baseball-field-1563858_1920
1: 名無しさん 2024/10/30(水) 20:59:15.67 ID:+/7Zlsg50
なんでNPBは148キロになっても足上げるんやろな?

2: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:03:11.92 ID:bGKjWpFA0
足上げた方がパワー出るんやろか?🥺

4: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:04:42.82 ID:+/7Zlsg50
今殊更に打低になってることにこれらは関係あるんちゃうかなぁ

5: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:04:49.04 ID:y/D5oR500
MLBは速さもそうだけど動くボールやろ

6: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:05:30.74 ID:+/7Zlsg50
>>5
ムービングなんて日本でももう多投されてるでしょ

8: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:06:34.37 ID:y/D5oR500
>>6
日本の球のムービングなんて大したことないやん

12: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:08:48.75 ID:+/7Zlsg50
>>8
実際曲がり幅ってそんなに違うんか?カメラじゃあメジャーは確かにぐにゃぐにゃやが

7: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:05:47.61 ID:7whNgf5D0
動くボール全盛のときはノーステップ多かったけど今のメジャーは足上げるの全然おるぞ

9: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:07:07.50 ID:kfU/jrbY0
大谷もプホルスにアドバイスもらってノーステップになって開花したな

10: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:07:33.49 ID:xOcGIAj/0
NPBで大活躍してた助っ人のバースやホーナーとかもノーステップでパワー凄かったような

11: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:08:17.86 ID:K8u5yXkX0
大谷がノーステップの時点でノーステップが大正義なんだろうな

13: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:09:55.46 ID:V7MdO4CA0
MLBの投手はNPBの投手みたいに1、2の3じゃなくて
1、2で放るからじゃね?

14: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:10:54.84 ID:y/D5oR500
>>13
ショートアームの影響もありそうやね

15: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:11:18.95 ID:2tjOT71bd
オースティン見てるとかなりコンパクトなスイング
日本人だと足上げて反動をつけないと非力で飛ばないから

16: 名無しさん 2024/10/30(水) 21:12:56.30 ID:+/7Zlsg50
>>15
これも正直よく分からん
メジャーに行ってレベルが上がってからの話なら分かるけど、投手のレベルも同様に低いわけやん







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1730289555/