《SHINJOの信条》今は貯金1。ロッテとの開幕戦で1勝して、ここからという気持ちで | 道新スポーツ | DOSHIN SPORTS https://t.co/ywa4ymeOg6 @doshinsportsより #lovefighters pic.twitter.com/s4MIjCdlir
— 道新スポーツ (@doshinsports) June 29, 2024
ー田宮の交代理由は
— タラコ (@z0ER4qvWeLKIIA7) 2024年6月29日
「彼はちょっと疲れてますね。打てるボールを空振りしたり。疲れる時期ですよね」
流石に懲罰交代じゃなくて安心 https://t.co/ztq36f1V28
そういう部分は良いね https://t.co/YqNsyB7LMI pic.twitter.com/YYF99fDJqD
— [shotime] (@kt24shotime) 2024年6月29日
監督信じてついていくしかないのよ😊👍頑張れ〜 https://t.co/dozNC6pvHA
— kaori@mentalist (@cowgirl_blues20) 2024年6月29日
新たな気持ちで開幕ダッシュ↗️新庄監督✨心強いコメントありがとうございます😊今いるメンバーが掴み獲って勝ち☆を積み上げていきたいですねー😼私達は信じて応援します📣 https://t.co/e73Kpbx1hd
— ももんが (@odorumomonga) 2024年6月29日
ふむふむ。ローテどうなるかな〜。
— もちごめ (@abcdefighter_17) 2024年6月29日
とりあえず明日、勝ってくれい。貯金増やして。 https://t.co/6d4734KysP
記事読む限り、次は7/9のベルーナかな?
— えり (@smamc048) 2024年6月29日
かなり疲れてたと思うからゆっくり休んでね😔 https://t.co/GclhJqRChh
誰かが起爆剤に…確かにそういう選手は出てきて欲しいし、下向くことなく、みんな頑張って欲しいですよね。
— SAKI (@norikun53) 2024年6月29日
ゆあ君はやっぱり疲れもあるかな。だけどここでへばってもいられない。頑張れ、頑張れ!2軍で虎視眈々と昇格目指して牙研いでる選手たちがいる。うかうかできませんぞ!ファイト!
イライラしたり不安になったりしすぎて体調を崩さないようにしたいね
今までの積み重ねがむっだったってこと?
意地になって限界まで鷹戦に全ツッパするかと心配してたけど杞憂やった
今の状況ならその戦略を選ぶのが正解だわ
こうなったね
そりゃローテも変えるか
でも新庄の言う通り去年とは違うって感じはするから頑張ってくれ
わざわざこういうコメントしに来る方が恥ずかしい定期
ロッテ戦は金村細野福島かな
辞退したらペナルティやから出るしかないぞ残念
はずだった
投票した俺のせいや。
ほんまごめんな。
居残り練習する余力があるのなら試合でもっと元気出してくれ
田宮は攻守に精彩を欠いてて、田宮に背負わせず、しばらく清水と伏見に捕手を任せるしかないのかな
代打や少ないチャンスで頑張らなといけない立場になったし結果出して欲しいけどね
実際にはそんなことないんだろうけど
まだ後半残ってるし、悪い時期を耐え抜いてV字回復できるよう応援してるよ
7回攻撃終わったあとに途中で帰りました。
帰る人多かったわ 暑かったしね
ワイも同罪や
でも7/23、24だから底を抜けて元気になってるか、何だかんだお祭り男が多いから何とかなってる気もする
ほぼ折り返し地点で5割って全然ようやっとると思えてしまうワイは筋金入りのアレかもな
上川畑、アリマル、河野、田中、山崎、郡司あたりなんて最初で最後のオールスター選手になるチャンスなんやから
出させてやれ
まあそりゃそうだけどね 他の選手が暖かい沖縄でバッティングや守備のレベルメキメキ上げるなか、清宮は鎌ヶ谷でも出来るリハビリをやってただけだし
キャンプほぼ不参加でシーズンバリバリやってたらキャンプの意義って何かね?ってなるところやし現状そらそうよとしか感じんわ
自分は違う感だすなうるせえよ
こっからどうするのかは知らんが
ホークスがここまで一強じゃなかったら「ようやっとる」だったと思うよ。
実際去年に比べたらずっとマシだからようやってると思うぞ
着実に成長はしてる
はよホームラン打ってくれ
何のために左バッター有利の球場作ったと思ってんねん こいつのためだろ
何かきっかけ欲しいよなぁ
でもAクラスは十分狙えるから、7月は何とか立て直してほしい
苦しい時こそ応援したい
しかも一番休みが必要なタイミングでファンにオールスター休みも潰されて足を引っ張られまくるしまじでしんどいやろな
なんかの占いで、6月の新庄は我慢の時期とか前に出てて
話半分に聞いてたけど実際にそうなったから、
7月以降は潮目が変わり始めると期待しておくよ。
マルちゃんもジャスティスも去年出てるし山崎福也も去年檻から普通に選出されてる。
オールスター興味なくて見てないなら余計なこと言わん方が良いよ。
おーこわっ!殺伐としてんねぇ…
違う感ってなんだよ…
意味分かんねぇよ…なんでキレてんだよ
なんで明瀬?
お金払って2軍戦ちゃんと見ようね
ベテランや中堅いないのは新庄のせいじゃないし。
体力つけさせるためもし今、キャンプを六勤一休でもしようものなら内外から大批判受けるだろうな。
もうMLBでもそうなってるようにチームにどれだけタレントを揃えるかのゲームになっていて戦略・采配の影響が入り込める余地はほぼないんじゃないかな。
基本どのチームでも訪れる不調期だと思うんだよな。
若いチームだから尚更だな、打開するベテランがあんまりいない。
耐えて応援するしかないよ。
ソフトバンクは貯金27からの開幕で草
まあ何の対策も取らずにワーワーやってるだけだから当たり前だよね
そんな占いが当たったら誰も苦労しないよな
仮に当たったとしても上との差が着きすぎ
7月に15連勝でもしたら信じるわ
最後は勝って締めてほしいわ(相手先発に目を背けながら)
「そういうところは投手コーチと話をしながら、じゃあ休ませようかって(判断した)」
全権監督って言いながらもコーチに任せたり相談したりしてるんだね
そりゃそうか
とか明確でわかりやすい采配失敗はない。采配がーwwwwとかいう奴もいるが具体性はない。結果論に近い発言が多い。特に最近だと先発が打たれてチャンスで打てずに終わり。のパターンになってしまっている。耐えるしかないよ応援するしかない。
ポジれる選手の名前を出して盛り上げようとしたんだけど
金を払って1軍で見る価値のある選手ではないっていう分かりやすい回答ありがとう
松本も欠かせない戦力ではあるが
いないからどうって言えるようなほどの選手ではないことは確か
新庄はああ言ってたけど、ハムのフロント見るに完全な全権監督なんて無理だろ
巨人とは違う
それって結局選手の能力が…
この時期勝って首位とかにいたら
ドーパミン出まくって
多少つかれたりしてても
なんとかなるって思ってたんだろ
新庄がやるのに邪魔だからノンテンしたんやろ
だから新庄のせい
大型連勝したいなぁ
55が言霊ニキになってくれ
やってみる
ごめんやっぱりダメだって
結果みんなダメでメンツがどんどんいなくなる状態
我慢してでも使える奴を見極めなきゃならない
若くて経験少ない選手が多いからある程度は仕方ないだろ
そりゃ例外もいるが、そんなのばっかりいたら苦労せんし
これ言ってる人って割とこのサイトに多いけどなんでなんだろうね
新庄自体が残留を望んでて、沢山悩んで決断出して欲しいって話を本人としてるのは道新スポーツの記事とかにあるんだけどな
確かに
スクイズ失敗、バント失敗、盗塁失敗、中継ぎ炎上って任務を遂行する能力がないってことやん
マツゴウ関係ないと思うな。
精神的な話するならチームの支柱として分かるが、打撃貢献が突出してる訳でもない。
浅間が肩強い、イソバタはそれに守備範囲も付いてるしそこまで大差ない。
もう願うことしかできない
いやこれ西川大田中田がいなくなったのは新庄のせいって言ってないか?気にしなくていいよ妄想もここまで来ると荒らしなんよ。
良くも悪くも新庄のフットワークが軽いからトライアウトや名前の挙がる選手を使っての結果が浮き彫りになるよね
最近だと細川やレイエスとか
全権って言葉が独り歩きしてるけど去年コーチに丸投げしてた部分の
イニシアチブを握り直したってだけの話やからなぁ
そもそも監督の権限内で出来ることは監督が全権握ってるのが本来当たり前やし
ことさらに全権監督って呼ぶこと自体に違和感があるんよな
ガチのやらかしはマーフィーの酷使くらいやな
韓国のチームとやる意味もそこまで感じなかった。
怪我のリスクがそもそも高くなるし、去年も今と同じ夏から連敗したし。
ただでさえハムの選手は1年走った選手も少なく、結果残そうと長距離走でスタートダッシュ全開の人多いから。
去年の反省を活かして運用して欲しかった所はある
記事読むと八木コーチが対策を伝えてると思いますけどって書いてるから監督の領分ではないのかもしれないけど新庄も介入してほしい
そういう意味で言ったんじゃねぇんだけどな。それらの失敗を選手監督コーチ含めしてないって言ってんだよな。だから耐えて応援するしかないんだって。
ただ、失速した時に皆が気負って、自分が何とかしないとって思いすぎて、歯車が狂ってるだけ
そんな時期はどのチームもあるし、浮上する時が来ると信じるしかない
まだ若い中でチームを一人で背負ってる感があるのは可哀想だなと感じる
サムスン戦はなくしても良いよね。
寧ろ3連敗以上が今年初とか、ホークス以外の球団からしたら凄い事だし、駄目な所はあるけど弱い弱い言うのは下位のチームに失礼
上が天元突破し過ぎて求められてるハードルが高過ぎるのがアカンわ
先週爆発炎上したから好投はすると思う
後はモイネロをどうするか
自分のペースで調整できる選手は一握りしかいなくて今年完走して経験積んでやっと来年のキャンプからは各自自己責任に出来るかも
実践ばかりだったわりに怪我人が少ないのは本当に偉い
水野の離脱でやっぱり主力がいなくなるとチームが狂い出すのがわかった
ずっと応援してるから頑張れよ
安打予想はまだいいけど、打点予想は難し過ぎ
妄想が嵐の件って自分に対しての言葉かな?
新庄監督がFA決断の近藤に助言「納得いくまで悩んで」残留熱望も選手の意思を尊重
もしこっち向けだったら、この記事に上記のこと書いてあるから全く妄想じゃないってことは伝えておくわ
あとチン毛とかの下ネタも
どこも打ててないから、先発の枚数が必要になる
ただハムは枚数が足りないから、先発が早く降りたりして中継ぎに負担がかかる
その結果どの先発も中継ぎも疲労がたまるんよな
接戦勝つ試合増やさないと勝てないな
平原根本上原の後半戦に期待、北山も復帰しろ
わかる
滑ってるのに連投してて寒いよな
用語気にするよりアク禁してほしいわ
投手陣はともかく野手陣は中堅どころのレギュラーが殆どいないもんなぁ。万波とアリエルが去年一年完走してる分今年はまだマシになったとはいえ。
防御率壊れても投げてくれるだけありがたい
ハムでいう生田目ポジかな
こんなに治安悪い掲示板もなかなか少ないよな
ここまでなのロッテと横浜のもう一個のとこくらいや
鷹速とかのぞくと、結構治安いいよな
むしろ通常に戻っただけでは?
九裏二死一三塁サヨナラのピンチで生田目出せる?
この前PayPayで3連敗してなかったかな
確かに強くなってるけど
ここから盛り返せないと去年より
強くなったとは言えないんじゃないか
去年はここから地獄の連敗があったし
ハムは生田目は出さんだろうが、中嶋なら出すんやろ
四球なければ出してもいいと思うけど
今指標みたら、吉田より生田目がいいしな
最近割と似たような場面で見た気がする
レフト前ヒットでピンチを切り抜けてたな
今見ててすずしょーみたいなドラ1リリーフいいな、って思ってたが、杉浦がおったわ
すずしょー2点取られたから、今期のパリーグ最優秀リリーフは古田島と杉浦あたりになるか?
ワイも生田目は出されへんなあ
中嶋はどうやろ?出しても九回頭からじゃない?ちょうど今日の鈴木博ポジションだと思う
指標見たら生田目と吉田ほぼ同じくらいだぞ
なんならK/BBも2.00と3.50で生田目のがいいし、WHIPもほぼ同じ
四死球も生田目の方が一個少ない
指標じゃなくて成績みたらに訂正
打点1しか無い時とかどうやって当てるんだ状態よね
なぜ放出を
成績は生田目よりちょっと悪いくらいだぞ
使われどころがいいだけじゃない?
移籍後初勝利もおめでとう
自身の打席ごとのセ・リーグ応援団による応援ボイコット
「新庄帰れ」コール
ペットボトル・メガホンがグラウンドへ投げ入れられたことによる試合中断
スタンドのある横断幕には「新庄剛志 そんな成績で出場するな 恥を知れ」と書かれていた
さすがの新庄もかなり堪えたらしい
1ヶ月後の順位や状況はわからないが選ばれたからには楽しむし応援するぞ
まあでも生田目って名前を見るだけでなんか信用無いしあんまりピンチで使いたくないよね
吉田も移籍しちゃって見れないからよくわからんが似たようなもんなんだろ
別に勝ちパではないしな
平野も山崎も宇田川も阿部も小木田も山岡もいないから出番が回ってきてるだけ
ただ最近はようやっとる
ちゃんと戦力を把握することが大切だろ
伸びしろもなかったし、今季も別に活躍してないしな。
誰だって一回くらいはまぐれで結果を出せる。でも続かない。
そういうレベルの選手でもなかったし、トレードは妥当やろ。
別に気にする必要もないべ!1試合1試合を頑張るのみ!
流石にホールドの数が違うし、ハムにいればハムに投げなくていいから2点台だけど
打線は3点は取ってくれ
ホールドの数違うのは、ハムと違ってこの成績のやつをホールドつく場面でつっこむ監督だからやろ
生田目も西武戦マーフィーの火消しやってたから、うまく使えばホールド稼げる
ホールド場面で吉田に回すしかない、オリの怪我人の多さ表してるだけでしょ
そういったタイプはあ、おりたいだけだから、日本語怪しいこと多い
反論する中身もないのに反論って……
管理人さん大変だけど、対処してくれるといいな
淡白なバッティングが増えてるから、
マツゴーの粘りのバッティングは
少なからず他の選手にいい影響を与えてたと思うんだよな。
いずれにせよ、ちゃんと治していい状態で帰ってきて欲しい。
エースなんてその時いるなかで
一番マシな奴が据えられるだけなんだから
別に居ることは普通だろ
暗黒エースみたいなのもあるし
まぁ今はどいつも大したことないのは確かだが
反論どころか相手にする価値も無しとゴ、ミ箱に捨てられた事にすら気付けずに「ト、レジャーさぁんwwト、レジャーさぁあんwwかまってかまってかまってよぉおおお😭😭😭」ってちょっかい掛け続けるの無様過ぎて笑えるよなw
傍から見てる分にはおもろいから、ああやって永遠に生き恥晒してて欲しいわ
いくら鷹とはいえチーム絶好調なんだから治安いいだろ
大型連敗の時は荒れてて面白かった
どう見ても65向けだから安心してくれ
今年のバンクの投手力は事前の戦力予想を遥かに上回っているだろうからな
どこの球団もあそこまでとは予想していなかったやろ
想定を上回る圧倒的な戦力が現れただけでハム自体は確実に去年よりも強くなっているよ
今年の優勝はなくても来シーズン以降のためにも若い選手にCSを体験させなければならないからこれからもしっかり戦って欲しい
結局のところ上原平原根本バーヘイゲン辺りが不調なのがずっと尾を引いててじわじわと悪い影響を及ぼし続けて今になってる感じよな
中継ぎも中継ぎで2軍から入れ替えられるのが少ないから余計に
みんな後半までに調子上げて戦力になってくれ
口に出さないだけでこのマインドの人は多そう
実生活では話し相手になってくれる人もいないんだろうなって察するもん
生き恥晒してて草
ハムのリリーフはドラ1だらけだろ
正義、河野、杉浦、堀、矢澤
何をもって最優秀リリーフなのかは知らんけど
ある程度投げてて防御率一番良いのは津森だぞ
一番休みがほしいオールスターのファン投票をSNSで呼びかけて煽ったのが新庄自身だから、それにかんしては新庄にも責任あるぞ
もっとも新庄もまさかここまで選出されるとは思ってなかっただろうけど、
地元開催関係なく、ハムの選手とか関係なく本当にパリーグ代表にふさわしい選手だけ選出すれば良かったんだけどな
何を勘違いしてるのか知らんけどプロ野球って興行だから間違っても「休ませたいから出てほしくない」なんてやってる側が言えるわけがない
盛り上げようと投票を呼びかけるのは当たり前だし、その対象を自軍の選手にするのも当たり前
勝つだけでいいならアマチュアでいいんだよ
加藤はいつも通りに投げてくれるだろうけど加藤は水野 上川畑でちゃんとした守備があってこそだからな
ソフバンの投手は上振れ~
って言ってたじゃないですか
ずっとなんですがそれは
楽観視し過ぎやしませんか新庄監督?
文句言う暇あるなら贔屓の選手に投票すれば良いのに
反論できてなくて草
あれ?どんなに中身の無い貶しにも反論できないとまけじゃなかったっけ?😅
ウチのチーム状態がよくないのは確かだけど、今のソフバンはどうもならん。はっきり言って異常。
投手はプラン通り好投するし、ここで打てと思ったらプラン通り打つ。ちょっと信じられんくらいの勝ち方。こんな状態のチーム相手じゃ、ロッテも一つ引き分けるのがやっと、オリが一つ勝ったのは大健闘という有様。ウチが勝ち越しなど無理やわ。昨日の試合など、漫画みたいで呆れて見とったわ。
まあこれほど全てが上手くいく状態がいつまで続くか知らんけど、もうソフバンを何とかするのは諦めて、2位狙い、Aクラス狙いに戦術をシフトするべきなのは確かやと思う。