電光石火の先制点🔥🔥🔥#万波中正#lovefighters#ドアラ と #ジャビット がエスコンにやってくる‼https://t.co/BDXqwZqGGg pic.twitter.com/HlJxgvvd1b
— 北海道日本ハムファイターズ公式 (@FightersPR) April 27, 2024
722: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:01.52 ID:2BQvhIde0
五十幡クッソ速いw
724: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:03.81 ID:/D4ijoqk0
やっぱ五十幡出塁したらやべーな
734: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:12.24 ID:qqttjBFX0
韋駄天五十幡!
758: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:39.43 ID:N3Ct2dIa0
ナイスまんちゅう!!
五十畑の足は異次元だなw
五十畑の足は異次元だなw
713: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:15:54.39 ID:m/Y9dy730
足はっやw
714: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:15:54.62 ID:URbDRT7sM
速すぎる
718: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:15:57.53 ID:KG45BsLS0
はええwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
719: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:15:58.25 ID:uZi4bWKX0
今日も信号機は正常
723: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:01.68 ID:QgJXZhzaH
早い速すぎる
726: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:05.22 ID:1IEMDW1C0
ランナー入れ替え大成功
727: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:06.51 ID:yClk4PCc0
笑えるくらい早い五十幡
729: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:06.76 ID:B9RDlHt2H
足が速すぎるw
730: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:07.00 ID:yr566Tu/0
五十幡速い速い!
やっぱ長打は正義!
やっぱ長打は正義!
731: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:07.35 ID:UsfXV2Tf0
イソ速すぎて草
733: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:08.83 ID:TsVP4f+H0
はええ
735: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:12.53 ID:NDM4KauE0
これがイソバタかぁー
736: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:15.69 ID:Dm0L7xdyM
はい余裕!
738: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:17.29 ID:CM6f1wR20
はえええええええええええええええええ
741: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:18.93 ID:t5Cw6naG0
あっという間に1点w
746: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:24.03 ID:J4JVmzgj0
はやいいいい
752: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:29.83 ID:h/HzHVNQ0
ピノやん
757: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:38.05 ID:8J9Ud8D20
いそロケットみたいだなw
759: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:45.05 ID:WnuR9kLxH
五十幡効いてる~♪(・へ・)
764: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:46.86 ID:D1YflCRzF
ランナー五十幡交代成功やん!!
765: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:48.81 ID:Tk5gOAge0
五十幡速いなぁ
しかしこいつこれで無理しすぎてハムストリングやるとかはやめてくれよ!
しかしこいつこれで無理しすぎてハムストリングやるとかはやめてくれよ!
766: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:49.93 ID:7GNnX7020
余裕でセーフだったなw
768: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:53.80 ID:KG45BsLS0
ギリかなってタイミングかと思ったら超余裕でワロタwwww
769: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:16:59.27 ID:JRe7/0jx0
相手の打球処理、中継ミスないのに
793: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:17:37.89 ID:ymrsPAHA0
>>769
ホントよ
クッション処理早くて無理だと思ったわ
ホントよ
クッション処理早くて無理だと思ったわ
808: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:18:26.27 ID:KG45BsLS0
>>793
処理うまからの超余裕はマジで笑った
処理うまからの超余裕はマジで笑った
773: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:17:07.31 ID:V0qdFylb0
万波の打球もすごいし、五十幡も速すぎて草生えた
776: 名無しさん 2024/04/27(土) 14:17:10.74 ID:JTWGBWFId
五十幡に期待する新庄の気持ちが痛いほどわかる
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1714117294/
外野の頭を超えるだけでランニングホームランになりそうなのヤバいよ
五十幡は案外飛ばせるんよね
だからああいうの見ると盗塁技術磨くより2・3塁に行ける程度に飛ばすためにミート力身に着けたほうが良いのではと思ってしまうw
五十幡2番はゲッツー崩れ狙いで出塁する作戦って説まじかもしれん
アウト一つでも塁にさえ出ちまえば思う壺なんだもん
力技すぎるわ
そうなんよなけして中島とかみたいなノーパワータイプではない
ちゃんと打撃技術と経験値積めば外野の間抜いて二塁打三塁打量産する打者になれる可能性は秘めてる
だから五十幡にいいから転がせて言ってるのは解説者含めてセンスねえよと思っとる
こういう選手敵にいたとき出塁されるのなんて想像したくないし凶悪な手札だわ改めて
その可能性を開花する練習場は1軍じゃないんだと思うんだ。開花してからそうゆうのやってくれ。
ただ不調時とかケースバッティングの時に転がす技術があると第二の武器として使えるから叩きつけはいつでもできるようになって欲しいわね
追い込まれたら食らいついて逆方向にって感じだな
とにかく当てればなにか起こるから三振は減らしてクレイジーキャッツ
前に比べてこういうシンプルに暴言とか誹謗中傷としか言いよう無いコメント増えた気がするわ。
普通に五十幡は転がすべきだって反論すりゃええやん
別に元プロ野球選手だから無条件で全肯定したいってスタンスも俺は否定しないよ
でも岩本とか明らかに自分がわからんからラプソードとかトラックマンの話題になると向き合うべきは数字じゃなくて自分自身なんですよぉ!みたいな言われんでもわかるような精神論で声張り上げたり
明らかに勉強不足で野球観がアップデートされてない解説者なんていくらでもおるし瞬足打者に転がせなんて誰が言っててもセンスないて言い切れるわ
五十幡が今まで何打席内野ゴロ打ってそのうち何本が内野安打になったのかって話やで
起用してんのは首脳陣なんだからそれ言われてもって話やし
現状の五十幡を一番生かすバッティングスタイルが転がすことだと思ってるなら試合見てないだろとしか言えない
五十幡の内野ゴロなんて何回も見てるけど内野安打なんて滅多に見ないぞ
転がせて言ってるのは解説者含めてプロの内野守備舐め過ぎやろ
アウトカウント浅けりゃ特に
打線のパーツとしてハマるとこが見たいのはすげえわかる
内野安打狙いで転がせって場合は叩きつけるようなボテボテの打球でしょ
五十幡の内野ゴロは長打狙いの打ち損ないで球足速いから
転がせ派が言う通りの内野ゴロでアウトになってる訳じゃないぞ
ずっとどっちかやれとかじゃなく臨機応変に使い分けてほしい派だな。正直ずっと凡フライも何度も見てきたし同じ事言えるしな。転がすなら転がすで死んだ打球か跳ねた打球打つのも有効に使ってほしいだけだぞ。
ごめん内容が少しかぶった
五十幡に新庄は転がすとか流すとかしないで引っ張れみたいなこと言ってなかったか?
言いたいことはわかるけど内野安打狙いのボテボテをわざわざ打つのが最悪なんやって
それやるとほぼ間違いなく長打がなくなるから一番良い結果が単打になるんやで?
冷静に考えて現代野球でやることちゃうで
五十幡だから単打が二塁打になるなんてそれこそ試合見てて五十幡の盗塁技術見てたら口が裂けても言えんやろし
勿論ケースバッティングが出来るのが理想やし俺も追い込まれたら振り回すより粘って出塁狙ってくれと思っとる
ただ狙って死んだ打球打つとか内野安打狙いの打撃は狙ってやるもんじゃないと思うわ
つか簡単に言うけどそんな打球の質をコントロールするバッティングなんて普通に高等技術やろ
ようは五十幡のスイングスピードが上がればいいんだがそれを身に着けるには一軍では時間が足りなさすぎる
現状としては今季は盗塁の企画が絡まない代走か守備固めで一軍に残るか鎌ヶ谷で稲葉監督に徹底的にしごいてもらうかの二択しかない気がする
あれバテレ行きかと思ったんやけどなあ
凡退したホーム側の走者が主審の後ろを通ってベンチに戻るとこ珍しすぎるわ
野球しかやらずにその野球ですら大して勉強してない解説者多すぎるからな
プレイするセンスはあってもその他のセンスはない奴はゴロゴロいる
ドラ2の評価を受けたのは中島卓・周東・赤星などよりもスケールの大きな選手になれるという魅力があったから。大卒とは言えまだ4年目で、見切るのは早過ぎる。ご存知の通り野球脳が高いタイプでは残念ながら無いので時間はかかるだろう。そのタイプの選手に「毎回叩きつけろとは言っていない、臨機応変にやれ」というのは技術的にも要求が高過ぎる。
実際には五十幡のゴロ率は平均より10ポイント以上高く、安易に打ち上げているというのはイメージ先行。まずは強く打たせて高OPSを残せる方針で育てるなら、昨日の1〜3打席は悪くないよ。高めの速球の見極めがもう少しできれば変わるとも思っているが(それも案の定時間がかかっているが)
臨機応変に打ち分けれるなら普通に打てるんだよね
そっちの方が技術いるんだから
「1番の五十幡が出て、2番で盗塁・繋ぎのバッティング」チャンス拡大の可能性は大きい気がするよ。どちらも.230ぐらいしか打てないんだから。
「1番の五十幡が出て、2番で盗塁・繋ぎのバッティング」チャンスより拡大の可能性は大きい気がするよね。どちらも.230ぐらいしか打てないんだから。
とりあえずゴロ打てばええのに全然出来てなかったてことはそういうことやん
あと打てたとしてもバレたらシフトで前進されておわりやん
5回の内3回は守備ミスだけどな
五十幡の役回りなら今くらいがちょうど良い感じはする
オープン戦は各チームの外野の肩とか調子も見るために、際どいのとか甘めに回してた可能性もあるし、あんまり参考にならんのかもな。
公式戦で壊れてなければ十分やな。
こういう走塁とか、浅い単打で二塁から本塁行くとか、そういう方向で足を活かすべき
盗塁は相手に対策されると防がれるけど走塁は防ぎようがないからな