115: 名無しさん 2024/12/16(月) 01:57:31.34 ID:TIZzNQ8e0
今年のストーブリーグはハムの大優勝で終わるのか
これに勝つニュースなんて起きんわ
これに勝つニュースなんて起きんわ
122: 名無しさん 2024/12/16(月) 01:58:25.20 ID:GtCraoP/0
>>115
逆転サヨナラHRで草
逆転サヨナラHRで草
139: 名無しさん 2024/12/16(月) 02:01:27.96 ID:TIZzNQ8e0
>>122
マーくんの話なんてニュースでもなかったわ
マーくんの話なんてニュースでもなかったわ
780: 名無しさん 2024/12/16(月) 14:12:35.80 ID:epi7auuD0
このあとのストーブリーグに面白そうな話しないのもきついな
784: 名無しさん 2024/12/16(月) 14:13:47.56 ID:tIXuxwUu0
>>780
ザバラの動向とマーフィーロドリゲス抜けた分の補充あるかくらいかなあ
後は新庄が言ってた自由契約から取る云々がセイミヤ以外にいるのか
ザバラの動向とマーフィーロドリゲス抜けた分の補充あるかくらいかなあ
後は新庄が言ってた自由契約から取る云々がセイミヤ以外にいるのか
786: 名無しさん 2024/12/16(月) 14:15:41.65 ID:NVwg1TI70
>>780
昨日で全部片付いてしまったものな
昨日で全部片付いてしまったものな
789: 名無しさん 2024/12/16(月) 14:17:29.65 ID:maRB7LeM0
>>780
あとは甲斐の動向くらいか
まぁ残留なんだろうな
あとは甲斐の動向くらいか
まぁ残留なんだろうな
823: 名無しさん 2024/12/16(月) 14:49:28.76 ID:qW9qaV7y0
>>789
あとメジャー希望の投手がどこに行くかもあるな
してファイターズも越年するかもしれないが外国人投手は獲るだろ
皮肉かな上沢の為の資金も投入出来るからひとつランク上の投手でも狙えるし
あとメジャー希望の投手がどこに行くかもあるな
してファイターズも越年するかもしれないが外国人投手は獲るだろ
皮肉かな上沢の為の資金も投入出来るからひとつランク上の投手でも狙えるし
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1734280700/
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1734307511/
具体的には贅沢税の導入。
逆指名ドラフトも潰せたんだから
ソフトバンク一強も潰せるだろう。
と、言うかパリーグはソフトバンク以外の
5球団はソフトバンクを止めるのに賛成だろうw
去年最下位で今年は可もなく不可もなくの年かと思って油断してた
上沢一人で圧勝はないな
ささろーのほうがでかい
現地記者とかのお漏らしある他球団見てるどこも結構今年は動きが鈍い気がする
どこそこが調査って情報出て続報無いと思ったら韓国や台湾のチームと合意みたいのが多い
いくらエースの卵とはいえ同一リーグ流出じゃないだけましじゃん
佐々木抜けるのって単純に指標で言えばハムから伊藤と加藤同時に抜けるとかそのレベルだぞ
上沢はポス以降の動きが人として怖いになったのでソフバン行ってよかったになったわ
だがそれに見合った選手をとれるのかどうかは完全に別問題
今から探すとなるとほぼ無理ゲーになりそう
頑張っても予備戦力くらいが限界かもしれない
おお…そうだったか
じゃあハムとロッテとの一騎打ちだな
すでに候補があるのかどうかはよくわからんが
上沢の人柄とかコメントとか行動とか全てがハムに戻ると思わせてからのこれだから朗希よりインパクトはあるよ
ソフトバンクの戦力を上回る補強を行わなければならない筈だが…
ちょっとハムのフロントは悠長だね
FAも必要最小限にして極力自前の選手でどうにかしようという一種の慎ましさみたいなのを感じる
果たして形振り構わない補強で強くするチームとどちらが美しいのだろうか
インパクトはあっても結局結果としては来年32歳でマイナーでほぼ7点台の肘壊れたおっさんが来なかっただけやし
今は美しさは横に置いとくべき
とうとう今年2位で良い位置まで来れた
補強すればソフトバンクに勝てるかもしれないところまで来た
来年日本一になって新庄が大団円で勇退フィニッシュ出来るかどうかが掛かってる訳で
バウアー級の先発助っ人きたら一気に可能性高まるけどどうなんだろうね
マジで助っ人博打にもう一回勝つ必要がある
うん、バウアーは獲るべきだね
マーフィーロドザバラの代わりになる補強くらいで終わりそう
個人的には先発も考えてほしいけどな
柳川松浦先発転向とはいえ不安だしバギーも復活するか不安
2年連続くらい先発候補多くてローテ悩んじゃうwwwからのほとんど不調でしただからここらに対策が欲しい
目が出たてならなおさら競走だよ
まあいずれにしろ補強は投手であると思う
どっかのアメリカ行っただけの奴みたいになるなよ
レイエスと仲良さそうだし来て欲しかったが
中田の件から球団はまだしも親会社があんなんもう懲り懲りで人格的な面でも気配ってるだろうけど優勝したいなら何億出してでもバウアー欲しいよな
まあ現実問題、北海道に来るなんてとてもじゃないが想像できないけど
選手としてじゃなくて栗山さんのガードマンで頼むわ。
実際ガチで中田が戻ってきたらどうなるかな…
なにかメリットはあるのか…
バウアーってなにが問題なんだっけ
守備のエラーでキレ散らかしてた記憶しかないけど
今川は来年は人生の分岐点だと思うから頑張ってほしい
いうて横浜と相思相愛なのは変わらなさそうだし今の横浜は金持ちだからなぁ
あのレベルの助っ人当てたら一気に優勝候補なんだけどね
せめてメルセデスほしい
知らんけどストーブリーグの優劣って戦力がどうなったかよりどれだけ世間を騒がせたかってことじゃないの?
人間性に問題ありすぎてメジャー全球団から締め出し食らうレベルで人格破綻してる選手
在日米軍関係で失言があった
まあ上沢がバーヘイゲンみたいな劣化してるか、有原みたいなフィットするかは分からんところやな
肘の故障がどんなもんかよく分からんし
上沢のせいで冷静になってたぞ。
メルセデス確かにほしいなぁ
むしろ対有原と同じで全力で奮起して欲しいところ
他球団を巻き込むのホンマダサいなぁ。
2人追加かな。どちらにしても、市場にいれば左の方が厚みを作りたいかな。後は枠が
かなりパンパンな広島・ロッテあたりから上沢用に空けていた1枠を使っていい意味で
雑に扱える右の中継ぎ投手が欲しいかな。後は、甲斐の動向次第では捕手を追加したい
はずの巨人・ソフトバンクに清水or古川あたりを出して左のセンターを守れる外野手が
取れれば完璧かな。
(マーフィーやロドリゲスは勿論、現ドラのスズケンやエイトも消えてる)
もう野球人生全て賭けて頑張れ
まだ交渉中っぽいよな。メジャーからのオファー待ちなのかも
ソフバンに相手捕手はまずないでしょ、データ抜かれるだけだぞ
そもそもあそこ普通のトレードは滅多にしないし
若林で津森とか松本晴とかくれるとかなら考えてもいいけど
それから外国人が今のところレイエス、アリエル、バーヘイゲンしかいないならあと3人はいくと思うよ
助っ人は主に投手補強だと思う
あの高めストレート、ライアスの大好物っぽくない?
まあトレードの件あくまでやってくれたらいいなぐらいですが。
外国人はレイエス・アリエル・古林睿煬・バーヘイゲンの4人ですね。
実質、レイエス・アリエルは1軍ほぼ確定でローテ的にも古林睿煬or
バーヘイゲンのどちらかだと思うので流石に中継ぎ2人が現実的かなと。
そうなると必然的に投手だろうな
素材ばかり抱えている現状だからそれまでの繋ぎ的な役割になるか
ああ、古林忘れてたわそういや、すまん
去年結局7人助っ人いたし良い選手いたらとってきて欲しいけどどうなるかね
3年どころかそもそも優勝目指してるわけ無いやん
ファンの目誤魔化して外面だけ良くして金勘定することしか考えて無いぞ
支離滅裂だけど精神病棟とかからネットしてるの?
新しく開拓して欲しいのとザバラを育て上げることを望む
日本いた最終年もオリックス以外の全球団にボコボコ打たれてたしなぁ
このまま不良債権として4年間居座って欲しい
いつものごとく3Aの微妙な中継ぎ引っ張ってきて終わりです
いやあ今年のパは皆補強ガチってるなあ
起きるとしたらどこがチャンスなのかもわからないしなきゃないで退屈な上一連の騒動から悶々とした思いを抱え続けることになる
エースとか言われてても安心できるタイプじゃないからなあ
そういや、上沢ってなんで清水としか組んでなかったんや?
ここから新外国人投手2人取ってほしい
先発とリリーフ1人ずつ
中継ぎとして山城くんがちょっと投げそうくらいか
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
朗報だね(ニッコリ
巨人が誰をリストから外すかにもよるが
マジで中継ぎ外国人次第では優勝あるぞ
マーフィーとロドリゲスがもしマチャドだったら、今年池田柳川河野への負担はかなり減ったはず。
それによって取れた試合もあっただろうから
いいんだよな!?!?
ハムで言ったら正捕手梅林とかそのレベルだろ
そういえば嶺井おったわ
どういう選手か全くわからんけど
嬉しいニュースだわ
嶺井取った理由が謎だったけど甲斐流出が答えだったか
タイミングがタイミングがだったもので勘違いしてすみませんでした
結果的に全て丸く収まったのでは?
コーチ候補としてもいいかも
慶應だし
石川の穴は上沢で埋めても甲斐抜けるの冷静にヤバすぎると思うで
しかもセに行ってくれるなら万々歳
同じ様なオファーとか
さすが携帯会社や
必要な選手だと思うならちゃんと金出せば良いじゃん!
戻らないってことはチームにも出て行きたくなるようなところがあったんでしょどうせ
全部ブーメランていうね
有原オスナとか甲斐以外の捕手嫌そうだし
小林になりそう
そうなると打力は他で補えばいいし思ったほど喜べない
つまり郡がソフバンに…?
スポニチが日ハムが福谷獲り参戦と伝えてるな
福谷の帰国に合わせて交渉予定らしい
競合するのは中日とヤクルト
今季年俸2000万円でCランク そりゃ狙うでしょう
鷹ざまあ!
HPの選手名鑑は載り続けてるけど残留なのか?
おーよかったな
最悪リリースしても仕方ないかなとは思ったがもうちょい見たいとこではあった
使い方ミスらなきゃ強力な一枚やろ