
5: 名無しさん 2024/11/23(土) 11:29:59.63 ID:y85zaOyJ0
チートやろ
42: 名無しさん 2024/11/23(土) 11:55:20.71 ID:zdXExM+B0
接戦に強いしまあ強いんやろ
12: 名無しさん 2024/11/23(土) 11:34:41.30 ID:K6fjcLp20
やっぱ野球ちゃんとやってるのって日本だけなのかなって思う
昨日のベネズエラとか独立リーグの選手が出てきてるし
昨日のベネズエラとか独立リーグの選手が出てきてるし
16: 名無しさん 2024/11/23(土) 11:39:43.00 ID:Ttp5GjEG0
日本は投手力に振り切ってるから
安定はするやろな
安定はするやろな
48: 名無しさん 2024/11/23(土) 11:56:48.90 ID:K2ohTBjd0
全試合圧勝なら実力差だけど普通に負けそうだった試合いくつもあるからな
52: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:00:13.99 ID:RGmhg69C0
最近出る大会出る大会で優勝しすぎてオリンピックの完全優勝誰も気にしてないんやろな
バラエティ番組で紹介の時も金メダルメンバーのとかみたことないし
バラエティ番組で紹介の時も金メダルメンバーのとかみたことないし
64: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:05:02.41 ID:3kspuZym0
井端ジャパンは結果的に最後には勝ってるんやけど
なかなか先発打てなかったり先制されたり追いつかれたり勝ち越されたり全試合に終始ドキドキ感あるんや
視聴率取れてるのも納得や
なかなか先発打てなかったり先制されたり追いつかれたり勝ち越されたり全試合に終始ドキドキ感あるんや
視聴率取れてるのも納得や
66: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:05:43.65 ID:pNj4K60m0
日本はなんか知らんけど中南米には弱いけど基本投手力が高いからそれ以外には危なげない試合するよな
74: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:07:50.64 ID:ESwlG5DgM
投手は高橋才木大勢出てるから割とNPBの中でもトップ層出してきてるよな
75: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:08:25.96 ID:a3t8v8am0
日本もだいぶメンツ落としとるんやけどな
でも出場選手のやる気は他国よりすごい
でも出場選手のやる気は他国よりすごい
76: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:08:33.68 ID:7Lh8MqV30
井端はアジアチャンピオンシップでも選んだ大学生が全員活躍してたからな
選手を見る目がすごい
選手を見る目がすごい
78: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:09:19.42 ID:3kspuZym0
ベネズエラとキューバに6失点やからな
決勝ベネズエラも嫌やけど台湾相手も3-1であんま点取れてないよな
決勝ベネズエラも嫌やけど台湾相手も3-1であんま点取れてないよな
90: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:15:12.41 ID:KxDWB2VA0
他国もアピールしたらNPBやMLBに行って活躍できるみたいなモチベでやってほしいわ
91: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:15:33.05 ID:RbV+pHVb0
森下4番牧6番が令和感あって好きやわ
97: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:16:54.29 ID:PtcMxfjf0
>>91
小園森下らが所属チームにいる時より躍動しとるのが謎やわ
小園森下らが所属チームにいる時より躍動しとるのが謎やわ
104: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:21:42.63 ID:jiDz0jcv0
でも負けそうになる試合は何試合もあるね
今大会も3点差以内の試合が多い
今大会も3点差以内の試合が多い
117: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:27:26.98 ID:1okGMZGqr
>>104
どの国も先発は良いのに中継ぎがアカンわ
先発にボコされても中継ぎから打てばいいっしょwって感じで実際その通りの展開になってる試合が多い
どの国も先発は良いのに中継ぎがアカンわ
先発にボコされても中継ぎから打てばいいっしょwって感じで実際その通りの展開になってる試合が多い
106: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:22:09.02 ID:6hvlJ1v8M
今日台湾と対戦してベネズエラの結果次第でまた明日台湾と決勝みたいなこともありえるんだろ?
108: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:23:22.96 ID:6++0T/w+0
視聴率は取れてるんか?
121: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:28:11.65 ID:U3bkBytz0
>>108
日本シリーズよりずっと取れてるで
日本シリーズよりずっと取れてるで
151: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:43:22.13 ID:mVaUpiCJ0
>>108
世界大会と思えんくらい低いは低い
日本シリーズよりマシ程度
世界大会と思えんくらい低いは低い
日本シリーズよりマシ程度
124: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:29:28.59 ID:nr3kzVxPM
昨日の試合展開を土日にやってたら視聴率20%いったんじゃないかな?
153: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:44:13.21 ID:rbA2xlRr0
正直プレミアつまらんよな
WBCみたいな緊張感がない
WBCみたいな緊張感がない
169: 名無しさん 2024/11/23(土) 13:00:26.22 ID:qI87Zxqx0
>>153
とりあえず相手のメンバーが本気かそうじゃないかよ
トラウトやアルトゥーベとか出ないとな
とりあえず相手のメンバーが本気かそうじゃないかよ
トラウトやアルトゥーベとか出ないとな
155: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:45:35.87 ID:PtcMxfjf0
ベネズエラの投手陣がネームバリュー無い選手が多いにも関わらず今大会結果出てるからNPBでも獲得する球団有りそう
157: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:46:46.05 ID:7Lh8MqV30
国際大会は結構若手のいきのいいのが活躍する
第1回WBCでもそうやった
若手は集中力がすごいから短期決戦には向いてる
第1回WBCでもそうやった
若手は集中力がすごいから短期決戦には向いてる
164: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:50:11.35 ID:6hvlJ1v8M
>>157
西岡、川崎、青木とかイチローを崇拝してるような選手がのびのびと元気だったな
ベテランほどプレッシャーかからないしな
西岡、川崎、青木とかイチローを崇拝してるような選手がのびのびと元気だったな
ベテランほどプレッシャーかからないしな
162: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:48:58.73 ID:PtcMxfjf0
結局投手のコントロールだと思うけど日本とベネズエラの投手の制球力が抜けてると思うわ
165: 名無しさん 2024/11/23(土) 12:50:28.08 ID:5XsQb1my0
このままいくと2連戦で台湾と決勝か
171: 名無しさん 2024/11/23(土) 13:04:12.79 ID:E+lE5EEe0
キューバ国際大会141連勝とかしてなかった?
プロが出てない頃のオリンピックとかの話だけど
プロが出てない頃のオリンピックとかの話だけど
174: 名無しさん 2024/11/23(土) 13:07:00.27 ID:fKM/WgKl0
先発は互角だけどリリーフ陣がガバガバっていう国が多すぎる気がする
176: 名無しさん 2024/11/23(土) 13:08:15.67 ID:SwQsVd1ia
言うてアメリカ+中南米勢が本気出したら普通に負けるやろ
メジャーリーガーの数が日本と違いすぎるし
メジャーリーガーの数が日本と違いすぎるし
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732328752/
MLBが縛ってくる限りは日本有利だろ
真面目に野球なら世界2位のリーグが縛り無しだぞ
・・・辞退はあるけど