《SHINJOの信条》相手へのリスペクト。そういうチームになったこと、ジ~ンとしました | 道新スポーツ | DOSHIN SPORTS https://t.co/yIi7IeTgnG @doshinsportsより #lovefighters pic.twitter.com/Rmk924gV5F
— 道新スポーツ (@doshinsports) September 10, 2024
淺間くんの足が心配過ぎる https://t.co/PDOXAP0pqL
— りんご酸 (@Fs_ringo64) 2024年9月10日
レイが怪我じゃ無い事に安心したけど、淺間の淺間足首が心配になる😥
— キャモッココナッチュ🥥😘尻尾は神🪶 (@RagdollBen) 2024年9月10日
最後四球選んで出塁した五十幡に拍手👏だし五十幡じゃ無かったらサヨナラは無かったかも✨
レイは自分が打つ事よりチームが勝つ事、五十幡がサヨナラのランナーになると予感してたのかもしれんね😊
ゴッツいけどナイスガイ😆 https://t.co/6ZGC4ggOrT
浅間さん😿😿😿 https://t.co/4K3uSXLsUC
— ぷなちゃん (@64g_humchan) 2024年9月10日
レイエスは大丈夫そうで安心したけど淺間が怪我してるの初知りでびびった、あんたまたかい https://t.co/fMjLHjax4z
— ゆはむ (@euyu11y) 2024年9月10日
レイエスが怪我じゃない事に安堵です😊
— パンダ (@r_o1228) 2024年9月10日
怪我で誰1人離脱する事なく
シーズン最後まで走り抜いて欲しいです🙏
ホークスの投手陣の離脱をきっかけにその思いがますます強くなりました#lovefighters https://t.co/o6eN7uck58
マックスがぁぁぁ https://t.co/T3UUKxiLIb
— 日ハムファン(特に松本剛) (@M0iXW4xTUy36147) 2024年9月10日
レイエスさん大丈夫だと思ったら淺間さん?????? https://t.co/xRBl5ovit4
— あざらし (@o_zarashi) 2024年9月10日
レイエスは大丈夫そう?
— 神さかな (@kami_sakana88) 2024年9月10日
ただアサマックスが心配 https://t.co/w91w0nz7N7
今ならスタメン掴めるのに…
いや最終回回って来てたで打席w
淺間はまあ…なんも言えん
でも代打で出せるような状況ならまだ良かった
ホントの本番はまだ1ヶ月先だから焦らず治してくれれば全然間に合う!
やっぱ今年で終わりなのかな
余計なこと言うな。
攣りとか
浅間は足首腫れてるのは確実に靭帯系やなー
多分損傷、断裂は無いけどギリギリなんやろな。
センター2番適正ここ数試合凄かったし無理せず回復させて欲しいわ。
レイエスのこともあるし首脳陣だって淺間出したかったかもしれないわけで
憶測だけで責めるのは無知を晒すだけになりかねない
レイエスが何ともなさそうなのは何よりだが浅間がまたやってしまいましたか、、、
とにかく無事を祈る
試合自体ははるばる東京から来た甲斐があったわ!
どこで痛めたんだろうか?通常のプレーの中でってならもうほんとしんどいわ
レイエス微妙に痛み隠しパターンありそうで怖い
マジで焦ったわ
休みがちな社員とか頭数に入れられないから使い物にならない
CSに向けて、センターのスタメンどうしていくかが今後の課題やな
わての推しの細川がそこにハマってくれんかなと期待してみたり
動けないほどって訳では無いけど、足か膝あたりは痛めてそう
サヨナラの時も走れてなかったし
本人が隠したがるのかもしれんが、上手く説得して休ませてやってほしいわ
こうなるとGOが絶不調な誤魔化しがきかなくなったな一旦二軍行って調整しといでももう無理になった
レイエス心配だけど最後とか結構歩いてたし何もないこと祈るわ
センター候補に、さすがにスペが多すぎる。
試合後のレイエスは「ケガ? ゼンゼンダイジョーブ。マタアシタ」と元気だった。
↑
だそうだぞ
浅間は暫く落とすだろうな
全員で日本一にならなあかんねん
明日はプロポーズ成功したイケイケバギーが完封してくれるやろ
気持ちはありがたいけど選手が勝手に交代するとか舐められ過ぎ
チーム崩壊になりかねない
これがなきゃ松剛からセンターの座奪えそうなのに
全力では走れないからあの場面では代走にしてほしいと思ったのかもしれん
レイエスがそこまで大事にならんでよかったわ
当てはまりそうとしたら細川かな・・・
(崩壊してくれーーっ!)
(今日これくらいしか叩くところないんやあああああ!!!)
2016 腰椎分離症
2017オフ ヘルニア
2018 ヘルニアリハビリ
2019 右脛挫傷 右肘肉離れ
2020 左手指骨折
2022 右足関節骨棘骨折
2023 左踵骨折
2024 右手首痛 足首腫れ→NEW!
もうダメみたいですね…
この前メジャーで今永がノーノー継続中だったけど降板したのを見習ってくれ。
1試合勝つ事も大事だけど、選手のパフォーマンス維持して優勝して欲しいんや。
明日からみんなでタマをニギニギすれば勝てるな
当たり前定期
普通の社会出てまともな生活してたら、そんなことしないやろ...
おめ
羨ましい
パテレのハイライト見てきたけど最後ちょっと引きずってるっぽい
本当に何事もなければいいんだけど
当たり前やろ、お前は今まで何見てたんや
おは監督さん
あしゃまー無理せずCSには帰ってきてねー
サヨナラのときにどことなく引きずってるような歩き方してたからちと心配
なんもないならなんもないほうがいいに決まってるが
伊藤みたいにタイトルかかってる選手以外は無理せず休ませながらでええわ
今の打撃の状態は酷いけど守備でギリプラスにはなるから変に他のやつ使うよりは松剛のままの方がマシじゃね
まあ浅間落とすなら第一候補で上がってくるのは細川だと思うし起用されたら活躍してほしいね
羨ましい…おめでとう!お疲れ様
レイエスがそう言うなら信じるか
無理だけはしないで欲しいが
シーズン見据えたら今日の大海は中継ぎ温存のことも考えると投げてもらえたら助かるな
先発で投げて欲しいから大海にも無理してほしくないな
両方勝ちたい気持ちなんや
「きょうは(伊藤に)どうしても12勝目を付けたかったので、十二回まで行かせるつもりで。150球でも。そういう気持ちでした」
結果9回で終わったからよかったけど延長行ったら続投だぞ?
2連戦の後2日休みあるのに114球の先発続投させる判断するか?
そりゃ信じるけど走り方ちょっと引きずってたんよな。
学生時代スポーツしたことなかったんやな
浅間の状態が良くないのね
やっぱ怪我人出たときのバックアップに江越は必要
中継ぎが登板過多の中で9回まで完璧なピッチング
本人と新庄の間で話をして10回も行くって判断が着いてるんならこっちはそれ信じるだけでええやん
これに関しては本人の意向も大事な要素だよな
本人がやりたくても止めるのも現場判断だけど、それでやる気失くしたり不和の契機になっても困るわけで
安置さん笑笑
どう見ても脚は悪そうだった
4番はアリエルもいるし休もう
新庄×伊藤もめちゃくちゃ濃いよなあ
特に昨年末の開幕投手通達から今までの流れとかね
今日あった勝ちをただただ喜ぶのも醍醐味だと思うんだよね
西武を舐めてる訳ではないけど明日休んだら3日は安静に出来るし、良い休養タイミングではあると思う。
歴戦の安置は試合に出したから怪我したんや!
やめろ!は当たり前
不謹慎でゴメンやけど右左手足って羅列されてるのみたらエクゾディアしか浮かんでこえへんかったわ
江越の起用で喚き散らしてたから土下座せんとダメなレベルだろこれw
心配を餌に叩きたいだけなので、そこまで考えてないと思うぞ
心配するのって醍醐味かな?
心配は心配なだけだと思うけど
学生時代のスポーツ経験と何が関係あんの?
全部骨。遺伝的に骨が脆いんだろうな。高い運動能力に骨がついていってない。
逆に江越は頑丈だわ。
無事此れ名馬
ワイはひねくれてるのかもしれんがこれ本当のこと言ってるとは思わないんだよな
結果9回で終わったからちょっと盛り上げようと話盛ってる感じもあるし
それとこれとは別じゃね。
心配が醍醐味って意味分からないんやけど
戦力として今離脱したら痛いから心配するのとチームが勝って喜ぶことは共存しなくない?
選手からは降板させてくださいなんて言えるわけないからこそ新庄には守る役割果たして欲しくもあるんよ。
現場の判断が1番だけど9回114球は充分役割を果たしたと思ったからさ。
怪我に強い体に生まれた事は本当に天からの授かりものだわな
野球に限らずフィジカルがどうしてもそのスポーツに耐えられなくて
引退するしかないケースなんかもあるしね
ほとんどの選手がどこかしら痛いやろ
どこも痛くないとか江越ぐらいやろ
ホンマ、全監さん達って、つくづく社会不適合者やと思うわ
思い切って浅間は江越に憑依しろ そしたら骨折れないだろw
でも、代打できるってことは、そんな重症じゃないんかな
スペりがちの淺間、五十幡が離脱してないことがチームの飛躍に繋がってるし、持ち堪えてほしいね
江越は骨折しながら動いてる奴だから…
球数的にもうぎりぎりですって言えば降板させてはもらえるやろw
実際終わったから多少盛って話したろってやつだと思うよね
なんかしらをやり終えた後にまだ余裕ですわと軽口叩くのと同じやつですな
言えるけどw
そういやレイエスだけシューズ変わってたな黄色いスニーカーにスパイクじゃなかった
1週後にソフバン戦を控えているにも関わらず今日の投げさせ方を見る限り、CS>伊藤最多勝>優勝って感じだろうな。実現可能性を考えたら全然おかしいとは思わないけど
浅間の野球センスと
江越の守備走塁能力を
江越の鋼の肉体にインストールしたら
4億円プレーヤーの誕生だろ。
ワクワクするな
でも歩けてるし表情も普通だし攣ったりしたのかな
その理論だと淺間永遠にベンチにいないと怪我するやろ……
カルシウム取ればなんとかなるやろ
とかいう超脳筋
レイエスは、軽い怪我で騒ぎたくはないけど、自分がランナーだと勝負の場面でやばいから、勝利のために代走直訴…とかやりそうだもんな
松剛はゲッツーがなぁ…
要するにハムってチームにでも個人の選手にでも、もっと大きく野球ってくくりでもいいけど
その事に夢中になってればこそ生まれるもんでしょ
期待も心配も不安もその対象に心動かされていなければ出てこないものだから
右でも左でも、針が大きくふれるって意味では同じで、ア・ンチ的なものについては別だけど
基本的には不安も心配ですらも何かを好きな事の「醍醐味」だと思ってんだよね、自分はね
浅間の目を江越にインストールするだけでおk
シチュエーションによっても変わるとは思うけど、さすがに9回投げての降板は言えるんじゃないか?
今日のレイエスのエピソードも監督に言いたいことを言えるっていう証左だろうし
去年骨折から復帰した後またすぐ何かの怪我でいなくなったよな
あとは、ど真ん中の球にバットが当たりさえすれば言うことないんやがな
俺は結構気持ちわかるよ
何かにつけての杞憂民はあれだけど、好きだから過保護だったり心配することはあるよね
そういうことやろうね
150球でも、とかを真に受ける方がおかしい
それくらい信頼してるぞってことやろ
多少の無理して優勝するか、無理せず優勝逃すか
無理せず優勝できるならええけど、そんなことあらへんし
しゃーないやろ感はあるわ
・西川太田ノンテンダーで外野が空き突如レギュラーが転がり込む
・確変で前半絶好調。後半骨折も貯金のおかげで首位打者ゲット。プレーヤーとしてのピーク
・近藤移籍で絶不調ながらまたもスタメン固定
・たまらずフロントが獲得したセンターのスティーブンソンがワースト級のポンコ。3度目のスタメン固定が決定。見事OPSリーグ規定ワーストを達成 ←今ここ
離脱しているうちに守備も劣化してきてるしキツいな
去年の外野崩壊の時といい、やっぱり江越みたいな頑丈な選手は必要なんだよ
特にこの終盤にきて、みんなキツイ時めちゃくちゃありがたい
ちょっとくらいバットにボールが当たらなくても、打つ方は他が何とかすりゃええ
あいつら心配なんかしてないぞ
新庄叩きのネタ追ってるだけの害虫だぞ
2人とも必要な選手だし状態が思わしくないなら大事を取るのは間違いではない
西武を舐めてるとかじゃなくアリエルもいるし今後のCSでの戦いを考えると無理させるべきじゃないしね
もし酷かったらベンチにいないしなんなら抹消してるはずだし
骨折とかとは離脱のレベルが違うしここに列挙するのは勘弁して差し上げろ
例えば突き指したくらいでは怪我にはカウントしないやろ?
来年もいるんだから無理しないでほしい
どう見ても大丈夫ではなさそうだし
大昔にポンセって投手がいてなあ5回6回終わって降りたいって言い出して新庄も本人がそう言ってるから仕方ないって降ろしてた投手がいたのよー
言うてアリエルだってどんな状態か分からんで
移籍当初は「使い続けるとケガする」とか言われてたやん
今年は過去一の出場ペースでDHもレイエスが独占してるから
一々発表してないだけでどこかしらケガ抱えてる可能性はあるやろ
てか去年有鈎骨やってるし
去年から数えて4回目の野球観戦なんだけど今のところ3戦3勝してるから多分明日も勝てます!
中継見てたらわかるけれど、9回裏にブルペンにだれもいなかったぞ?
本当に10回は行くつもりだったんだと思うわ
幸運の置物たのんだで!
気遣いの男ですわ
それを言ったら全選手が当てはまるよ
この時期は大多数の選手が何かしらの怪我を抱えながら出場してる
野球選手の離脱の基準は怪我してるかしてないかじゃなくてプレーできるかできないかだしね
引退試合の選手にも全力勝負で打ち取っても振り返って深々とお辞儀したりと熱いけど礼儀とか思慮のしっかりした方ですわ
セはここまで競ってくると無理もやむなしやな
ちょっと連敗するだけで優勝どころかCSまで逃しかねん
全国監督さん。リップサービスを理解できない
まだ無事だから忘れてるかもしれないが五十幡だって来年怪我とか可能性ある訳だし、丈夫どころか怪我したって普通にプレー出来る江越は切れないだろ。
むしろ江越は怪我してた方が打つまである。
浅間と野村じゃ交換対象にならんやん
野村にセンターできる?ライトできる?