プロ野球界初‼️
— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) March 4, 2024
「#ファイターズふるさと納税」限定返礼品としてファーストピッチが⚾
さらに #田中賢介 SAがご要望に応じて打者役もしくは捕手役を務めます✨
限定1枠なのでお早めに💨
ファイターズふるさと納税特設サイトは👇https://t.co/v52MztZtpA#lovefighters pic.twitter.com/APYFHmSD6h
やりたくて探したけどもうない?😭
— ゆん (@y_un41) 2024年3月4日
遅かった〜〜〜 https://t.co/SVYsIdPjN8
すっごいなこれ https://t.co/4ZdJ6xSb07
— ダイヤ💎 (@cheerful_fight) 2024年3月4日
— うすけ🔔すずはら家の扇風機 (@suzuhara_usuke1) 2024年3月4日
すげええええええええええ https://t.co/Gm0wtphdBm
— はむ²/3割30本とGG賞 (@hamchan_loveti) 2024年3月4日
北広島市のフットワークの軽さが良いね
100万円は手が出ないけど
あとは独自プラットフォームじゃなくてさとふるとかふるさとチョイスとか総合サイトでも使えるようになるといいんだけど…
あと、シンプルにファーストピッチ羨ましい
新駅の市民説明会では、新駅建設に税金を使うことを良く思わない市民から
『ファイターズは建設費を出すつもりはあるのか』とか
『私たちは全然恩恵受けない』とか言われてたからなぁ
なるべく市に負担をかけんように考えてくれてるんやろね
ありがたいわ
殺到しそう しかし例のアレから解放されて企画周りは本当に色々楽しそうになった
どんな大金持ちや
中抜きされてファイターズにうま味無いんだからやらないでしょ
恩恵無いと言っても即効性は確かにないが長期的に見れば行政サービス維持等につながるんだけどなぁ
どんどんやればいいのに
なんでやらんかったんやろって
札幌市側もある意味「やりたい放題」ではあったやろ
それが理由で出ていかれたわけやが
そういう声をゼロには出来ないから結果で示してくしかないんよな
ネットもそうだけどネガティブな事を考えるヤツのほうが声がデカイだけで実際は案外少ないものなんだけどさ
ボールパークもいつかは衰退するやろうけど、投資するところにはしっかり投資して無駄遣いしなければ勝ち組確定やろね