6: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:28:34.49 ID:GuJRcHpJ0
乙
まぁしゃーないな
今日はそういう日だ
まぁしゃーないな
今日はそういう日だ
8: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:28:36.13 ID:b11UbZfE0
マケタデー
9: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:28:38.93 ID:OPT1kJLM0
負けると辛いな
11: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:28:42.66 ID:CoZUVQhf0
こんな日もあるさ
12: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:28:44.56 ID:FKgBi3e60
マケタデー
13: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:28:45.29 ID:Vx1L3X7l0
マケタデー
14: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:28:46.62 ID:4w2nJ2L+0
1おつ。負けやー
20: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:28:54.63 ID:2saS1NBi0
金曜負けたのいつ以来だ
21: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:28:56.57 ID:GdxPIHDi0
こんな日もあるさー
また明日
また明日
29: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:29:10.45 ID:42QP5XWh0
あかんか
おつしたー
おつしたー
33: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:29:16.00 ID:3KYRxpTe0
1点差負けたー
44: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:29:23.49 ID:TtDdHbB90
あーやーらーれーたー
47: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:29:23.74 ID:44QfzM8O0
まあ切り替えやね
51: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:29:28.76 ID:o7fxP5cy0
悲しい
57: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:29:35.81 ID:b11UbZfE0
しゃーない明日勝てや
58: 名無しさん 2024/05/31(金) 21:29:38.28 ID:hlw4Q/HG0
負けを活かしてくれ
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1717158495/
河野と正義は大丈夫かよ
いろんな意味で
しかし、エスコン開幕戦はとことん勝てないわね
横浜は外野守備と中継ぎがガバガバと聞いたのに話が全然違う
東はいい投手だけども、その東をせっかく早めに降ろしたのに、エラーの1点しか取れなかったのが悪いよね
河野と田中のおかげで今まで接戦勝ててたわけだからそこは責めない
勝てた試合だった
そんなことより阪神やばすぎ
寧ろ2人とも打たれるタイミングが一緒だったのは幸運
明日以降頑張れ
ジャスティスは2試合連続セーブ失敗しているからちょっと不安だな
そういえば、今日からウマ娘コラボが始まったようで興味持った人は映画見に行ってほしいm(_ _)m
考える事あるとすれば松本の打順くらい
個人的には水谷の状態が引き続き良さそうで明日もみてみたいぜ
まぁ裏ローテやししゃーないね
表に勝てる先発固めすぎじゃね
文句は言えない
切り替えて明日勝ちに行こう!
だからこそしんどい試合だった
OPSと長打の割にゲッツー多いし見る側としてはストレスになるよね
もうライオンズ負けてる
根性捻り出してくれや
福島もそうだけど可哀想やな
攻撃面は悪送球で勝ち越した後のノーアウト2塁で追加点取れなかったのが痛かったね
田宮のサードライナーは不運だが
これに明日は牧もスタメン来るとか嫌すぎる
見事に真ん中周辺だけ2割切ってるの驚いたわ
金村.加藤のどこが悪いん?
西武「…」
ただ8回無死二塁で点取れてれば勝ててたし最終回のバントもできればサヨナラを狙いに行ってほしかった
打てない打たれるはともかく最低限のことが出来てなきゃ負けるよなって試合
連勝中ってそんなもんだけど
松本5番とか何だよ
恥ずかしい
代わりもいないしこの二人には調子上げてもらうしかない
もう一押しができない打線も悪い
今月貯金出来たし明日から頑張れ!
今度こそ抜かれそうだな
2か7でよくね?と思う
なんか去年から殊勲打が少ない印象
それもホームゲームで
去年のハム並に脱落してんのに
ロッテが異常なんよな
すまん打ち上げてばかりじゃ
相性関係ない気がするんだが
河野も悪いだろ流石に
何十試合もやってればこういう試合も出てくる
切り替えてけ
真の強豪までの道は遠いか
8回にもう1点とってればね
ノーアウト二塁からは点取らなきゃいかんよやっぱり
ラ・リーガだしな
いつも抑えてくれてた投手が打たれて負けた試合なだけに思えたけど、同じ試合見てても色んな感想があるもんやな
おかしいよね
野手にデバフかけるエスコンなのに
東の明らかにボールゾーンの高め変化球全部ストライクにしてたし上下に広くて横に狭いである程度一貫はしてたな
セリーグがそういう感じなんじゃね?両方に狭いならその場で判定ズレてもパは納得するしw
投げなきゃなげないで打たれるし
つーか運も尽きてきたかな
そんなに気に食わないのか新庄さんよ?
あそこでもう1点ほしかった
明日田中だろ
打者えぐくない?
12球団トップだと思う
敵とはいえ軽傷を祈ろうよ
松剛はゲッツー多いから、ランナー1塁の時はバントさせてほしい
プレートを外さない状態で塁にボール投げなかったからボークなんやないの?
プレート踏んでるように見えたけど実は外してた?
別に何言われてもええやん
新庄下向いてたから察したわ
まぁ打低のチームの宿命やん
リリーフからももう少し点取れたら良かったんだけど
ルール上ちゃんとボークだって
前にも同じ事やってるらしいし西武の選手も同じパターンでボーク取られてるで
水谷の方が良いし
中継ぎ守備走塁が終わってるからな
今日はボロ出てなかったけど酷いときが酷すぎる
吉田支配下にしたし、多少無理してでもこの勢いで勝ちきって喰らいつくつもりなんじゃない
万波はツーベース2本も打った
水谷はスケールを感じさせる惜しい当たりがあった
郡司はホームランを打った
マルは頼もしい選球眼とヒットを打った
松本はファインプレーの守備があった
田宮はいつも通りヒットを打った
宮崎は初ヒットおめでとう
上川畑ナイス守備とヒット
水野ナイスホームラン
金村熱血好投素晴らしい
みんなおつかれ
今日も菊地高野回跨ぎやからね。
投手ヤバいで!w
解説の鶴岡が「カットボール待ちしてますね」っていうくらい露骨に待たれててカット打たれるリードはどうかと思ったが。
オースティンへのストレートは浮いた球とはいえ打った方がすごいからしゃーない。
なんか去年からへろへろとした弱い打球多いよな
勝ちパの二人は磐石で勝ってきただけに
ちょっとキツいわ
向こうさんの唯一勝負になる先発投手らしい
そんなもんハムにぶつけるなよって思うけど
今年は8打点で7併殺だから実際印象は悪いよね
バントはできるから中軸じゃなきゃいいんだけど
他の野手もなあ
ブンソソやレイエス、清宮がマシなら松本を下位打線におけたのに
打てるときは滅茶苦茶打つけどダメなときは打たない守備ポロポロと波激しいチーム
こういう日もあるよ、明日勝とう!
チャンスあれだけ潰すとな。
試合見てなかったか?
最後除いて大体内野ゴロアウトだぞ
うるせ〜!(ミスをカバー出来ずに負けたんならそれはもう全員が悪いんだから)知らね〜!
水谷のアレ、いったと思ったんだけどなあ
とにかく明日や
普通に当たり前のことを当たり前に言うてるだけなんだか
縦読みどこ?
いうて右も260打たれてるよ中川
まぁ普通に打たれて負けただけやしな
移動疲れはほぼないからね
勝ちが消えたときの金村と福島の表情の差がおもしろかった。
いや、金村のが普通なんだけどさ笑
実は木曜日初白星を昨日得ていたんだ
何かを得れば何かを失うって事で
もう酷使だろうが接戦ビハインドでも同点時でも間隔空かないように使うしかないんだけどね
どんな状態であれ勝ちパが揃って2人も打たれちゃいかんでしょ
そのために山川近藤もおるんやろ
良い日は打たせて取るで試合作るけど打たれだすと止まらん
BABIP次第だから投げてみないと分からん投手
金村は知ってたみたいだし、投手の中では基本なんだろうか。鶴岡は捕手だから知らんかったんかな
何故スタメンだけ?
ははははははは
3点目は相手が勝手にやらかしただけだし
単純に打線がヘボいから負けただけだよ
あの程度のリリーフ打てないんだから
なんやこいつ…
松本自身がエスコンだと打球が死ぬから自分には厳しいって言ってるのに、どうしてもゴロっちゃうのがね…。
間隔空けたらだめが酷使になるのか
腕の振りがちがうのかね
あの場面の代打は清水じゃなくて野村で良かったよな
5番に置くのは三振多くてもある程度長打期待出来る水野とかでさ。
今年はレフト線に引っ張れないから、浅い当たりじゃないとシフト捕まる地獄みたいになってる。
まぁダメになったら打たれるのはしゃーないね
こ波はホも
加藤は去年横浜で好投したから、明日に期待する
中盤までのチャンスはツーアウトからのチャンスだったから仕方ないけど
ノーアウト2塁で無得点だったのはいかんわな
稀哲信号機の故障も痛かった
去年は投げたがりが一因で故障したから、どうせなら一軍の実戦で投げて投球欲満たしてもらおう、ってことかもしれん
ロッテが勝ちか引き分けならロッテ
負ければ巨人楽天が首位
J-POPの歌詞みたいやな
な、中継ぎで一勝してるから……去年勝ってるから……。
福島は本当に胸が痛む
8回は上川畑だったら迷わず送ってたけど、得点圏に強い田宮だったからね…。巡り合わせも悪かったわ。
俺もそれが一番気になった
高さは完璧なのにバットが出かかるとかも無く普通に見送られてたから何かしら違いがあるのかもしれん
大差のリードで
ちょっとおさえた位では信用がね
まぁ田中の信用も微妙になってきたけど
下から読んでみろ
意味わからんから
まだ3試合しかしてないからどうでもいいわ
君友達いないやろ?
エスコンで入らないんだから諦めろよ
正攻法は間違いなくそう
ただ清水にも下から上がって来たからハツラツプレーで勢いつけて欲しかったんだろうね
結果初球打ちで即終わり、この新庄が求めてるのと違う姿を見せるのも今川っぽい
そういうことじゃなくて、間隔空けるのがダメだったら投げるペースとんでもなくなるからそれは援護でもなんでもないよって事やろ。
そうだったんやな…
ギータ長期離脱おつ
この分だとヤクルトも怖いわ
もっとしっかりしてほしいよね
伊藤も間隔空けたから~って言ってたけど、そもそも休んでも休まなくてもピッチング大して変わってないし、正義も河野も十分休んだと思うんだよね
大体酷使酷使ここで騒いでるけどさハムの酷使率10位だったぞ
水谷と万波の見逃し三振の記憶ない人たちなのかな
まだチャンスはあるだろうけど既に2アウトってとこだろ
冗談でもやめとけよ
ヤクルト4.5中日2.12阪神10.61広島8.1で完全に中日キラーな成績なんやな
なら水野一番で松本九番とかにでもしてみれば。
自分語り乙
金村が解説してたね。三塁側にプレート外したら投げなきゃいけないって。
三塁に偽投したらボークってのは知ってたけど、そんなルールもあるんだなぁって学んだわ。
今川なら内野フライの印象しかないし
松剛のバント上手かったよね。点入ったし。
あとは安打だけなんだよね。2遊間エスコンの芝なんで抜けなかったけど。
明日は勝てるといいね。
松本5番とか宮崎スタメンはもういいから
キャリアがないからしゃーないね
何の話?
チャンスは作れるけど最後の一押しが足りんかったなあ
基本やな
野球やったことある?
今の最強状態ロッテと2度分けてるからね、強いよ
金村とかもっと使っていいし、河野も3.4%くらいしか使ってないしなんかあるの?
ウィックな
ウィッグと間違うとかさては…
ここまで勝ってこれたのは2人のおかげだし、次の試合ちゃんと抑えてくれればそれでええ
そういう事や
今日の試合は明確に2人が打たれたから負けってだけ
ダイナミックな擁護で首脳陣批判は違うよって話や
3時間半の時とかにあるのかな
交流戦で相手のあんまり投げてない外国人なんてそんな感じやろ
うちかてマーフィーザバラはそう言われる
前向きな考え方で良いと思うで
そもそも1点差のリリーフとかだと投手がそういうボールは投げたがらない
外野とセカンドしかない。というかその言い方だと、ボークとわからなかった鶴岡が野球やったことないことになってしまうぞ
俺もそれは思うけど優勝目指すなら泣き言いってられんのよな
現に今日は東相手に勝てた試合なんだからこういう試合落としたらダメよ
郡司「…」
水野「…」
今日の試合を落としてるようじゃ失速もありえるかもね
明日は勝つぞファイターズ!
塁に出ないとわからんけど、短期間で二回走塁死したら完全に今川になるから、頼むから走塁死だけはしないでほしい。
まあ走塁死はどの選手にもやってほしくないけど。
大局的にはそうね
ただどっちかというと新庄は粘って粘っての三振か捕らえた当たりセンターフライが欲しかったんじゃないかな
かなりの流れ信者だと思うから
まぁ良かったのが打たれ出すと
ちょっと気になるわね
まあ負けに不思議の負けなしやな
負けるべくして負けた
どんな擁護やねんw
打者はまだまだ奮起が足りねえわ
1番が嫌とか言える立場にないやろ
明日の相手投手は防御率悪いし打ち勝つしかない
ロースコアだったら連敗濃厚や
ブルペンの映像映った時に正義が不安そうな顔して試合見ていたからな。田宮云々じゃないよ
あおりとかじゃなくて自分はどうしてもポジティブになれん
いや河野は田宮の要求に基本従ってるぞ。
ランナーがいなくて、長打少ないバッターでもカーブ投げてないから言ってるんやぞ。
いやまぁ、かなりハードルの低い「良い」だけど…。
今川より上で満足するならそれでいいんだけど、一軍には残れないよね。
稀哲は回すべきじゃねあの場面
水野は結果的にホームラン打ったけどツーアウトで相手投手東でそう簡単に点入らないんだから
それどこのデータ?
そうやって気に食わない選手一人のせいにするの王国民あるあるだよな
三浦も「外してるって!」って審判に抗議してたけど、三浦って草野球の出身なのかな?
マリンで回跨いで岡に打たれてから良くないよな
そらみんな本心は悔しいし憤ってる方が多いと思うで
でも冷静に見直せるコメントくらいはポジコメして次の気力にしとかんと、ただの安置のエサになるだけや
ワイも
他Aクラスが負けないのと例の8月大人気ホテル事件を思い出してどうもネガネガしてしまう
打てないから負けてるんだよ
ハマスタが本塁打でない
ビジターは強い
自レスだけどどうやったらポジティブになれるのか教えてほしい
今めちゃくちゃしんどい
レギュラー確約の選手でもないのにな
もっと打って結果出してからわがまま言ってほしいわ
去年も一番強く感じたのはDeNAだった。次に広島。
なおシーズン順位
それが負け犬根性っていうんや
勝負ごとはいつでも上を目指せよ
まさか1打席しか出てない選手のせいにするやつがいるとは
良くも悪くもそんな影響力ないよ
すっごくどうでもいい陥落だな。
ネットを断つが正解や
中日とか表と裏のローテの差がありすぎるしな
俺も全くポジティブになれんぞ
ただいつまでもネガったところで負けがなくなるわけでもないし、自分の心の安寧のために強がりでポジるしかないやん
分らん
岡にサヨナラ食らった試合の後2連勝はしてたでw
悔しいけどベッドに入って目を瞑れば寝れる。
そしたら明日になって野球始まるから応援する。
それの繰り返しよ。
確かにストライクゾーンは「ん?」ってなったところあったけど、水谷のバントセーフとか、山﨑のボークのとことか
宮崎には悪いけどスタメンで使うと更に打線は落ちるし今日こんな負け方したからね
ちょっと遊んでる余裕はないよね
河野は✕○○○✕だから良いけど
田中は前回も2失点なのよね
勝ち星つきゃ良いってもんでもないし
気落ちしてるときにまとめ覗いても碌なことならんと思うけどな
負け試合なんて荒れるんやしそんなん見てたら余計にしんどくなるやろ
そう思い込まないとやってられないメンタルの弱さw
たった1試合負けただけでこれとか野球見るのやめとけ
プロ野球見るの向いてないからやめた方が良いよ
どんな強いチームでも全勝なんてないし逆転負けもする連敗もする
それに耐えられないなら他の趣味探しな
わかるわ
何か気持ちが凄く落ち込む
特に横浜に対してはあまり良いイメージがなかったのもあるし
言い訳すんなよ
まぁ点も取られてるし
仕方ないね
贅沢言いすぎやろ
牽制悪送球をセンターがトンネルして負けるとかより全然マシだろ
確率語るなら具体的な数字だせや無能
水谷のはバントじゃないぞ...
これはリーグ戦、また明日も試合があるんだ
その時にどんな勝ち方がいいかを想像すればポジティブになれる
チーム状態最高やろ
負けるわけがない
流石にバンク程の圧力は感じないけど打線強いわな
ほんとだ笑
記憶の中でバントになってた。
二人ともたいして勝ってないしなぁ
それどこの江越だよ
吉井監督だし球団もトレード助っ人とかで補いそうだけど
明日からまたせこせこ野球で泥臭くいこうや
センターで松本剛との入れ替え検討ちゃうの?
打率が高いわけでもホームラン打ってるわけでも
ワイは今日の試合をなかったことにして、昨日と一昨日の試合の録画見始めた。
あと3点取ってサヨナラ勝ちした母の日のゲーム見返す。
今日は早く寝よう
またロッテに追いつかれました
明日で3位かー
明日は水谷レフト田宮DHかな
最近シフト敷かれて、センター前に抜けなくなってる。
ほんまこれな、優秀なジャッジした審判はパテレとか褒めて欲しいわ
普段叩かれてる分やっぱプラスのことして欲しいわ
怪我人出た時に1軍経験のない選手上げるよりは今の内に体験させた方が良いじゃんw
ロッテとは並ばれましたw
オリックスがペルドモ獲ってくれたの良かったな
スルーしてたらロッテ動いてたやろ
大丈夫じゃないから今吉田支配下にしたんじゃね
それでもロッテからしたら今が勝負をかける時だって事なんだろうね
明日はDH田宮レフト水谷になると思ってる
そのために清水上げたのもあるだろうし
一応三連投は避けたで。
延長続いてたらアレやったけど。
レフト枠のブンソン落として次のレフト枠上げただけなんじゃない?
浅間とかはもうちょいゆっくりさせたいだろうし
しかも二死走者なしから
これはまずいよ
ついでに勝ちパ筆頭の河野も打たれてしまったからな!
切り替え切り替えよ!
一斉に湧いたな
ロッテ 9回に追いついて10回サヨナラ勝利
ハム 8回に勝ち越したのに9回に追いつかれて10回で勝ち越されて負け
最悪な日でしたw
阪神伝統の2ストライクからの1球外し
これが真性ハムファンのアンガーコントロールってやつか
反省してやる気見せるのかズルズルいくのか。
個人的には勝ってても負けてても調整兼ねて河野正義出してほしいかな。
北山に取っておいてもいいけど。
HRも2本打って、プロ初安打も打って
それでも負ける
まあ切り替えるが吉やな
道スポに書いてるわ。
一軍経験、守備固め、バットの軌道が良い。
特に杉浦は経験あるしね。正直ストレート一辺倒じゃ空振り率低い横浜、楽天とかはキツいわ。
疲労が溜まってきた時に誤魔化しが効かないと思う
気の毒やわ
サヨナラ勝ちした試合のハイライトでええやん
北山にとっておいても、北山があのままだったら出す展開になるかわからんし、使える時に使うべきと思う。大差で負けてて出す必要はないと思うけども
道スポ紙面で売るのやめてから見てなかったけどちゃんと見てるんだな
この2チーム状態最悪すぎる
またぎ本塁打
H
勝ち(失点無し)
H
今日✕
だからそうでもないで
横浜150超えるストレートに弱いデータなかったっけ?
うろ覚えだから違うかもだけど
2勝1負繰り返すだけでいい
圧倒して勝ち越せファイターズ
ロボットみもりん骨折したんか…
バッティングの実力からしても代打出すならまずは野村だろ
うちなんか宮城→甲子園→北海道ときて更に広島→神宮で移動してばっかりなのに
西武の平沼も逝ってたし怪我まじ怖いわ
最後勝って横浜優勝イベ伸びなかったっけ?
最終戦は延長戦で万波の勝ち越しホームランで勝ったはずやで
って試合なんだかんだ勝ってるから大丈夫やろ
加藤頑張ってくれ👍
2軍でもダメダメだしもう今年はいないもんだと思うのが一番
ストレートに弱いけど、流石にプロなんやから一球種なら対応してくるんよな。
切り替えられんと
抑えなんてやってられんやろ
3711勝は草
勝ちすぎやろ
怪我人さえおらんかったらちゃんと勝ち続けるよハムは
今川トレードに出せ
野村トレードに出せ
とかたまに見るけど、本当にトレードされたら発狂してそう
日ハムにそもそもそんな力はまだまだないもん
その代わり今シーズン3連敗以上しないってデータあるでw
そうだったか、すまん。横浜に勝った記憶がなくなってたわ
横浜広島には勝てるイメージない
逆に巨人チュニドラはお得意様
普通にクローザー失格やな
連続はあかん
個人ファン同士が内紛してるだけの弱いチームと10連勝出来る粘り強いチームの違い
いやソフトバンクに3タテされたじゃん
チャンスは一瞬やで。バッティングに期待したい
ランナー進めてほしい時はフライ打ち上げるしな
それなら普通にレフト水谷でいいよ
以上だから3も入るのでは?
>>408への間違い
月単位で貯金重ねて良ければ何も問題ないんよね
去年エスコンで全敗したのは広島。
全敗したあげく死球当てられまくり、ミット外し事件まで勃発した。
そうよな
レフト守ったことあるの?経験ある人でも怖いのに打てるなかで信用できるの水谷しかおらん
レフト守ってから落とそうじゃなくて少なくとも今日の代打は失敗したんだからもう一回失敗したら落とすでいくね?
去年の感覚で元気あるやつばっかり来るけど疫病神やではっきり言って
そう考えたらまだまだそこまでのチームじゃないってことだな
去年と比べたら天と地やろ。
水谷郡司田宮とか今年出てきたばかりの選手使ってる時点でこんなもんだよ
ポジるような人間は試合終わってこんな時間までこんなところにいないんじゃないか?もう切り替えてるべ
それはその三人の代わりに去年まで出てた選手が情けないだけや
今日のやつが入らない時点で中距離バッターやね 気長に待つしかない
思わず打球の行方追いながら叫んでもうた
今年の杉浦いいよな
日ハム戦の連勝から始まった10連勝だと思うと、何か悔しい。
オールスターも出れないのかな?
たった1打席で文句の嵐なんだから明日にでも落としてあげればいいのに
清水自身は本当に良い選手なだけに残念だけど地元ファンや箱推しファンに嫌われてる選手は活躍できないよ
特定の推しはいないからこそ清水があれこれ言われてるのは余計に辛いわ
清水野村今川あたりはマジで他球団に出してあげた方が幸せなんじゃねと思っちゃうね
これ自体は前に建山さんが話してたな
後悔したくないから緩い球は投げにくいって
そのへんの理解があれば端から要求しないわな
ただ先発投手にも要求しない理由は分からん
田宮は割と勝負急ぐタイプなんかな?
清水がいれば気兼ねなく伏見に代打出せたりするのに、代打一打席打てなかっただけで落とせとか言われてて草
カツラで草
加藤は交流戦苦手
去年は3戦全敗だったし
田宮にもバントさせて欲しかった
さちや「呼んだ?」
【悲報】
加藤貴之さん、谷間先発だった
郡司は得点圏で2回凡退してるからなぁ
なお球審牧田
郡司とアリエルと田宮が全員次の回捕手できない状況ってよっぽどだぞ?
アリエルそんな手の状態ヤバいんか?
直接対決で2回もスイープしてるのに並ばれてること自体意味不明
併設の多さ、監督も首脳陣もわかってないわけ絶対にないんだけどなー。
今日はヒットかタイムリー打ってくれると思ったんかな……。
相手のミスだけ見て
勝てた試合とかいうてもしゃーないで
本来は平原と組ませたかったと思う。でも平原は2軍で焼け野原作ってる
監督に嫌われた以上
出してあげるのが選手のためかも知らんけど
欲しがってくれる球団があるかどうかよね
まぁ火をつけたのが自分達だから
なに言ってもしゃーないわね
エスコンで入らないのは
ノーパワーなんだわ
でも一昨年とか交流戦0.00やってなかったっけ
ホームゲームで9回表1点差でリードしてたら、勝てた試合って言っても許されると思う
八年前か
ハムという球団が
選手に長居されると年俸が増えるだけだからと
定期的に放出する球団なのを
放置したファンの責任でもあるわね
この前が1分け二敗なのに強気やん
水谷信用するとか
素人かな
玄人の監督さんかなw
鎌ヶ谷いってやれ
申し訳ないけど出場してるだけで暗黒臭がする
守備走塁のチーム指標はむしろ平均的みたいよ
普通に投手が弱過ぎて足引っ張りまくってる
打線は現状セリーグ最強だね
1勝しかしてないんだよなぁ
お前はアホなの?
正義のストレートくらい河野のカットボールは武器で投げるんだからそりゃ狙うだろ
狙ったからって打てる球じゃないから河野はカットボールでいつも抑えてるやん
加藤3勝目とか伊藤3勝目とかとは重みが違うと思うんだけど、選手的にはペナントのたかが一試合ってだけなんかな。
ゲッツー多いのにわざわざ足の遅いマルの後ろに置くのもなぁ
田宮が調子落ちてた時は田宮を5番にしてたのに、田宮の調子あがってきた今なぜ松剛を間に挟んで出塁したランナーを松剛に消さすのかちょっと意図がわからん
確か阪神戦でも同じことやってたんだよな
正義はホームラン以外、これといって問題点なくアウト取ってたからそれはない
楽天戦みたいな投球2回続かなかったし、心配してない
もうこいつら新庄批判できれば何でもいいじゃん…
監督に嫌われてたら一軍に上げて早速代打で出すようなことはしないんじゃない?
流石に無理やないかな、歩けてもいなかったしな
中距離打者でも成長してくれれば全然ありがてえしな!
そこは一軍登録したから気合い出せよの代打やったんやろ
むしろ素人にもわかるレベルやろ
水谷の守備なんて
落ちて来ないことにブチブチいう筋合いない
今年は充分落ちてきてる事に俺は感謝する
オープン戦こら頑張ってるのはソフバンもうちも同じやし
若い分遅れるかも知らんが
そのうちウチにも怪我ラッシュ来るかも知らんから
多少覚悟はしたほういいかも