sdvfjyrtj56j5
360: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:30:27.91 ID:NBobtH/10
ロドリゲス痩せたと思ったけど、インスタストーリー見るとそうでもないな

どんだけ太ってたんだよ…

361: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:40:20.22 ID:/zQcpQo60
ロドリゲスは減量したから今年に懸けてる!なんて捉え方をされてるけど
野球は太ってるからといって結果がでないとは限らないし、手段を変えただけでしかないよな

363: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:44:55.94 ID:S8ml9zUwd
>>361
ロドリゲスの場合太って成績良くなった訳じゃないだろ

366: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:53:55.50 ID:/zQcpQo60
>>363
痩せたからといって成績が良くなるとも限らんぞ
特に投手の場合はな
だから痩せたことに対して評価をする必要なんてない
フォーム変更と同じく、あくまでアプローチを変えただけにすぎない

374: 名無しさん 2024/02/19(月) 16:27:18.65 ID:S8ml9zUwd
>>366
ロドリゲスがハムにきた時はでぶじゃなさったのも忘れたのか

>>370
ロドリゲスは去年とか一昨年とか2軍多かったから全然足りんよ

380: 名無しさん 2024/02/19(月) 16:39:54.00 ID:/zQcpQo60
>>374
来日当初と現在では、球速・フォーム・打者の慣れ・研究深度・打者のレベルなど様々な面で変化が生じているのに
なぜ体型の変化が成績悪化の要因だと結論づけられるの?
また、太っていたことで逆に加齢による劣化を抑えられていた側面ももしかするとあるかもしれない

結局は成績悪化の要因特定が少なくとも現時点では難しい以上、体型を戻した事に対して評価する余地などない

362: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:44:49.54 ID:gIHfSrhU0
ロドリゲスは今年7年目
もうなんか助っ人というより自前の選手みたいになってきたぞ

364: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:46:46.27 ID:gIHfSrhU0
ロドリゲスはもう日本に住んじゃって永住権取るのを狙った方がいいんじゃねw

368: 名無しさん 2024/02/19(月) 15:55:01.61 ID:ZP/1t2Jzr
今年に関してはもう太ってようが痩せてようがどうでもいいでしょ
一軍登録される時点でアレだし

372: 名無しさん 2024/02/19(月) 16:05:09.38 ID:5jr8P+wo0
ロドが今年1軍で投げるって事はかなりの緊急事態って事だからな

370: 名無しさん 2024/02/19(月) 16:05:03.02 ID:SAi1VkC60
金村が言ってたけどロドはあと2年で日本人選手として登録出来るんだっけ?
枠使わない外国人枠として使うつもりかね

375: 名無しさん 2024/02/19(月) 16:30:47.78 ID:EluANAuZ0
ロドリゲスはまだ4年以上かかると思う







転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1708249911/