148-1
2: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:50:38.90 ID:xMw8erFE0
他の球技もプロよりセット少なかったりするし問題ないやろ

4: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:51:29.09 ID:TYt9OM3a0
べつにええんちゃう

5: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:52:10.74 ID:uCyQSGIb0
決勝だけは9回にしてほしい

8: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:53:11.66 ID:xMw8erFE0
>>5
1日の試合数が問題になるなら準決勝以降は9回でええかもな

6: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:52:23.95 ID:wZMcvRsr0
9人なんやから6イニングのほうがエエやん

10: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:54:30.64 ID:Xervq2vWM
高校サッカーが40分ハーフにしてるようなもんだろ
問題ないな

17: 名無しさん 2025/02/03(月) 13:58:51.25 ID:QKO2CKpg0
大会や試合より夏休みの合宿や練習のほうがよっぽど熱中症の危険高いよな

19: 名無しさん 2025/02/03(月) 14:00:02.54 ID:QIsW/26gd
なぜ7なのかを感情論抜きに説明できないでしょ

21: 名無しさん 2025/02/03(月) 14:00:14.58 ID:FFESpv4W0
最初は反感あるけど、そうなったらそれが普通になっていくよ

22: 名無しさん 2025/02/03(月) 14:01:17.43 ID:ToijQoQT0
3アウト3セットの2セットリードした方の勝ちとかどないや
テニスみたいな

26: 名無しさん 2025/02/03(月) 14:03:31.37 ID:Ez3baYl50
でもゴルフが12ホールになったり箱根駅伝が小田原で終わったら面白くないでしょ
野球7イニング制もそうだよ

30: 名無しさん 2025/02/03(月) 14:06:09.57 ID:QT12WQbYd
元々フォアボールはナインボールだったしな
ルールは変わるもの







転載元:
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1738558176/