3: 名無しさん 2024/10/08(火) 21:08:55.41 ID:I0W0bDDl0
引退
阪神 秋山(33)
広島 野村(35)
ヤク 青木(43) 山崎(31)
中日 田島(35) 砂田(29) 加藤翔(34)
ハム 鍵谷(34)
オリ 比嘉(42) 岡田(37) 安達(37) 小田(35) ゴンザレス(36)
西武 増田(36) 岡田(35) 金子(34)
支配下戦力外 *育成契約打診
巨人7人 鈴木康(31) 高橋優(28) 菊田(23) *石田(21) *代木(21) メンデス(30) ウレーニャ(25)
阪神7人 加治屋(33) 岩田(26) 片山(30) 高濱(28) 遠藤(23) ノイジー(30) ミエセス(29)
横浜6人 三浦(25) 高田(22) 大和(37) 大田(34) 西浦(33) 楠本(29)
広島4人 戸根(32)岡田(31)曽根(29)シャイナー(29)
ヤク3人 嘉弥真(35) 尾仲(30) 三ツ俣(32)
中日3人 中島(42)上田(22)ビシエド(36)
福岡1人 *澤柳(25)
ハム1人 スティーブンソン(30)
千葉6人 二保(34) 東條(33) *本前(27) *森(25) *秋山(21) 菅野(31)
楽天5人 吉川(28) 高田(26) 櫻井(25) 清宮(24) ターリー(35)
オリ6人 *横山楓(27)*村西(27) *前(23)*河内(19) *宜保(24) トーマス(30)
西武5人 大曲(27) 浜屋(26) 陽川(33) ブランドン(26) 高木(25)
阪神 秋山(33)
広島 野村(35)
ヤク 青木(43) 山崎(31)
中日 田島(35) 砂田(29) 加藤翔(34)
ハム 鍵谷(34)
オリ 比嘉(42) 岡田(37) 安達(37) 小田(35) ゴンザレス(36)
西武 増田(36) 岡田(35) 金子(34)
支配下戦力外 *育成契約打診
巨人7人 鈴木康(31) 高橋優(28) 菊田(23) *石田(21) *代木(21) メンデス(30) ウレーニャ(25)
阪神7人 加治屋(33) 岩田(26) 片山(30) 高濱(28) 遠藤(23) ノイジー(30) ミエセス(29)
横浜6人 三浦(25) 高田(22) 大和(37) 大田(34) 西浦(33) 楠本(29)
広島4人 戸根(32)岡田(31)曽根(29)シャイナー(29)
ヤク3人 嘉弥真(35) 尾仲(30) 三ツ俣(32)
中日3人 中島(42)上田(22)ビシエド(36)
福岡1人 *澤柳(25)
ハム1人 スティーブンソン(30)
千葉6人 二保(34) 東條(33) *本前(27) *森(25) *秋山(21) 菅野(31)
楽天5人 吉川(28) 高田(26) 櫻井(25) 清宮(24) ターリー(35)
オリ6人 *横山楓(27)*村西(27) *前(23)*河内(19) *宜保(24) トーマス(30)
西武5人 大曲(27) 浜屋(26) 陽川(33) ブランドン(26) 高木(25)
8: 名無しさん 2024/10/08(火) 21:25:17.33 ID:I0W0bDDl0
最小5人~最大7人の戦力外通告がありそうだな。
9: 名無しさん 2024/10/08(火) 21:25:43.25 ID:2RK9TpLY0
流石に明日戦力外出るだろう
レギュラーシーズン終了待ってたなたぶん
レギュラーシーズン終了待ってたなたぶん
162: 名無しさん 2024/10/09(水) 02:54:03.78 ID:ZidvDQpp0
しかしうちだけ戦力外こないな
どうなってんだ
どうなってんだ
168: 名無しさん 2024/10/09(水) 04:07:21.73 ID:nHxnLIn50
4:00まで粘ったけれど何もなしか
ただ、昨日のソフトバンク第一次戦力外は5:00出でさらに昼頃に追加で西スポから来た
ウチは去年の第一次は昼頃だったらしいので、昼頃かな
ただ、昨日のソフトバンク第一次戦力外は5:00出でさらに昼頃に追加で西スポから来た
ウチは去年の第一次は昼頃だったらしいので、昼頃かな
431: 名無しさん 2024/10/09(水) 13:25:48.19 ID:PwK9Y8Gn0
戦力外おそいな
456: 名無しさん 2024/10/09(水) 13:44:25.46 ID:d/kuUFtV0
戦力外いつ出るんだよ
もう他11球団はみんな出してるのに
選手にも人生があるんだからあんまり迷惑かけるなよ
もう他11球団はみんな出してるのに
選手にも人生があるんだからあんまり迷惑かけるなよ
468: 名無しさん 2024/10/09(水) 14:08:29.33 ID:PwK9Y8Gn0
フェニックスの結果も戦力外に影響する?
472: 名無しさん 2024/10/09(水) 14:26:48.26 ID:Qko8Oo4K0
>>468
そらそうよ
そらそうよ
479: 名無しさん 2024/10/09(水) 14:57:04.59 ID:O+agO3Fq0
>>468
42名という大所帯だけどどうなるんだろうね
42名という大所帯だけどどうなるんだろうね
474: 名無しさん 2024/10/09(水) 14:37:13.17 ID:Kfj54J76a
侍選出コメントと並んで戦力外は酷だから発表明日かな?
516: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:11:28.53 ID:OlCtTXvJ0
玉井は引退試合あるだろうからクビ回避説あるけど普通に現役続行希望で退団あると思うけどな
正直全球団リリーフ投手の高速化が進んでる中で右で140前半はかなり厳しい
正直全球団リリーフ投手の高速化が進んでる中で右で140前半はかなり厳しい
517: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:13:14.13 ID:U4qGqS8B0
>>516
流石にもう1年は見るでしょ
堀ですら未だに育成落ちもせず飼われてるんだから
流石にもう1年は見るでしょ
堀ですら未だに育成落ちもせず飼われてるんだから
519: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:16:12.77 ID:OlCtTXvJ0
>>517
今年は怪我明けだしそうなるか
これまでたくさん投げてくれたフランチャイズプレーヤーではあるからなんとか盛り返してほしい
今年は怪我明けだしそうなるか
これまでたくさん投げてくれたフランチャイズプレーヤーではあるからなんとか盛り返してほしい
518: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:14:57.34 ID:Qko8Oo4K0
>>516
だとしてフェニックスで使うかねえ…
意思確認はシーズン終わる前に確認してるだろうし
だとしてフェニックスで使うかねえ…
意思確認はシーズン終わる前に確認してるだろうし
524: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:32:11.25 ID:I3pd1H6w0
戦力外出してないのハムだけ?
526: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:32:50.76 ID:5IevnlI80
>>524
そう。
今日も夕方なのなねね。
そう。
今日も夕方なのなねね。
527: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:33:15.90 ID:vQvxXmQ+r
せやで
ハムだけ何も情報がない
ハムだけ何も情報がない
528: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:33:47.29 ID:5IevnlI80
第1次戦力外通告
巨人 全日程終了 9/30通告済
阪神 全日程終了 10/1通告済
横浜 全日程終了 10/1通告済
広島 全日程終了 10/8通告済
ヤク 全日程終了 9/30通告済
中日 全日程終了 10/8通告済
福岡 全日程終了 10/7通告済
ハム 全日程終了 未
千葉 全日程終了 10/6通告済
楽天 最終試合10/9 10/5通告済
オリ 全日程終了 10/3通告済
西武 最終試合10/9 10/2通告済
巨人 全日程終了 9/30通告済
阪神 全日程終了 10/1通告済
横浜 全日程終了 10/1通告済
広島 全日程終了 10/8通告済
ヤク 全日程終了 9/30通告済
中日 全日程終了 10/8通告済
福岡 全日程終了 10/7通告済
ハム 全日程終了 未
千葉 全日程終了 10/6通告済
楽天 最終試合10/9 10/5通告済
オリ 全日程終了 10/3通告済
西武 最終試合10/9 10/2通告済
529: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:36:01.54 ID:Qko8Oo4K0
ハムは夕方だったり午後いちだったりよう分からんのよな
まあ期限は金曜だから来ない可能性もアリ
まあ期限は金曜だから来ない可能性もアリ
530: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:39:16.11 ID:I3pd1H6w0
江越が戦力外でないなら、
石川 黒木 田中瑛
加藤豪ぐらいしか思い付かない
石井Fa
今川現役ドラフト
石川 黒木 田中瑛
加藤豪ぐらいしか思い付かない
石井Fa
今川現役ドラフト
531: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:40:53.77 ID:CzmYckku0
>>530
黒木を切れるなら若林も切るのでは
あと古川もかなり厳しいと思う
黒木を切れるなら若林も切るのでは
あと古川もかなり厳しいと思う
532: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:47:11.28 ID:o2MPQXVi0
投手
【確定的】安西(怪我のため育成)、鍵谷(引退)
【当落線】黒木、石川直、田中瑛
【可能性あり】北浦、鈴木、福田
野手
【濃厚】古川、福田
【当落線上】江越or今川、清水or梅林、加藤or若林
【確定的】安西(怪我のため育成)、鍵谷(引退)
【当落線】黒木、石川直、田中瑛
【可能性あり】北浦、鈴木、福田
野手
【濃厚】古川、福田
【当落線上】江越or今川、清水or梅林、加藤or若林
534: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:50:25.41 ID:CzmYckku0
>>532
野手は流石に加藤豪将が筆頭じゃないの?
元々好待遇の上に何故か上げた年俸・年齢・打ても守れもしないから一軍で全く使い道ないと全く残す理由ないと思う
これで残るなら最初の時点で3年以上の複数年契約だったんだなとしか思えない
野手は流石に加藤豪将が筆頭じゃないの?
元々好待遇の上に何故か上げた年俸・年齢・打ても守れもしないから一軍で全く使い道ないと全く残す理由ないと思う
これで残るなら最初の時点で3年以上の複数年契約だったんだなとしか思えない
533: 名無しさん 2024/10/09(水) 16:49:11.53 ID:5IevnlI80
ドラフト不作だから
各球団少なめ推移。
または育成再契約打診多数で
「クビより保管」要素強し。
各球団少なめ推移。
または育成再契約打診多数で
「クビより保管」要素強し。
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1728387869/
投手 堀 玉井 ロドリゲス 石川 柿木(育)松岡(育)
育成打診 安西
野手 古川 阿部(育)
育成打診 福田 若林
ザバラもいたっぽいね
15時くらいに発表はしてたと思うけど日付までは覚えてないわ
もしかしてもしかして新庄監督の意見を聞こうとしてるとか?
だからポストシーズンで敗退するまで発表しないとか?
早いチームは5月とかに候補上がって監督に「この中で残してほしいやつ選べ」とか裏で色々やり取りしてんだから
ドラフトがこうなったらこうするって所まで決まってるわ
聞くかは別にして日本シリーズ制覇できたら退任で高校生
惜しくも負けて続投になったら来年のために金丸等とドラ1の予定が変わる予感がしてるし
それによってボーダーラインの選手が変わるってのはありそう
今年は2回に分けずに1回で済ますとか?
それやると退団の選手かわいそうなんだよな
フェニックスの使い方的に確実に戦力外って育成の選手もいるし退団決まってるなら早め伝えてやってほしいわ
ない
それならその一軍の選手をあとでしたらいいだけだし他球団でそれやってるとこある
戦力外はフロントが来季の選手の二軍打席計算して決めるから監督の意向は関係ないよ
新庄はチャンスつかめなかった選手は退団仕方ないって考えだしもそんな戦力外の要望するぐらいならレイエスアリエル残せって強く要望するでしょ
そうじゃないなら来週にあると思われるスカウト会議と一緒にやるのかも
ウチもシャイニングは諦めきれない
本人ももっと頑張ってほしいんだわ
支配下開けるために退団しそうな選手ってほぼフェニックスにいるし第一次戦力外のフェニックス解雇あるとしたら相当にかわいそうやな
新庄が監督な限り無理なんよね
抜擢したのに守備下手すぎて即二軍ってなべりょパターンだし新庄が監督である限り一軍じゃ使われないの濃厚
エラーが原因で失点したらすぐ糾弾するくせに
新庄練習のノック下手すぎるからってなべりょ二軍に落としたり怠慢守備したら変えたりとか良くしてたし守備に厳しいし耐えられないぞ
だからこそ今年守備選手に関しては安定したし新庄の功績だと思うし守備に厳しいっていいことだよ
何でロドリゲスってこんなに残ってるんだ
去年切られてもおかしくなかったのに
それでどうやって新庄目立つんやろなw
こんなに捨てたら来年試合できなくなるって
すぐファンだファンだって押しつけるけど監督もそうですよ笑
ガチでドン引きした
ほぼ誰もクビにならないでほしいな
寂しい時期やわ
171打席OPS.545-26歳
新庄じゃなければ1軍で使うことすらなくクビだわ
阪神の遠藤とか見てみろよ
レイエスのお友達増やすためにアブレイユも来れば、来年万全やね
ロドリゲスも日本意外と長いんやね
戦力外の決定は日本シリーズ終わった後かもな
来年やるかどうかわからん奴の意見とか聞かんのじゃね
まぁ二次はともかく
一次発表する奴のは決まってたろうね
日本人枠にならなくね?
いけるやろ
ドラフト不参加だったチームも有るくらいや
悲しいのは分かるけどこれくらい切らないとドラフト取れないぞ
むしろ新庄じゃなかったら今年1軍に上がってなかったでしょ
下位指名も戦力になること多いしノーテンダーで枠空けて北山や上川畑を拾えたこと考えると
ここでチームに残すラインに甘さが入らない方がいい
シャイニングは化けそうなんだけどな、でシーズン終えちゃってそうも言ってらんないんだけど
鎌ヶ谷通ってる人なら、余計その思いが強いんじゃないか
一次で切るような連中は
来年の監督が誰だろうと関係ないんじゃない?
福田と若林は年齢的に育成にするなら残すか切るだろ
いやどう考えても多すぎでしょ
しかも勝手に悲しいことにされてるし
今の育成で切られたらおかしい成績の奴なんて数人だし身構えることも無いかな
日本人枠になるのは確かFA権取得と同じ条件だから少なくとも来年も外国人枠のままや
まぁペナルティでもなけりゃ
そんなことするチームなんて無いやろけどな
>>18
フェニックス真っ最中に解雇って普通にありますが
何でこんなに遅いんだろうね?
こんなに遅いことあったっけ?
加藤豪将は生き残る感じか?
年俸の高さ的に安いの何人もきるより効率化できるが
さすがに2年目だし、切るなら先に若林じゃないのか
石井がFA宣言するかどうかの問題もあるわけだし
まあトレードの可能性はあるかもしれない
古川もかな?
CSではホームラン頼んだで
TJ手術から育成再契約→安西
これで投手2人減ってるからあと投手減らすとしたら2〜4人程度と予想
去年ピッチャーを2人しかドラフトで取ってないわりに結構切ったから今年はそこまで減らさない気がするんだよね
今季一軍登板がないまま終わったのが玉井と石川直、宮内
玉井は功労者かつ怪我あけだから今年即切るかはわからん、石川直はいい時もあったけど呼ばれなかった、宮内は怪我あけ育成から再登録だったから様子は見そう
他に田中瑛、黒木あたりは9月の鎌ケ谷であんまり見なかったのにここに来て投げてるのは査定かな?と邪推してしまう
去年頑張ったとはいえ今年全然通用してない福田俊も怪しいけど左腕勿体無いかな…とは思う
ここら辺の中から2人かな〜と自分は予想
しないと思うよ
怪我あけからの内容すこぶる悪いけど一回オフに作り直してくる機会くらい与えるでしょ、ダメな理由が怪我ってはっきりしてるわけだし
来年は背水の陣とは思うけど
特に理由もなく良くなくて球団貢献度も低い変化のないあたりの方が先に整理対象になると思う
てか本人には伝えてるやろ 対外発表と同時にお前クビとはやらんやろ
一軍でギリギリ戦えてる堀まで切ってたら誰もいなくなるわ
高卒からいるからベテランに思えるのかもしれんけど福田俊より一つ下、北浦より一つ上の年齢でまだまだ若いし、他の左腕より奪三振力がある
切ってる場合じゃない
退団はないだけで育成落ちの戦力外はあるってだけやろ
今日の登板見る感じ支配下で来年残す意味を感じないし功労者だから育成落ちで済ますってのは普通にある
そのルートは鍵谷でやってるしね
二軍レベルでも試合作れる先発ってだけで二軍の試合成立要員としたら最上位やぞ
上原クビになりとしたらその前に沢山の中継ぎ投手が解雇になってると思うから現実的に今年の解雇はないと思う
まずいてもいなくても変わらん中継ぎしかできない投手からクビになっていくわ
獲.っ.て.も獲.ら.な.く.て.もソ.フ.ト.バ.ン.ク.に.来.年.勝.と.う.と.い.う.な.ら.メ.ジ.ャ.ー.級.の.選手.何.名.か.連.れ.て.こ.な.い.と.ダ.メ.だ.な
エ.ン.ゼ.ル.ス.と.か.ホ.ワ.イ.ト.ソ.ッ.ク.ス.の.い.い.選.手.を.呼.ん.で.翌.年.別.の.メ.ジ.ャ.ー.球.団.に.受.け.渡.す.み.た.い.な.逆.有.原.式.み.た.い.な.こ.と.が.で.き.れ.ば.い.い.の.に
その気持ち悪い文章どうにかならんのか
ほんまそれ
どっちかって言うとほぼ全員フェニックスに連れてってるのと関係あるんじゃないの
そもそも内々ではもう来年の監督決まってると思うが
すまんな
何がNGワードかわからず意地になって投稿したらこんなになってしまったわ
自分でも若干ひいてる
二軍とかまったく考慮に入れないなら生田目とかエイトは前のオフに消えてたかもしれんしな
一軍貢献が少ない
かつ
二軍でも居なくても正直成り立つ
そこまで行ってからの戦力外よね
まあ去年も一次は井口と姫野だけだったしな確か
カルロスと谷内の引退あったのもあるかもだけど
NGワード分からんってのは共感できる
先発マス.クとかも打てないからな
とにかく読みやすかったからええと思うで
一軍で最後の輝き見せたのは良かったねとは思うし意外とええキャラしてて嫌いじゃなかったけどぶっちゃけシャイニング残すってんなら代わりに誰切るの?ってぐらいには野手陣の中で序列は低いしなあ
福田は光輝の方じゃね?
気持ちはわかるで、どこかで珍しいの「珍」がNGに引っかかって何度も推敲したことあるわ
今年の一軍招集が化けるなら最後のチャンスやったと思う
「案外やれるんじゃん!」ってインパクトのまま守備面でも無難にこなしてあのまま一軍残り続けたら開けた未来もあったやろけどね
シャイニングくらい後のない立場であんだけお話にならんタイプのエラーしちゃったらもうあかんのちゃうか
19番貰ってそこそこ年長組としての上からの期待もあったやろに
育成の齋藤伸治出てこないあたり鎌ケ谷あんま見てないなこいつ
ドラフトで7人前後取って最終的に3、4個の枠開けて戦うのが今のハムよね
育成選手獲得する前までは違ったけど育成獲得し始めてから毎年3つは枠開けて戦うから結構ばっさり切ると思うぞ
現ドラが誰になるかやな
あの素晴らしいスイングからのポップフライマン&守備もね……
若林は法政&ENEOSに免じて、読売と話をして、向こうで育成じゃないかな
石直は球速は戻ってきているし、最悪は育成でも残すだろう
ツーシームなり覚えて突如復活の可能性も否定できないから
左腕で投げるってだけで欲しがるところはいくらでもあるだろうから
まあ前年それなりの先発稼働して100イニング超を2点台に収めてる
二軍成績は壊れてない
左腕
年齢的にはちょいあれだけどただ戦力外にするほどバリュー落ち切ってはないわな
枠開けなきゃドラフトで指名もできないんだしそれはない
日本シリーズ制覇出来たらって言うけど
ドラフト会議:10月24日
日本シリーズ開幕:10月26日
なんですが
逆有原式
下手に切った結果ファイアーフォーメーションになる可能性ないよな?
ドラフトで逸材を複数獲得する目処が立ってからならわからなくもないが
二遊間は下位指名でもいい選手拾えたりするから下手な二遊間残すよりガチャ回したい
若林の立ち位置的には一軍での競争に移籍後一切絡めないならもうそれは放出されてもしゃーないよねって見方にはなるよ
山田遥風とかが一年で切られたけど、あれ素行面だけじゃなしに結局守備固めの控えとしてはミス多過ぎたことも少なからずあるやろ
一軍控えとして計算出来ないから切るってジャッジは可能性としてある立場よ
わざわざ北海道に来てくれた沢村賞投手をシーズン中に一度も打診せずシーズン終わってから戦力外通告するチームですよ
年齢が全然違うだろ流石に
あとハム在籍時に沢村賞とったわけでもないし
二遊間で良いの誰かいる?
宗山は言わずもがなだがとれなかった時を考えるとあと2人は有力候補を考えた方が良さそう
師匠なんだかんだ長くいるな
もうイカれてんな
守備と脚は魅力的だけどファームでさえ打率.217はきつくない?
31歳だし
新庄の愛人すぎて名前上がらないけどマジで筆頭レベルだと思ってる
守備うまいって言われたって限度がある
脚は速いが盗塁できないしすぐ走塁死するから正直魅力的ではないしな
スレチだけどそもそも日本人枠って意味あるの?
そんな長期的に活躍できる外国人なんて数えるほどしかいないしその頃には衰えきって存在意義がないような年齢になる
江越は斜視が悪化してそうだし本人も多分選手としてバッティングはどうにもならんのは感じてるだろうし外野守備コーチ見習いみたいになるんじゃね?
来んね
午後イチで来るか?
10年契約説
明日もなかったら凄いけど
一次で出さないことってかつてあったのかな
ドラフトも少なくなるけど
実際おらんでも回ってたわけやしな
なお三振
新庄の進退も日シリ出れるか否かあるいは日本一なれるか否かで変わって
続投の場合と退任の場合で切る選手も多少変わったり
今川はトレードとかされたら,一ファイターズファンに戻ります!とか言ってあっさり引退しそうw
言うてポストシーズンとか関係ないラインでこれ以上見てもしゃーないやろって育成メンツとかおるからな
そこを二次に回す意味も特にないやん
新庄監督が続投か退任かで運命が変わりそうなのは加藤豪、江越とワンチャン清水の3人ぐらいだと思う。
彼ら以外の戦力外候補は二軍戦終了時点でおおよそ決まっているのだから第一次戦力外通告をこれだけ遅らせる理由としては弱いと思う。
ウチも今日来るならそろそろ来てもええ頃やが
しかしヤクルトは一次で捕手2人切るんやな
上位で捕手獲るんかな
ウチとトレード画策してたりしてな
戦力外候補自体は読みやすいやろ
代わりに誰か貰えそうな選手いる?
こっちの選手と金銭トレードとかも考えられるけど
一時期ヤクルト産の選手多かったイメージあったけどいつの間にか杉浦だけになってしまった
今川って以上に神格化されてるよね
そりゃチームに対して愛着はあるだろうけど引退しますとか普通にありえないと思うけど
これもう江越も被害者ですよ
エゴアン不快やわ
継投的に8回の大量失点はどうなんやろなこれ
復帰登板の細野が乱調で後を松岡が引き受けたのか細野は復帰登板無失点で松岡がボコられたのか
さすがに一次0ってこたないやろから明日には来るんやろけど
もはや幻の選手や
Xでオリファンに細野に手も足も出ずって言われてるから無失点なんじゃないかな
復帰で回またぎするとも思えんし7回細野、8回松岡と推察
そもそもトミージョンしたって6月くらいに情報出てたで
ほーサンクス
復帰登板が好内容ぽいならそれは何よりやね