に態度に出るよ
プロフィールに大学4年とか01lineって書いてるのみたら来年から大丈夫かよってなる
余計なお世話なのはわかるけど、コロナ禍でサークルやバイトもあまりできてない世代だし
自分では痛快なレスをしてやったつもりなんやろうなと思うと可愛くて仕方ないw
今の若者はって老害丸出しだな
お前は若いのを無意識にそう見てるってことは浮いてるのかもな
それでよく素直なんて言えたね
アンチうんちが苦しすぎるだけやな
それは万波本人が言う言葉であって
ファンが一緒になって万波を追い込む言葉じゃないんだけどな
まあ、君のそのコメントを全否定はしないけど考え方が違うからお互いに納得する説明は無理だなこれ
トッププロスペ扱いしていたらファーストとか変なことはしなかったのは想像できる。
野村、清宮は守備位置変更が打撃に悪影響だったし(野村の場合は自業自得っぽい打撃も駄目になったのは事実)。
ファーストに関してはアン.チすら認めてる人増えてきてんのにまだそこに突っかかってるんかよ
しつこすぎだろ
これが全て。万波は外スラ三振多かったし、起用への批判も少なくはなかった選手だから、新庄が起用し続けたのは評価できる所だよ。試合に出てナンボの世界だからな。守備の指導もあって出し続けるレベルになっていったという所やね。
投球練習の打席に万波を立たせてひたすらボールを見送らせる練習もさせてたね
あと近藤に選球眼についてアドバイス求めさせたり
素直のイメージがわからなかったらファイターズの選手を浮べたらいいよ
万中も素直な性格だから今年こんなに伸びたんじゃない?
去年の清宮の監督GMギータとの師弟関係は従順で可愛いらしくてファン(傍観者)としても応援したくなったやろ
そういう人が生きていくうえで強いよねって話で発言者が素直かどうかの話ではないと思うけど
中学生高校生が中二病なのはいいけど
成人してからも中学生高校生と一緒になって同じ価値観で盛り上がれるのは傍からみると心配になる
こんなふうに話の主旨が噛み合わないのもちょっと…
指導がなかったとも言ってないわけで
単純に去年(ビグボ)がめちゃくちゃ話してただけじゃねっていう
イタタタ 何君はハム選手のお母さんにでもなったつもりかよ
素直な性格だから伸びたって関係ないだろ 成績と素直さに相関性あるんですか?
話噛み合わないのはこっちだよ
お前は人を見下す人は職場で浮きやすい バレてないつもりだけどふとした瞬間にでるって書き込んで
若者についてあーだこーだ言ってるんだぞ だからお前は浮いてるかもねって言ったの
これで分るよな お前の言ってる事は矛盾の塊なんだよ
声かけないといけない人に声かけてかけなくても大丈夫な人には声かけてないだけで
ホームラン王とらせますとか予告ホームランしてこいとかもう万波は新庄の中で他の選手と頭何個か違う位置にいるんでしょ
やめたれやめたれ
こんな苦言に必死に食って掛かるのは余程身に覚えのある奴か、その苦言が自分に刺さってる事にすら気付かない底無しの間抜けぐらいなんだからw
そんな人種と話の主旨が噛み合わないのなんて当たり前の話やろ?
164はこのままほったらかしなの?いつもなら問答無用なのに
まずはひろゆき見るのやめるとこからやなw
ひろゆき(笑)
基本的にマスコミに万波くんはすげえって話をしまくってた印象
去年とは全然扱いが違ってる