#鎌スタ
— ファイターズ鎌ケ谷スタジアム【公式】 (@FIGHTERSkamasta) August 13, 2024
本日のスタメンです⚾️🔥
__________________
📡試合中継は 12:45〜#ファイターズMIRU でライブ配信‼️
▶︎ https://t.co/RLRQMJhVLD#lovefighters #鎌ヶ谷#イースタン・リーグ #オイシックス新潟アルビレックスBC pic.twitter.com/9V63sqLfEt
#鎌スタ
— ファイターズ鎌ケ谷スタジアム【公式】 (@FIGHTERSkamasta) 2024年8月13日
本日のベンチ入りメンバーです⚾️
_________________
🚩9/22(日)までの前売チケット販売中💁♀️
▶︎ https://t.co/dms2pppLvT#lovefighters #鎌ヶ谷#イースタン・リーグ pic.twitter.com/shQ8HN2EXu
鎌スタ、今日のバッテリーです!!!#鎌スタ #鎌活 pic.twitter.com/iCE4cKb6N4
— アウトライダー (@burningpower) 2024年8月13日
20240813 @鎌ケ谷
— 日日是球日 (@libefra) 2024年8月13日
イースタン ファイターズvsアルビレックス 先発バッテリー 🔋
Fスンイーレイ-清水 A笠原-片山
本日のスタジアムMCはキューティ担当#カマスタにとどけメッセージ #lovefighters#オイシックス新潟アルビレックスBC pic.twitter.com/hyNJX80M9i
/#鎌スタ 本日球場正面では…👀
— ファイターズ鎌ケ谷スタジアム【公式】 (@FIGHTERSkamasta) 2024年8月13日
\
✅シャウエッセンドッグ🌭販売
▶︎鎌スタ残り全試合出店予定✨
✅アルビレックスグッズ🦢販売
▶︎カビーとのコラボグッズ残りわずか🔥
ぜひお越しください☺️#lovefighters #鎌ヶ谷 pic.twitter.com/QobxXzk1SE
ドラフトで野手大量獲得されるぞ
良い内容の試合があっても、全く継続出来ないのが絶望的
一軍レギュラーが20代半ばで占めてるから、今から見切って別のプロスペクト育成に踏み切っても間に合うし、二軍の打席すら貰えなくなりそう
昨年有薗阪口と似たタイプの明瀬を指名しているし、大卒野手も進藤や宮崎を獲得している。
今年指名するとしたら2位あたりで遊撃が守れそうなら早実の宇野内野手、彼の遊撃が難しそうなら金沢の齋藤大内野手の指名はあると思う。
寧ろ上原、堀、根本が一軍で不味い状況だし、細野の怪我も考えると左腕投手を複数指名したい。
これが江越の魔力やなw
ここ最近の経過は置いといてカーブを上手く捉えてホームランは凄かった
生き残りをかけて頑張って欲しいです
同じく仕事中ですが飛んできました
江越今川清水古川あたりは当確だろうなオイシックスだと参考にならないから思い出打席かな?
今川の打撃の覚醒に賭けるか、江越の守備走塁の価値を重視するか
宮崎の成績やドラフト次第かな
実戦練習は若手に枠を譲られるからなぁ。
2軍に居続けるだけになるなら、支配下枠のために切られてしまいそうだな
投手:松岡黒木。鍵谷は順位確定した段階で1軍登板からの引退。安西は術後の怪我治るまで育成
こんな感じちゃうんか
今川清水は普通にクビするのはない。現ドラor来年のトレード要因
そのラインを当確扱いにするあたりセンスねえわ
お前が編成じゃなくて本当に良かった
アカンなぁ……
そもそも日ハムの外野に守備固めが必要なのがレフトしかいなく、五十幡浅間で十分
若林福田江越、次いで今川古川加藤あたりが野手だと怪しいラインじゃないかな
あそこは守備意識0選手だらけで、守備固めが無駄に打球へ突っ込んで後逸するし
新庄監督が外野育成上手すぎて相対的に江越の価値がハム内で落ちただけだし
一三塁→清宮郡司アリエル
二遊間→水野石井上川畑
内野ユーティリティ→奈良間
外野→松本万波水谷浅間野村
代走→五十幡
DH→レイエス
誰か落とす人います?って状態だからな今の一軍 支配下に上げた梅林すら上げるの難しいし
でもタイプ的にも四球死球だけでも4出塁はいいんじゃないか
ジャスティスは下で試合には投げずにミニキャンプ的な感じなのかね。
伏見進藤田宮梅林と破綻してない捕手が四人いるから、年齢離れた高卒捕手も欲しい
後は長身高卒投手に下位で中継ぎ即戦力社会人
ドラ1からドラ3は高卒内野、長身高卒、2軍のローテ回せそうな大学生。これだとすごく嬉しい
今年最下位はないから、例年と違う上位になるのはほぼ硬いと思うな
ハムさん!
まだ入りそうだし投手の分もあるし
ドラフトの話するとBBが飛んでくるぞ
そして金丸をねじ込んでくる
毎年恒例の流れ
無理です
それくらい切らんと枠あかないんやで
まぁ清水古川両方切るのは明らかセンスないけど
2位かどうか、つまりエスコンでCS開催できるかどうかは興行的にものすごく重要なので、今年は最後まで引退試合やお試し昇格の余裕はないかもね。
野球続けるかどうか、ぐらいの葛藤抱き始めてるんじゃないかなんなら
そんなんじゃ足りんやろ
もっと切らな枠足りんよ
成績残せない&来年いない選手に打席与えることほど無駄はないね
4位高卒投手(出来れば左腕)5位中継ぎ投手6位高卒捕手
こんな感じのドラフト指名を個人的には希望。
いいよ
今井か平良か武内でよろー
金丸か西川、石塚なら誰でも良いな
やっぱり今年も上位で外野手獲らなきゃダメかな?3位で獲れるくらいの選手なら細川でいいじゃんとも思っちゃうんだけど。
既に二軍では別格の打撃成績だし、最終的には外野に回されそうな気もするし。
もし今年上位フィニッシュ出来たらちょうど高卒ドラフトのサイクルではあるんよな
18年、21年と3年周期で高卒ドラフトしてて今年は一応そのタイミングではある
リーグ上位でフィニッシュ出来たらこれまで最下位だった年のドラフトで諦めてたような「2位で獲るには思い切りいるけど全体35、6位までには消えてる」って高卒選手の上澄みには手が出しやすい
どういうドラフトになるか楽しみ
3位でセンターのレギュラーは夢見過ぎやろ
それなら1位で西川特攻するしかないやろ
大卒センターってまさに去年の宮崎ちゃうんか
正直完成されてるよね
バランスが良すぎる
ドラ3まで育成0みたいなぐらいでも良いよな、去年のような細野進藤みたいな即戦力目当てとはなってないだろうし
加藤、井口を上位で指名した2015年ドラフトのイメージ。
特にリリーフ陣は、今季の使い方の反動で来年相当苦労するだろうし。
今年は投手ドラフトになるかなとは思う
ただ投手野手ともいい加減見切りどきかなあって選手はそれなりに浮かぶんよな
まあ枠いっぱいやしドラフト早めに切り上げて余白待たすというのはあるかもしれんけど
どこも投手の方が結果残してるし今の時代野手は難しいんだろう
それにフルスイングしながら当てに行かせてる感じだし
まだまだこれからでしょ
宮崎と競わせる意味でも必要かと。松本剛が不調になった場合、次の中堅手候補は怪我がちの浅間と代走の切り札になっている五十幡の二人。飯山スカウトの息子の立正大の飯山外野手が中堅手として東都二部で活躍しているので縁があれば指名して欲しい。
整理対象割と多いしガッツリ切って良いと思うけどね
実績と経験があるベテラン中堅は残したいけどそんな選手今のハムにほとんどおらんし
戦力外候補も投手のほうが多いし投手ドラフトだろうね
去年と逆で支配下1位野手であとは全部投手パターンか
思い入れのある選手やそこそこ実績のある選手もガッツリ切られそうではあるからなぁ
覚悟は決めておかないと
堀かよ
2軍レベルですらないやん
ここまで大会通して1本だったのに
そうなんよな
あと勘違いしてる人多いけどその8人に育成は含まれないからかなりの人数消えるんだよなー
松本は残したくない……?
編成歪むから上位で外野は取りたくないし
言うて育成に完璧求めてもしゃーないしな
山本とかはもう正直二軍の馬車馬枠というか二軍のイニング消化してくれりゃ役割としてはじゅうぶんなんよ
首になるならなるでしゃーないが燃えたからってどうってことでもないと思ういまさら
みんなクビにしちゃったらその子らが食ってたイニング誰が投げるって話やし
新しい育成ごっそり獲ったとて育成指名の下位なんて二軍回しにならん可能性も高いわけで
そう考えるとなかなか厳しいね 6位とかなら良いと思うけど
なかなか変化が見えないよなあ
さすがにこのオフってこたないだろうが、来年は一つ正念場よね
そのまま北山やろ
予算施設環境的に残せるなら投手は特に必要だよな。
別に支配下枠圧迫する訳でもないし
ただでさえ育成レベルなところにたぶん他のNPB二軍より同じ選手出ずっぱりになりがちやろからなおのことバテていくやろしなあ
鎌ヶ谷軍も昨日と今日のスタメンではレベルが違い過ぎるんだよな
今日のメンツなら薮田でも打ち崩せていたかもしれない
悲しいが他球団が狙ってそう
ハムの将来を双肩に担った2人にその言いようは…