fvillage-guide_key


1: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:32:22.83 ID:dCpfj4KD0

5: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:35:01.46 ID:SpLIgvqg0
いつもつけてるからとかそんなもんやろ

14: 名無しさん 2024/05/04(土) 21:04:38.99 ID:ESf55ReS0
付けといて損はないつもりで付けたら思いのほか快適やったから続けとるのかもしれんな

15: 名無しさん 2024/05/04(土) 21:06:30.16 ID:vJ+pFC250
実際これどんぐらい意味あるんだろ

2: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:32:41.33 ID:dCpfj4KD0
眩しいか?

3: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:33:49.17 ID:CKvohjC00
意味のない事なんていくらでもあるよ

4: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:34:29.07 ID:dCpfj4KD0
>>3
詭弁の一種

6: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:35:03.36 ID:2DI5iAhb0
陽キャの俺おもろいやろ感やから

7: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:36:14.58 ID:GmS7oUQm0
照明が眩しくないとか球場エアプか?

10: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:46:40.79 ID:dCpfj4KD0
>>7
みんなしてないやん
サングラスとかも

12: 名無しさん 2024/05/04(土) 21:00:36.56 ID:RvRFcyxK0
>>10
眩しさの感じ方は個人差でかいからね

8: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:40:48.32 ID:vQCy2xzK0
ドームで観戦してみろ

9: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:44:10.75 ID:bH3mUuHC0
してる奴の半分はカッコつけだと思ってる

11: 名無しさん 2024/05/04(土) 20:50:27.12 ID:C6enahtM0
そもそもあれ日本人は骨格的にあんまり意味無いらしいよ

13: 名無しさん 2024/05/04(土) 21:03:21.89 ID:o78euc/c0
は?
かっこええやん

16: 名無しさん 2024/05/04(土) 21:06:35.03 ID:PV2QRnAT0
意味ないけどあれすることでスイッチが入って試合モードになるって誰か言ってたな

18: 名無しさん 2024/05/04(土) 21:09:48.65 ID:RnTn8qi+0
ゲン担ぎやルーティンでやる場合もある

19: 名無しさん 2024/05/04(土) 21:09:53.42 ID:itfK4EWt0
led照明だろ
まだ指向性があって眩しいんじゃね

20: 名無しさん 2024/05/04(土) 21:19:10.87 ID:ZcJPYOig0
あれは歌舞伎の隈取と同じや
もしくはアフリカの部族の奴や

21: 名無しさん 2024/05/04(土) 21:22:19.50 ID:FY7J2lEb0
気分とかあるやん







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1714822342/