

【 再会✨ 】#吉田輝星 選手が日本ハムナインのもとへ#lovefighters #Buffaloes pic.twitter.com/MEOuBSkKiR
— スポーツ報知 日本ハム取材班 (@hochi_fighters) April 12, 2024
なんかジーンと来た…( ᵕ̩̩ ᵕ )
— SORA (@sora_fighters27) 2024年4月12日
ついこの前までこれが当たり前の光景だったのになぁ https://t.co/7uaxozDdDs
2枚目手前のゆあくんばぶすぎないか👶🏻 https://t.co/yXuYvvIGWj
— り さ (@klisaaaaaa) 2024年4月12日
ユア君✨
— 遥かに輝け💗🔥✨ (@f2qY573HL2kEyZq) 2024年4月12日
どしたの?😆 https://t.co/BZHCt5U3p2
もう今日はこれだけで満足…🥹✨🙌 https://t.co/xjCqx4E8sQ
— M* (@m_i_c_0) 2024年4月12日
— かねこ (@Gb___hk) 2024年4月12日
一軍に定着出来てて何より
高卒ドラ1って他所もかもしれんが扱いが難しい気がしてさ
ハムで言えばジャスティスがまさにそう
ハムだと席がなかったという当初の評判とは逆になったな
ハムだと頭打ちだったかもしれんが感情としてあのトレードまだ納得してないで
ジェイと万中とゆあくんと吉田輝星の集まりが見たかったのに。
ジェイ、早く帰ってきてね
ハムが壊しちゃったんやし
しゃーない
オリにいってから変化球が見違えるほど良くなったな
ハムにいたらどうにもならんかったからこれで良かったね
ハムとオリの投手の育成能力にだいぶ差があるんだな
クールだとか感情ないとか言われてる野村が号泣したほど大事に思ってた仲間だから、野村に会わせてあげたかったな
少し元気出たかもしれん
吉田は壊したもなにも
迷走してただけ
結局コーチとの相性でしかないと思うけどね
藤川に教えてもらってた時は良かったのに則本のとこ行ってあかんくなったんだし
それはないね
藤川の時もストレートゴリ押し投法だったのがオリにいって変化球がよくなったわけで
割り切れて活躍できるならそれでよし
だからコーチとの相性って書いてるやん?
オリックスじゃ開花しなかったけど他球団で活躍してる投手も当然いるんだし
トレードでいい意味で吹っ切れたよな
オリの先発揃ってるのもあって役割ははっきりしてるだろうし
オリックス行ってから体重移動など直されたようで、より効率的なフォームに改造されとる
ファイターズにはこういう指導出来る人いなかったのだから仕方ないんや
個人的にも納得はいってないがタイミング的にさちやFAに付帯したトレードだったと思うしハムの
コーチにはここまでは出来なかったはずやで
相性じゃなくて指導能力の差だから、他球団で活躍してる投手って誰?
そもそも藤川じたいがハムのコーチじゃないわけで
迷走にたいしてなにもしてなかったら
それはもう壊したようなもん
中日行った斎藤、ロッテの澤田、DeNAの中川とかは活躍してるね
言ってること全部わかるよ
だからこう…いい感じになったところで返して欲しい
これが言いたいだけじゃね?
どこいったも何も最近ファームで投げてただろ
FAとるほど活躍した時に本人が帰ってきたかったら帰ってくるかもね
もうオリックスの選手だよ
オープン戦の時期はぼろぼろだったけど最近下で投げて仕上がってきてるからマーフィーと入れ替えしてほしいくらいにはなってきてる
黒木も経験あるし先発中継ぎ両方できるから若手の見本としてドンピシャよ
まあそういうことだわな
特別扱いされるとコケるタイプだけどあの年の甲子園知ってる同世代は全員特別に思っちゃう気持ちはわかるよ
オリックスでコツコツ頑張れ
お前は親にとって辛過ぎる忘れるべき者だぞ
やっぱ壊れてはないやんw
吉田がオリに移籍してきてキャンプ始まると同時に中垣メソッドを受けさせた結果、まだフォーム修正途上とは言え結果が出始めてると。
中嶋監督や厚澤コーチはこのままハムにいても才能埋もれさせて終わりと思ったんだろう、出逢いって大事だな
こんな失礼な輩がこの世にいるとはね