1: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:12:44.31 ID:o+xXcgVf0
ええ制度やわ
2: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:14:33.78 ID:Z0sPm8rE0
上茶も一皮剥けないみたいなとこあったし浜地獲れたならまあ負けではないわ
4: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:14:51.98 ID:lZQN4owQ0
わりと豪華なメンツやからな
制度活性化はええことや
制度活性化はええことや
5: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:15:04.08 ID:IwnmQEip0
楽天が笑うわ
どんだけヤクルト好きやねんw
どんだけヤクルト好きやねんw
6: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:15:27.33 ID:FWlorIvi0
シーズン中もやって年2回開催にしよう
7: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:15:29.44 ID:PMspLHQid
平沢欲しかったわ
8: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:15:41.42 ID:/oGZrsZW0
ソフトバンクって捕手そんな余裕あるん?
甲斐が残っても結構いい歳やろ
甲斐が残っても結構いい歳やろ
14: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:16:22.24 ID:c9b+m8f90
>>8
吉田はあんまり捕手としては期待されてなかったと思う
吉田はあんまり捕手としては期待されてなかったと思う
25: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:18.58 ID:/oGZrsZW0
>>14
コンバートしそうな感じなんか
コンバートしそうな感じなんか
10: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:15:54.43 ID:bswKiaa1d
ネットの奴らの予想よりもワンランク上の選手ばっかりやん
11: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:15:58.61 ID:c9b+m8f90
ワイは吉田石垣が当たりやと思うわ
贔屓は取ってへんけど
贔屓は取ってへんけど
32: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:40.82 ID:eKAVlaP50
>>11
でも石垣ってチュニドラですら出番見限られたやつだからな
そんな期待すんな
でも石垣ってチュニドラですら出番見限られたやつだからな
そんな期待すんな
12: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:16:05.18 ID:xaJFDJlk0
楽天から平沢強奪するとかやるやん
13: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:16:20.54 ID:wsvOpP9A0
楽天ファンに聞きたいんだけど伊藤茉央は2軍成績も良く2年目なのに出されたけど怪我とかしたの?
それとも素行に問題ありとか…?
それとも素行に問題ありとか…?
37: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:06.25 ID:90zhj6Ex0
>>13
素行とか怪我は変な話無いで
それなりに良いの出して良い選手取りたかったんやないか?
素行とか怪我は変な話無いで
それなりに良いの出して良い選手取りたかったんやないか?
45: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:43.81 ID:wsvOpP9A0
>>37
ありがとう!
安心したわ
ええ投手みたいやな!!
ありがとう!
安心したわ
ええ投手みたいやな!!
15: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:16:23.52 ID:8jiB7UUA0
東北楽天ゴールデンイーグルス 伊藤 茉央 (イトウ マオ)
ドラフト年(順位) 2022年(4位)
生年月日(満年齢) 2000年11月19日(24歳)
ドラ4大卒2年目で現ドラは厳しいな
ドラフト年(順位) 2022年(4位)
生年月日(満年齢) 2000年11月19日(24歳)
ドラ4大卒2年目で現ドラは厳しいな
23: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:07.66 ID:wsvOpP9A0
>>15
ね
何で?って感じや
ね
何で?って感じや
16: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:16:27.92 ID:hRztRfsi0
2024年 現役ドラフト結果
【ソ】上茶谷大河
【日】吉田賢吾
【ロ】石垣雅海
【楽】柴田大地
【オ】本田圭佑
【西】平沢大河
【巨】田中瑛斗
【阪】畠世周
【横】浜地真澄
【広】山足達也、鈴木健矢
【ヤ】矢崎拓也
【中】伊藤茉央
地味とは言うけど
実績で言うと過去一のメンツなのでは
【ソ】上茶谷大河
【日】吉田賢吾
【ロ】石垣雅海
【楽】柴田大地
【オ】本田圭佑
【西】平沢大河
【巨】田中瑛斗
【阪】畠世周
【横】浜地真澄
【広】山足達也、鈴木健矢
【ヤ】矢崎拓也
【中】伊藤茉央
地味とは言うけど
実績で言うと過去一のメンツなのでは
31: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:39.75 ID:PMspLHQid
>>16
なんで日ハムだけ2人取られてるんだ
なんで日ハムだけ2人取られてるんだ
48: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:58.08 ID:8jiB7UUA0
>>31
リストは2人提出
普通は枠埋めてまで2人も余所のクビ寸前なんか要らんから2人も取らんだけや
リストは2人提出
普通は枠埋めてまで2人も余所のクビ寸前なんか要らんから2人も取らんだけや
41: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:28.92 ID:Z0sPm8rE0
>>16
ただのトレードで充分注目度高いメンツ
細川大竹の2年継続してブレイクしたのはやはりでかいか
ただのトレードで充分注目度高いメンツ
細川大竹の2年継続してブレイクしたのはやはりでかいか
54: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:19:30.96 ID:iRyk0OAXM
>>16
すっごい目玉はおらんけど平均レベルで言えば過去一って感じやな
すっごい目玉はおらんけど平均レベルで言えば過去一って感じやな
21: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:16:47.12 ID:dQxnbNBW0
カープだけ2人とるとかありなのか
30: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:33.80 ID:Kq9Va84+0
>>21
むしろ支配下1人増えるわけだから2人獲る方が珍しい
むしろ支配下1人増えるわけだから2人獲る方が珍しい
24: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:15.49 ID:plOrn5mQ0
石垣は化けると思う
27: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:23.34 ID:OdF+w6Wy0
敗戦処理とはいえ一軍でバリバリ投げてた上茶谷出すってのはなかなかの英断やな
28: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:32.38 ID:4j4EPR630
巨人→ハム→ソフバン→横浜→阪神
ヤク→広島→オリ→西武→ロッテ→中日→楽天
この2つのループがあったんかな
一番人気はどこやろね
畠行った阪神あたりか?
ヤク→広島→オリ→西武→ロッテ→中日→楽天
この2つのループがあったんかな
一番人気はどこやろね
畠行った阪神あたりか?
29: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:32.86 ID:nsA/TD3k0
なんでかみちゃ出したんやと思わなくもないけど
SBがとっても使い道ないやろ
SBがとっても使い道ないやろ
33: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:17:44.34 ID:3AMUyUHA0
浜地、ウチとやるとき以外は頑張るんやで
それにしても上茶谷とか随分便利に使ってたのにアッサリ出すもんやな
それにしても上茶谷とか随分便利に使ってたのにアッサリ出すもんやな
36: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:02.65 ID:xhM8QaLw0
石垣出しちゃったんかもったいねえ
39: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:08.98 ID:X3bnWPWN0
リチャードゥは?
42: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:33.82 ID:zIE0vxyP0
矢崎ってドラ1だよな
こんな使われ方するんだ
こんな使われ方するんだ
43: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:37.66 ID:ul6mxSel0
正直リチャードより吉田賢吾のが出したらアカン選手やと思うんやが新庄はよー見とるな
47: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:54.55 ID:ARwUQ75K0
上茶谷 浜地 が人気か?
49: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:18:58.01 ID:FWlorIvi0
ヤクルトと楽天、秘密の地下トンネルで繋がってる説
50: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:19:10.18 ID:vtKiE5gw0
石垣ってアナウンサーと結婚してたのか
やるやん
やるやん
51: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:19:19.89 ID:YEsuWozq0
来年化けそうなのは?
57: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:19:42.82 ID:EoYtdZHFd
>>51
平沢
平沢
62: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:20:01.74 ID:geZNqdFl0
>>51
ハムが取った吉田
ハムが取った吉田
52: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:19:25.94 ID:bv8CBxEm0
ワイの本田圭佑オリかよろしく頼むで
63: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:20:02.26 ID:iPLK1ca/0
みんな活躍しそうやな
67: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:20:21.99 ID:lZQN4owQ0
カープは鈴木山足とカープに合いそうな選手や
アンダーはセにおらんから面白そうやし
山足は足と守備がええの好きなカープやと起用されるやろし
アンダーはセにおらんから面白そうやし
山足は足と守備がええの好きなカープやと起用されるやろし
68: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:20:34.02 ID:GrPhjSJ90
実績(積み重ね)という意味では過去最高レベルやな
70: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:20:38.35 ID:X3bnWPWN0
平沢とか石垣はとうとう出たねって感じやね
82: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:21:39.90 ID:5e15+ETR0
吉賢は活躍確定か
84: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:21:40.92 ID:lZQN4owQ0
ロマン枠平沢で一発当てたい
環境が変われば化ける可能性もある
環境が変われば化ける可能性もある
85: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:21:43.95 ID:OnPNfp600
浜地出したんかおい
86: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:21:44.61 ID:hrZwEBxt0
広島の指名順が気になるところ
89: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:22:00.01 ID:t/2Hp1Tl0
面子的に浜地と上茶谷が人気やったんかな?どっちも横浜が取って出してるがw
98: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:22:45.65 ID:pbhpssbo0
一軍選手多くてびっくりした
いらない選手の押し付け合いみたいな制度じゃなくなってきたな
いらない選手の押し付け合いみたいな制度じゃなくなってきたな
99: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:22:58.76 ID:xtXcjk3Xd
矢崎ええんか
近年かなりええ所で投げてたよな?
近年かなりええ所で投げてたよな?
315: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:42:58.89 ID:T6z4g6RH0
>>99
今年はあかんかったけど
セットアッパーやってたりしてたのにな
去年そこそこ活躍してた外人クビにしたのも含めて
今の広島の編成の考えはようわからん
今年はあかんかったけど
セットアッパーやってたりしてたのにな
去年そこそこ活躍してた外人クビにしたのも含めて
今の広島の編成の考えはようわからん
103: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:23:03.48 ID:5e15+ETR0
リチャードどないするん
104: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:23:05.50 ID:uotBGOhY0
ソフバンブランドは流石にもう品切れか?
115: 名無しさん 2024/12/09(月) 18:24:13.75 ID:geZNqdFl0
>>104
吉田賢吾はいいぞ
来年活躍するから見てろ
吉田賢吾はいいぞ
来年活躍するから見てろ
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733735564/
どこも選手のランク上がってるし本来期待されてた運用になりそう
今年下で捕手あんまりやってないけどとりあえず捕手から試してみるのかな
堀や今川たちが「売れ残りでは?」と陰口叩かれずに済んだのも良かった。
なんならドラフトもモロ被りしてたしな。
ハズレ1位まで被って、2位の藤田も指名する予定だったけど指名順位がちょっと先のハムに取られたとホークスの編成の偉い人が嘆いてた。
なんかハムと鷹ってドラフトとか選手の行き来とかで因縁が深いよな
1番お互い相容れない相手と思いつつどこかで裏表な感じがする
NPBは細川と大竹にお礼言うべきやな
初年度にこの2人出てこなかったら間違いなく戦力外交換するだけで何年かで終わってた
ようやく他チームも「それなりの選手を出さないとそれなりの選手を取れない」
「それなりの選手を出して取ってきた選手のほうが活躍する可能性も高い」
ことがわかってきたっていう感じかな
右投手にとってはなかなか厳しい世の中や
若くてポテンシャル高そうな選手狙う方針だろうな
とにかく若くて伸びしろのある奴を獲ってる
天井が高いのはエイトな気がするわ
年齢もあるのかも。
若い方がやっぱり人気な感じ。
年俸安いし。
松岡もまだ若いから二軍のイニング喰ってくれるだけでも助かってるし
巨人からするとアンダーは高橋礼おるしエイト1択やろ。
あとスズケンは東京ドームだと軽く被弾しそうではある
あそこもわりとバッターズパークやろ
山足より若い曽根クビにしてるのに
今年のドラフトも他が即戦力狙い多い中でロマン路線やったからこそいい素材取れた感じやったな
現ドラでリリーフ出して守備代走要員とか取る意味が分からんわ
広島もやらかしたと思ったから2巡目参加したんやろうけど
それでも現ドラで枠を潰すのはファンからしたら、たまったもんじゃないだろうな
守備走塁要員なら適当に戦力外から拾えばええからほんまに取る意味が分からん
広島ファンも今川ガセから山足だからブチギレてると思うわ
それこそ水谷や郡司とか移籍で華開いた勢とモロに競って行くことになるし来季はジェイも4番スタートからある程度また一軍起用ありそやしで
5600万 矢崎(30)
5100万 上茶谷(28)
3000万 浜地(26)
3000万 鈴木健矢(27)
2700万 本田(31)
2500万 畠(30)
1000万 柴田(27)
900万 伊藤茉央(24)
750万 田中瑛斗(25)
【野手】
2000万 平沢(27)
1900万 山足(31)
950万 石垣(26)
800万 吉田賢(24)
吉田くん安っす
まぁ矢崎が年齢と高年俸で最近の成績を加味すると評価されにくて順位低かったんやろ。
中日からFAの福谷とかもいるね
外国人投手2人獲っても66人だからちょっと余裕出てきた
上沢はともかくマーなんかいらんやろ
あいつはあのままセルフ戦力外や
まだ大卒2年目で若いから3年スパンで見たら打てれば自然とスタメンになるやろ
レイエスは単年、アリエルは毎年退団の可能性あり、清宮万波はメジャーの可能性ありやし穴あいたとこに打てる選手がはまる感じで毎年チャンスは来ると思う
投手が減ったから上沢は獲得できるといいな
あとは左打者が足りないんだよなー、トレードでなんか取れないかな
現ドラ二人目とられる可能性じゃ枠の計算できんやろ
残留交渉はしてるだろうけど、そんなお金も積まない可能性もあるし。退団もなくはない気がしてきた
ない
監督が新外国人を取らないと言っいたはず
そう考えるとアリエルは契約
打つだけならかなり上の方だからな
ウエスタンの若手でトップ5くらいだろ
問題は守備よ
だから出された訳で
水谷は外野出来たけど、吉田は実質ファースト専や
多分矢崎以外の選手は本当に戦力外予備軍みたいな選手で矢崎自体も年齢とか年俸の部分で思ったより人気なかったせいでこうなったんやろうな
郡司はもともと最低限の捕手能力はあって、中日が迷走してただけや
なんなら宇佐見の方があかん
吉田は捕手は無理や
ただ打つ方は郡司よりポテンシャルあるで
まぁ郡司は腐っても捕手で大学ベストナイン取るだけはあるわ。
色んな人が言ってる現ドラ勝ち組ランキングで軒並みハムが一位って扱いでワイ喜ぶ
保留者名簿は名前載ってるんだし来季の契約確定みたいなもんでしょ
更にそれを取り返すために2巡目参加したけど日ハムが本命撤退したために指名放棄したのも痛そうではある
多分リストの選手同士トレードって想定してたのにそのせいで支配下が1人増えて68人になって色々考えないといけなくなったし
リストは2人以上だからそうとも言えんのよね
上茶谷に票奪われた感あるな
育成昇格させやすくなったくらいやろな
現ドラの中継ぎは活躍した選手でも代替可能レベルにしかならないし
同じあぶれる選手なら中継ぎより野手の方がよっぽど戦力になる
なんならファーストも怪しくてDHが多かった。
今年からサード挑戦しようってなっての現ドラやな。
ハムさんのところってうちと同じくらいコーナー
埋まってるよね??足も遅いから外野も厳しいと思うし
そもそも外野も万波水谷松本で埋まってるよね??
吉田ファンなんやけどどのポジションなら出れそう?
DH、一、三、左の中で打力上位に入れれば出れるやろ
体感的に月間OPS800以上をキープせん限り併用やからバンクよりは余裕で出番ある
相手投手との相性とか、移動ゲーム・ナイター翌日のデーゲームは疲労抜くために選手変えるし
うちは打てりゃどこかには当てはめるよ
疲労考慮して選手休ませるからチャンスあるし、守備は有能なコーチ陣がいるから普通レベルにはなるはず
お二人とも返信ありがとう。
確かにハムさんは打順とかスタメン割と
コロコロ入れ替えてるイメージあるかも
とにかくまだ若いし確実に打撃はアベレージタイプで
打ってくれると思うからうちとの対戦以外で
死ぬほど活躍して貰えれば!!ww
こうやって並べると安いって正義かもな
中川いるdenaと高橋礼いる巨人、軟投派嫌いのソフトバンクがスズケン取らないのは分かるけど阪神がスズケンスルーしたのが1番の謎
なのでファーストサードを打てるやつ守れるやつの3人くらいで回すのが今のところベストなのがわかったのでサードとファースト(あとできればレフト)ができれば郡司清宮野村吉田あとは1塁専だけどアリエルで調子いい奴を選んでスタメンに出来るという強みもあるし誰かが二軍に落ちたら他3人にチャンスが回ってくることにもなって余裕も生まれる
なんなら水谷が一軍2年目の壁にぶち当たって不調になったらレフト挑戦で花開く可能性もある