ハムホー
370: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:08:45.05 ID:9j/bio5K0
ひいいい
勝ったあああ
勝ったあああ
371: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:08:46.36 ID:b2PALKCp0
とった!!えらい!!
373: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:08:48.76 ID:C6cRtjyp0
いえーい
375: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:08:49.65 ID:0K8WbwlW0
エスコン初勝利キタ━━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚∀゚)人(゚Д゚)人( ゚∀)ノ━━━ !!
377: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:08:51.81 ID:u6H4/Q5TM
貯金1
385: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:08:59.18 ID:rcFszSud0
あぶねえええええええええええw
ホッとしたわ
ホッとしたわ
386: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:09:00.72 ID:VZ1R8NLt0
勝ったでええええええええええ
貯金やあああああああ
貯金やあああああああ
388: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:09:01.85 ID:labJzCTi0
ヒヤヒヤする勝利
392: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:09:06.97 ID:m5HaajO60
そろそろ新庄に
「笑いなよ」
って言いに来られるぞって書こうとしたら終わった。
「笑いなよ」
って言いに来られるぞって書こうとしたら終わった。
393: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:09:08.05 ID:L/O+h/820
こんだけ貯金したらそろそろ利子がつくやろ
448: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:10:31.08 ID:C6cRtjyp0
勝ちゃええんや
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1712145109/
クセになるんだこれが
日本ハム 48本
対戦相手 52本
あのさあ...
谷内様々やな
1点差ならホームラン警戒でフォークが浮くの怖がるのはわかるけども
セーブ失敗まではええやろ
これから万波が増やすから許してくれや
エラーで出塁させて余裕なくなったな感じやな
ちょっとヒロイン演出質素になった?
むしろ思ったより打ってんだって思っちゃったわ
益田みたいに実際に失敗してからでよくね?
それに池田がいるならともかく金村クローザーにしてもその場凌ぎにしかならん
2連続運で抑えただけだから、早目に手を打たないと
最大の衝撃
先発派はブチギレるやろうけど
シーズン中にクローザー金村は確実にあると思うわ
まあパで屈指の低さの本塁打パークファクターの球場をホームにしてたし、ホームランバッターが育ちにくい状況だったから…
その時点でならまだツーラン打たれても1点あるんだし…
まあ自分のミスな分動揺したんかね
それか田宮の配球か
自チームに対し何チームあると思ってるのよ
伏見の時はストライク入らんでも、いいタイミングで変化球見せてると思うんだけどな
やっぱちょっとストレートを続けすぎだよね、明らか狙われてるし
元々変化球あんま得意じゃないけど相手に的を絞らせないためにも投げた方がいいわ
失敗してからでいいわ、いざとなったら金村いるし
・北山奪三振ショー
・万波ホームラン
・剛3安打
・水野田宮好調
・野村もどん底越えたか?
・お寿司美味しい
野球観戦たのちい!
下手に経験のない投手を新クローザーにしたら、走者出た途端に動揺したような投球始めるみたいな地獄が生まれるかもしれんし
おめでとうやで!羨ましいわ
由伸フォームより躍動感ある気がする
元々それくらいのポテンシャルあるけど去年の西部戦よりも支配してた感ある
今日取れなかった記録もまたチャレンジできるはず
ワイもエスコン行きたいんごぉぉぉぉぉ
あとあそこの寿司はガチで上手いよな
おめでとう!
ジャスティス次こそビシッと頼むわ
フォークで打ち取ってエラーしたんは勿体なかったな
カード一巡するまでは新外国人だしスティーブンソンを我慢する方がいいと思う
守備固めとか代走で打席回ってきちゃう分にはしゃーないけどスタメンでは見たくない
内野の芝の範囲をちょっと狭くした効果もあるっぽいけど
守備自体も上手くなってるね。
マルティネスのファーストも見れるようになってきたわ
それでええ
後ろからの映像すこ
流石にジャスティスは言われても文句言えん内容でしょ
失敗するまではジャスティスでいいと思うけど、最悪は考えなきゃいけないレベルと思う
マジで裏山
ほんと不快だわGAORAに苦情入れるかな
日替わりクローザーとかしてた頃を考えると失敗するまではジャスティスを動かす必要性はないって感じるわ
宮西ですら飲まれかけてたし
ゆうて自分のフィールディングミスがなけりゃそのまま終わってたからな。失敗してからでええやろ
しかも今日10時まで枠取ってるから途中でGAORAに戻らなくてすんだしね。
ダメだったら金村でもいいけど。どうせ今年は先発に戻す気ないだろうし、だったら抑えの方が出番がはっきりしてて調整しやすいだろうし。
ジャスティスのクローザーを降ろすんじゃなくて田宮と組ませるのをまずやめてほしい
これが伏見と組んでも同じならその時は考えてもいいかもしれない
ロッテ対ホークス胃に穴が開きそうな展開になってるな
勝ってれば9回の攻撃無いんだしイニングあたりならトントンなんじゃね?
浅村に打たれはしたものの155キロまで出てるんだから変化球を織り交ぜればもっとストレートが活きそうなんだけど
ジャスティスみたいに球種が少ないピッチャーは伏見がいいな
抑えのキャッチャーとして伏見を起用してほしい
前回登板より球は良くなってるしエラー無ければ三凡だし数字程悪くなかったぞ
こっから更に良くなってくでしょ
前進守備の内野の正面に転がるか
外野への浅いフライで終わるテンプレはきついよね。
足を活かすバッティングをする技量が全くない
どのコーチの領分かわからんが
連勝できたら気持ちいいかもしれんが、それはそれで5割あたりでシーズン渡っていけて終盤に上位の目が生まれるから悪くないね
1点差だとスチールあるから怖いけど、今日みたいに点差ある時は伏見出して欲しい
田宮にジャスティスの操り方目の前で見せてあげて欲しい
あっ…(察し)
関係なくね?
ハムがいないとこでエスコンでの試合あった?
年齢的にもベテランやしそれでもええと思うわ
自分はどうしようか悩んだが今季のキャンプ中継で完全に沸点に達してGAORAの「お問い合わせ」フォームから苦情の投稿を出したわ
金曜までいい気分でいられるわ
北山のリードもパーフェクト見えた分しんどかったやろし次回よ次回
抑え捕手伏見になるならそれはそれでかまへんしな
杉浦はどう?
将来的には監督やりそうやな伏見
ストレート8割の抑えがリードでどうにかなると思っているのは幻想持ち過ぎや
ランナー出しても動じない感じは流石だから後もう少し何か調整して欲しいね
やめたれ
フライはフライでも引っ張ってライト方向ならいいけどサードファールフライとか詰まったレフトフライとか振り遅れてるのばかりやもんね
寧ろは去年は西武相手にしか好投してるイメージ無かったんだが
セーブ失敗するまではええやろの精神で見守ろうや
有料放送で50過ぎのおっさんの奇声聞かされるとか苦痛でしかないからね。
自分は解説岩本の時は副音声にしてるよ
同じぐらいなら別にええやんw
あのさぁ……とか言う程か?
一球高めに抜けたの無かったっけ
守備がルーキーイヤーとは別人のようだわ
建山は球速上がるけど暴投とかミス増えてる印象
本人的にも7回は体力キツかったのねw
投げて打ち取ったやつをエラーした
コブカタ打ち取ったのはフォーク
あんな感じで高くても引っ掛けてくれるんだからもっと投げていいよな
向こうもこっちも点が入らないって意味やったんや…
相手今井だと投手戦→緊張感→息苦しい
今井かどうかは知らない
選手に対してリスペクトなさすぎなのが不快なんだよなぁ
オープン戦の頃より脚上げてると思うで
前のフォームと良いとこ取りや!
皆さんまた明後日よろしくー
4番と同じで無理な人は本当に無理なポジションだし、あんまりコロコロするのも良くないわな
んだんだ
抑えてる間はそのままでええ
金村の解説聞きたいわぁ
GAORA素晴らしい中継だったよ
土井さんがどう思おうが関係無い
西武戦は上沢の10失点がよぎってしまう…
今日は純粋に勝ちを喜ぶでーー!
そのまま守護神固定すればなんもその場しのぎじゃなくないか?
これぞプロフェッショナルベースボール
とりあえず力いっぱい投げてれば2〜3人に1人くらいはアウトになるから大量失点しにくいのが長所だわ
真面目な話すると、同じ条件なら普通は何度も試合やって球場でのボールの見え方や飛び方が分かってるホームチームの方が多くなると思わないか?
若いのがノビノビしててほんと気持ちいい
同じく!自分も岩本の時は完全に副音声一択
出来ればGAORAだけでなくJスポとかもやってほしい
鷲の試合で野口が解説の時に音声offにして映像だけで見るのは流石にキツイ
一応セーブ失敗してへんしな
失敗してたら流石に言われるよ
練習試合やオープン戦含めてフォーク投げて打ち取れたの今日の小深田が初やぞ
それまで初見の相手だろうが外国人以外には全部見送られてる
あれ見てたらキャッチャーがあまり投げさせたがらないのもわかるよ
素人目にはわからんけど見極めやすい何かがあるんだろう
それ建山関係あるか?
それ言うならハム去年paypay12試合で18本打ってるで
不安だけど点差ある時に失点する分にはまあ別にええよ
1点差とかで同じことなると文句言われるけど
鷹の祭典に乱入して花火大会開催したからなぁ
3回くらいから150めっきり出なくなってたもんね。球の強さとコマンドは良かったけど
パテレ見たりニュース待機したり録画してるのもっかい見たりして忙しいんだよワイ含めて。
ハムがロッテに負けた試合も荻野がいる時だけだったし
そら憂さばらしする人こないしそんなもんよ
去年は解説の誰かが変化が早いから見切られやすいとは言ってたな
簡単に打ち取られない打線になってる辺り去年と違うってのがわかる
今日は北山はもちろん凄かったが万波が打つべき時に打ったから勝てたと思う
やはり中軸が打ってくれないと勝てんからよかったよ
ジャスティスは失点したがゴロをもう少し落ち着いて捌ければ無失点だったろうにもったいなかったな
まあリードを守れればそれでいいんだが
ウキウキな気分でこんな場末のサイト来るのはワイくらいやわ
簡単な話で勝った日はファンしか来ないけど負けた日はファンだけじゃなく他ファンやあおりかすとかも来るからね
いつまでも元気で怖いわw
つか昨日はファインプレー続きだったみたいやけど今日はダイビングキャッチ失敗したんやな近ちゃん
おあつらえ向きやな
仕事できなさそう
岸、実は意外と相性ええ気がするわ
「よく岸打ち崩したな」って試合がけっこう覚えある気がする
出場機会ない中島や
代打専ぽくなってるのに打ててない加藤とか
今日は代打が必要な展開ではなかったが西武の先発から点取るのむずそうやし中継ぎ相手に代打とかありそうや
当然表ローテでくるだろうしきっつい戦いになるなこれは
最悪負け越しても3タテ喰らわなければそれでいいくらいに考えとくか
試合に勝った日は、ソフトバンクが~おじさんと新庄の采配は信じられない~おじさんが静かになるからね。
栗山政権時代とはまるで違うメンバーだから岸にとっても簡単に打ち取れなくなってるのかもね
加齢もあるだろうが
ソフバンハム
楽天ロッテ
オリ
なんか一昔前の順位表やな
ウチ明日休みあるから有利っちゃ有利よ
まあ何年苦手にしてんのって話だしね
まだ5試合とはいえこんな順位久々だからうれしいわ
いうて今井隅田松本ってそんな負け越し確定絶望的な感じでもないやろ
打線は別に今日も良くないし
中島は残すんじゃないかな?
代走として残す価値は十分あるし守備もある
加藤は上川畑か清宮と入れ替わる可能性はあるね
檻さん泥仕合頼むで
まあ年齢との闘いよな岸ぐらいのキャリアやと
むしろこの年齢まだ安パイみたいな衰え方してないだけすごいって歳よね
いい具合に星食い合って独走防いで欲しいね
今日はいい顔してた。これからもがんばってね。万中に負けるな
ああ、明日もいいぞ
西武戦どうなるだろうか
2023対ハム成績
今井 登板数1回 2.25
隅田 登板数3回 1.29
松本 登板数3回 3.60
隅田やばかった
ここは見晴らしええ場所やなぁ
長く居られるようにそしてさらに高見を目指して頑張ろう
ところで抑えはどこも苦労してるんだね
パは打低だからリリーフ厚いチームが強くなるのかな
ええんやで
おやすみ
平良と初物武内の方が嫌かな 光成はいないんか?
高橋でてくる?
岸と相性がいいのは札ドであってハムでは無いと言うことか 全く札ドってやつは
明日で まだローテ一巡だけど 由伸と福也いないのは これから効いてくるんかな
去年ルーキー今年2年目だ!
いろんなパターンに慣れればいい
明日のタカハシは ボーやった
若さ全面に出していこう!
師匠「リリーフやってるで マカセロ」
投手っていうか打線が湿気ってる感じがするね
今シーズン始まってからまだ最高で1試合2点しか取れてないし
地味にロドリゲスがファームで防御率0.00なんだよな
球速自体は去年の方が速かった気がするんだけどなんか抑えられてる
元々ファームでは無双するタイプだっけ?
確かに 主力軒並み2割以下やね
やっぱり応援歌覚えにくい気はする。
選手の名前だけ連呼してる時は割と声出てるし。
万波は本人が相性いいと自覚してるからね。
タイミングがぴったりなんじゃないの。
あと4点取るのって本当に大事ね
良い所より悪い所についつい目が行ってしまうのは人間の悪い癖よな
伊藤は相手がいい投手ほど魂が燃えるタイプだし心配はいらないと思う
問題は野手が今井から点を取れるかどうかだね
序盤四球でランナーは出すけど要所で締められて尻上がりで意外と球数いかないってのが対今井でよくみる光景やな
オスナも打たれて失点。
暫くは正義だろうけれど近々に1点差のセーブシチュエーションをビシッと抑えて自信回復してほしいところ。球自体は悪くないと思う。
松本のとこが高橋光になる可能性はある
ローテ通りならそうなるね
光成まで出てきたら援護ほとんど期待できないし厳しくなるな
下で投げてるとはいえ ワンチャン行けそうなのは復帰戦かな
ネタなのかマジなのか判別が難しい
真っ先に試してるはずだから、苦手なんだろうけど。
水野とか好調だし経験させたいからか出す場面が今んとこないってだけだろうしな
今好調やけど若手抜擢してる内こそ下がってきた時や何かあった時やらの為にも普通に必要やと思う
マジでうらやましい
いつもパテレで観てが、うるせえぇ無駄話ばっか
じゃあセットアッパーはジャスティスがやんの?
そんなコロコロポジション変えるようなチームからようやく脱却できそうってのが今年のハムなんだぞ
さすがにもう少し長い目で見ろや
失敗するまでは田中で良いのは同意よ
このまま調子上がらんならセットアッパー河野で抑え金村でも良いと思うってだけ
将来そういうポジション念頭に獲得してると思う。
>>91
正義とあまり変わらんような・・ むしろ玉井みたいな役割のほうが向いてる。
まだ光成が投げてないからそろそろ来るかも
昨日久しぶりにエスコン行って思ったけど、去年と比べて球場全体で声出してるような響き方に感じた。音響?とか設備を何か変えたのかと思ったけどやっぱり去年より声出す人増えたっぽいな
いまのところ出場機会ないってだけで、代走小技守備はチーム屈指で色々守れて使い勝手いい中島を使いもしないで落とすのはないと思うけどな
ここぞって時は必ず決めてきたしこれからいくらでも使う場面あるだろうし
上川畑が上がるなら加藤は入れ替えかもしれないけど
実際、入れ替えるとしたら加藤→上川畑or清宮ぐらいだけど、加藤自体結果は出てないけど現地で見る限り調子が悪く見えないなら入れ替えないのもわかる
今川、水谷、清水は下で頑張っているけど、上げた所で代打枠だしまだ開幕一軍組を試したいだろうから上げにくいかな
ほんそれ
14連敗を見届けたワイ「………」
バンテリンドーム
名護キャンプの時に外野の芝から内野へノックしてるの見て、谷内コーチも色々と試行錯誤してるんだなって感じた
これでも他球団に比べてかなり演出してる方だと思うけどな
お客さんが帰る時間のことを考えるとこれ以上長くは難しいんじゃないかな
なんだかんだでランナーだしてクリーンナップ、さらにお目覚めした浅村島内と来るのは本当に恐ろしいわ
そもそもアテレコがマジでうざい
沖縄キャンプの時から沖縄の方言使ったりしてるけど、関東の人がエセ関西弁喋る不快感と同じでその地方の人からしてみたらバカにしてるようにしか聞こえないと思うんだけど。
建山さんとかポンセとかの勝手な真似も自分のYouTubeで信者しかいない場所でやってくれって感じ
中継見てての感想だったんだけど、現地でもそう感じたってことはやっぱり声出す人増えたんだね。
金曜が現地だから頑張って声出してくる。
点差があるときはあれでいいけどストレートに狙いを絞れば打てる打者はいる
タイミングを外すリードが出来ないとこの先やられるだろうね
ヒットもあれ走塁死で実質アウトだしその後ヒット出たわけでも無いし。
唐突にママ言うのがよりうるさい