1: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:31:40.63 ID:qBYH25lv9
大谷翔平が感激「壮観だ」、ドジャース36年ぶり優勝パレード…真美子さんやデコピンもバスに同乗
米大リーグのワールドシリーズを4年ぶりに制したドジャースの優勝パレードが1日(日本時間2日)、ロサンゼルスの中心街で行われた。
2020年の前回優勝時はコロナ禍で実施されなかったため、前々回の1988年以来、36年ぶりのパレードとなった。ともに移籍1年目で初制覇となった大谷翔平と山本由伸をはじめ、選手らは2階建てのオープンバスに乗って約45分間にわたって進み、沿道を埋めたファンたちと喜びを分かち合った。
大谷は妻の真美子さんや愛犬の「デコピン」と一緒にバスに乗り込んだ。平日の午前中にもかかわらず、大勢のファンが集まり、ドジャースのチームカラーの青色の旗があちこちで振られた。紙吹雪が舞い、歓声は鳴りやまなかった。大谷は「壮観だし、こんなに人がいると思わなかったので圧倒されている」と驚き、
「本当に1年目からこうやって応援してもらって、受け入れてもらって、すごく感謝している。最高の結果を出すことができて、チームとして素晴らしい1年だった」と語った。
パレード後、選手らはドジャースタジアムに移動し、スタンドを埋めたファンとともに祝賀イベントに臨んだ。グラウンド中央の特設ステージに上がったロバーツ監督やワールドシリーズ最優秀選手(MVP)に輝いたフリーマンら主力選手らがファンにあいさつした。
ドジャース一筋17年の左腕カーショーは「この日を長い間、待ち望んでいた」と涙ながらに絶叫し、今季加入して中軸を担ったT・エルナンデスも涙ぐみ、「私を世界一にしてくれて、ありがとう」と叫んだ。
大谷もマイクを握り、英語で「特別な瞬間で、ここにいられて光栄」と語り、「コングラッチュレーションズ(おめでとう)、ロサンゼルス」と締めくくって大歓声を浴びた。山本も「サンキュー、ドジャーファン」と声を張り上げた。
6: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:33:49.46 ID:dMahtVWp0
おめでとう
30: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:41:43.60 ID:oFmvwr1D0
大谷の英語スピーチがうますぎると話題
イチロー松井より英語の発音良さそう
イチロー松井より英語の発音良さそう
36: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:42:58.60 ID:/J2/2gOX0
>>30
山本が発音良かったね
山本が発音良かったね
51: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:45:57.34 ID:oFmvwr1D0
>>36
良かったかもしれないが短かったな
大谷は長くしゃべってた
良かったかもしれないが短かったな
大谷は長くしゃべってた
48: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:45:35.24 ID:c5v5y8QV0
選手の子どもたちがみんなデコピン撫でに来てたな
59: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:47:27.65 ID:ZXEsNrNp0
4年前にWS制覇してんじゃねーかと思ったらコロナで盛り上がれんかったんか
36年ぶりならそうなるわな
36年ぶりならそうなるわな
60: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:47:38.65 ID:Wxxd4jti0
287: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:36:09.59 ID:GGWmPsMz0
>>60
優勝パレードはニューヨークのが映えるな
狭い道路の両脇が超高層ビルで壁みたいになってるから
優勝パレードはニューヨークのが映えるな
狭い道路の両脇が超高層ビルで壁みたいになってるから
64: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:47:58.03 ID:c5v5y8QV0
来年は投手兼任か
怪我や疲労が心配だな
怪我や疲労が心配だな
76: 名無しさん 2024/11/02(土) 09:50:20.47 ID:4yKXX4EY0
平日やるのすげーな
120: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:00:42.85 ID:vKz/65qF0
優勝してすぐパレードが出来るのすごいな
121: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:00:50.40 ID:RGGHgHSG0
早いな
もうやったのか
もうやったのか
135: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:05:04.54 ID:6XUfItz30
ポストシーズンで一番強かったのはパドレスだったよね
152: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:07:47.39 ID:mRa0bPtt0
>>135
ナ・リーグが強くてア・リーグが弱かったって事やな
シーズンナ・リーグの方が突出して勝ち越したからア・リーグは弱いんじゃ?って言われてたが其のまんまだった
ナ・リーグが強くてア・リーグが弱かったって事やな
シーズンナ・リーグの方が突出して勝ち越したからア・リーグは弱いんじゃ?って言われてたが其のまんまだった
167: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:12:00.13 ID:ZdmrY/l/0
>>152
ドジャースになって
ナ・リーグ中心に見るようになって、100マイル超えの投手が毎日出てくるのに驚いていたわ
こんなにいたのかよって感じだった
ドジャースになって
ナ・リーグ中心に見るようになって、100マイル超えの投手が毎日出てくるのに驚いていたわ
こんなにいたのかよって感じだった
144: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:06:37.20 ID:paIrGgYS0
おめでとう!
206: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:18:36.07 ID:0vrOuHWf0
すぐ許可出てすぐパレードするアメリカすげえな
日本だとこうはいかん
日本だとこうはいかん
208: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:18:41.51 ID:yBf/wTa90
アメリカは優勝パレードをやると決めたらすぐに開催出来るんだな、
時間の掛かる日本と違うわ
時間の掛かる日本と違うわ
260: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:30:26.33 ID:ZzPabriu0
>>208
それは凄いと思うな
第6戦やる可能性もあったのに
なんで今日これだけの規模できるんだよと思った
それは凄いと思うな
第6戦やる可能性もあったのに
なんで今日これだけの規模できるんだよと思った
320: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:41:19.63 ID:GGWmPsMz0
>>208
あらかじめ想定はしてるからあとは日付の問題だけやろ
あらかじめ想定はしてるからあとは日付の問題だけやろ
212: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:20:12.87 ID:n8t/ILA+0
すげえパレードだった
225: 名無しさん 2024/11/02(土) 10:23:09.94 ID:DNP3r3YO0
そんなに優勝してなかったのか
転載元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1730507500/