/
— パ・リーグ.com / パーソル パ・リーグTV【公式】 (@PacificleagueTV) April 3, 2024
パーソル パ・リーグ 順位表 (4/3)⚾️
\
⭐️西 3-0 オ
ソ 2-4 ロ⭐️
⭐️日 4-2 楽#lovefighters #RakutenEagles #seibulions #chibalotte #Bs2024 #sbhawks pic.twitter.com/prbJKgZ9G7
24: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:44:06.33 ID:kP8flTXd0
今年は西武とソフトバンクが強そうやな
39: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:48:20.36 ID:uVNQFukZ0
絶好調の西武は怖いな
何とか2勝したい
何とか2勝したい
65: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:53:57.40 ID:VfLb2j4A0
西武の先発エース級しかいないじゃん
79: 名無しさん 2024/04/03(水) 21:56:33.56 ID:kP8flTXd0
ロッテ12回までいっとる
95: 名無しさん 2024/04/03(水) 22:00:30.45 ID:Gti7wSD40
ロッテ勝てやー
99: 名無しさん 2024/04/03(水) 22:02:12.64 ID:w2aoWg+N0
今年のファイターズは打線も先発もリリーフも全部リーグ上位だ
127: 名無しさん 2024/04/03(水) 22:07:48.25 ID:P0hFpTLE0
檻一人負け状態か?
こりゃパが面白くなってきたな
こりゃパが面白くなってきたな
136: 名無しさん 2024/04/03(水) 22:08:32.34 ID:dYkUqz8d0
西武と首位攻防戦が出来るのか
165: 名無しさん 2024/04/03(水) 22:14:09.67 ID:MLKcDydlr
西武ハムの首位争い
楽天ロッテのAクラス争い
オリックスソフトバンクの最下位争い
誰が予想できたであろうか
楽天ロッテのAクラス争い
オリックスソフトバンクの最下位争い
誰が予想できたであろうか
192: 名無しさん 2024/04/03(水) 22:19:51.51 ID:ysEJQJFy0
ソフバンと西武
この2チームに勝ち越せればハムの優勝が見える
ハムが苦手な東浜
この2チームに勝ち越せればハムの優勝が見える
ハムが苦手な東浜
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1712147732/
ライドラ広角で強いし(プロスピ脳)
10年ぶりくらいにこの並びみるわ
打球全然飛ばんもん、万波の本塁打も中段まで行くと思ったのに
2勝できたらいよいよ今年のハムは本物かもしれん
結果はともかく久々に期待できそうなシーズンになりそう
やっぱ荻野よ…
勝って反省できるのはむちゃくちゃ有り難いが
ホークスには勝つ やられてもやり返す
投手も先発が固く勝ちパに甲斐野とアブレイユと固まってる
いかに点を取られず点を取るかという当たり前の野球が出来るかどうかだな
去年も同じこと言われてたけど千賀レベルのエースがいないだけやな
有原が加入してからは更に安定してやがる
どうせ5月から上げてくるだろ、とも思うけど、このまま押さえ込んでおきたいな
怖い存在ではある
何処が強いかを見極めてからやな。
抜けて強いチームがあれば
そこを捨てればAクラスが固くなるはず。
お互いBクラスからの逆襲や
本塁打も1本だけど1位
今年はタイトルあるな
でも今年貧打のロッテに今日負けてるのも事実
西川.211
杉本.200
宗.133
森.118
頓宮.071
紅林.067
これじゃ勝とうにも勝てないわ流石に
オープン戦では元気じゃなかったか?
野手のエラーは0じゃないっけ
西川春先は調子悪いタイプなんかな?
なんか凄い打ってるような気がしたが、開幕戦のホームランの印象が強いだけだったのかもしれん
あと打ってるヒット2本とも長打だし、今年はパワーフォルムなんかね
まぁ・・・・
首位攻防戦….なんて素晴らしい響き…
と、角中も。なかなかのベテラン勢。
確かにね。
内外野、特に内野は踏ん張っている、谷内コーチの存在も大きいと思う。
谷内コーチを信じるで〜
天保山じゃない本当の天王山っていつぶりなんやろな
鷹 5試合12得点9失点 チーム打率.201 防御率1.72
公 5試合13得点12失点 チーム打率.244 防御率2.05
鴎 5試合10得点11失点 チーム打率.201 防御率1.91
鷲 5試合12得点18失点 チーム打率.188 防御率3.13
檻 5試合6得点13失点 チーム打率.162 防御率2.72
今のところは順当に得失点差が順位になってるのとやっぱり今年も全体的に貧打
平均得点3点超えてるのが西武だけだし体感でも3~4点取られたら負けるケースは多いと思う
いかに接戦ものにするかやな
今井隅田松航の順でOK?高橋光は二軍調整中らしいが。大海vs今井楽しみや〜
スズケンの出番なかったな
細野は実戦はまだ先なのかな、楽しみにしてるんやが
武内やったわ
佐々木朗希と違うのは多少粘ろうが何しようが全然降りてくれないとこで先発打てなきゃアウトになるとこ
その前に猫さん強いからなぁ
ただ層はそれほどでも無いと思うが 東浜は途中失速したし 大関は体調面 スチュJr.はまだよくわからん
水野は見事にチャンス掴んだな
敵情視察で今井の前回登板チェックしに行ったら11奪三振で椅子から転げ落ちた
こっちも西武相手の伊藤やしめっちゃ投手戦になりそう
「変化球の質少し落として球速15キロ上げた今日の岸」
と思って戦っていこう
実績的に森西川は戻してくるだろうな杉本はそれなりで 頓宮はどうだろな
これちょっと不穏だよな。
スティーブンソンが不調続くようならレフト枠に今川か水谷欲しいわ。
レイエスも調子次第では清宮欲しいし。
加藤豪、中島、江越→清宮、水谷、今川これして欲しい。
中川いないのもかなり痛いし、オリックス打撃陣不調な間に負けて欲しいよね。
どうせ森西川あたりは上げてくるだろうし。
待望のメンバー固定
今川清水水谷から誰選ぶかは難しいけど、内野手あんなにいてもしゃーないし、そもそも加藤は守備につかないしで
抹消あるかと思ったが
負け試合も別に酷いものじゃなく粘り強く締まった試合になってるし、守備を評価してない選手を上げて使うかはどうだろ?
2つとも同じような場所でエラー起こってるし、あの辺の芝が曲者なのかもしれない
守備期待してるというよりは代打で使うって話やろ
ごーすけも守備つかせてないんだし、打たない代打よりは少しでも打てそうやつでいいやんか
レフトにってところに対して言っただけだから
例年こんなもんだろ
凡退か長打か
中島江越という内野と外野の守備固め外そうとするのは打撃しか興味ない人の意見ってのはわかる
それな
オープン戦も打ってないし
二遊間は水野石井細川奈良間中島で飽和状態だし
外野の守備固めと代走要員として江越は残しておくとしても、加藤豪、奈良間、石井、郡司、中島の誰かから2〜3人落として、清宮、水谷、今川から2〜3人あげるべきだと思うわ。まあスティーブンソン、レイエスが調子上げてきてくれれば別に良いんだけどね。
まだ開幕2カード目終わったばかりだし ローテ投手順番に上げた時に お試し選手落とすくらいで そんな入れ替えんやろ
現状良いペースで勝ててるし入れ替えはもうちょい様子見でいい気がするがね
打ってほしい面子も徐々に目覚めてきたし
万波のホームランもっと見たいしそれを抑える今井も見たい
どっちも頑張って熱い首位争いが見たいなぁ
マリンの代打加藤はラストチャンス言うてた人けっこう居たけどなぁ
もはや伝統芸になりつつある夏場の大失速
そこを乗り切れるかどうか
前半勝ちまくって失速に備えよう
その後現地行った人がバッティング練習でスタンドインしまくってたって情報くれて
そうだったんだってなったで
内野は選手変わったわけじゃないし、田中は去年の終わりから怪しくて投球も変わってないしね
田宮が走らせない抑止力になって無駄にピンチ広げないのもマジでかい
プロならフリーバッティングで緩い球をスタンドインぐらいのパワーは普通だと思うけどな
一応郡司もいるし、新庄は守備があんまりな代打枠はそんなにいらないって考えなのかもな
いても2人くらい?
一茂もフリーは凄かったらしいしね
内野は選手変わってないって言うけど、エスコンに慣れたり、それこそ若さも含めて守備力が変わらないとか言い切れるわけなくない?
もう少し考え方アップデートしてね!
おじいちゃん!
逆神頼んだで
エスコンに慣れるってセリーグの選手は普通に守ってるんたから
若さ含めて守備変わるならなべりょと野村は変わってるはすだぞ
地味に怪我人多いのも痛そうやな
昨日も本来山岡先発のはずが怪我?でシュンペータになったらしいしリリーフ陣も勤続疲労きてそう
今井のスライダー見たことあるか??
まあエスコンのカード終えるまでは様子見る感じなのかね
なんか去年の終盤も打線不調目でオリファン嘆いてたよな
そん時は投手力で乗り切ってたけど
逆にどっちか当たればAクラスはかなり現実的だよな
他チームの助っ人野手がねソトウォーカーアギラーコルデロセデーニョここら辺が結構良さそうなスタート切ってるんだよポランコは打つだろうし
そこに負けない打線にするにもアリエルともう1人はいないときついなと
上げて、またすぐ怪我とかもキツいし。
疑似相関って言葉知らなそうw
正確に言うと
幸ちゃんスタメン99試合
38勝60敗1分
チーム勝率.388
清宮が悪いというより清宮はじめ怪我人が復帰したことでスタメンいじり始めた影響はあると思う。
犯罪者の98%はパンを食べたことがあるらしいから
パンを食べてる奴には気を付けるんやで
去年は2打席連続ホームラン?場外に打って上がってきても
開幕前のような感じではなかった。すぐ上げすぎなんだよ
今年なんか短打しか打ってないからね笑
開幕してからの絶好調のような打撃成績残せんやったろ?復帰してからはね
あの天才の近藤ですら復帰後は別人のように打てなくなってた記憶があるわ
チームの顔が離脱したら勝てなくなるよ復帰したら勝てるようになるのが普通
ほんま珍しいわ。人気だけ一流やな、驚くような活躍をお願いする
中島江越をおおすりゆうないよ
中島江越を落とす理由ないよ
単打も打てないやつ一軍にいるんだし上げてもええやろ
誰の事言ってんの?江越、加藤?
ポンセがソフバンでなく楽天で良かったよな
でも最終的にあげてくると思うよオリは
君達はね昨年清宮が復帰したらもっと勝てるようになるって言ったんだよ。
六年ぶりくらいかな
よっぽど清宮が嫌いなんだねぇ
逆に言うと自分の子供のように清宮の事を大好きな人が多いんやなと驚いた
期待に全然応えれてないと思うんだけどね、仏のような方々ばかりなのかなと
二軍で圧倒的な成績を残さない限り上げなくていいと思ってる。
それくらいキャンプイン直前の怪我はでかいよ。
球団やフロントや監督が我慢できるかだね、いつもすぐ上がってきてポジションが用意されてるもんな清宮は
伊藤-田宮
加藤-伏見
上原-田宮
と予想
田宮も伏見も打撃の調子維持でお願いします!
すぐに上げないで良いってのは同意だけど
現状は用意してもらわなくても空いてるっていう
ほんと野村と郡司には奮起してほしいわ
できれば上原のところがいいな伏見さんは
Aクラスに食い込むためにハム以外を平等にボコって欲しい気持もある
確かに!
加藤は自分でどうにでもできる(してほしい)もんね
近藤5番じゃ勿体ないよ
西武だと思うよ!
今年の西武は強すぎる
結構固め打ちするタイプじゃなかったか?
野村はそんなに良い選手じゃないからな
新庄、野村好きすぎだろ
一軍より二軍の選手の方が優れてるってどゆことww