630: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:12:14.72 ID:wGiVXZ1kr
内野の便利屋確保したってことでいいのか?
656: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:17:52.77 ID:7TmxSxwU0
内外野何処でも守れるスイッチのベテラか
603: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:06:21.91 ID:3AvkNWfm0
セカンド候補が全然アピールしてこないしレギュラーまであるぞ
626: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:11:25.24 ID:kzW6mxpS0
二遊間固定できる気しないし駒増えるだけめちゃくちゃ嬉しい
打ってくれるならレギュラーもいけるから頼む若林
打ってくれるならレギュラーもいけるから頼む若林
673: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:22:32.96 ID:dACIYmfC0
>>629
本職は多分三塁だな
二遊間は出来なくはないけど微妙
外野手も両翼ならいいけどセンターとしては守備範囲が物足りない
本職は多分三塁だな
二遊間は出来なくはないけど微妙
外野手も両翼ならいいけどセンターとしては守備範囲が物足りない
632: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:13:07.80 ID:Z+91xHeI0
明瀬や福田が二遊間守るくらいには枯渇してるし二遊間に怪我人がちょっと増えたらやばいことになってたかもしれないしちゃんとした内野手取れたのは良かったのでは
640: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:14:10.79 ID:yvVg8gNg0
若林は吉川から唯一セカンドのレギュラー奪った男だぞ
649: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:16:37.26 ID:H1BNoC6+a
巨ですが、郡拓也の解説お願いします
若林は捕手以外どこでも守れる扱いやすい選手です
若林は捕手以外どこでも守れる扱いやすい選手です
667: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:20:36.04 ID:WQ23zviM0
上川畑が開幕間に合わなそうだからな
このままだとショートが水野か石井になる
ってところでの補強だろうな
若林がショート出来るかは疑問だが
このままだとショートが水野か石井になる
ってところでの補強だろうな
若林がショート出来るかは疑問だが
677: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:23:27.97 ID:bd0i8/Ew0
694: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:28:13.44 ID:m3MboM3x0
若林は1軍平均に少し届かない程度には打てるよ
サードとレフトとファーストの攻撃的なポジしか平均程度の守備はできないけど
サードとレフトとファーストの攻撃的なポジしか平均程度の守備はできないけど
722: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:35:58.64 ID:PjxsK2yka
何気にサード守備一番信頼できる選手になりそ
748: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:46:04.24 ID:Xb/aZTlT0
サードセカンドのバックアップ要員って考えれば悪くないトレードだな
773: 名無しさん 2024/03/11(月) 12:50:43.90 ID:3AvkNWfm0
奈良間も細川も全然アピールしてこないし、セカンドの開幕スタメンが若林なんてこともあり得る
832: 名無しさん 2024/03/11(月) 13:17:11.41 ID:11d37MSg0
若林には申し訳ないけど
ハムじゃレフトは渋滞してるから二遊間しかないぞ
魔境エスコンの二遊間やけど頑張れよ
後はサードも渋滞しよる
ハムじゃレフトは渋滞してるから二遊間しかないぞ
魔境エスコンの二遊間やけど頑張れよ
後はサードも渋滞しよる
891: 名無しさん 2024/03/11(月) 14:06:59.55 ID:11d37MSg0
若林の取説
①基本はレフトとサード中心で守る
②打撃はまあまあ
③足は早いほうだが年齢の衰えも来ている
④ちょっとスペりやすい
⑤二遊間は厳しい(ハム的には1番ウィークPだから無理臭い)
⑥サードの守備固めがハム的には1番収まるポジションか
⑦今年31で先は厳しそう
こんな所やな
①基本はレフトとサード中心で守る
②打撃はまあまあ
③足は早いほうだが年齢の衰えも来ている
④ちょっとスペりやすい
⑤二遊間は厳しい(ハム的には1番ウィークPだから無理臭い)
⑥サードの守備固めがハム的には1番収まるポジションか
⑦今年31で先は厳しそう
こんな所やな
892: 名無しさん 2024/03/11(月) 14:07:49.52 ID:rcQmnN0H0
若林の守備のうまさ
外野>>>ファースト>>>>>>>>>>>>>セカンド>>>ショート
パンチ力が上がった郡と思ってくれ
外野>>>ファースト>>>>>>>>>>>>>セカンド>>>ショート
パンチ力が上がった郡と思ってくれ
893: 名無しさん 2024/03/11(月) 14:13:25.79 ID:BTxs7YKS0
ハム事情だとレフトとサードよりはセカンドの方が目があるか
豪将がセカンドでポジション争えるんやから
豪将がセカンドでポジション争えるんやから
894: 名無しさん 2024/03/11(月) 14:18:19.55 ID:11d37MSg0
若林が二遊間できるなら
まだ出されないと思うんやけどなぁ
だから厳しいんよ特にエスコンなんて魔境やし
まだ出されないと思うんやけどなぁ
だから厳しいんよ特にエスコンなんて魔境やし
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1710052712/
サード守れる人少ないしレフトもいるに越したことは無い
2軍戦力の郡で1軍でスタメン張れる選手貰えるとは思えないのでサブでいてくれるだけでも大助かり
泉口がいるとしても二遊間守れるって評価ならシーズン開幕直前に出さん
現状上手いサード乏しいし
戻ってこれなそうなら水野石井奈良間中島で何とかする感じじゃね
郡は若林より若いけど結局戦力としてハマって戦力外免れることができなきゃ若さも意味をなさないし
もし石井一成出すなら、相応の投手が交換に必要なのと同じ。
もちろん試してみるのはありやけど。
悲しき奪三振マシーンふたたび
あのレギュラーつかみかけていた時の輝きを覚えてるから若林のイメージは良いんだけどな〜頑張って欲しい。
歳も近いしさ
加藤とかなべりょうに守らせるチームだぞ
トリセツを見るに二遊間は難しそうだし一軍で使うとなるとどういう使い方をするかがイメージしにくい
あくまで怪我人続出したときの保険かねぇ
今のところそう見えるよな
郡の郡にとっての郡のためのトレードに見える
元々首脳陣もサードのバックアップ要員で取ってると思うしね
サードのバックアップも二遊間であぶれたのが務めるで十分じゃないか?
守備力はその2人と大差無いレベルやで
ここ2年あまりにも1軍の試合数少ないから割と試合出てた21年のuzr出すけど
セカンド−39.0 ショート−57.1 ファースト−14.1
レフト−1.1って感じや
守備は石井
打撃は若林
食べるラー油食べたくなる
ってことは少し守備のうまい加藤か
ごーすけとは1桁が違くね
なんならアルカンタラより指標悪いやん
インスタでやべーファンに粘着されてるのは知ってる
さすがに挨拶だけか。
うわぁ
ここに来ないことを願う
アルカンタラは範囲が狭いだけでハンドリングは上手かった気がする
若林の二遊はそこまでひどくない
坂本や吉川見慣れているから見劣りするだけで、加藤よりはかなり上だと思う
守備専の選手よりは下手だけど普通に守れる
レギュラーで使って.200~.250 5~10本程度の中途半端な打撃力と中途半端な守備力が売り
故障者待ちのつなぎとしては十分だけど若林がレギュラーになるようであればチームは弱い
その程度なら水野奈良間でいいのよ
正直ファームの二遊間要員になるで
まあ雑に使える分江越みたいにベンチウォーマーでももったいなく感じないし、本当に二遊間守れるならかなり需要ある
水野奈良間は未来あるから、2軍で試合出したいとか思ったときに1軍のやりくりを気にせず落とせるのは地味に効く
内野守れる分郡より使い勝手は良さそう
ぶっちゃけ郡は一軍では控えとしてすら呼ぶ理由見つからんし、多少年齢上がっても一軍でなんかしら役割見つかる可能性あるならそれだけでトレードした意味はあるんよな
巨ファンの評価的に二遊間やめとけ扱いと聞いたが一応でも守れるならだいぶ助かる
それならもし二軍でも郡がやってた仕事ほぼできるし
5歳年取った代わりに一軍控えレベルになる可能性ある程度には打撃割り増しされるなら全然アリ
守備力、育成に無関心だった前監督時代の後始末が続いている。