![374013E4-5967-4F08-AC74-33E991042220](https://livedoor.blogimg.jp/fighters_kingdom/imgs/2/9/29ca85dc.jpg)
1: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:01:46.32 ID:aW1/6NGJ0
本当に正しい年俸額を報告してるんか?
意図的に上げ下げしてる可能性もあるやろ
意図的に上げ下げしてる可能性もあるやろ
2: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:04:48.63 ID:Nz0jwYFV0
してる
3: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:05:44.59 ID:aW1/6NGJ0
>>2
でも球団側が捏造してたら調べようがないよね
でも球団側が捏造してたら調べようがないよね
4: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:06:54.03 ID:Nz0jwYFV0
できる
5: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:07:53.75 ID:aW1/6NGJ0
あとFAのランクって出来高払い次第で操作できないか?
6: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:08:00.43 ID:/fZY28aR0
でも事前に聞いてたランクと違うやんけ!って揉めたことないよね
7: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:09:40.74 ID:aW1/6NGJ0
>>6
捏造された年俸でNPBがランク作るなら
獲得球団がNPBから聞いたランクで揉める要素ないよね
捏造された年俸でNPBがランク作るなら
獲得球団がNPBから聞いたランクで揉める要素ないよね
8: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:10:04.25 ID:Nz0jwYFV0
安く報告してたらその年俸を基準に新しい球団の年俸が決まるから選手が納得しないだろ
9: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:10:11.69 ID:cZ219i/i0
デタラメなことしてたらNPBも選手会もブチギレやろ
10: 名無しさん 2024/11/08(金) 13:20:16.50 ID:GW+f3Oa40
昔選手会が小谷野6480万円(消費税込み7000万円)てばらしてたね
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1731038506/
前年の球団の調整でギリBに上げられた選手が宣言しづらくなったり獲得が躊躇されたりするのはなんかもどかしく感じる
球団同士だとその後のトレードで明らかに補填してるっぽいのもあるし
Cランクが好かれるのは典型的な日本人というか東アジア人的な文化が影響してるかと
つまり『得するより損しない方が良い』という文化によってA.Bランクは自分も損するけどCランクは相手が損するだけで自分は損しないから積極的に動けると