#名護キャンプ 第4クール最終日のメニューです#lovefighters#バーヘイゲン 投手がライブBPに入ります⚾️ pic.twitter.com/kkGrLQOfUk
— 日刊スポーツ 日本ハム担当 (@nikkan_fighters) February 18, 2024
#名護キャンプ 第4クール最終日のメニューです#lovefighters#バーヘイゲン 投手がライブBPに入ります⚾️ pic.twitter.com/kkGrLQOfUk
— 日刊スポーツ 日本ハム担当 (@nikkan_fighters) February 18, 2024
2006年から20年の時を経て…とかなって欲しいわね
胸熱だねぇ
そんなしょっちゅうできることじゃないかもやけどマルちゃんマスクで打撃全振りオーダーも見てみたいね
2006年の日本シリーズはお互いのスタメンに新庄と立浪いたなぁ
今度は監督同士でぶつかってほしい
ここ最近人材の行き来多いからなんか最近中日気にして見ちゃうわ
ともに下剋上したいねえ
2年後やんけ!
今年でもええんやで
1二 郡司
2中 松本
3捕 マル
4指 レイ
5右 万波
6三 清宮
7左 水谷
8一 野村
9遊 奈良
うおおおおおお
セカンド郡司やめろ
セカンド郡司までは考えてなかったw
攻守ともに火力強いな
オレたちで選手グッズいっぱい買えば首が繋がるのではないか
右バッターが一人しかいないから、
奈良間のとこ上川畑でもいいのでは?
あの年の日シリオールスターかと思うくらいどっちもクソ豪華でめっちゃ華ある
郡司セカンド嫌がってるよな
セカンドって打力高い選手をここで使おうぜ!つって押し込めるには難易度高いからな
散々文句言われてたなべりょだって高校時代ショートやってたぐらいの下地はあったわけで
何もないとこからポンとやらすポジションではないやろ
センターずっと空いてんだから打ってさえくれりゃレギュラー掴めるんだけどな
守備は問題ないんだから
そこでその発想に帰るくらいならセカンド郡司は諦めて欲しいとこだなw
実は23年のOPSは郡司と奈良間全く一緒だし
文脈的に左バッターのことだろうけど、左なら長打力的な意味で水野を推したいな
OPS
郡司 .647(合算)
奈良間 .650
守備力重視で奈良間かな
コンサルっていっても実際にはどういう業務内容なんだろ
2006年日本一決定戦(第五戦)
ハムvs中日
(左)森本(二)荒木
(二)田中賢(遊)井端
(一)小笠原(右)福留
(指)セギノール(一)T.ウッズ
(右)稲葉(指)立浪
(中)SHINJO(三)森野
(三)稲田(左)井上
(捕)鶴岡(捕)谷繁
(遊)金子(中)英智
(投)ダルビッシュ有(投)川上憲伸
すげえメンツだな
新庄監督は3打席目内野安打、最後は泣きながら打席に立って、日本一の栄光と共にセンターで引退の胴上げ
グッズ買うことで首を繋げるとか興行的にはアリやけどアスリートとしては終わりやろ
走るだけで拍手湧くの草
普通に一三左程守備負担が軽いポジションじゃないので⋯
西川吉田クラスでも出されたからなぁ
サムソン戦避けられるかも
外野陣薄く
投手陣厚い西武とトレード画策してるかも
淺間も地元やし
愛斗現ドラに出したり川越トレードに出したりして代謝図ってる西武がわざわざ淺間欲しがるかな
決め手に欠けるだけで可も不可もない外野手の頭数は多いぞあそこ