
1: 名無しさん 2024/08/17(土) 10:59:26.55 ID:536+HKYg0
芯で捉えても飛ばないホームラン打てない野球とか誰がやろうとするんや?
2: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:01:31.75 ID:E0dvxuCw0
じゃあ木製使えよ
3: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:02:27.52 ID:536+HKYg0
>>2
既に強豪校は何人か木製使ってるぞ
既に強豪校は何人か木製使ってるぞ
9: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:07:42.91 ID:4SyjBq9S0
>>3
うわ それじゃ最悪やん
金あるところをより有利にするためやん
うわ それじゃ最悪やん
金あるところをより有利にするためやん
37: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:41:18.02 ID:++oYi8EV0
>>3
使うんじゃねー
貧困校と差がつくだろうが
使うんじゃねー
貧困校と差がつくだろうが
4: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:03:38.31 ID:dmpaKTPF0
金のある学校は木製バットを用意して
そうじゃない学校は飛ばないバットを使わされるから
戦力差が出そうやな
そうじゃない学校は飛ばないバットを使わされるから
戦力差が出そうやな
5: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:04:17.26 ID:futh2Tp30
木製のが金かかるんじゃないの?
格差でるから禁止だろ
格差でるから禁止だろ
7: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:06:09.82 ID:dmpaKTPF0
>>5
不公平を無くすなら木製も一律で禁止しないとあかんよな
不公平を無くすなら木製も一律で禁止しないとあかんよな
6: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:05:07.74 ID:dmpaKTPF0
新バットでゲームバランスが大きく変わったから
多くの学校にチャンスが巡ってきたのはええことやと思う
多くの学校にチャンスが巡ってきたのはええことやと思う
8: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:07:01.90 ID:dK9iPqTv0
高野連の規定も酷いな
飛ばなすぎだ
飛ばなすぎだ
10: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:08:40.29 ID:RmSYx7bZ0
ホームランが全然ない野球観て楽しいか?
11: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:10:03.10 ID:gTadJGhj0
怪我するからしゃあない
まぁそんな事言ったら軟式やれって話なんだが
まぁそんな事言ったら軟式やれって話なんだが
12: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:10:41.19 ID:536+HKYg0
>>11
木製がOKなら木製より飛ばないバットにする理由ないんだよね
木製がOKなら木製より飛ばないバットにする理由ないんだよね
13: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:11:07.65 ID:vxfgW/060
高校野球なんか別にホームランなくてええやろ
プロ野球でホームラン激減してるのに比べたら
プロ野球でホームラン激減してるのに比べたら
14: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:11:25.26 ID:Ei6VA5t80
OBから木製の差し入れがある強豪の方が有利になりそうだな
17: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:12:45.99 ID:PjxQjyNDd
バットのせいで5点差付いたらもう見るきなくすな
18: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:12:57.97 ID:5OP11MsN0
観客を楽しませる必要は無いけど、やってて面白いんかなとは思うわ
19: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:14:40.14 ID:536+HKYg0
>>18
高野連は甲子園の目的に野球の面白さを伝えて普及することを掲げてるから、選手がやって面白い、観客も面白い野球にする義務があるんやで
高野連は甲子園の目的に野球の面白さを伝えて普及することを掲げてるから、選手がやって面白い、観客も面白い野球にする義務があるんやで
20: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:15:51.75 ID:2FREn7CJ0
なんで金属やめたんや?
21: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:17:14.96 ID:futh2Tp30
>>20
打球速度が早すぎて怪我するから
打球速度が早すぎて怪我するから
25: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:20:07.79 ID:iizz5ZHr0
来年あたり木製禁止になってそう
27: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:21:57.46 ID:6/br5m0D0
暑いからバカスカ打って攻撃終わらないバット使うととまずいんよ
34: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:35:26.80 ID:Z2MM0iq70
>>27
ドームでやれよ
ドームでやれよ
28: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:26:25.57 ID:2KDOW4TU0
3~4年すりゃ今のバットでも打てるのは出てくる
30: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:28:14.78 ID:9UmdC+qD0
飛ぶ木製を作ろう
35: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:37:40.04 ID:uKTx8Rpq0
>>30
高校生以下に必要なのは折れない木製やろ。ただでさえ金かかるスポーツで人口遠のいてるのに
高校生以下に必要なのは折れない木製やろ。ただでさえ金かかるスポーツで人口遠のいてるのに
31: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:28:54.62 ID:eNj1qqtz0
ピッチャーの前にネット置けばええ
バントとかいうクソ戦術は禁止や
バントとかいうクソ戦術は禁止や
38: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:41:53.95 ID:b3gADOXZ0
なんでそんなことするん?
39: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:44:32.79 ID:x0FLYVwsH
木製の方が飛ぶって言うても木製だと滑り止め使っちゃダメなんでしょ?
木製バット滅茶苦茶滑るし不利じゃないかね
木製バット滅茶苦茶滑るし不利じゃないかね
40: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:45:19.62 ID:VvgB4LfI0
スカウトは見極め出来ていいんじゃないの
41: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:47:44.11 ID:G2Ru0KLCd
>>40
誰でも見れば分かるレベルに落ちたら高度な目利きが要らんくなるからスカウトの飯の種は無くなるな
誰でも見れば分かるレベルに落ちたら高度な目利きが要らんくなるからスカウトの飯の種は無くなるな
42: 名無しさん 2024/08/17(土) 11:48:07.50 ID:9V4ykx/R0
木製いいんか?じゃあみんな木製にならね?
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1723859966/
もう野球やったことないの丸出しなんだよ