2000:
◆ 北海道日本ハムファイターズ
(左)水谷
(中)松本剛
(三)清宮
(指)レイエス
(一)マルティネス
(二)上川畑
(右)万波
(捕)伏見
(遊)水野
P. 加藤貴之
(左)水谷
(中)松本剛
(三)清宮
(指)レイエス
(一)マルティネス
(二)上川畑
(右)万波
(捕)伏見
(遊)水野
P. 加藤貴之
955: 名無しさん 2024/09/07(土) 13:23:31.68 ID:Qr/ejwJV0
たかとらバッテリーや
957: 名無しさん 2024/09/07(土) 13:24:48.06 ID:Qr/ejwJV0
郡司がお休みやね
キヨ、レイ、マル、の並びアツいな
キヨ、レイ、マル、の並びアツいな
973: 名無しさん 2024/09/07(土) 13:28:12.47 ID:+2FWWJV70
浅間外れて会長2番
郡司お休みか残念
郡司お休みか残念
974: 名無しさん 2024/09/07(土) 13:28:21.07 ID:Qr/ejwJV0
淺間は秘密兵器だから
出続けて対策されても困るし怪我しても困る
出続けて対策されても困るし怪我しても困る
5: 名無しさん 2024/09/07(土) 13:37:00.43 ID:zWMEDVlkM
郡司はお疲れみたいだからお休みなのかね。
7: 名無しさん 2024/09/07(土) 13:40:09.78 ID:AFJtAgd70
昨日のサード清宮は郡司を控えにしつつ奈良間ではなく清宮サードでいけるかどうかのテストだろうね
11: 名無しさん 2024/09/07(土) 13:43:38.53 ID:Qr/ejwJV0
郡司は代打から捕手出場かもしれんよ
14: 名無しさん 2024/09/07(土) 13:44:21.55 ID:Pjwh3sBTH
郡司は今シーズンの規定乗ったんだな
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1725625709/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1725683405/
左相手に淺間起用されないのはもう諦めた
ハマってくれることを願う
以下コメントてんこ盛り予想
打点<併殺を実現するためにアシストしてんのか
お前の中ではな
長打率低いのにこれはあかんで
2番会長は勝負だな。最近は盛大に打てていないけど、京セラドームで三タテ食らった借りは絶対に返したいので、しっかり結果が出せますように!
でも本塁打打っても万波や水谷は次の日平気でスタメン外すよね 新庄は
うそやろって思ったら出塁率.289でビビったわ
松剛の凡退て大概パワー負けやし
今年のOP戦で怪我せず戦い抜けてたらスタメンだろうに
そもそもそんなんが規定乗ってる事自体異常事態やけど
単打一本で今季の成績覆せません
みんな大好きwarではスタメンでもおかしくないけどな
山下、カスティーヨ、宮城、田嶋、エスピノーザ、曽谷って間違いなく12球団1だろ
来年はホークスより脅威になるかもしれん
新庄にとってそれは一番したらあかんミスやしスタメン落ちるの仕方ない
併殺15も去年一昨年超えてるし8、9番あたりなら守備考えていいとは思うけどね
そりゃ西武とほぼ同率の先発warやもん。
結局打線よ
野球は点取れないと勝てないよ
打線あまりにも弱すぎるからソフトバンクとは比べたらあかん
マルチの細川をバントミスしてから1ヶ月スタメンで使わなかったくらいだからな
間空いてるとはいえ昨日3連投だったしな休養日
火水金と今週だけで3登板してるし休養じゃないん
気持ちはわからんでもないけど言ってることむちゃくちゃで草
新庄「僕が松本君を育てた」
ファン「頼むから愛人起用止めてくれ」
相性良くて草
マツゲさえなければ…
ここまできたら全部大事な試合や
まあ普通に本格派ではあるけどね。
ストレートも普通に速い
競争相手の淺間は、一番打席立った2021年が対右.256対左.242で左極端に苦手な訳じゃないのに、今年25打席だけで左苦手判断されてるし。
打てないセンターがハムの明確な弱点だから
お人形片付けときますね〜
rwarがなー
少なくとも2番はないしょ
打点の割に併殺多すぎるとこが一番やな
しっかり打点稼いでたらOPS.600以下でもそこまで叩かれることなかったと思う
それ以上に先発のが指標悪くてやばいから金丸一択
センターわざわざドラ1でとる必要ガチでない
西川別に長距離砲って訳でもないし
上にはバンク
同じ条件や
行けるやろ
そこ以上に二遊間の層の薄さが補強ポイントでしょ
今年は水野だけやったけど2人以上離脱したら終わるぐらい二遊間選手少ない
五十幡亮汰
OPS2.000
松本とOPSの同レベルが二遊間の小深田村林だからね とても外野手の打撃レベルじゃない
相手投手の狙い通りにしか打てないから仕方ないね
蛍の死に際みたいなもんやろ
そんなんでスタメン外してたら 人数足りなくなるで
本当にあった怖い話や
松本 ストレート打率.209 リーグワースト1位
変化球打率.270 リーグベスト4位
コツンコツンと右打ち打撃を続けたアへ単打者の末路だなぁ
必要以上に気を使って器用してるだけだと思うけどなあ新庄は淺間怪我するとすげー残念そうだし毎回
普通に宗山一択じゃね。
2021の投手が台頭してて競合確実に多い金丸行くのわなー
編成的にも宗山行くようにしか思えん。
石井、上川畑が若くなくて細川、奈良間は成長の段階で石井がfaした場合詰むっしょ。
そこまで浅間に気を使ってんなら外野の守備位置コロコロしたりしないで決まった場所守らせるやろ
今日も一点の勝負になるから昨日のバント失敗したからだと思うよ
結局それだと思うんだよな
打撃や守備はともかくスペ具合はまだ信用出来んわ
もしかしてNPB史上初の不名誉な記録かも
それこそ立正大の飯山やオイシックス知念あたり
浅間の守備位置固定とかあまりにも勿体なさすぎるだろ
誰かを出したい時の兼ね合いで外野全部行けますが売りでもあるんだから
お前の使い方だと浅間の首を絞めることに繋がるのがわからんのかな
だから確率が偏れば急に打ち出したり上位でも機能したりすることもある
ただし安定した打撃は望めない 首位打者の年は奇跡が起きてた
なお金丸は腰の問題を未だに抱えててスペ気質
フォームも怪我しやすいタイプだから獲得してそんなすぐローテ埋める要員にはなれん定期
2〜3年かかるの考えたら宗山でいい
いないと思うけどな
打点普通にやれば20点以上は稼げるから20併殺以上って併殺数達成が難しくなる
打点稼げない選手で規定乗れるのって周東源田牧原みたいに足速いから併殺は少ないイメージあるし
打点稼げなくて併殺多いって選手はまずスタメン継続してでれない
95%くらいで宗山だし、あと5%も金丸と石塚やろ
つか西川はプロでセンター無理だ
脚が遅い
今必要なのは勝ちだし
映像も見ない情報も集めないで去年の常廣推したちと同じ匂い感じるわ
でもロングイニングはいけないからチャンスはある
7月 3試合 0.82 1勝
8月 5試合 4.03 4勝
明日北山郡司バッテリーあるんかな?
去年組んだ事あったっけ?
北山なら郡司よりマルのが良いなー
何回か組んでるし肩ある
さっそく
なんでこれで最下位なんだよ
これほんま草
さ、最下位??
ソリーグ、パリーグ、ラリーグのうちパリーグの最下位や
なんであれでホームランやねん
2番松本と聞いて ('A`)(-""-;)
まじで怖いわ
完全捕球後と判断されたんやろ。
伊達にドラ1ちゃうわ
なるほど
どうなんやろ
水野はタッチ下手だね
北山が明日どうなるかわからんし
歩かせたい
切り替えていこう
安定感がね...
本来なら根本は上で投げていて欲しかった
ちゃんとやれや主審
しかし初回から危なっかしいな
三振とかの問題じゃないやろ根本は
可変しないよな???
立ち上がり怪しかったが次のイニング以降は立ち直ってほしいところ
そもそもハムは昨年から苦手にしてるし
ほぼ武内以上が一人増えるんだもんな
西武、刃向かってて草
うちも同じだったような…
なんか今年そういう試合多い気がする
西武が勝つことを刃向かうって言うなw
いざ試合で打席見るとゲッツーネタで笑ってられん
無駄リクエストやめろ
あれ?3アウト?
これで2000年か。黄金世代やな
これは審判がよく見てたわ
無駄リクエストに球数全く稼げず
負けだな
初回から大事なリクエスト無駄打ちすんなよ
明らかセーフじゃないと覆らないのに
ひっくり返すほどの映像じゃない
こんな早くにリクエスト減るのはちょっと痛いな
清宮とコーチが要求したんだから文句言うならその2人だろw
●●●1球
清宮1球
水谷、お前の粘り全くの無駄だったぞw
どうせ使い切らんし後半残しとけばなんてまず無い
立浪に失礼だわ
格が違う
けどすぐツーベース打たれる
そこはハムにも見習ってほしいところ
社会不適合者なのは中嶋の方だろ
まともならあんな態度できへんよ
初球から振っていくとかあんたの役割ちゃうわ
勝負あったなw
鶴岡「まぁ、アウトを覆す映像じゃないですね。」
お前どっちの味方やねん…
自分で言っててまあそんなことないとおもうが
あへ単のくせに初球凡退多すぎやねん
西武も上手いぞ
ハムとロッテが下手
ソフトバンクは論外
早打ち凡退するか清宮レイエスの前にランナー消してくれるから
新庄に対してとは一言も書いてないんだが字読めない?
今の清宮じゃなくて一塁コーチじゃね?
あれ武内みたいになるだろ
京セラでもエスコンでもそう
松剛は出とらん
お前の中の味方はどういう発言するんや?
オリックスにだけ優しいのってなんやろな
中島監督が怖いとかありそうやけど
1割台だったのに
松本剛には悪いが同意しかない
こんなんじゃ2番で使いにくい
バンクは今前田がいい感じらしいぞ。
解説者として事実を公平に言っとるだけやろ
あれ一塁コーチ要望してたやろ
清宮そこまで見る余裕なく走ってた
松本が同じの打ててたらセーフだったし
勘ピューターですか?
ちなみに新庄は20%(どこも20~25%程度)
たっつは脅威の8%や
現地やけどテレビだとどんな感じ?
入ってそうなのボールっぽいが、どっちもかな?
ボコボコに点取られそう
こっちが舐められてるだけなら他と試合やる時も不利益こうむる訳やしな
オリ戦だけあるのはそういうことやろ
これで飛翔するのやめてくれよ
せっかくのストライク先行が台無しや
ハムから仕事もらっでも実はホークスのスパイじゃない?
狭いけどボールと言われればボール
髭禅か?
良い時はそれ打ってアウトとかゲッツーとかにまとめられてた印象
フライ上げまくって何になるんだよ
理由は簡単
京セラは広いから本塁打打てない
エスコンは狭いから本塁打打てる
それだけのこと
ありがとー。
今日の球審狭いよな。
まだ五十幡には強い打球打ってほしいからゴロ狙うのはやだなー走り打ちとかしてほしくないわ
まぁ大きいの食らわなければそっちの方がいい
細かい制球なくて審判が厳しいからコース決まらん
三振取れるピッチャーなんて欲しくないチームなんかないだろw
外野声出てるわ。毎回交錯しそうなの見るとソフトバンク栗原と上林思い出すんや
どこかで球数戻せるかね
スクランブルの意味分かってる?
そういうことじゃないと思うよ
これが先月白星稼げた最大の理由だろう
キヨとレイエスが打ちまくってたし
曽谷打ち崩せなさそうだからかな
チーム全体で初球から狙ってけって指示があるっぽいな
良い当たりなんだけどな
中継ぎ打てる気もしないからな
昨日9回で勝てたおかげで中継ぎ使えるし
オリだけやけに相性悪いイメージ
てか今年のマルちゃんて明確に好調な時期ないよな
相手に楽をさせたくないし大きい
相手投げづらそうね
進塁打ならOK
やっぱり当てる技術あるね
万波先制してくれ
先制や!
そしてあぶねw
タイムリーツーベース
上川畑のとこでエンドランかけてたのもナイスやった
とはいえ相手も万波も何してんねんww
本当どうしたんだよ
だけど1点じゃ勝てないからもっと取れ
松本はいいや、淺間見たいし
伏見ママ頼みます
大谷とジャッジしか入らない
去年までの成績でレギュラー宣言されてたら大問題ですよ
まあ先発加藤だし仕方ないか
でも先制できたのはよかった
今日の加藤にはもっと援護点ほしいで
そして今井頑張れー
スタメンで出ても良いくらいの選手が控えに居るから競争できるんや、選手層厚くて幸せやで
そんな豆腐メンタルではないだろ
レイエス、清宮くらいか
次点で水野
ただこうやって対左先発ベンチやと対左の成績動かしようないんよな
スタベンから途中出場で対左と当たる時は大概相手左腕の中でもタフな場面任される立ち位置の選手と当たるわけでそりゃ打つの簡単じゃないし
セカンドも石井と上川畑がいい感じの争いしてるな
同点でもしゃーない
二遊間は大田、紅林とかぶるしサードは勿体なさすぎる
まずは1アウト
ハムだけ打たれる打者が多すぎる
大田が二遊間残れなくてサードファーストじゃない?
うちも西武もやっと気付いたな
大田ってそんな守備あかんのか
だから日ハムだけキラーが定期的に現れる
普通のPになっちまったな加藤
ナイスや!
ナイスピッチング!
球数節約出来た
ナイスピッチング!!
良しって打とうとしたら間違えたわ。
まぁ、お互い苦笑いしちゃうくらい平等に狭いからまだいいけど。
加藤貴之最強!加藤貴之最強!
ソフトバンク次第で優勝ありえると思ってるで
とりあえず優勝の可能性があるうちに2位は確定しておきたい。
優勝逃したら崩れそう
それこそ新庄の優勝派目指しませんよ
一つ一つ勝った先に最後に優勝が見えてくる
万波アリエルは常に出しておきたい
息子の誕生日勝利で飾りたいよねぇ
グリップエンドか
今どき珍しい配球や。俺が子供の時も頭に近いところに投げろとよく監督や親御さんに言われてたな
優勝に向けて一戦必勝のメンタルでやってるハムと、まぁ五分でも優勝だから負けてもOKって試合やってるホークスだと、いざCSで当たったときの勢いに差が出るだろうし、ずっと優勝狙いの戦いでいいんだよね。
松本剛は併殺だけはするなよ
ライトフライでいいから
長打力こそ正義だわ
松 本 剛
水野凄すぎるwww
絶対やるなよ
バンク相手に連日1-0で勝てるほど甘くはない
ランナーありで清宮に回したいんや
今日ボールかと
落ちてないから安心しろ
ティーヨがエグかっただけやで
打てないなら粘るしかない
ボテボテでもいいから塁に出てくれ
これでセンターゴロはかわいそう。
廣岡が上手かった
良い打席だっただけにもったいない
取れるもんなセカンド
ファインプレーで撮られてたらダブルプレーや
オリ戦気持ち良く勝てたことほぼないね
取りそうに見えたわ
経験もまだ少ないし
いや粘ってあれなら全然いいだろ
そうしたらセカンドなりが取るだけや
フォーク連投やろな
強いて言う必要ねーだろうがうっせぇな
ゲーム感覚ならできんやろ
昨日の勝ちは気持ちよかったよ
強いて言うならって
さあレイエス
よく見たわ
あっちはロマンとか評価しないし
うおw
あの空振り2回から振らなくなるのキャッチャーからしたら不気味やし、なぜ振らないのか意味わからんやろ
とりあえず基本は歩かせとけって感じ
レーエースー!
だからこそ初球しっかり狙ってるんだろうね
オリ戦は打たないと思われて舐められてるぞ
ずっと日ハムいてくれ
鋭い眼光のキヨ「(いい球投げるなあ…)」
やぞ
直らないとしばらく不調になりそう
相手もいいからあんまり点数は入らんな
早撃ちゲッツーばっかで本当に嫌
数打席でアジャストする感じ。1打席目も内容はよかったし
相当研究されてる
指咥えて打たれませんよーに!みたいな神頼みとかしてるわけないし
相手もそう思ってるのか清宮とはまともに勝負しないし
前回京セラの時もあまり打ててなかった
まああの時もカード変わってまた打ち始めたからここから一気に冷え込むとかも心配しすぎになる気もする
CSで当たらんから別にそこまで気にしないでいいけど
.403 8本 23打点 OPS1.208 得点圏.444
そりゃこれだけ無双すれば対策はみっちりとされるわは
太田は今清宮並に注意やな
「あれだけ全力で前進してて手を上げたなら逆にフェイクとわかるので走らないと行けない」
なるほどなぁ…って思ったわ。
あんなに前進してて「俺がとる」って手で制するような状況ではないし、フェイクってやり特って訳でもないんだな。
相手にしたくないね
ティーヨも曽谷も普通に調子かなりええわ
どん詰まりなのに
福岡 1.027
千葉 0.999
東北 1.076
大阪 0.395 ←これ
埼玉 0.903
オリックスは完全に弱点掴んでるよな
オリのブルペンもわろとるわ
加藤ぼちぼち危ないお
ラオウも眠らせておきたいな
ウチに対して打ちすぎやねん
最近1点差守り切るイメージがない
今井こんなんじゃメジャーいけないぞ
アリエルも目がいいよね
けっこう効いてきてそう
また黄金期くるよなオリは
今みたいな球加藤もボールだったし
出場機会減って結果欲しがる場面なのに冷静に見極め出来るの凄すぎる
あっさり決めた
投げ切れるならいいけど、甘くなるとあかんし
結局ボールかさむんよな
チームで3番目にバントの上手い選手
万中頼むよ
安易に前進守備は敷けないぞ
ポイントゲットかな
歩かせてOKの形
歩かせるのだけ勘弁して
果たして勝つのはどちらか
リーグトップクラス
さすがやな
もうこれはフレーミングとかじゃなくて癖だな笑
本家ネバネバ中島卓也おらんのに
エグい投手やわ
とりあえず相手が嫌なことをしよう
ナイスタイムリー!
頼りになる〜!
そして惜しい
やるわ
気持ちいいやろな
ハム戦の近藤くらい打つな
衝撃やわ。まだ可愛い顔してるのに
田宮勉強してくれ
失敗したらもう使えんぞ
アウトに見えたけど大丈夫?
明らか自信アリだったけど
得点圏打率.351
満塁時打率.667
よく見てた
カメラあって良かった
リクエストいらなくね
セーフじゃん
多方向カメラは正義
水野も代田コーチもよく見てたな
水谷頼む!!
アク禁
審判は責めれない
逆に審判あれわからないとか大丈夫か?
大里は追いついたのがあだになった
お前もこういうとこで打てる男だ
審判の角度からだと見えてないぞ
うん
ボールデッドだから戻されるんじゃない?
そりゃねえよ
さんくす
最後まで迷ってたな
まともに勝負する必要がない
駆け引きに負けた感じやな。これも経験や
追いついたがゆえにエラーついちゃうってのも辛いわね
軽く事故ってて草
お客さんに罪はないんやけどね
ナイスー!
守備もカッチカチや!
あっという間に終わったわ
CS諦めたか
頼むぞ
今日の水谷の出来なら淺間か五十幡レフトに置いた方が良さそう
近藤はなぜか取ったことがないし
横山使ってる時点で諦めてるぞ
もっと完璧にバンクを抑えろ。
今日も正木ブレーキやん
もっと打ってほしい
正木はイケメンだから...
福也みたいにホームラン打たれたら守備関係ないんだよなあ
理想は8回だけど
乗り越えたらあっさりや
そろそろよろしくお願いします
今井らしい投球やね
諦めてるんならもう3タテされてくれ
打てていないのうちくらいじゃね
それって水谷が打力として期待できた時のifだよね?
前提として「今日」の出来ならって置いてるし3打席見てそれでも必要って思う?
絶不調やなほんまに
結構前から解説等で「変化球待ちがバレてる」って言われてた。
田宮もそうだけど、初めて一軍に定着した組はストレート打てなくてキツくなるね。
じっくり球見てけ
チーム別防御率見てみたらロッテの奴隷1号感ヤバすぎる
うるさい
ゲッツーロボだったり怪鳥ロプロスだったり昭和やな
しっかり役目果たしたな
ナイセン
ちゃんとボール見れてるわ。
後はキヨとレイエスにお任せしよう
白井にそこまで変なイメージないが。
状態が良い頃の松本を基準に「松本はチャンスに強い」はさすがにアレだが笑
ただの結果論で草
最後にフォーク投げれなかったバッテリーの負けやな。
頑張れ太郎〜
3打席見れてダメだと思うから変えようぜって主張なのに結果論ってどういうことだ…?
レイエス今度こそ頼む!
レイエスかましてくれ!!
まともなストライク来なかったらこれしか無いわな。
今の感じだとゲッツーもあるし
なんとかしてくれ
一番ならゲッツーはないし
ええぞ!!!
フランミル・レイエス
チャンスボールはどこかで来る
よく粘った
ナイス進塁
でも進塁打ナイス
松GOナイス〜
会長もナイスランや
いい当たりだしこの後も期待できる
粘った上に内容ええわ
ノってればぶち込んでたな
マツゴーナイスラン!
何としてでも取ってくれ
しかし進塁打に静かにうなずくレイエス
最低限以上頼むよ。
腰が引けてる万波と踏み込んでるレイエスみると、その通りなんだなと。
腰が引けてるわけでも踏み込んでる訳でもない清宮はなんなんだって話になるけど笑
今はビハインドじゃ出ないよ同点ならあるけど
割れの力よ
マルちゃーん残留!
逆球多いし、シンプルにコントロールが定まってない
いーやっほぉおおおおおお!!
残留しろよマル!
アリエル最高や!!!
カッコよすぎ
秘密兵器、隠れてない
大⭐︎成⭐︎功
カッコよすぎ。
最高の結果や!!!
この兵器を秘密にするな!!!
とりあえずは今日のスタメンがベストオーダーだわ
キューバ政府はどうしたら納得するの?
なんなんだこのチーム
アリがダメな時はレイが打つ
誠意とは金額
殴り勝つのが日ハム打線や!
のむしんきしょい
グワチョ、一生いてくれ
乱数調整がエグい
キューバ政府自体は別に金額でなんとかなる
マルちゃんがハム残留優先するか出場機会優先するかで変わる
アリエル万波ニキずっといるな
マルティネス、レイエス、清宮試合に出せるし郡司、水谷でローテーションできるんだよな
加藤7回の生田目1回堀0回柳川1回でピシャリかな
のむバアは2軍見てな
セカンド行けや万波
アホやろコイツら
松本剛の走塁意識見習ってくれ
懲罰交代しろ
走ってない。
確かにあれは2塁行けたな
あと万波もちゃんとセカンド行こうぜ
タイムリー打ったのにもったいないぞ
加藤豪将にお鉢が回ってくることはなさそうやな
もう落としてええわこれで
そういうの新庄嫌うぞ
そのまま鎌ヶ谷行ってください
水谷の勤勉さを見習ってくれ
ここちょっとおかしいですね
あれちゃんと走ってればセーフかもだよな
伏見が打ったから良かったけども
走っといて損すること何もないんだから
西武の平良がピッチャーとしてはアリエル万波の並びが1番嫌って言ってたからね
ホントに層が厚くなった
復活!アリエル・マルティネス復活!!
かな?
少なくともこの後は交代やろな
なら走ってないとだわ万波
もちろんスタメンでも使いたいけど代打適性ある人あんまいないからありがたい
レフトはもう少し練習必要やけど、両コーナーは普通にやれるレベルなのすごいよな
少し前は一塁専とか言われてたのに
普通にキャッチャーやればいいんだよな
エンドランとか動いてるぞ、君が気が付いてないだけで
✊🥴✊
「赤ちゃん抱っこ」が実は本当の「治療」な
怠慢になってしまった訳だし
堀とオリックス…うっ心臓が…
郡司レフトかな
セルフジャッジして走らないのは士気が下がるし反省して欲しい
レイマル二人で一つのプリキュアみたい
この時期なら最短で再登録しても試合あるから
交代かはどうかはわからんが新庄はこういう怠慢はガチで嫌いだからキレてるのは間違いないだろうな
それが今や下位打線と控えに回るんだから強くなったもんだわ
前の清宮みたいに
セルフジャッジというかこういうところはある
その前の内野ゴロも歩いてたし
酷いぞ。
頑張れ西武
しかも上野とかゴースケとか緩い走塁キツく嗜められた事例そこそこ見て来てるのにな
ファイターズの攻撃時間がそこそこあるにせよ加藤が投げてるのになぜ時短にならない
ライトなんて正直そこまで重要ではないんだよな
せっかくタイムリー打ったのにすごくもったいない
不調は仕方ないけどそれでもやれることはしっかりやってこうや
中休憩入るから今日は大丈夫だと信じたいわw
代打に浅間郡司いるし
これじゃ周りに示しがつかないし、懲罰交代させた方がいいんじゃないの
こっちの攻めが長いんよ
逆にここピシャリでいけたら勝てるからしっかり頼んだ
元同僚の祖父江と10歳も違うのか
練習不真面目なタイプが怠慢走塁するなら納得出来るんだが
とはいえ、タイムリー打ってるしプラマイゼロやな
アリエルも不調だったとはいえ
何それ
5番石井は愚策だろ
疲れて散漫になってんじゃね
試合数的には他の野手よりは試合に出てるし
そら100回あれば1回あるかないかレベルやから
怠慢に走るのは分からなくはない
プロとしたらダメだが
集中力の問題か判断早すぎるのか。
打つのが終わったら気が抜けるんでしょ
ちょっと上向きになってるっぽい?
間隔空いたコンディションの変化とか心理的な変化とかがちゃんとあるの見ると
生き物なんやなって不思議な気持ちになる
盗塁は全部VTR判定でいい
走塁のツボに悪の氣が溜まってるんや
許してやってくれ
100回あればとかじゃなくて凡退のような形になったら毎回怠慢気味の走塁してるんですけど
実は真面目キャラなだけやったんやろな
練習はみんなやってる
前回3連敗の時関西旅行で3日現地で地獄だったからな
上野じゃなくて佐藤龍世では?
これは腕立てやってますわ…
ほんま内野カチカチすぎやろ
明瀬と横山はガチ
なお、内野もガチガチな模様
あのスタイルで走塁下手ってなんかおかしいし
同じく対ハム専用機の大里は懲罰か?
先頭バッターも良い当たりだったし
ハム .500
楽天 .188
西武 .154
ソフ .111
ロッ .000
八百長か?
失点はしてもまとめてくれよ
マジでやめてね
毎年現れるハムだけキラー
セデーニョが代打だけで下がってくれたら助かるんだが
月間であんま数字出てないし、打席内容への一喜一憂で頭いっぱいなのかもしれん
「ああ打ち上げちゃった…」に意識持ってかれて散漫になるみたいな
今日で5割になったぞ
投げミスなければ長打はない
5位に絶望して逃げた?
素晴らしい
どうするべきなんやろ
もう1イニング、願わくば完封まで頼みたい!!
1番危険なのは8点差だぞ
あと3回取り込んでくれ
ハムでは打つのに
そうそう連打なんてできないんだから
唯一の勝ち筋だったのに
そうやって「反応しまーす」みたいな事してるから喜んで来るって学習しろよ。。。
ヒットも全然出ない災難な時に行ったな…
次はクライマックスでエスコンで天国味わってや
今季イチのプレーを先日終えましたので…
7回切り抜けたら8回生田目、9回やまーんで勝ち切るのが理想
点差あるけど大胆になりすぎるのも危ういかもしれん
ようこそ
というよりは昨日があまりにおかしかったよね
勝っているというのもあるけど今日は穏やかでありがたい
未来しかない
ガン掘リックス
だけど本当に1軍では打てないね
ナイス水野!
代打だぞ...
洒落にならねぇぞ
伊藤がぶっちぎりかな
5点差でその2人勿体なくね
堀とかじゃね?嫌な予感はするかもだけど
よかった
これはベンチプレス効めてますわ
ショートで入ってきてるはず
栗山さんだろぉ
高卒二遊間に投資しまくるのはロマンあるよなあ
サンガツ
としくんコピペで草
いつで記憶止まってる?今の吉田ビハインド専じゃなくて勝ちパ寄りやぞ
おはとしくん
今のところアベレージタイプにみえる
実際それでいいわ
それかレフト淺間か
なら根尾なんだよな
打力に差があるとは言え、5点ビハインドのランナー1塁で代打だされてるから、シンプルに懲罰と思われる。
腹黒ヒット頼む
根尾とかいらないよ矢澤すら育ってないんだから
入ってるだろ
左投手と右投手でゾーン違うし
松本剛がいないファイターズなんて耐えられないよ
まぁいいか
ない
ありがとうございます ただいま点をいただきました こんなものなんぼあっても、、、
中日時代はこんなにコントロールよくなかった
球速5キロくらい落ちてるけど
オリの中継ぎ陣が壊滅的ですごい感謝されてるのも気持ちが乗って良いのかね
足早い水野and松本併殺回避になるしええと思うけど
いずれ7番とか呼ばれ出すぞ
わざとやってんのか?
割と今年はそんな気分
ただ守備はプロなのでそこまでは言わない
通算1000安打の中村奨吾馬鹿にしすぎやろ
松本剛より圧倒的にチームに貢献してる功労者なのに
まあ水谷も今日さっぱりだしな
キヨダンスを止めるなよ
ギリギリ回ってこないかも
松本センターのままのがええやろ
五十幡は代走で取っときたいし淺間は代打で取っときたい
代打浅間やろな
って言うより、先発投手がバテたところで丁度ハム戦で炎上だろうな
ちょっとだけ期待しても良いですかね?
完投行けるか?
急にどうした?
ええやろ
切り替えていこう
痛いところつかれたね信者
驚いた
まあソロだからええわ
連打されるよりええわ
代打郡司
ソロならいいと
しかしゲロ甘も良いところ
千葉でわざわざファールフライ取って犠打にされた嫌な印象しかないわ
点差はあるんや
打線頼むて
この回は抑えよう
想像したら1塁ベースクッソ遠くて笑った
懐かしすぎる
ここを切ってくれ
舐めプやってる場合じゃないのに
栗山時代はなんやったんや
ホームランはOKで四球はダメとかいう逆張り路線だし
7回1失点で素晴らしい!!
7回1失点ならエースよ
清麗丸でまた得点したれ
二度と洗わない
ストライク入れとけばいつかアウトになる
無駄な四球さえなければ勝ちや
すげーわ
若月がいるだけで大分楽になるな
汚い
近寄らないで
たかがソロ1本で大袈裟なw
ようやった加藤
夜にもっかい洗えばええ
懐の深さも王者の野球よ
めっちゃ強そうな戦艦みたいやな
まあ日ハムからしたらええけど
リリーフも助かる
新庄批判したいんだろうけど、今日の内容の水谷を、5点差ついてる終盤に守備固めで交代することにどんな不満があるんだ?
っ✂︎╰⋃╯
なんでや!綺麗にしたばかりやろ!
前の登板で一発あったから楽なところで、かな?
谷内、それに尽きる
湿度が違いすぎて打球に影響与えてるやろ
点差あるから守備固め出すんだろ
僅差で打力落とす方がアホやん
どうせホームランやし外野の守備固めいらなくねもよくある
投手陣が悪いんやなくて方針の問題やしええわ
今中継ぎなんか?
タイムリー打ったで
その2人なら余裕
堀とかユキヤ使うならちょっと怖いって感じかなぁ
これで文句言うのは守備固めアレルギーすぎるぞ
仮に追いつかれても江越に淺間出せるんだし
ワンチャンありそう。
今年は燃やしてるぞ
実際それで勝ててるんだから文句の言いようがないわ
てっきり帰ってしまったのかと
良いあたりだわ。
状態は変わらず良さそうね
それこそたまたまだろ
守備固めが舐めプとかいう発想はどこからくるの?
清宮は肩が弱いって話だった気がしたんだけどな
まぁあのハム戦だけよ。
その後すぐ怪我して今に至るだから?
唯一叩けるポイントなんや
ゆきやは満塁まで出さないぞ
つかウチに投げて以来今季2度目なのか
山本はもっと序列上やろ
なんなら7月からずっと調子悪いぞ…。何をいまさら。
リリーフになってるんだな
分身
球遅くなりすぎやしTJで球速落とすの今時珍しいわ
先発失格とかじゃなかった
手術から復帰後球速戻ってなくて苦しんでる
詰まってるわ
そんなもんだよな人間なんて
1年目のノーノー未遂は凄かった
猛打賞!!!
もう泣ける
ゆうてビハインド要因だろ
そして近づく江越
ベンチから指示出てたんちゃうか、躱すなって
神様試合決めてくれ!
あとヒゲ剃ってる時の方が個人的に好き
一緒にドツボハマらないのはええよね
けど郡司の出番が
代わりにスティーブを上げよう
KJMもこんな感じなら良いなと思っていた
万波さっきの走塁取り返せ
アナフィラキシーショック
危険だからハムの試合見ないほうがいいよね
相手投手はしんどいやろなってたまに思う
アナフィラキシーショック
危険だからハムの試合見ないほうがいいよね
ナイス西川同点!
普通に併用したいけどな
キヨ、水谷、万波だと今は万波が一番あれかな
明日は清宮豪将マルティネスで良さそう
レイエスは動かさないと思う
冷え気味とはいえ
うちも負けたからな
何買えばええんや
ハム戦以外全部勝て
郡清丸でお願いします…
すんなり二代目Jに入れ替わってて草
西武線に乗りまくろう
中日は8回でベンチの野手が木下と山本の2人のみ
西武鉄道乗るしか無いんじゃない?
もう交代でいいな
西武線で狭山まで行って観光してこい
ヘルナンデスしか信用できる投手おらんな
ある程度は回復できたかな?
得点圏にランナーいるのに集中してないというか
誰が投げるかな
草生える
今日の信条でお叱り入るかな
山本杉浦あたりの準勝ちパで試合締めたい
浅間
9回は柳川かな
調子悪そうより疲れがきてそうってイメージだから1試合だけベンチ外で完全休養させたい
中日はパワプロかな?
前回9月1日だから良いタイミングだね
来年は結構左腕が粒ぞろいやから今年は野手が豊作気味やし野手中心かね
自レス
復調させたいからか
マシンガン代打で追いつけないのが流石やね
0で抑えれば勝てる
草生える
dd佐藤に試合感想やって欲しかった
連敗始まる兆候やな
宗山外れたら誰いくべき?
サクッと頼むわ
スチュワートなら仕方ない
松本が潰れたのと杉山ここにきて打たれ始めたのほんまにキツい
勝ちパは大山岩井のルーキーに託すしかなさそうやし
あんまり空きすぎて競った場面よりかは丁度ええやろ
試合終盤に久とかやめろよ
高卒ルーキーに酷なこと言ってやるなよ
狸小路で待ってるで
今年は高校生投手豊作じゃね
下位指名でもいい投手残ってるよ
この後やろ
金丸!パリーグはアカンぞ!セリーグいけよ
BIGBOSSなら堀を投げさせると思う
正直後者が好み
いやそもそも10億のせいだろ
可愛いw
K-鈴木とかとトレードじゃなかった?
現ドラじゃね巨人から
宮城はきついけど今日7ゲーム差になったら面白いな
堀だと満塁ホームランくらいそう
ハムが負けたのも仕方なかったんや
鈴木とかいうピッチャーとトレードじゃなかったっけ?
野手1位で行きたいけど宗山外したら兼ね合い次第で今朝丸行ってほしい
アレは伸びる
現ドラは確か鈴キンブレルのはず
>>2169
K鈴木か!さんがつ
大社なら余ってたら佐々木とか浦田、西川、渡辺、石伊話題に上がってるかね
高卒は今年バットが違うから難しそうやね
石塚、宇野森井、斎藤、坂口とか?
代打
南無法蓮契約解除
齋藤友貴哉「せやせや」
さすがに勝ちパ全部いなくなると台所事情は厳しくなるわな
だからこそこちらとしては少し夢を見たくなる
西川はハズレ一位まで残らんやろ
たぶん西武とオリックスはドラ1で行く
でも出産おめでとう
いつもの
南無法蓮源田
大丈夫!まだ淺間も五十幡もベンチにいるから
江戸知らんやから(震え声)
今年はバット変わって今までの物差し変わったから高卒の判断が難しいらしいで
だからこそコロナで自粛の時みたいに下位で掘り出し物取れることあるかもやけど
勿体ねーな
意外な選択
ランナー溜めてどうすんねん
なんかもったいないな池田
せやな
南無法蓮幻冬社
今日の審判上手い
四球だけやめろって
ストライクゾーンからボールにいくやつ続けすぎたね
一球で終わったw
でも池田は少し怪しいな
いやー池ちゃんええ球も来るけどもうひとつ万全じゃないわね
人間革命達成
ただ四球2つだからまだ状態としては本調子ではなさそうだな
直球も150キロは超えてなかったし
カットボール?もキレキレだったしあれ振らないのすげーわ
いつもお世話になってます
俺は好き
潔くてカッコいい!とか思ってんのかね…。
平良ツーアウトから四球四球死球は草
海外FAまで頑張って👍
マチャドになるかゆきやになるか
その上楽天ロッテに強いというウチにとってありがたい存在
セルフ申告敬遠するくらいだからな
そだな
タイミングというかめぐり合わせもあったな
平良の事下の名前で書かれるとわからんな
点差あるから気楽に見れるわ
琉球居酒屋たいら本日満席か
ふたたび
ノーアウト満塁にできてない時点で齋藤友貴哉検定は不合格です
は?わいのだが
回るで絶対
自作自演で乱数調整したな
ここはHR狙え
スーパーチャット送ります
あかん平良優勝してまう
ほんで北浦はどこ行ったんや
なんだかんだ優勝夢みてるやつらだろ
可愛いもんだ
🦅さんファンも審判の批判凄いわ
他の試合の結果実況するのは、この時期あるあるやろ
昨日0点11残塁
今日2点12残塁
ストレスやばそう
え ご し がんばれーーーー
体に悪そう
打ったれ打ったれ!
じっくり漬けたね
そういう設定で新庄が延命させただけやろ
岡になって欲しかったなぁ
前(まえ)
ゆいと
江越がねばってる?
魅せてくれるよね
そしてゴースケw
わかるこれ?
ストライクゾーン内に来た球もしっかり振りに行けるんや
でもバットがボールに絶望的に当たらないのが江越なんや
舐めプ
親の顔もっと見ろ
ボール球2つ振って絶望、そこから3球見逃して期待させて結局三振
選球眼あるのに当たらないってなんでなんだろ
伝統芸能
守備位置的にそうなるんじゃ?
イッソが入りそう
愛が伝わってくるわ
運ないな
会長頼むよこれ見て何か感じてくれ
マジか
プロ野球ファンで江越嫌いなヤツおらんやろ
ただの温存やろ
それはない
逆に2窓しない理由は?
流れ悪くなって負けるぞ
ストレート打てないの何とかせんと来季いても可能性を感じないわ
一昨年はシーズン通してやぞ
2軍に落とす最終試験やろ
もうチャンス与える必要ないだろ
2画面で見てるぞ
見逃し三振とか最悪やろ
西武上げてきてんな
9回やばいかもしれんぞ
ジャッジのアヤってラインでもない球を見逃し三振て
感謝の気持ちを伝えたい
そやね
そんなに2軍が居心地良いか
まだ分かんねえな
ありがてえ。
本人は悪くないけど
それ何回も言われてるけど全く落ちる気配ないんだよなぁ
来年はキャッチボールの相手もできる通訳やな
懐かしい
もう中田いないから何も起きないな
フィールドに通訳は印象悪い人物が浮かぶから表現変えない?
目先の勝ちしか見てないとCS勝てないぞ
二死満塁 一邪飛
二死一三塁 左飛
無死 中飛
一死一二塁 三振
今日
無死一塁 中飛
二死一二塁 三振
二死満塁 三振
無死 三ゴロ
正木へのヘイトがやばそう
しゃーない来年からハムに来てくれ
ストレートちゃんと仕留められたらかなり打ちそうな雰囲気あるのに勿体ない
もうそろそろ鎌ヶ谷にもいられなくなるだろ
まあ大丈夫だろ
変化球ケアしたらストレートに合わなくなったとかじゃね?
わからん
差し込まれ
ノーパワーで
ポップフライ
確実に短期なら野村のが需要ある
小久保があれなだけやな。
近藤の打順変えるだけで解決
池ちゃんよりフワッとしてる
何言ってるんや
勝ってる試合で見る江越豪将とか最高やろ
全部打てなくなっちゃったんじゃない豪将
そこを仕留めてこそ大ダメージを与えられる
やばい臭い
じゃあ一生解決しないやん
外崎りんご園でググろう
野村より細川中島の方が使い道あるぞ
ひので 細川 今川 野村 平田 有薗 清水 矢澤 進藤 明瀬 古川 阪口 藤田 濱田 中島
いっぱい出たね
役割が違うじゃん。
俺が話してるのは代打枠ね
幸運の置き物江越がいるからトントンや!
マジで
ハムが逆転負けする
最悪の展開ある?
ゲッツー
二ゴロ
一飛
二直
遊飛
四球
遊直
見三
見三←New!!!!
河野戻って来たら落とされそうな感じ
頼むぞ
野村は2軍で今日も元気に2安打1長打1四球
後は1軍打席でのアプローチとかそういうのだけだと思うんだけど何があかんのやろな
普通に戦力外
まず一つ
まずは1アウト
1アウト取れれば安心やろ
球審に言え
落ち着いていこう
ちうにちの話か?
似てる
まだ諦めてないんか?
正直今のブルペンで1番危なかしいまである
采配を肯定するわけじゃないが、ちょこちょこ休ませるのはしたほうがいいんじゃないか?
四球取れてるし言うほど悪くない
ビハインドならまだしも点差あるとはいえリード展開で投げる投手はしっかりして欲しい
あと稀哲
普通にヒット性だろ
運が良かった
あと一人!!
完全に捉えられてただけにこれは大きい
来田がきた
マーフィーとか、疲労が溜まってきてた河野が1回投げずに降板とかがあったからな、やっぱりどんな状況でも一回投げ切れるようにしたいよな
まあね
ホームランで同点だろが
しかも廣岡
あの深さは普通なら回されるんよ
もう一回二軍落としたほうが良いレベルやろこれ
しかも廣岡
一発だけはやめろよ
杉浦一発病あるし
マジで頼むよ杉浦
というか3点まではOK
空振り助かるわ
いつまでもうるせぇな
江越は結果的に回ってきたただけだから加藤とは違うわw
その通り
せめてどっちかにしろよ
別に今のはちゃうやろ。
アウトロー横変化からインハイはセオリーよ
ヤッタでーーー
今までそこ取ってたやん
頼むよホント(´・ω・`)
ったくよぉ
みんなよくやった!
1球余計に投げたやん
勝ったからよかったものの
なにが?w
とりあえず勝ちは勝ちや!!!
言われてるぞ球審
でもマジ怖かった…
安価ミスったすまん
ようやってくれた!!!
西武がんばれ!
頑張れ!
ほんとに
杉浦はなんかいまいち信用できん
怖すぎるて
でも杉浦もうちょっと楽に抑えてくれw
勝ったからいいけど怖すぎる
7ゲーム差!
アブレイユ劇場wwwwwwww
期待の若手とかならこれからの為にと理解出来るが加藤だからな今まで散々ダメなの見てきたのにまだ打席与えるかって感じ
4点差でクローザーはないわ
残留に報いるためにも二桁勝たせてあげたいね
西武頑張った!
伏見も斉藤友貴哉
7ゲーム差や!!!!
ハムほー
たまほー
7ゲーム差!!
4ゲーム縮めたぞぉおおおお!!
本家か
明日にはバンクの方が近くなるんやな
ハムも相当源田にはやられてるからな
源田たまらん!!!!!
今年は初
中嶋監督に効くからやめとけ😂
5番清宮みたいなもんだしな
そらあかんわ
ロッテ戦も勝ってクレメンス
流れ来てるわ
逆にあそこ拾えてたら優勝争いまじで熱くなってたなあ
途中で送信しちゃった
伏見も斉藤友貴哉の操縦よりは幾分かマシだったかも?
しかもハムハムにゃんにゃんだから笑える
2位と最下位やで
ただしソフトバンクやロッテともいい勝負をしてくれ
ヤバすぎ
タイミングも相まって効くんじゃないかコレ
今シーズン行けるの今日がラストだから、勝てて良かったわー!!!
杉浦の時は延長覚悟してた(笑)。
今一番強いのは西武球団
きみは綺麗な奥さんと子どもたちにちやほやされていれば幸せやろ!
どこかで3つ縮められたらあとは自力でなんとかいけそうな気がしてきた
自レス。ロッテはそこそこようやってるように見えてリリーフで試合捨て始める時あるから何とも言えん
どっちもクローザーじゃない定期
それにやまーんは4点差でも投げたことある
武内、今井、渡邊じゃないからいける!・・・はず
つまり日ハム2位以上はいけそうやな
適当な返し
なにいってだ
コーさんの連敗爆弾が怖い
試合見てても単純に粘り強く感じたね
あと先発はやっぱり良いし中継ぎも帰ってきた
普通に今はやりたくないくらい強い
ヤリマシターーーーーーー!!!
2位でいいみたいな考え方本当に嫌いだわ
ハムが逆転Vを諦めて一番楽なのは鷹だろ
そうなったら鷹は何のプレッシャーもなくCS準備を始められるし本当に良いことが一つもない
ハムファンもみんな優里だけ目指そう
ほんとにそんな事言ってんのか www
正直3位以下のカス共は相手にすらならんし
本当に。
直対4本もあるし、勝ち続ければワンチャンスある。逆にいえば、落とせる試合は一本もない。
奇跡みせてくれ
声も顔も不器用なとこも…全部好きやで!(江越)
めっちゃ気ぃつかってるやん
ただインタビュアーカウボーイハットスルーは笑った
こうなったら当たり前に次もスタメンやろからなおさら「出場機会求めて」なんて話にはならんし
そのままだととんでもない風評被害だ
日ハム優勝したの、あの時の檻のおかげだと思ってる。
日ハムには勝ち星くれて鷹には勝つアシストしてくれてたんよな。
あれが幸運の儀式の可能性あるぞ。
幸運の置物江越みたいに。
松剛のスタメンに問題があるんじゃなくて2番起用に問題があるんや