1: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:25:13.29 ID:lawdm6R70
どこ?

Screenshot 2024-12-10 07.54.56


 【1巡目】  
■セ・リーグ  
巨人 田中瑛斗投手(日本ハム)  
阪神 畠世周投手(巨人)  
DeNA 浜地真澄投手(阪神)  
広島 山足達也内野手(オリックス)  
ヤクルト 矢崎拓也投手(広島)  
中日 伊藤茉央投手(楽天)  

■パ・リーグ  
ソフトバンク 上茶谷大河投手(DeNA)  
日本ハム 吉田賢吾捕手(ソフトバンク)  
ロッテ 石垣雅海内野手(中日)  
楽天 柴田大地投手(ヤクルト)  
オリックス 本田圭佑投手(西武)  
西武 平沢大河内野手(ロッテ)  

【2巡目】  
広島 鈴木健矢投手(日本ハム)


2: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:26:11.23 ID:PZj9Gr5Dp
巨人やね

4: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:27:11.47 ID:X5RvrLW30
ヤクルトやろ
エビで鯛やん

7: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:27:46.31 ID:o8fx4PI80
ソフバン上茶谷は良さそうに見える
ただ最近全く見ないしどっかぶっ壊れてるんかなって感じか?

48: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:43:07.60 ID:XZpMxIu/0
>>7
今は球速も出なくて落ちる球がパッとしないカットボーラーや
調子がええときは戸柱とのバッテリー息が合っていてカットボールの落差が大きいときやね
フォークを矯正できるコーチでもいれば化ける可能性はあるかもしれない

9: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:29:17.98 ID:H97DUw8D0
ポジション空いてるならハムな気がする
てかよく出したな吉田賢吾

529: 名無しさん 2024/12/10(火) 00:31:08.31 ID:g57gAcNT0
>>9
捕手登録だけど1軍お試し出場ですらDHで出さざるを得ないくらい守備が終わってる一塁専だからね

柳田近藤山川でDHローテするホークスじゃ使うところが無い

ただファースト渋滞してるハムが獲得したのは誤算だったと思う

11: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:30:09.45 ID:d8d2KDec0
出した選手の差を考えるとヤクルト一択
正直矢崎が期待外れでもノーダメだし

15: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:32:18.86 ID:7NvnkQF10
出した選手との差を考えるとヤクルト

16: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:32:21.77 ID:MvGQCsWR0
出したのと取れたのの落差がデカいのはそらヤクルトやろ

17: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:32:30.15 ID:LFZdXJuZ0
矢崎はヤクルトなら先発で中継ぎでも使えるやろ

28: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:35:39.63 ID:o8fx4PI80
>>17
ヤクルトっちゅーか神宮舐めすぎやろ
あそこ確実に防御率0.5くらいは悪化するぞ
今年の矢崎なら防御率3.60→4.10とかか?
キツない?

20: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:33:58.69 ID:LLMbpJpg0
ヤクルトは大学社会人で3年で1軍実績全くない柴田出して1軍実績ある矢崎獲得やからな...
というか矢崎が指名順番かなり後ろの方っぽいのにまずびっくりやわ

23: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:34:55.38 ID:X5RvrLW30
>>20
柴田が人気説は?

22: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:34:52.02 ID:dQxnbNBW0
畠って一時エースだったよな

34: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:37:11.38 ID:o1+Vylmv0
>>22
原と阿部が二人とも「ブルペンではすごい球投げるけどいざマウンドに送り出すと…」って評価してたんだよな

49: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:43:08.28 ID:o8fx4PI80
>>34
そう言う能力あるけど実戦で発揮できないタイプは環境変えるとガラッと変わる可能性あるから楽しみやね
現ドラの目的としても正しい

24: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:35:07.38 ID:lF3jLMY9d
今年の予想指名順
楽天→ヤク→広島→オリ→西武→ロッテ→中日→楽天で1巡目グループ成立
ウエーバーでdena→阪神→巨人→日ハム→ソフバン→denaで余りグループ成立

32: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:36:49.01 ID:LLMbpJpg0
>>24
それはないと思うわ
広島の編成が「投手欲しかったが居なかったから山足を指名した」とコメント出してるからカープはかなり後ろの指名順のはず

35: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:37:56.44 ID:uu/5xcH00
>>32
だから2巡目で鈴木健矢に行ったんだね

44: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:40:25.74 ID:a+CgKuEq0
>>35
2順目使って投手補強するなら戦力外から拾うなりトレード仕掛けるなりすりゃいいのに
もう枠パンパンよ

25: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:35:08.21 ID:nsYMFsvU0
ヤクルトは矢崎が働いたらその分が純粋にプラスやし駄目でもゼロになるだけでマイナスはない

27: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:35:36.11 ID:naEuX2Lwd
巨人阪神は毎年ようやっとるわ

30: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:36:34.43 ID:uu/5xcH00
ヤクルトの戦力的に矢崎は大幅プラス
来年抑えやってても不思議ない

37: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:38:28.05 ID:HM+2EXv+0
矢崎は年俸で後回しにされたのかね

40: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:39:30.53 ID:LLMbpJpg0
>>37
せいぜい数千万しか変わらんからそこまで年俸の差を気にする球団はないと思うが

39: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:39:16.30 ID:1NH4txWud
矢崎は推定4800の年俸がネックで人気が無かったとしないと指名順がハマらない

42: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:39:56.11 ID:/ojcdL6g0
現ドラの趣旨に則って選手を出してやってる球団と
戦力外にならなかった最後の1人を出してるだけの球団

だいぶ鮮明になってきたな

46: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:41:22.84 ID:wuoixTIW0
>>42
人気が出そうな選手出さないといい選手取れないシステムになってるからね
やっぱ強いとこはちゃんとこれを抑えてるわ
弱いとこほどゴミ箱みたいに使ってる

52: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:44:01.29 ID:o8fx4PI80
>>46
だって弱いチームに人気出そうだけど持て余してる選手なんていないし…

64: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:46:42.91 ID:LltDRRswr
>>46
やる気あるチームは有望株を回しあい
やる気ないチームは適当にクビ一歩手前のやつを放出

同じシステムの上で双方のチームが共存できてるのは
システムを考えた奴が賢いわね

61: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:45:35.13 ID:7+kInkXS0
>>42
やる気あるチームと無いチームハッキリしてるよな
阪神なんかは実績ある選手出してる

50: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:43:10.88 ID:eKAVlaP50
平沢がセカンドあたりで打ちまくるようになったら草やわ

62: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:45:35.75 ID:LltDRRswr
去年漆原を取った阪神が
「投手王国なんだから野手にいけよ」と非難されてたけど
なんやかんや中継ぎローテの一角を一年通してやってくれたし
今騒いでもわからんもんやね

65: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:46:49.45 ID:OPrq1JPc0
それなりの選手を出すのもそうだが割りと各球団の需要を読めるかどうかも大事やと思うわ

67: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:47:08.99 ID:9sBHfi590
田中って少なくとも鈴木健矢より評価上ってことか?
そんなええの?

72: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:48:17.21 ID:BEzNNJ4yd
>>67
巨人は既にアンダーいるからスズケンは少なくともいらんやろ

70: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:48:02.66 ID:tIlcqbKL0
上茶谷3,900万から浜地2,800万ならまあいろいろええんかな

98: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:54:41.52 ID:kfpxhsCB0
ヤクルトがイースタン側の投手選ぶとは思えんから矢崎と浜地なら神宮に縁のある矢崎を選ぶやろな
今回ヤクルトはかなり指名順上やと思う

115: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:57:18.83 ID:OPrq1JPc0
>>98
広島は投手欲しかったのに居なかったから山足指名したからそれはないと思う
矢崎が人気無かったんやろ

100: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:54:52.76 ID:c0QvygJxd
生中継はまームズイだろうなってのは理解できてるけど
YouTubeかAbema辺りで入団選手の発表くらいはやってほしい
現ドラ盛り上がり半端ないやん

102: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:54:55.42 ID:lQLDxgWqM
事前予想で出る選手がまあまあ当たってるのすごいね
わかるもんやね

116: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:57:23.44 ID:YGsi+ZNyd
3年間の総合で一番得してるのは阪神か

122: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:58:04.04 ID:X5RvrLW30
>>116
細川一人で中日でしょ

117: 名無しさん 2024/12/09(月) 22:57:24.45 ID:c0T9VupT0
日ハムが鈴木健矢の後誰も取らんかったの草
2巡目の選手そんな酷かったんかよ

130: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:00:48.57 ID:uu/5xcH00
2巡目の名簿も見たいよね

135: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:02:15.34 ID:XCjw0dT/0
吉田くんはおもろいとはおもうが
ポジションがなー
ホークスでもハムでもあるのかと

140: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:03:21.70 ID:a+CgKuEq0
どのみちある程度推測可能なんだから放送してしまえばいいのに
出品リストの公開はしなくていいから

144: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:03:51.87 ID:XPxxrWsS0
まぁでも実績考えたら横浜始まりが無難やろな
横浜→阪神→巨人→日ハム→ソフトバンク
は堅いか

157: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:05:56.72 ID:fBOKiQiG0
>>144
日ハムスタートだと思うが

173: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:08:53.82 ID:5bcIL5Y+0
>>144
第一グループはハム以外が1番目はまああるかなと思うけど、第二グループがよくわからん

147: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:04:17.86 ID:fHUn0kaw0
上茶谷はびっくりしたわ

162: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:06:25.46 ID:hwvlusm00
>>147
ワイもそう思って成績みてみたら妥当やったわ

156: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:05:54.01 ID:mUlEioKY0
これ見る限り吉田が確実に1番やろ
大竹水谷で連続で当たってるしな

164: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:06:37.20 ID:XCjw0dT/0
吉田くんいいんやけど
捕手出身野手多すぎやろハム

166: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:07:21.88 ID:X5RvrLW30
新庄とかいう現役ドラフトを最も楽しんでる男

168: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:07:25.88 ID:XCjw0dT/0
ホークスは吉田くん出れんよねこの後
リチャードですら出番ない上に一塁指名打者が強すぎるし

198: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:15:59.48 ID:oTTJQ9JY0
燻っている長距離砲は細川みたいによそで覚醒されたら脅威だから出さなくなったな
あれは初回だから起きたサービス

209: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:18:30.03 ID:blP6NX/R0
>>198
リチャードなんか絶対出せんわな

215: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:19:51.80 ID:XPxxrWsS0
>>209
出したとしてもトレードでセリーグしかないわな

218: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:20:14.23 ID:o8fx4PI80
>>198
言うて細川クラスで燻ってる若手長距離砲なんて滅多におらんやろ
リチャードくらいしか知らんぞ

222: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:20:56.34 ID:5rfkMRMl0
>>218
野村

261: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:28:05.22 ID:o8fx4PI80
>>222
野村は今年駄目だっただけで去年までは一軍でもOPS.700ぐらいは残せる若手やぞ?出すわけがない
細川はDeNA時代は二軍で3年連続OPS.900とかやってるのに一軍では直近.611→.429→.311やからな
正に燻ってたって感じで野村とは状況が違くない?

205: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:17:07.91 ID:HELz3FTH0
矢崎は年俸と年齢で敬遠された感じやろうか
あと怪我とか警戒した所もありそう

216: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:20:11.84 ID:lnKTZzMd0
過去2回を踏まえてどの球団も序列30番目くらいの選手出してきたのいいな

237: 名無しさん 2024/12/09(月) 23:23:31.24 ID:s9k/IkbsH
個人的には伊藤田中石垣に期待かな







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1733750713/