
1: 名無しさん 2023/12/24(日) 01:00:17.80 ID:wiB5i54c9
オリックスからポスティングシステムを利用して米大リーグ移籍を目指していた山本由伸投手(25)が21日(日本時間22日)、ドジャースと12年総額3億2500万ドル(約465億円)のメジャー投手史上最高額となる契約で合意した。身体検査などを経て、近日中に正式に入団が発表される見込み。20年以来のワールドチャンピオンへ向け、来季から憧れの大谷翔平投手(29)と相思相愛のタッグを組んで、大舞台メジャーでの歩みを始める。
由伸は体が小さい(178センチ)という指摘がある。確かにそうだが、体の使い方がうまいからメジャーでも問題ないよ。今季から左足を大きく上げず、反動を使わないクイックのようなフォームに変えた。普通の投手ならあの投げ方では球威が出ないけど、彼は重心の移動がうまいから、スピードも球威も今まで通りのピッチングができるんだよ。
メジャーのマウンドは日本と比べると硬い。昨年までのように反動を用いて、すり足気味に投げると、踏み込んだ左足をマウンドで斜めに滑らせることになる。そうすると膝に負担がかかってしまう。松坂(大輔)が膝を痛めたのは、そのせい。由伸は、それを分かっていて、歩幅が小さく下半身を大きく使わないメジャー仕様のステップに今季、難しいのを承知で変えたんじゃないか。今の投げ方ならば、左足がカチッとマウンドに入るから、痛める心配はないだろう。
あえて不安な点を挙げるとすれば、中4日とか中5日のメジャー流の登板となった時に、下半身に疲れが出ると、突っ込んでしまうこと。まあ、それも彼の野球センスで何とかするかな。球自体もフォークがあるから大丈夫だが、抜いたカーブは狙われると危ないよ。不用意に投げないように。
もう一つ、これほどの巨額の契約をしてしまうと、プレッシャーもかかるに違いない。調子が悪くなった時の非難がすごいだろうな。そこだけが心配といえば心配だね。
12/23(土) 5:30配信 スポーツ報知
由伸は体が小さい(178センチ)という指摘がある。確かにそうだが、体の使い方がうまいからメジャーでも問題ないよ。今季から左足を大きく上げず、反動を使わないクイックのようなフォームに変えた。普通の投手ならあの投げ方では球威が出ないけど、彼は重心の移動がうまいから、スピードも球威も今まで通りのピッチングができるんだよ。
メジャーのマウンドは日本と比べると硬い。昨年までのように反動を用いて、すり足気味に投げると、踏み込んだ左足をマウンドで斜めに滑らせることになる。そうすると膝に負担がかかってしまう。松坂(大輔)が膝を痛めたのは、そのせい。由伸は、それを分かっていて、歩幅が小さく下半身を大きく使わないメジャー仕様のステップに今季、難しいのを承知で変えたんじゃないか。今の投げ方ならば、左足がカチッとマウンドに入るから、痛める心配はないだろう。
あえて不安な点を挙げるとすれば、中4日とか中5日のメジャー流の登板となった時に、下半身に疲れが出ると、突っ込んでしまうこと。まあ、それも彼の野球センスで何とかするかな。球自体もフォークがあるから大丈夫だが、抜いたカーブは狙われると危ないよ。不用意に投げないように。
もう一つ、これほどの巨額の契約をしてしまうと、プレッシャーもかかるに違いない。調子が悪くなった時の非難がすごいだろうな。そこだけが心配といえば心配だね。
12/23(土) 5:30配信 スポーツ報知
2: 名無しさん 2023/12/24(日) 01:01:41.65 ID:ct/4zs/60
180以下でメジャーで通用したピッチャーいなくね?
19: 名無しさん 2023/12/24(日) 01:42:29.21 ID:MvAaX6R+0
>>2
ツインズのソニーグレイがいるけど
178cmで今季防御率2.79と安定してる
ツインズのソニーグレイがいるけど
178cmで今季防御率2.79と安定してる
43: 名無しさん 2023/12/24(日) 03:42:32.02 ID:eLc0kjVm0
>>2
公称180cmのティム・リンスカムはサイヤング賞2回のメジャーを代表するエースのひとりだった
公称180cmのティム・リンスカムはサイヤング賞2回のメジャーを代表するエースのひとりだった
40: 名無しさん 2023/12/24(日) 03:14:38.26 ID:h4PkxVC80
リンスカムが小柄で活躍したけど全盛期は短かったな
12年は長すぎ
12年は長すぎ
7: 名無しさん 2023/12/24(日) 01:09:24.47 ID:TgMxRIEC0
実寸だと178ないだろうな
メジャーでもストローマンはもっと低い
メジャーでもストローマンはもっと低い
29: 名無しさん 2023/12/24(日) 02:13:58.02 ID:ZYk3Nm1+0
アメリカは6フィート3インチ(191cm)以上が長身
185cmの千賀もチビ扱いされたと吐露してる
185cmの千賀もチビ扱いされたと吐露してる
13: 名無しさん 2023/12/24(日) 01:21:15.27 ID:mA6yueWh0
まあ実際は背の高さよりも
手の大きさのほうが重要なんだけどな
メジャーのボールは大きいし滑りやすい
手の大きさのほうが重要なんだけどな
メジャーのボールは大きいし滑りやすい
25: 名無しさん 2023/12/24(日) 01:59:18.61 ID:b5CFPG8Q0
あのフォームはメジャー仕様だったのか
38: 名無しさん 2023/12/24(日) 03:07:46.91 ID:FeH7wVvd0
あの省エネ投法MLBでも続けるのか?
35: 名無しさん 2023/12/24(日) 02:33:34.95 ID:eIzr4waV0
監督時代まだ若かった内海に太鼓判押してたよね
42: 名無しさん 2023/12/24(日) 03:22:04.21 ID:RjvT6iXS0
ペドロ・マルチネス
公称180 実寸は山本と同じくらいでは
球速Max159
マルチネスは20年前のMLB最強投手、山本はNPB最強
公称180 実寸は山本と同じくらいでは
球速Max159
マルチネスは20年前のMLB最強投手、山本はNPB最強
49: 名無しさん 2023/12/24(日) 04:06:26.12 ID:bs7jdP520
堀内が褒めるのなら本当にそうかもな
こいつ、悪口しか言っていないイメージあるわ
こいつ、悪口しか言っていないイメージあるわ
48: 名無しさん 2023/12/24(日) 04:06:09.02 ID:2aYcFrB50
堀内と東尾はピッチングを語るとまともなことを言う
67: 名無しさん 2023/12/24(日) 05:36:15.31 ID:6gYgnLmb0
まだ決まってないけど今永の方がMLBの野球にアジャスト出来るような気がする
50: 名無しさん 2023/12/24(日) 04:08:01.98 ID:jVvpISHC0
間違いなく日本最強投手だが
タイプ的に千賀の方が向いてそう
1年目で防御率2位はやばいし、山本ですらそれは厳しいと思う
タイプ的に千賀の方が向いてそう
1年目で防御率2位はやばいし、山本ですらそれは厳しいと思う
転載元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1703347217/