7: 名無しさん 2024/07/03(水) 19:38:38.38 ID:76BvENrI0
いい経験できたなぁ細野
9: 名無しさん 2024/07/03(水) 19:38:38.70 ID:wvWRaOvq0
細野いいじゃん
大反省点はあるけどこれは何か掴んでくれたでしょ
大反省点はあるけどこれは何か掴んでくれたでしょ
18: 名無しさん 2024/07/03(水) 19:38:58.12 ID:I/9DU1/10
よし細野ようゲーム作った
いいピッチャーやぞ
いいピッチャーやぞ
27: 名無しさん 2024/07/03(水) 19:39:16.16 ID:JwhT8+G10
細野は課題も多いけど100球近く投げて球威が落ちないのは先発候補として評価できる
29: 名無しさん 2024/07/03(水) 19:39:16.87 ID:CHJcqFMh0
突然まじでよくなってたね、残ってるありったけの力込めてた感じか?
疲れててあれ出せるなら今後大いに期待できる
疲れててあれ出せるなら今後大いに期待できる
301: 名無しさん 2024/07/03(水) 19:52:46.82 ID:4sGzGOfp0
なにげに細野スリーラン一発以外失点ないのはいいよな
551: 名無しさん 2024/07/03(水) 20:01:25.41 ID:I/9DU1/10
細野すまんな勝ちなくなったわ
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1720003007/
本当にくじ引き2回外して良かったって思ってる。
デカい離脱で投げられてない子らもちらほらいるからな
とりあえず今時期からでもちゃんとルーキーイヤーに必要とされて一軍で投げられてるだけ上々ではある
しかもその3失点が四球四球ホームランと最悪だし
福島と課題は一緒だけど、この2人はハムの未来そのものや
投げてる球はそんなにすごくないやろ
疲労が重なってきた5回に151km/h投げられる左腕ってだけで十分馬力も魅力もあると思うんやが…
試合始まった時の初球ストレートや三振取った時のスライダー見て投げてる球はすごくないって言うんならもう野球見るのやめた方がいいレベル
あの金村も唸ってたくらいなのに
不思議な力を味方につけるのが下手なようにみえる
チェンジアップとか試してもおもろそう
ちーちゃん居るしな
4点差の勝ちを消されたもんなあ
試合自体は勝ったが
抑えられなきゃ何の意味もないんだよなあ・・・
なにかの法則になりそう
マーフィーの法則(マーフィーのほうそく、英: Murphy's law)とは、「失敗する余地があるなら、失敗する」「落としたトーストがバターを塗った面を下にして着地する確率は、絨毯の値段に比例する」「レイエスがホームランを打つと失点する確率が上昇する」