1: 名無しさん 2024/11/11(月) 18:30:10.91 ID:A4C07LOm9
202006250000578-w1300_0

2024年11月11日18時13分

日本野球機構(NPB)がフジテレビに対し、話し合いの場を求めることになった。

今年の日本シリーズは、MLBのワールドシリーズと日程が完全に重なった。日本時間の午前中、フジテレビがワールドシリーズを全試合、地上波で中継。夕方から各局の地上波で日本シリーズが中継されたが、同じ時間帯にフジテレビは、系列のTNCが中継した第3戦をのぞき、連日その日午前中のワールドシリーズのダイジェスト版を放送していた。

この番組編成に対し、NPB側はフジテレビから日本シリーズの取材パスを取り上げる措置をとった。一連の経緯について、11日に行われた理事会・実行委員会で報告され、議論された。

NPB井原敦事務局長は「やはり日本シリーズというのは日本のプロ野球にとって最大の価値があるものであると、日本シリーズを一番上のものとしてペナントレースも成立しているという位置付けであり、今回のフジテレビさんのああいう編成というものが、日本シリーズの地上波完全中継、これはテレビ局さん、スポンサー、今、SMBCさんですね、テレビ局各局、それと12球団、全てのプロ野球関係者の協力体制で成り立ってるものなので、この協力体制が損なわれる、危うくするような状況であったという認識は12球団とも持ちました」と説明した。

その上で「ただ、必要なことは、日本シリーズの地上波中継の価値の最大化を図るということ。それと、今申したように、放送局、スポンサーさん、そして12球団、この3者というか、野球機構を入れると4者ですけども、この4者の協力体制というのをしっかり固めておくということが必要なので、この協力体制を固めていく、深めていくという方向で、フジテレビさんとはもう1度お話をしたいなという風には考えております」と、近く話し合いたい意向を明らかにした。数日内に文書をフジテレビ側に送付する。

今後については「フジテレビさんにも、そういった協力体制についての認識を深めていただきたいというところであります。それが今後のための、来年以降のための対話を始めるということですので、何か制裁をするとかですね、抗議をするというようなものでは一切なく、フジテレビさんともそういう協力体制を一緒に改めて築き上げていきたい」と制裁はしないと強調した。

日本シリーズのパスを取り上げたことは、制裁に当たらないのか。それについては「信頼関係、信頼関係が著しく毀損(きそん)されたという認識。(それに対する)判断です」と答えた。

各局の編成権についての認識を問われると「編成権はそれぞれの各局の経営判断だと思っております。ただ、その経営判断がこれまで協力関係というものを構築してきたという風に私ども認識しておりましたので、そういう信頼関係が1つあったものを毀損されたという風な判断です」と、協力関係という言葉を繰り返した。

フジテレビは、日本シリーズ後に行われた侍ジャパンとチェコの強化試合についても、取材が認められなかった。この日の話し合いをもって、トライアウトやアワードなど、今後の取材は認められる。


45: 名無しさん 2024/11/11(月) 18:52:24.22 ID:7yArEUKu0
何を放送しようと局の勝手だろ。『忖度』してくれないと取材させないぞって事か?

72: 名無しさん 2024/11/11(月) 19:02:59.23 ID:XRXq6k9B0
結局剥奪されてたのは本当なのか
さんざん剥奪されてたはデマと言ってなかった?

76: 名無しさん 2024/11/11(月) 19:05:47.63 ID:PWr/NOIr0
七時からじゃなくて九時から再放送にしとけばよかったのに

91: 名無しさん 2024/11/11(月) 19:14:12.75 ID:kitKWfES0
やっぱ相当怒ってたんだなw

125: 名無しさん 2024/11/11(月) 19:41:02.46 ID:NJUHKUeO0
なんかさあ
たとえばNPB、吉本&ダウンタウン、テレビ局
立場が強いから強い者が偉いとか力でモノを言わせてやるとかではなくて
やっぱり筋ってものが必要なんじゃねえの?
この件については個人的意見だけど俺はフジテレビに非はないと思うぜ?

139: 名無しさん 2024/11/11(月) 19:45:13.81 ID:bKjenkgS0
>>125
筋って話ならフジが悪いだろ
放映権持ち回り制なのにSMBCに喧嘩売るような真似して

127: 名無しさん 2024/11/11(月) 19:41:20.32 ID:QFkXf8cj0
公共であるメディアの取材を制限するなんていう権限が
NPBにはあるのか

132: 名無しさん 2024/11/11(月) 19:42:02.92 ID:jxmzR/EP0
>>127
主催者にはあるよ
マスコミなら何でも許されると思ってんのかw

136: 名無しさん 2024/11/11(月) 19:43:27.92 ID:0gfkzaJM0
>>127
そもそも申し込めば取材できる
顔パスがなくなっただけ

137: 名無しさん 2024/11/11(月) 19:43:49.99 ID:DI3yS08M0
SMBCがブチキレてるのは文章からも伝わる
大谷→三菱UFJというのも関係あるのかな







転載元:
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1731317410/