2: 名無しさん 2024/04/22(月) 19:54:19.20 ID:JSViBGaT0
・奪三振率
北山11.57
今井10.93
佐々木10.89
宮城9.49
伊藤9.00
・whip
北山0.71
伊藤0.73
モイネロ0.73
宮城0.89
佐々木0.95
・被打率
北山.129
モイネロ.144
伊藤.174
佐々木.176
松本渡.184
北山11.57
今井10.93
佐々木10.89
宮城9.49
伊藤9.00
・whip
北山0.71
伊藤0.73
モイネロ0.73
宮城0.89
佐々木0.95
・被打率
北山.129
モイネロ.144
伊藤.174
佐々木.176
松本渡.184
11: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:03:37.64 ID:vDBjZqq90
突如って一昨年の開幕先発投手だよ
知ってて当然やぞ
知ってて当然やぞ
21: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:10:38.61 ID:ogjJl/zj0
9回でも150でてたからな
すげえわ
すげえわ
1: 名無しさん 2024/04/22(月) 19:54:10.66 ID:JSViBGaT0
何者やねん
3: 名無しさん 2024/04/22(月) 19:55:31.37 ID:zIaOvDeE0
2年前の開幕投手知らんとかにわかやん
4: 名無しさん 2024/04/22(月) 19:55:40.40 ID:H3nBAaIb0
ルーキーで開幕投手ね
5: 名無しさん 2024/04/22(月) 19:56:13.94 ID:vacdeHMz0
佐々木朗希に求められていた姿
7: 名無しさん 2024/04/22(月) 19:58:37.31 ID:fqA/F7bh0
K/BB4.50やし優秀やな
金村も先発ならハム面白いのに
金村も先発ならハム面白いのに
8: 名無しさん 2024/04/22(月) 19:59:51.52 ID:JSViBGaT0
・防御率
今井0.64
西野0.87
宮城1.48
北山1.71
伊藤1.73
今井0.64
西野0.87
宮城1.48
北山1.71
伊藤1.73
12: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:04:54.98 ID:JSViBGaT0
被OPS
北山.391
モイネロ.398
松本航.477
今井.514
伊藤.515
北山.391
モイネロ.398
松本航.477
今井.514
伊藤.515
13: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:04:59.63 ID:gL4OT2780
これでも地方球場で雨登板をこなしてるという
15: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:05:54.34 ID:wLeBSkek0
>プロ入り当時の一軍監督であった新庄剛志が初速と終速の球速差が少ないと評した[29]最速156km/hのストレートが武器
普通に化け物な件
なんで今まで無名だったんだ
普通に化け物な件
なんで今まで無名だったんだ
16: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:06:02.22 ID:DqC2TyK90
言うほど謎か?
一昨年の開幕投手様やぞ?
一昨年の開幕投手様やぞ?
22: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:11:29.96 ID:bvDTdRTH0
学生時代からストレートの質良くて有名やったやん
24: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:12:15.03 ID:WqgT3Z5s0
ソフトバンクに投げてんの?
26: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:14:29.21 ID:JSViBGaT0
>>24
投げてる
今季唯一失点してるのが雨天のソフトバンク戦
投げてる
今季唯一失点してるのが雨天のソフトバンク戦
30: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:16:26.19 ID:JSViBGaT0
>>26
楽天戦で1失点あったわ
楽天戦で1失点あったわ
25: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:13:02.67 ID:DqC2TyK90
ちなみに同じレベルの金村って投手がまだ中継ぎで経験積んどる最中や
34: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:21:03.80 ID:cKEHS+IG0
これが「育成のハム」やね
50: 名無しさん 2024/04/22(月) 20:53:58.50 ID:5jtWPPSY0
去年から既に良かったよ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1713783250/
高めのストレートはめちゃくちゃスピンが効いててホップする
カットは鋭く打者の手元で曲がる
そしてやっかいなカーブ
これを無駄なボール球投げずに省エネ投球した結果完封しただけだから
ニックネームにしようぜ
山本由伸定期
北山はあんなに打たれないだろ
そういうレスいらないから
そりゃ上位にいるわ
フォークは前回は本調子じゃなかった
フォークまで完璧になったら手がつけれんよ
30歳のときか…
ファイターズ愛があると信じたい
ファンのHRバッターになってほしいという期待とは裏腹にアベレージヒッターを目指して二軍で暮らす野村
地味にそのドラ1と同じ道を歩んでないか
教授というあだ名に似合わないストガイピッチングスタイル、
突如絶叫する「サイコーキ」
キャラ定まらなさすぎだろ
他球団のスカウトの熱量を読むのもスカウトの仕事だし、ドラ8まで残ると見てギリギリで取ったのはよくやった。
ドラフト下位だから低年俸になって損するけど、すぐに一軍抜擢・ローテ投手としても猛アピールで出世コースに乗りそうだから関係ないだろうな
ファイルーズあいみたいに言うな
一旦メジャーいくだろうからしばらくかえってこないだろうな
腹括ってストレート投げる根性がついたんやろリリーフ経由して正解だな
マジレスするとその前にポスティングだと思う
伊藤なら地元北海道かメジャーの2択しかないから安心していい
あとは優勝とタイトルを獲って送り出すだけ
北山こそ新庄チルドレンの筆頭
抜け玉の改善はフォーム変更やろ
当時の他球団のスカウト評価見ると割と高評価な球団もあったけど育成でも取れると踏んだのかファイターズにとってはラッキーだったね
好き❤️
担当スカウト偉かった
再来年60勝達成してポスだろうな
それで10年くらい頑張って最後ハムに帰ってきてほしい 黒田みたいに
ギリギリも何も他チーム指名終わってたやん
まぁあのドラ1のママ達からしたら耳が痛いだろうな
それだとプロフェッサーじゃなくてマッドサイエンティストやんけ
どっちも全身全霊で最高のボールをってフォームだったのを、そんな事せんで安定重視でコンパクトに投げようやって、風に変えてる
お?新庄叩きじゃ消されるからこっちでレスバしようってか?
オリックスではポスト平野って声も上がり始めてるぞ
北山ってメンタル強いタイプだと思ってたから意外やな
正当に評価してる定期
この間(2年前)
おとといのとんでもない試合展開の締めに出てきたのに普通の顔と投球してたのは印象的だったな
メンタルに関しては近いものがあるのかもしれん
なんか好きこれ
最後まで選択を保留しても、他球団はその終わり際の下位で取ってくこともないってこと
これ見るまで誰のこと言ってんのかマジで分からんかったわ
脈絡無さすぎやろ
1年目の頃から教授のストレートに惚れてずっと応援してたんだ
北山すげぇ!でワイワイするスレやのに「あのドラ1ガー」って脈絡なく関係無い人間下げてるからな
普通に北山褒めたいのになんか不快やわ
2年目から早々に契約していたグラブメーカーは鼻が高いだろうね
沢村賞取れちゃうね
北(の)山(本由伸)最高や!
他人の機嫌を損ねることに命かけてる人間を相手にしたらあかんよ
・クローザーに抜擢する
・ヒーローインタビューではっちゃけさせる
こんなことしたらそりゃメンタルも強くなるわ
まだ3登板だけどマジですごい。
何が違うんだ
そうなったらチームのAクラスは固い
北山以外で
同じ身長でも骨格やら筋肉量やら違いはあるし
性格の違いもあるから合う合わないはその投手次第なんじゃないの?
努力した選手もコーチも報われないな
モリアーティ教授みたいに裏の顔がある感じや
素直に今を喜んで次の投球も楽しみにしとくだけでええやろ
声めっちゃ良いよな、徐倫とか
どうした急に?誰も新庄の手柄なんて書いてないけど?
被害妄想怖いよ
そりゃ建山いない初年度から期待して使ってたからな
北山本人が新庄に感謝してるってコメント出してんの知らんのか?
完投した時建山褒められまくってたの見たけどね
まあここじゃなかったかもだけど
ちな巨「二刀流北山はワシが育てた」
水差すような言い方するより君が率先してコーチらの功を褒めればよかったんじゃない?
普通に賛同されただろうし変な流れ作るのが一番報われないと思うわ
北山に好影響与えたであろうものは本人や関係者問わず全部褒めればええ
ヤクルト3連戦で失う物なくなってよかったわ
あそこまでハム陣営が残るとは想定外だったろう
特にあの高めのストレート
今年はどこまで行けるかやね
にしてもこれだけの結果出るとは思ってなかった
毎登板さいこうき聞かせてほしい
ワイは素人だから金村さんの言ってたことの引用だけど
去年はオフからキャンプを中継ぎとして調整してたから体力が持たなかったのは当たり前
今年は先発として体作りしてたから大丈夫だろうとのこと
先発で調整して中継ぎに回る分には問題ないけど逆は結構難しいんだってさ
ベストナインどころか沢村賞狙えるわ
三振10個取って調子は悪くなかったのに