9F4C1E88-D298-45EB-B321-DA1954C823F6
465: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:44:53.11 ID:OSjEvWw20
ちな参考までに今の年俸ランキングな

452: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:37:25.91 ID:qhPJAn550
伊藤大海、負け越し3あったのに3500アップしてたんだな。来期は2億いくかな?

11000 (14勝5敗)
8500 (7勝10敗)
4100 (10勝9敗)
1500 (10勝9敗)

457: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:39:36.33 ID:sQEAvPv80
>>452
勝ち負けで年俸決まる訳ないだろwww

466: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:45:27.10 ID:KfJeNXln0
>>452
一番は規定やろなぁ
規定到達最長が4年連続で4人しかいないのを考えると+タイトル二冠でどこまで上がるか楽しみ2億超えは固い

459: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:40:47.97 ID:OSjEvWw20
残った選手たちだと俺の感覚だとこんなの

・あがりそう
投手:伊藤 ヤマタク 福島 柳川 宮西 池田 河野 田中 北山 金村 生田目
野手:清宮 郡司 万波 水野 田宮 水谷 石井 上川畑 伏見

・現状維持
野手:浅間

・さがりそう
投手:玉井 
野手:松本 中島 野村 奈良間

明日からくっそあったかい冬になるぞ
基本的にみーんな成績伸ばしたからな!!

463: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:44:15.42 ID:0fjVeWSL0
>>459
細川が1200万に上がってるから守備固めで活躍した奈良間は1500万くらいに上がりそう
一丁締め入れて1200万→1700万とか

464: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:44:37.14 ID:sQEAvPv80
>>459
松剛は成績こそ下がったけど、出た試合数考えたら減らないんじゃね

>>459
石井はもう終わってるだろwww

467: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:45:32.69 ID:eB9+Qsg00
>>459
松本は来年FAだから現状維持くらいで複数年提示と予想

475: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:50:54.86 ID:cgCkCX1W0
>>467
来年以降の松本剛の契約が地味に難しいよな
年齢的にここからの成績アップに期待し難いからFA取得したときにどういう扱いになるのが想像しにくい

461: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:42:40.62 ID:eB9+Qsg00
大海は2.2億はいくやろ
有原が最多勝取った時でも2倍以上になってるから

468: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:46:31.59 ID:aje/7KVG0
マツゴーは上がり幅少ないけど上がるんじゃね?

469: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:47:38.61 ID:OSjEvWw20
あの打撃成績であがるか?
ただでさえ一億一千万円もらってるんだぞ
三千万ぐらいの選手なら増額するだろうけど
憶超えてあれだと上がると俺は見てる
FA絡みで上がる可能性は否定せんけど

470: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:47:53.66 ID:n9Tc2c2n0
2位になってレギュラーが減るのは悲しすぎるもんな

472: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:48:40.96 ID:sQEAvPv80
北山が4000~4300万、金村が4000万くらいになるんかな
金村は規定未満だけど、中継ぎ→先発で難しいことこなしたからもうちょいあがる、か?
1年目伊藤より防御率はいいしな

474: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:50:03.79 ID:eB9+Qsg00
>>472
稼働一年でそんな上がらんて

478: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:53:08.55 ID:sQEAvPv80
>>474
伊藤が1年目に1500万→4100万に上がってるやん
イニング食ってなくても北山の方が高いとは思う

485: 名無しさん 2024/11/27(水) 19:00:01.24 ID:eB9+Qsg00
>>478
ドラ1はベース年俸が高いじゃん
それに五輪代表、新人特別賞も貰ってる
金村はベース年俸的に3千万前後くらいだと思うけどね

486: 名無しさん 2024/11/27(水) 19:00:51.00 ID:KfJeNXln0
>>478
伊藤の場合規定到達当たり前で一年目は五輪、三年目はWBCがあったってのも考慮されてるんやろ上乗せは無くとも下がることはないみたいな
札ド→エスコンで上がり幅は変わるやろうしみんな楽しみでええやん

479: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:54:06.88 ID:aje/7KVG0
ハムは結構上げる時ガッツリ上げるからな
査定が他球団と違う

484: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:59:33.92 ID:+hm9myh50
>>479
札ド搾取時代ですら2億までは最速の球団を自称してるくらいだからな
低年俸選手の契約更改で金額に疑問を感じた記憶が無い

481: 名無しさん 2024/11/27(水) 18:55:55.65 ID:+uMt45Fu0
頑張った組は気前良く上げてあげて
FAされて他所に行かれたら悲しすぎる







転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1732611444/