077edcabc9cefe42e3ba193142bc15d8_t
1: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:25:55.56 ID:104uZdyGp
もうおわりだよこの組織

5: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:28:56.89 ID:104uZdyGp
ちなこれ

8: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:30:52.84 ID:oW7dguWCM
ノーノー出過ぎやからなぁ

2: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:26:37.66 ID:wCcl+6Lb0
チュニドラ「ええぞもっと騒げよ」

10: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:32:23.33 ID:5GlZIUbX0
>>2
今のロッテ相手に10失点ですが

61: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:49:14.98 ID:8vNWHOOb0
>>10
もしかして今日から飛ぶボールに変えたのか

65: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:50:05.15 ID:HkTYXer50
>>61
ホームラン1本しか出てないぞ

66: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:50:05.69 ID:9KtBMS7u0
>>61
じゃあ中日が打ててないのはなぜ?

94: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:59:43.45 ID:8vNWHOOb0
>>66
飛ばないバットを使ったから

98: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:01:16.52 ID:9KtBMS7u0
>>94
飛ばないバットって何のために使うんや…?

108: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:02:49.07 ID:vNBAEh7P0
>>98
精神修行

124: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:06:11.35 ID:9KtBMS7u0
>>108
投手可哀想😢

3: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:28:20.40 ID:ppGxTB5C0
またオールスターから変わるんけ

4: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:28:48.20 ID:G6nAvUvQ0
そりゃ異常な数字だしな
NPBもまた謝罪会見しないとアカンな

9: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:31:43.07 ID:TQGfAYmr0
知りませんで流されておわり

12: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:33:15.46 ID:KgLDxRyq0
いうてNPBはミズノの報告受けてるだけやろ
ミズノが隠し切れんくなったら終わり

13: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:33:15.56 ID:QvuvscIw0
スポーツの世界って八百長には厳しいのにこういうのには甘いよな

35: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:40:30.32 ID:PFEy5sti0
>>13
みんな同じ条件だから

19: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:35:46.72 ID:kU/CKSSp0
未だに違反球だとか言ってる人いるんやな
ミズノは否定してるのになぁ

20: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:35:48.42 ID:5FvZku0H0
フルスイングする選手が増えた気がする
それでコンタクトできないで調子落としてるのが多いんちゃうか

22: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:36:23.85 ID:ZiGHu62w0
いうほど疑惑か?
いつでも現行犯逮捕できるやろ

27: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:37:42.81 ID:FjHRXrrJ0
20本台のホムーラン王はいるけど2割台の首位打者って過去おったんやろか

39: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:41:20.85 ID:G6nAvUvQ0
>>27
80年以上前に1人だけいたらしい

2割台で首位打者はこれしかいない
1942年 呉昌征 .286(1リーグ)

戦時中1リーグ時代の野球と比べられるレベルで草

29: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:38:21.09 ID:G6nAvUvQ0
これで問題ないと思ってるNPBヤバいでしょ

NPB 年間ホームラン数
2018年 1681本
2019年 1688本

2024年  840本←

37: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:40:36.93 ID:g6Ok4WAE0
異常すぎるよなぁ

43: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:42:04.23 ID:XmCFTuix0
ファンも選手も舐められすぎやな

73: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:52:33.36 ID:GVKEUYEg0
ボールが問題になる度に思うけどミズノってすごい権力あるんやな
別のメーカーにしましょうって話絶対出てこんもん

90: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:58:27.10 ID:CaVuG7UE0
アメリカでも今年は飛ばないらしいぞ

91: 名無しさん 2024/06/15(土) 18:58:59.63 ID:5FvZku0H0
捕手が打ちまくってるのがなんか面白いわ
単純にフィジカルある奴のが打てるんちゃう

97: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:00:36.85 ID:Gbp0woO8d
なんで投手有利の時だけ騒ぐんだろうな
投手不利な時には騒がなかったのに

99: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:01:36.95 ID:HkTYXer50
>>97
NPBの歴史の中で今が異常だからだろ 

135: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:07:57.10 ID:PZML50eta
メジャーがどうとかミズノがどう言ってるとか投手のレベルがどうかとか何にも関係ねぇよ

大事なのは面白い試合をしてるかどうかだけ

145: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:10:53.55 ID:gtTOxT9w0
本塁打
セリーグ
村上が二位に四本差をつけてトップ

パリーグ
山川が二位に四本差をつけてトップ

151: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:13:24.48 ID:0nD+felWa
平均防御率
2020年 4.00
2021年 3.50
2022年 3.10
2023年 3.00
投手の進化が止まらない

162: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:17:33.16 ID:ZiGHu62w0
>>151
せめて2021くらいならこんなにいわれなかった

185: 名無しさん 2024/06/15(土) 19:29:33.92 ID:ZiGHu62w0
反発係数は「0・4034~0・4234」の上下限を適用し、「0・4134」を目標値とする

この幅が結構衝撃で仮に今使ってるのが違反球時代の数値だったとしても今は違反ではないんだよね
むしろ違反球時代より低反発でもオッケーってことだから







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1718443555/