610: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:45:08.23 ID:wO/9zWbf0
って補強終了のお知らせ来てたのか
4枠残して後はシーズン中に動けるようにと
…ロッテが68もいるのにさらにあと1人外国人取ろうとしてるのとはえらく違うな
4枠残して後はシーズン中に動けるようにと
…ロッテが68もいるのにさらにあと1人外国人取ろうとしてるのとはえらく違うな
611: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:45:09.29 ID:DrHAXJy60
今年はイーレイも上がるだろうしね
612: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:45:27.01 ID:DrHAXJy60
まだ来年か
613: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:46:29.78 ID:wlYqJ4Ta0
松本遼大、北浦、清宮、宮内、孫易磊あたりは支配下なれるよう頑張ってくれ
617: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:48:54.81 ID:zC4qEo5Ad
>>613
松本遼大は来年育成5年目だから勝負しないとね
リリーフで良いから一軍で活躍しないと
松本遼大は来年育成5年目だから勝負しないとね
リリーフで良いから一軍で活躍しないと
621: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:52:00.52 ID:067OGd200
>>617
大海︀に弟子入りするらしいから楽しみ
大海︀に弟子入りするらしいから楽しみ
614: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:46:51.52 ID:wO/9zWbf0
今年が67で
柳川福島梅林を上げて70にして終了したのより1つ多く空けた感じだが
育成から来そうなのが孫ぐらいなんだよなぁもう
柳川福島梅林を上げて70にして終了したのより1つ多く空けた感じだが
育成から来そうなのが孫ぐらいなんだよなぁもう
615: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:47:18.08 ID:wO/9zWbf0
って
北浦や清宮を失念していた
北浦や清宮を失念していた
619: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:51:53.76 ID:GS7FKy8DM
個人的には山口アタルが何かブレイクしそうな雰囲気出てる
624: 名無しさん 2024/12/27(金) 12:58:17.14 ID:yiwNdcvJ0
育成で上がってくる可能性ありそうなのはイーレイ松本アタル清宮北浦あたりか
まあもう一人ぐらい中継ぎで外国人獲ってもいい気はするけど枠はこんなもんでええか
まあもう一人ぐらい中継ぎで外国人獲ってもいい気はするけど枠はこんなもんでええか
628: 名無しさん 2024/12/27(金) 13:09:07.77 ID:IZNic7LVd
山口アタルってそんなにいいのか
守備上手いの?
守備上手いの?
転載元:
https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1735202054/
昇格を願ってる
柳川とか来年高卒4年目の投手が軒並み先発挑戦ってのもあるし。
アタルは楽しみだけど、外野特にレフトは競争が激しいので爆発的な活躍しない限り厳しいと思う
となると現実的なのはやっぱりリリーフかなあ、北浦宮内が取り戻すか、松本清宮が化けるか
左いねーし
育成から上がれるのは多くても2人だろ
数字的にも1軍でどうにかなりそうなのはもう今年で上げきっちゃったし
北浦はある程度一軍で爪痕残してた時期もあるわけやしな
沈んだまま支配下外れてしまったけど返り咲き期待したい
清宮も出力は天性のもんだしユキヤ曲線でなんとかモノになってほしいわ
ポテンシャルはおもしろいが来年に昇格できるかったら違う
個人的には北浦とか頑張って欲しいわ
今すぐどうにかする予定というものでもなさそう
投手なら清宮とイーレイが育成の投手陣では天井が高そうだからこの二人が来季でモノになったら有難い
ただスペ気味の中継ぎって一番いらないからな
福島、柳川、夏前に梅林、宮内、鍵谷で70になった。
新庄なら絶対出すと思うわ
今までも2度までは間違いなくチャンスあげてきてるし
抑えでちょっと登板機会増えすぎたからあれだけど、調整するなら中継ぎ起用自体はありだと思う
既存の中継ぎは勤続疲労あるだろうし
抑えに限らず矢澤も十分ハイペースだったし、若手の登板管理ができないならリリーフに入れてほしくないかな
リリーフ陣の勤続疲労は心配だけど、だからこそもう一人リリーフの外国人投手連れてきてほしかった
食事で体質改善しないと明日は無い