
すごすぎん?
3: 名無しさん 2024/02/15(木) 07:49:36.81 ID:BdxHwuck0
ほんまにウサギとカメ
4: 名無しさん 2024/02/15(木) 07:50:03.35 ID:RD45FY9+0
今何してるの?
14: 名無しさん 2024/02/15(木) 07:55:24.64 ID:gRbvOAMha
>>4
150万以上の案件しか受け付けてないのに講演会の案件めっちゃ入ってて、ユニクロやコカ・コーラや国民年金やら大手CMに抜擢されてて、おまけに伸びそうな野球関係の会社投資もしてるし他の会社のCIOも兼務しとる
なんか色々やっとる
150万以上の案件しか受け付けてないのに講演会の案件めっちゃ入ってて、ユニクロやコカ・コーラや国民年金やら大手CMに抜擢されてて、おまけに伸びそうな野球関係の会社投資もしてるし他の会社のCIOも兼務しとる
なんか色々やっとる
24: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:00:17.53 ID:RD45FY9+0
>>14
へー頑張ってるんだな
っていうか性格的に野球やってるよりそっちの方が合ってる
へー頑張ってるんだな
っていうか性格的に野球やってるよりそっちの方が合ってる
6: 名無しさん 2024/02/15(木) 07:50:53.73 ID:du2HkjlF0
局アナ一直線よりいいルート入ってる?
7: 名無しさん 2024/02/15(木) 07:51:37.42 ID:ugXLotV0a
意外とコーチの仕方うまいしな
17: 名無しさん 2024/02/15(木) 07:57:45.91 ID:nQAZd2uAd
破綻企業の債権者リストに乗っとるってニュースになってたけど大丈夫そ?
26: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:02:14.89 ID:BxQL6BQna
>>17
大丈夫
入居するときの敷金のような初期費用のことで本来、退去する際にはお戻しいただくお金みたいなもんだってよ
更にてょは文春に堂々と、その件とこれからの自分の会社の方針を40分かけてインタビューに応じとるらしいで
大丈夫
入居するときの敷金のような初期費用のことで本来、退去する際にはお戻しいただくお金みたいなもんだってよ
更にてょは文春に堂々と、その件とこれからの自分の会社の方針を40分かけてインタビューに応じとるらしいで
18: 名無しさん 2024/02/15(木) 07:57:50.09 ID:xBOikoHs0
早実→早稲田野球部の主将
高校日本一
大学日本一
プロにならなくても圧倒的強者男性やし
高校日本一
大学日本一
プロにならなくても圧倒的強者男性やし
23: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:00:01.10 ID:Ul4b6mPy0
早稲田ブランドと清潔感あるの強いわ
25: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:01:26.39 ID:uAN4Njk90
コーチとか選手からはあんま良い評判聞かないけど一般層からのイメージは良いんやな
31: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:05:36.53 ID:H/SMwibur
>>25
週刊誌や新聞が悪いイメージを植え付けようと必死だったところはあるけど引退する前の最後の数年は人間性を否定するような話はなかったわ
週刊誌や新聞が悪いイメージを植え付けようと必死だったところはあるけど引退する前の最後の数年は人間性を否定するような話はなかったわ
108: 名無しさん 2024/02/15(木) 09:02:00.74 ID:97RxRmV20
>>31
わい元早実教師
当時も誰も悪く言うのいなかったし
本当に素直で後輩からもいじられたりいい子やった
親の躾よかったんだなと思わせる子
生意気な野球部推薦組とは大違い
それだけにマスコミの報道はいい加減で歯がゆかったわ
わい元早実教師
当時も誰も悪く言うのいなかったし
本当に素直で後輩からもいじられたりいい子やった
親の躾よかったんだなと思わせる子
生意気な野球部推薦組とは大違い
それだけにマスコミの報道はいい加減で歯がゆかったわ
110: 名無しさん 2024/02/15(木) 09:05:15.24 ID:32PYZ5ML0
>>108
みんなてょに会ったら「印象変わる」と言ってたな
みんなてょに会ったら「印象変わる」と言ってたな
99: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:53:31.78 ID:3I91dN9mM
>>25
後輩からは慕われてたらしいな
後輩からは慕われてたらしいな
40: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:10:35.61 ID:y6Pm1lBGr
斎藤の記事も今思えば結構嘘の記事あったんだろうなって今更やけど思うわ
50: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:15:30.77 ID:RT8O1a7j0
ハムファンやけど後輩からかなり好かれてたりハムの番組とかも普通に出たりしてたし
現役後半あたりって世間との評価と結構違ってたイメージ
現役後半あたりって世間との評価と結構違ってたイメージ
52: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:16:03.56 ID:soSk8xR+0
史上最低のドラ1ではないにしろ、ここ20年では最低のドラ1には違いないよな?
58: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:17:44.78 ID:vZGcEfgU0
>>52
んな訳ないやろ
んな訳ないやろ
39: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:09:50.92 ID:PSWxlbqnH
統一球があったとはいえプロで泣かず飛ばずってわけではないからな
53: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:16:04.70 ID:Sz6zbmgY0
大谷翔平
イチロー
ダルビッシュ有
ハンカチ王子
ガチのマジで日本で4番目くらいに有名なやきう選手やろ
イチロー
ダルビッシュ有
ハンカチ王子
ガチのマジで日本で4番目くらいに有名なやきう選手やろ
82: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:30:00.45 ID:RwRYH3l+a
斎藤佑樹を超える知名度の現役野球選手なんて全然おらんからな
山本由伸や吉田正尚や鈴木誠也ですら知名度ならボロ負けやし
この知名度活かせばいくらでも仕事あるわ
山本由伸や吉田正尚や鈴木誠也ですら知名度ならボロ負けやし
この知名度活かせばいくらでも仕事あるわ
85: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:31:32.28 ID:rpfA6Sy/a
92: 名無しさん 2024/02/15(木) 08:45:50.24 ID:P3XNB329a
高校や大学もプロ生活も引退後もまるで漫画みたいや
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1707950893/
コーチ選手から良い評判聞かないとかも適当やしこういう奴が選手叩いてんの腹立つし情けないわ
まともに野球見てりゃ毎年斎藤以下のドラ1なんて出てくるの分かるだろうし見てないなら何を根拠に20年とか言ってるのかもわからん
引退後も活躍してて嬉しいわ
途中で送ってしまった
ここ20年で最低のドラ1(相当)は宮本
それは言わない約束だぞ
無知で自信満々だとこういうことになる
斉藤のことは知ってるから52が無知だとわかるけど
知らんことでもこういう発言に接してるわけだから用心せんとな
まぁ自分より働かんで
うるさく言わない
2軍の主とか後輩としたら慕うだろ
首相もネタにしてたしホンマ凄い男や
残念やがそのキレた後輩は斎藤より先に引退してるんや
揚げ足取りは相手を選んだ方がええで
斎藤の復帰後初勝利の時最後締めたのが増井で白村がホールド、最後斎藤と白村は並んで座って増井を応援してたその姿が何か可愛かったのを今も覚えてる
甲子園で元阪神でもない相手チームの選手があれだけ拍手喝采浴びたのって見たことないわ