1: 名無しさん 2024/11/28(木) 21:39:55.53 ID:iWknn6cn0
辰己みたいに授賞式でくっそ寒いおふざけはしない
そうよな?
そうよな?
2: 名無しさん 2024/11/28(木) 21:43:42.67 ID:pW3rSSuG0
新庄はいろいろ根回しするし線も引く
空気読めないタイプじゃなくてとことん読んだ上で空気作るタイプ
空気読めないタイプじゃなくてとことん読んだ上で空気作るタイプ
9: 名無しさん 2024/11/28(木) 22:05:36.03 ID:7p7v/PlM0
>>2
新庄はパフォーマンスも入念に準備するからな
新庄はパフォーマンスも入念に準備するからな
11: 名無しさん 2024/11/28(木) 22:10:01.06 ID:jKLHoyta0
>>9
辰巳と新庄の差は他人に興味あるかのような気がするわ
辰巳と新庄の差は他人に興味あるかのような気がするわ
3: 名無しさん 2024/11/28(木) 21:44:17.73 ID:kU39Y0E20
新庄もそういう事するだろ
結局のところ見てる人間が楽しめばパフォーマンスだし楽しませられなきゃ自己満足ってだけの話
サービス精神があるって言ったって見てる人間が喜んで無いサービスってサービスじゃ無いからな
結局のところ見てる人間が楽しめばパフォーマンスだし楽しませられなきゃ自己満足ってだけの話
サービス精神があるって言ったって見てる人間が喜んで無いサービスってサービスじゃ無いからな
5: 名無しさん 2024/11/28(木) 21:51:03.76 ID:UGvucLMN0
>>3
新庄は辰己ほど叩かれてましたか・・・?
新庄は辰己ほど叩かれてましたか・・・?
10: 名無しさん 2024/11/28(木) 22:06:09.62 ID:kU39Y0E20
>>5
いやだから
同じ事しても新庄は客を喜ばせてるからパフォーマンスになるし辰巳は白けさせてるからただの目立ちたがり屋の自己満足って事や
見る側が素直に楽しめる空気を作る事まで含めてパフォーマンスやで
いやだから
同じ事しても新庄は客を喜ばせてるからパフォーマンスになるし辰巳は白けさせてるからただの目立ちたがり屋の自己満足って事や
見る側が素直に楽しめる空気を作る事まで含めてパフォーマンスやで
6: 名無しさん 2024/11/28(木) 21:53:52.28 ID:aaldiIEG0
新庄はいつもニコニコだけど辰己はなぁ
8: 名無しさん 2024/11/28(木) 22:00:27.10 ID:hhj6kZhd0
新庄は球界の人気向上の為にパフォーマンスしてるだけ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1732797595/
本人はそれが面白いと思ってるんだろうけど、あんな異常なことしてるくせに澄まし顔で淡々としてたら面白い面白くない以前に気味が悪いだけなんだが
他球団の選手と話したりするところが見たいんよね
急に関連性のないとんでもないことし始めて周りがえ?え?え、これどうしたらエエん?ってなってるのを見て表情を変えず微妙な雰囲気にさせて「何だったんだアレは…」ってなってるのが辰巳
どうせすぐ帰ってくるぞ
辰己も派手なスーツ着てた年とかぐらいまでは笑って見てられたけど今年の一連の仮装はちょっと超えちゃいけないライン超えてる気がする
真顔でやってるからいじって良いのかわかんなくて絡み難い
ちょっと結果が出たらそういうのは無かったことにされるから不思議なもんだな
投手としてメジャー行くんだよな
普段の言動の差だよ
辰己は空気読めない(読まない)タイプ
自分が気に入らないだけやろ
まだバイト発言の意図勘違いして叩いてるやつおるんか
せめて一人でも現役選手でこういうのがおった方が野球界的にええと思うで
たしかにスベったりよくない言い方をしてしまうこともあるけど新庄も辰己くらいの年の時は全然上手くなかったような
トライ&エラーを繰り返して徐々に成長してくれると期待しとるで
オールスターで応援ボイコットされたり、野球辞めると言い出したり
阪神ファン側もアレだけど
目立ってチームに注目を集めたり、ファンを
楽しませたり、選手を鼓舞したり、
プロ意識の上でパフォーマンスしてる
辰巳はあくまで自分が目立ちたいだけで、
チームのことも、他人のことも別に考えてないやろ
阪神ファンって、過激なツンデレだからなあ
てか、阪神時代の新庄はパフォーマンス的なことはあまりやらんかったよ
マスコミが成績無視で持ち上げまくってただけなんで新庄は被害者。
新庄って、中畑に似てるなとは思った。
辰巳なんぞと比べるのがそもそもの間違い
馬鹿やるならとことんまで突き抜ける覚悟がないと本当にただの馬鹿や。来年似たような舞台があるなら突き抜けてほしいな。
プロとしてって怒るのは同じプロでいいでしょ、
国際大会でちょけるのは肝冷えるから勘弁だけど
新庄のは笑いとは違う
まぁでも俺は知らなかったけど人をバカにした笑いならダメだな
ちょくちょくやらかして反省するでも無い奴面白がるのは共犯
批判だろうがなんだろうが興味すら持たれてないよりはいいと思ってそう
周りにとんでもない迷惑かけてるわけでもないし。嫁は知らんけど
辰巳はtiktok的な身内ノリ笑いだと思ってて、ウケようがウケまいが自分が面白いんだから良し的な、周りは別にどうでもいい感じがするんだよな、tiktokやってる野球部を見てるみたい
やり続けてたらなんやかんや受け入れる人も増えると思うで
仏頂面だから見てる方が不安になるんだよね
良かったんだよ。そうすれば新世代の
技術リスペクトだと言うことが分かる。
まぁ空飛ぶバイクの時、賛否両論だったけどなw
好き嫌いって認めなさいよ
日本球界ももうちょっとは注目してもらえるだろう
パリーグを盛り上げるためのとかあるしな
今回の件とかで好きにはなったけどやっぱ元々の知名度が低いってのもあるからちょっと叩かれがちだよな
辰巳頑張って欲しいわ
今回も写真見てニヤニヤした後ネットの反応見てたら否定的で驚いた
辰巳みたいな人も必要なんじゃないかと思う
後年、ちゃんと根回しや挨拶をしていたというエピソードを知って、それ込みで今は好き
辰己についてもいつか周囲がどう見ていたかってコメント出ると思うからそれから自分の中での評価を考えたい
???「近藤ホクロ取れ」
それに関しては本人が顔弄りすぎて感覚がまじでズレててオシャレしろっていうかいい服着ろみたいな感覚でいった説があるからな…
首取ったり!!!って思ってそう
55の言う通りな気がする本人が実際にそうなんだし
自分もこれ。芸の内容がどうこうじゃなくてノーリスペクトだから不快
何がなんでも叩きたがる方がよっぽど厄介だよ
ただ、国際大会とかでやらかしたら必ずしばらく自粛する
辰己は困惑
単純に観てる側の人間からしたらこれ
>ド派手な衣装でオフを沸かせる楽天辰己には「いいと思いますよ。大事なのは来年のパフォーマンス」と全身金色コーデを超えるパフォに期待した。
好意的でした
阪神のユニフォームとかは怒られてたよね