581: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:22:27.52 ID:pAV1zMg80
郡司がいきなり叩いたのが大きかったわ
585: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:22:33.97 ID:xvrM22Jj0
リプレイみてるけど
郡司の先頭打者二塁打がめっちゃ聞いたな
いきなりあんな完璧に打たれたら、そら投手調子狂うよ
郡司の先頭打者二塁打がめっちゃ聞いたな
いきなりあんな完璧に打たれたら、そら投手調子狂うよ
592: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:23:02.74 ID:Zyo0Bd1k0
郡司はやる時はやる男だな
192: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:00:59.79 ID:tYpVNTIua
キタ━━( *´∀`)・ω・)゚∀゚);゚Д゚)・∀・)゚ー゚) ̄ー ̄)=゚ω゚)ノ━━ !!!
193: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:01.09 ID:egGFjqfg0
郡司いいぞ
194: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:07.18 ID:JeHrg1WG0
いきなりキター
195: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:19.44 ID:sTUnG0kl0
郡司をくらえ!!
196: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:19.55 ID:OxlZ2XFz0
きたー
197: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:22.34 ID:JeHrg1WG0
スタメンいきなり当たったw
198: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:22.81 ID:rSZs+Irx0
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
199: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:43.63 ID:01DVYdKC0
グン様~❤
200: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:44.46 ID:pAV1zMg80
いきなりきたああああああああああああああああ!
204: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:01:51.17 ID:zRl4fi8IH
グングン郡司きたああああああああ(・へ・)
206: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:02:06.73 ID:3L49lhlb0
いきなりヒットですわよ
215: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:03:45.12 ID:acH7zOJK0
郡司侵攻
222: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:04:51.50 ID:EdZviyRV0
郡司キタ~
最低でも進塁打頼む
最低でも進塁打頼む
242: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:06:00.72 ID:e+4/2D+E0
郡司の早稲田特効はガチ
609: 名無しさん 2024/04/09(火) 18:23:56.21 ID:Arhc5aVg0
郡司は頼りになるな・・・
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1712635446/
助っ人の調子も上がってくると良いけど
結局半人前トリオだよこいつら。
粘り強くなったとは言え、まだ得点が少ないよな。
こないだの大量失点でチーム防御率跳ね上がったけど、投手がバテ出した頃に野手が援護してあげないときつくなる。
闘志もメラメラだし好きになる選手
早く投手に楽させてあげて欲しいわ
KOボーイ
先制する 3試合 3勝0敗
先制される 6試合 2勝4敗
それ以上いらないってことかな?
あと伏見って、ほんと投手陣に慕われてるなぁ~と思った。
正義や池田が伏見を信頼してる記事も、以前ありましたよね。
今までは野村の不調にチームが振り回されてたけど今後は郡司に変更する手段が出来た
守備も大差ないし
調子悪い選手の率がせめて.200とかならまだしも1割台前半とかだからな
移籍選手って危機感が違う感じがするわ
統計的には「先制すると勝率6-7割」とされている
リードを奪ったらそのまま勝ち切る、という傾向とも言えるな
切込隊長としてすごく良い仕事をしてる
競争させずに期待だけでポジション与えるのはマジで不健全やわ
1割台が続くなら当分郡司でいいなぁとちょっと思い始めてる
打線的には固定した方が良いと思うけど清宮上川畑あたりの復帰待ちだと思おう
長打は少なくても安定して出塁できる打者がいたら1番に据えるんじゃないかな?
松剛でもいいけど、去年の調子悪い時ならともかく、内野の頭を越えるようなポテンヒットやバットコントロールの良さからエンドランなどの作戦の余地を残せて相手バッテリーを揺さぶれる打者を2番から外して代わり置くほど調子良い人も限られてるからな
ただサードだと野村清宮と被るのがなあ