1: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:49:19.06 ID:ejUffm0+d
Drop whatever you’re doing, folks
• Ichiro Suzuki: 99.7% of the vote
• Kenny Lofton: 3.2% of the vote
イチロー99.7%
ケニーロフトン3.2%
Drop whatever you’re doing, folks
— Not Gaetti (@notgaetti) January 24, 2025
• Ichiro Suzuki: 99.7% of the vote
• Kenny Lofton: 3.2% of the vote
Make it make sense https://t.co/ekzvSoDTDI pic.twitter.com/CaMdDUMfsO
136: 名無しさん 2025/01/25(土) 18:24:39.54 ID:j/p2SqNEa
Hall of Fame Monitorって指標がある
GGを1回取ると1ポイント、200安打は5ポイントみたいに
これまでの傾向から点を割り出したもの
337 ジーター(得票率99.7%)
331 ランディ(97.3%)
279 グウィン(97.6%)
268 ボッグス(91.9%)
254 マダックス(97.2%)
236 リプケン(98.5%)
235 イチロー(99.7%)
235 グリフィー(99.3%)
226 イバン(76.0%)
214 リベラ(100%)
209 ゲレーロ(92.9%)2回目
207 ピアッツァ(83.0%)4回目
206 ペドロ(91.1%)
近年の上位はこう。ロフトン(91)、サバシア(128)、大谷(94)
GGを1回取ると1ポイント、200安打は5ポイントみたいに
これまでの傾向から点を割り出したもの
337 ジーター(得票率99.7%)
331 ランディ(97.3%)
279 グウィン(97.6%)
268 ボッグス(91.9%)
254 マダックス(97.2%)
236 リプケン(98.5%)
235 イチロー(99.7%)
235 グリフィー(99.3%)
226 イバン(76.0%)
214 リベラ(100%)
209 ゲレーロ(92.9%)2回目
207 ピアッツァ(83.0%)4回目
206 ペドロ(91.1%)
近年の上位はこう。ロフトン(91)、サバシア(128)、大谷(94)
143: 名無しさん 2025/01/25(土) 18:26:19.41 ID:FZBNoa3W0
>>136
やっぱジーターって神だわ
やっぱジーターって神だわ
4: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:52:01.12 ID:ejUffm0+d
WAR
イチロー60.0
ロフトン68.4
イチロー60.0
ロフトン68.4
18: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:56:34.22 ID:wAsonSyJd
>>4
ふーん、やるじゃん
ふーん、やるじゃん
6: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:52:42.66 ID:ejUffm0+d
ホームラン
イチロー117
ロフトン130
イチロー117
ロフトン130
7: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:52:50.49 ID:r3rMkIxA0
なんだかんだで安打数とかも大事
8: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:53:18.88 ID:ejUffm0+d
盗塁
イチロー509
ロフトン622
イチロー509
ロフトン622
10: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:54:02.12 ID:ejUffm0+d
ヒット
イチロー3089
ロフトン2428
イチロー3089
ロフトン2428
141: 名無しさん 2025/01/25(土) 18:25:50.34 ID:qlm/bOho0
>>10
3000本安打クラブに入ってないやん
そりゃ余程のレコードもちでもない限り無理よ
3000本安打クラブに入ってないやん
そりゃ余程のレコードもちでもない限り無理よ
144: 名無しさん 2025/01/25(土) 18:26:20.14 ID:2aV0y6PF0
>>10
ホームラン本数までほーんって思ってたけどヒット数大差すぎて草勝てる要素無いやん
ホームラン本数までほーんって思ってたけどヒット数大差すぎて草勝てる要素無いやん
11: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:54:26.55 ID:26JRjKTl0
イチローのような10年連続200安打3割GGとかの世界記録がないからね
12: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:54:40.39 ID:ejUffm0+d
打率
イチロー
.311
ロフトン
.299
イチロー
.311
ロフトン
.299
14: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:55:47.85 ID:Hd1vMClz0
>>12
ぼろ負けやね
アヘ単で3割ないのは致命的
ぼろ負けやね
アヘ単で3割ないのは致命的
13: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:55:28.66 ID:ejUffm0+d
OPS
イチロー.757
ロフトン.794
イチロー.757
ロフトン.794
16: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:56:02.49 ID:LUNu+qLu0
知らんけど地味なイチローって感じの選手なんやろ
17: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:56:33.59 ID:26JRjKTl0
OPSプラスおんなじなんだからいうほど上位互換でもないやんけ
19: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:56:41.91 ID:H8XD+mGvd
イチローほど打てないけどイチローよりホームランは打てる子
20: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:56:52.26 ID:lGVupoCr0
守備走塁は?
21: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:57:00.86 ID:OeYXPd/10
ゴールドグラブ
イチロー10回
ロフトン4回
イチロー10回
ロフトン4回
22: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:57:48.25 ID:OeYXPd/10
盗塁王
イチロー1回
ロフトン5回
イチロー1回
ロフトン5回
26: 名無しさん 2025/01/25(土) 16:59:10.99 ID:4g2Aw0zG0
調べたらめっちゃ移籍しまくってて草
70: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:26:24.17 ID:4JNHXio7p
>>26
そういうところがダメかもわからんね
そういうところがダメかもわからんね
28: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:00:57.17 ID:FNFZToeir
最多安打262と10年連続200安打のインパクトが強すぎる
29: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:01:30.76 ID:OeYXPd/10
イチロー云々ではなくて逆にロフトンはなんでこんなに票が入らなかったのか
32: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:02:32.18 ID:26JRjKTl0
凄い選手ではあるんやろけどこの辺りなら沢山おるんやろイチローがメジャーで殿堂入りしたのも記録的なものがあったからやろし
33: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:02:41.46 ID:uEc4kMCfM
ググったらほんまにええ選手やな
38: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:05:39.41 ID:aa7183Ni0
オールスター出とるんか?
42: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:07:06.01 ID:OeYXPd/10
>>38
6回出てる
6回出てる
46: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:12:10.61 ID:r4/2W7p40
明確に上って言えるの盗塁だけやんけ
守備も安打も下位互換じゃん
守備も安打も下位互換じゃん
50: 名無しさん 2025/01/25(土) 17:14:55.98 ID:pMj1X7qO0
>>46
OPSとWARで勝ってるけど
OPSとWARで勝ってるけど
転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1737791359/
MLBは二グ口の我儘を聞く場所ではない。満たない選手が殿堂入りできないのは当然だ
決めたのもアメリカ人でしょ。
ただ打撃タイトルは一つも無いし一つの目安である3000本からは全然届かない2400本くらいで生涯打率もギリギリ.300切っちゃったもんだからこのタイプの選手としては見栄えが絶妙に足りてない感じになってしまった
加えて野手のタッチをかいくぐる忍者走塁、守備体形の裏をかいて内外野あらゆる方向にうちまくる広角打法、内野ゴロアウトを内野安打にするアクロバット打法
仕方ないね
当時のクリーブランドはスター揃いでその中ですら地味だったからな
B: 盗塁王5、GG4
どっち殿堂入りさせるかって言ったら圧倒的にAやろ
こいつはジーターとイチローに自分から噛み付いてるやつやぞ
実際結構な成績残してるのに殿堂入り投票即打ち切られたからイライラするのはわからんでもないけどな
200本安打(と当時のおクスリ環境)がすごいってことなんやろな
同じ時代にスターが多すぎた
初年度で5%行かなくて権利失ってるぞ
クレイグ・ビジオ
ジャック・モリス
ジェフ・バグウェル
マイク・ピアッツァ
ティム・レインズ
リー・スミス
エドガー・マルティネス
アラン・トラメル
ラリー・ウォーカー
フレッド・マグリフ
カート・シリング
ロジャー・クレメンス
バリー・ボンズ
マーク・マグワイア
サミー・ソーサ
ラファエル・パルメイロ
相手が悪すぎたよ
無理ゲーで草草の草
イチロー大谷は日本の至宝を野球発祥国に献上
してるんだから・・・